「マンガは読書と認めない」という考えが根強い日本だが、「英国」では「コミック」読書にも大きな価値 [837857943] (219レス)
上下前次1-新
1(3): 警備員[Lv.59](東京都) [ヌコ] 12/23(月)15:50 ID:HOkIZC7Q0(1) AAS
BEアイコン:u_utyuu.gif
いまだ「マンガは読書と認めない」という考えが根強い日本に対して、じつは「英国」では「コミック」読書にも大きな価値が認められていた…!
前編記事『「日本の小中学生」の「読書量」が過去最高水準になっているのに対して、じつは過去最低にまで読書量が減少してしまった
「英国の子どもたち」の実態』より続く。
まず8~18歳全体では「楽しみのために読書する」34.6%、「音声コンテンツを楽しむ」37.5%、「コミックを月1回以上読む」40.3%と、
音声やコミックの方がわずかだが高い数字が出ている。
年齢別に見るとコミックは年を取るほど減少していく一方、音声コンテンツは8~16歳までは4割弱でほぼ変わらず、
16~18歳では49.1%とむしろ増える。
日本ではいまだ「マンガは読書と認めない」「音声で聴くのは読書ではない」という考えが根強いが、英国のNLTはそういうスタンスではない。
コミック読書の位置づけと影響
基本的にコミックの読書に関しては良い影響しか報告書には書かれていない。
コミックを読む子ども・若者は、読まない子供と比較して「読書を楽しむ」割合が約2倍(58.6%対33.1%)と高くなり、
自身を「良い読者」と評価する割合も高い(86.0%対76.3%)。また、毎日何かを読む割合が非読者と比較して高い(35.7%対22.8%)。
コミックは、より複雑なテキストへのゲートウェイとなること、(意外にも)ウェブコミックの活用が学習者の理解力向上に貢献すると示されている。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
120: (神奈川県) [US] 12/23(月)17:33 ID:RGlRinK20(1) AAS
漫画は読むんじゃない見てるだけだ
121: (庭) [PH] 12/23(月)17:33 ID:phUoVNv50(6/6) AAS
コミックが受け入れられてるってことは日本の考え方が受け入れられてるってことだ
文字のみの本ではこうはいかん
今こそマンガを見るべき
世界の子らがどういう共通項を得ているのかを知るべき
マンガを唆ってる場合ではないぞ
活字に固執してまた世界から置いていかれる状況になるぞ
マンガは読書と認めないなど間違った固執で日本の足を引っ張るなよ
122(1): 警備員[Lv.26](福岡県) [US] 12/23(月)17:36 ID:Qe2OSUl80(2/4) AAS
老眼あるある
40代のみんなはコミックスのあの小さい文字が読めるのか!?
もうギリギリなんだが
コミックスは美味しんぼサイズにしてくれよ
123: 警備員[Lv.31](大阪府) [JP] 12/23(月)17:36 ID:jQ39Xy5G0(1) AAS
芸術ロマンの「ゼロ」はほぼ小説 フキダシの字が多すぎる
124: (新日本) [US] 12/23(月)17:39 ID:B1mcjiG80(1) AAS
ハンタの文字多い回なら読書
125: 警備員[Lv.1][新芽](庭) [KR] 12/23(月)17:44 ID:Q8LIXFdm0(1) AAS
漫画も良いけど、読解力は上がりにくい。
126: !omikuji(茸) [ニダ] 12/23(月)17:50 ID:ocQExzLB0(1) AAS
字ばかりの読んで読書言っても推理小説とか所詮娯楽だからな
漫画と変わらん
127: (ジパング) [BE] 12/23(月)17:51 ID:4dsZgY//0(1) AAS
コナンとかハンターハンターの継承編は本読んでみるような
128: 安倍晋三🏺(大阪府) [US] 12/23(月)17:52 ID:fZwd+ohp0(1) AAS
>>1
今は日本でもそうだよ
129: (茸) [ニダ] 12/23(月)17:59 ID:WWs6bOsh0(1) AAS
イギリスに行ったとき、頭文字Dとカードキャプターさくらの英語版を見かけたので買ってみた
ケロちゃんの『なんでやねん!』が『Whaddaya mean!』になってた🥲
130: (神奈川県) [US] 12/23(月)17:59 ID:yFPZuSQy0(1) AAS
>>6
コナンくん読んでホントにそう思うか?w
131: (SB-Android) [US] 12/23(月)17:59 ID:QhguKIaF0(1) AAS
漫画でもデスノートは読書だがバキは読書ではない
132: (新潟県) [US] 12/23(月)18:00 ID:S5EOrM7P0(1) AAS
英国で人気のは、性進国ポルノマンガでなく、韓ウェブトゥンというのが現実だよ
133(1): (庭) [CN] 12/23(月)18:01 ID:Irje1ph70(2/3) AAS
今の時代、小学校の課題に読書感想文として、漫画の感想を書く子供はいるんだろうか
いたら面白いね
134: (光) [CN] 12/23(月)18:09 ID:rJA1tFh90(1) AAS
世界から求められているのは活字かマンガか
なにを見るべきかは考えるまでもないわな
読書と気位高く構えていても
それニーズないから
滑稽だよね
感覚がズレてる
135(1): (ジパング) [FI] 12/23(月)18:11 ID:gaKh6GXy0(1) AAS
学習まんが 日本の歴史
まんが ひみつシリーズ
136(1): (千葉県) [NL] 12/23(月)18:13 ID:tsZZMQTc0(1) AAS
文字も元は絵。?は石に腰掛けて首をかしげてる人の絵。!は石につまづいて飛び上がってる人の絵
137: (埼玉県) [CA] 12/23(月)18:16 ID:+EnZTXHN0(1) AAS
夏休みの読書感想文は毎回漫画の感想書いて提出してた
138: (東京都) [ニダ] 12/23(月)18:16 ID:Z2QgHWdU0(5/6) AAS
>>133
愛読書に漫画をあげる人なら昭和からいた
特に女子
139: (茸) [US] 12/23(月)18:18 ID:bU+a6cjj0(1) AAS
>>135
こう言うの読んで歴史好きになったし、雑学も増えた
学習マンガには感謝してる
140: (庭) [CN] 12/23(月)18:20 ID:Irje1ph70(3/3) AAS
統計的に子供ほど漫画を読書として認識して大人になるほど漫画を読書じゃないと認識するらしい
まあ時代が変われば認識も変化するだろうけど
141: 警備員[Lv.33](東京都) [ニダ] 12/23(月)18:20 ID:8EmnQlpM0(1) AAS
漫画を読むのって絵の情報と字の情報を同時処理するので脳の機能的には
普通の読書より上なんじゃなかったか
142: (静岡県) [ニダ] 12/23(月)18:25 ID:MqIVNmpD0(1) AAS
そもそも人間には読むって能力はないから「自分で話して、自分で聞く(頭の中で)」を読むって能力にしてるんだよね。
「音声コンテンツを楽しむ」 は読書でいいだろ。
143: (やわらか銀行) [US] 12/23(月)18:26 ID:0f7DGqz10(1) AAS
頭悪いやつでも読んで楽しくなれるから漫画はいいよ
144: (東京都) [FR] 12/23(月)18:27 ID:tm5md6Oq0(1) AAS
俺たちのキムタクとかが
いろんなドラマで国民に警察の任侠道を教えてくれたのに
ジャニーズ事務所抜けた中居君だけ不祥事の賠償で9000万円も取られるとか
警察には仁義がねえのかよ
中居君はズッ友だろ?
誰のお陰でありもしない任侠道布教できて
大金まで貰ってたか考えろよ
253 名無しさん@恐縮です 2024/12/21(土) 22:20:25.05 ID:M2sxFPox0
ジャニーズ事務所は
ホモレイプの聖地で
警察官僚天下りさせてる芸能界のドンだから
死ぬまで逮捕とかされなかったし
警察は公安なんて殺人もしてるから
強姦揉み消し程度で痛むような人間の心など持ち合わせてないよ
これが芸能界と警察だよ
145: (茸) [ニダ] 12/23(月)18:28 ID:nz4g/ghG0(1/2) AAS
小説も大概だが頭おかしい人の書き物は読んでて疲れる
146(1): 警備員[Lv.26](福岡県) [US] 12/23(月)18:37 ID:Qe2OSUl80(3/4) AAS
ラノベを下に見る
ラノベという単語を使いたがる輩は
ラノベを読んだことがない。
147: (大阪府) [DE] 12/23(月)18:39 ID:UtKLFLBw0(1) AAS
図鑑なんかはどうなんだろうね🤔
148(1): (庭) [IL] 12/23(月)18:40 ID:UchGqdR90(1) AAS
漫画で頭に入る?
見ると読む若干違う気がするんだなあ
>>122
紙は無理もうタブレットじゃないと読めないわ
たまにスマホで読む時はメガネ外してじゃないと見えない
149: (茸) [KR] 12/23(月)18:49 ID:ErsGY4D00(1) AAS
はだしのゲンは別格
150: (東京都) [ヌコ] 12/23(月)18:59 ID:kcoAb2kO0(1/2) AAS
前提が間違い
図書館に置かれ、漫画も良いものは認められる
脳トレで、活字と漫画で脳が活性化される部位が違った
漫画を読むのと読書は違う
151(2): (ジパング) [IT] 12/23(月)19:04 ID:gT3NAs540(2/2) AAS
>>105
杉浦ひなこの方が参考になるよ
しかし漫画は漫画で脳の受け取りが違うので読書と同じ扱いにするのは乱暴
152: (ジパング) [GH] 12/23(月)19:10 ID:+gLKl+jf0(1) AAS
外人「日本のアニメキャラは白人だらけ」
153: (庭) [EU] 12/23(月)19:20 ID:TuUTXyUR0(1) AAS
読書ではない、でも漫画から得る知識は多い
154: 警備員[Lv.8][新芽](庭) [CN] 12/23(月)19:21 ID:RuXM4Awv0(1) AAS
漫画にしなきゃ読めなくなるとか、終わりの始まり
155: (兵庫県) [ニダ] 12/23(月)19:24 ID:zIa11haN0(1) AAS
趣味読書と趣味漫画に分かれている
だけで上下を勝手に決めているのは
差別したがるメディア側では
漫画にも教養になるものがあるのは
頭が昭和以外は周知の事実
156: (茸) [FR] 12/23(月)19:28 ID:uioASnCy0(1/2) AAS
官能小説とか
割と難しめの文字列使ってて勉強になるよね
157: (帝都中央学院) [CN] 12/23(月)19:29 ID:3n20ULlX0(1) AAS
漫画って小説の上位互換だと思うんだけどな。小説家には小説家の表現の苦労はあるけど漫画家は絵のうまさや話の構成だけじゃなくて視線移動やページ制限等小説家よりも考える事が多い。
ノーベル賞然り直木賞然り小説家の方が高尚みたいな風潮はおかしいと思うわ
今はヒットしたら漫画家の方が稼げそうだけど
158: (茸) [FR] 12/23(月)19:30 ID:uioASnCy0(2/2) AAS
漫画は漫画
画集や楽譜、地図見て読書になるか?
って言うのと同じ
159: (東京都) [ヌコ] 12/23(月)19:33 ID:kcoAb2kO0(2/2) AAS
>>151
江戸時代の医者は、全員坊主、ハゲ
高名な医者でも、ハゲじゃない人はいます
後藤艮山、吉益東洞
160(1): (ジパング) [ニダ] 12/23(月)19:38 ID:wI6Dik6Q0(1/2) AAS
漫画で知ること結構あるけど裏取りしないと
美味しんぼの作者みたいに嘘まみれだからな
161: (東京都) [DE] 12/23(月)19:47 ID:s2EyqYhk0(1) AAS
ハンターはもはや読書だと思うの
162: (岐阜県) [US] 12/23(月)19:47 ID:r3o0UknT0(1) AAS
正直ラノベが読める子供には
あの分厚いで有名な京極夏彦を薦める
あの分厚さから想像出来んぐらい読み易い
163: (ジパング) [ニダ] 12/23(月)19:49 ID:wI6Dik6Q0(2/2) AAS
>>91
割りとイギリスでもウケてるらしい
164: (庭) [US] 12/23(月)19:51 ID:jNvV/kP+0(1) AAS
漫画読んでこれやりたいって思い実際にやることもあるし、役に立つこともあるから下とか無いよな
165(1): (庭) [OM] 12/23(月)20:01 ID:1S8Oms8A0(1) AAS
>>160
子供のころ抜刀術とか二重の極みとか信じてたのに騙された(`・ω・´)
166: (千葉県) [US] 12/23(月)20:07 ID:ewoVmufJ0(1) AAS
イギリスは伝統的移民国家だから5人に1人レベルで非白人なんだよな
現在はアジア系イギリス人が増えててロンドンではアフリカ系とアジア系で4割近くを占めてる
167(1): (東京都) [AR] 12/23(月)20:18 ID:fNwIR7PX0(1) AAS
アメコミのフォントは読みづらい
しかも全部大文字だし
168: (茸) [ニダ] 12/23(月)20:20 ID:nz4g/ghG0(2/2) AAS
>>167
スモールキャップスという字体で全部大文字というわけでもない
169: (東京都) [ニダ] 12/23(月)20:20 ID:Z2QgHWdU0(6/6) AAS
>>151
くるねこ大和の木戸番太郎もいい
猫だけど
170: (埼玉県) [NL] 12/23(月)20:39 ID:XnVh/BAx0(1) AAS
5ちゃんは?5ちゃんねるは読書に入りますか?
171: (庭) [CN] 12/23(月)20:46 ID:McnhPbwW0(1) AAS
コミックと漫画は別種なのなw
172: (神奈川県) [ニダ] 12/23(月)20:50 ID:qa3nGnAe0(1) AAS
活字と同じでは無いから、一括にするのは違う
173: (庭) [US] 12/23(月)20:51 ID:fmOtqDDZ0(1) AAS
三国時代は横山光輝でしか知らんけどあれデタラメの演義なのだろ
174: (庭) [US] 12/23(月)20:52 ID:Mth2a96+0(1) AAS
グラビアや写真だらけのエロ本も読書です
175: (庭) [US] 12/23(月)20:53 ID:W6ZLJqC+0(1) AAS
書とは
文字で書きしるしたもの。 文書。 書物。
176: (神奈川県) [ニダ] 12/23(月)20:55 ID:LWnaZOtL0(1) AAS
「読者」と「reading book」ではニュアンスが違うんじゃね
177: (埼玉県) [US] 12/23(月)21:04 ID:Bz/h2Gmo0(1) AAS
読書って文章を読んでそこから作者の意図や物語情景を読み取るものなんで
最初から絵がついて説明されてるコミックは別物だと思う
専門書並に文章の羅列が並ぶコミックならまだしも
少ない台詞と独白が多いコミックじゃあまり意味ない
178: (やわらか銀行) [US] 12/23(月)21:21 ID:QuYf90n90(1) AAS
小説だってそう言われてた時代があったのだよ
179: (ジパング) [GB] 12/23(月)21:35 ID:Jrlm2s080(1) AAS
なろう読んでる俺は読書家名乗っていいのか
180(1): (大阪府) [CN] 12/23(月)21:56 ID:TMzkfxxp0(1) AAS
活字は今の子供の方が何十倍も読んでるしな。
物書きが言う上等wな文章じゃないだけで。
そもそも、今生きてる老人の感受性が漫画世代に優ってる部分があるか?w
車の説明書も読んでないからミサイルやってんだろ。標識も見ずに逆走して。
181: (滋賀県) [KR] 12/23(月)22:10 ID:kvqE28km0(1) AAS
日本語を鍛える目的なら読書。それ以外ならマンガでもアニメでも映画でもなんでもいい、ビジュアルがある方がいい面もある
182: (東京都) [GB] 12/23(月)22:13 ID:XkhX4jjI0(1) AAS
>>165
もしかして民明書房もか•••
183: (埼玉県) [PL] 12/23(月)22:26 ID:t7KPgg++0(1/2) AAS
活字を読む事が読書、論理力を鍛える、行間を読む。絵がない事で想像力を鍛える
目的は多岐に渡る
別にマンガが悪い訳じゃないよ
でも読書じゃないから
184: 警備員[Lv.26](福岡県) [US] 12/23(月)22:31 ID:Qe2OSUl80(4/4) AAS
>>148
だよね
描いてる本人も読めてないだろうって思う
185: (埼玉県) [EU] 12/23(月)22:41 ID:Unidqwfl0(1) AAS
5chも文脈と行間を読めない人が増えたよな
186: (埼玉県) [PL] 12/23(月)22:44 ID:t7KPgg++0(2/2) AAS
世の中知能の底が抜けたようなヤツが増えてるからな
当然ここだけの問題じゃ無い
187: (やわらか銀行) [TN] 12/23(月)22:49 ID:REXjrX4T0(1/3) AAS
>>136
そうなの? 知らなかった・・・
188: (やわらか銀行) [TN] 12/23(月)22:51 ID:REXjrX4T0(2/3) AAS
>>146
これは一言言いたい、いや述べたい
ノベルと述べるがちょうど同じ響きだから使いたくなるだろ
ライトノベルは長いからラノベになるわけだ
189: (日本のどこか) [US] 12/23(月)22:54 ID:7wj8C4PX0(1) AAS
手塚治虫のアドルフに告ぐとか、勉強になるけどさ、その吸収力はやはり元々頭が良いかどうか。
190: (やわらか銀行) [TN] 12/23(月)22:56 ID:REXjrX4T0(3/3) AAS
>>180
すまないがこれも違う
この5chも読書だろこれ
そしたら我々の読書量は半端ないことになる
漫画が読書でいいなら、ここも大差ない
むしろ文章量は多い、1000レスとか読むのも大変だよね
それに貴方の文章が上等ではないってことはないよ
191: (庭) [AU] 12/23(月)22:59 ID:62V6TOVM0(1) AAS
読書とは違う部分の脳を使うが漫画も漢字覚えられたり文章理解能力はそれなりに鍛えられると思う
学生の頃一応本も読んだが漫画しこたま読んでて国語はずっと5段階中5だったし
192: 警備員[Lv.2][新芽](庭) [AU] 12/23(月)23:23 ID:DuAyCtAj0(1) AAS
書いてある情景を思い浮かべるなら絵も併記した方が手っ取り早いよね
描写に対する「間違い、勘違い」も少ないし
193: (茸) [GB] 12/23(月)23:59 ID:AW7OLWVn0(1) AAS
日本はそれでいいんだよ
親や大人の目を盗んでコッソリと読む漫画は面白いぞー
逆にそういうちょっと抑えられてる存在だからこそ反発力で漫画家や読者の想像力が生まれ育つんだよ
194: (千葉県) [US] 12/24(火)00:20 ID:5QEg32eL0(1) AAS
漫画と読書は全く違う体験になるのは確か
一部かぶる要素もあるけどどちらも無くなったら困るし、漫画と読書が同質のものになったら泣く
195: (東京都) [BR] 12/24(火)00:31 ID:ppBTZcWe0(1) AAS
マンガはバカになるとかソクラテスが字を使うとバカになるって言ってるようなもんで単なる偏見。
絵で描写してくれた方が言いたいこと伝わるじゃん。いろんな解釈してほしいっていう作者の思いがあるなら文字だけっていう手法もあるってことで。
196: (SB-Android) [US] 12/24(火)01:12 ID:3qE4/r6P0(1) AAS
一回受験問題で出してみたらいいかもな
「(A)のコマの主人公の表情からわかることを下から選びなさい」とか
197: (愛知県) [ニダ] 12/24(火)01:13 ID:rZ9601Rx0(1) AAS
そもそも漢字は絵だし
198(1): (やわらか銀行) [NL] 12/24(火)01:14 ID:kcQwxxwt0(1) AAS
最近の子は漫画も読めなくなってる
って話しがあるから、漫画を読む事も大事だと
思うようになったよ。
199(1): (庭) [US] 12/24(火)01:53 ID:8a+1mfFx0(1) AAS
あたりまえだ
漫画好きほど読解力が低い
200(1): (みかか) [US] 12/24(火)02:18 ID:pEEhSg550(1) AAS
イギリスは日本文化不毛の地と長く言われ続けてきてるし今更漫画が人気出るとは思えないな
フランスとは歴史が違う
201: (ジパング) [IT] 12/24(火)02:24 ID:S0+me6QB0(1) AAS
>>200
イギリスは今移民が多いから変わってきてる可能性もある
202: (やわらか銀行) [US] 12/24(火)03:21 ID:5PXw8N450(1) AAS
出版社がそういう奴らばかりだからこの国は変わらん
203: (大阪府) [BY] 12/24(火)03:43 ID:3mvOWDx/0(1) AAS
>>1
「本」に対して軽減税率が存在していて消費税は0%
対して日本は・・・そりゃ本も読まなくなるよね
204: (やわらか銀行) [US] 12/24(火)03:57 ID:OElwORFy0(1) AAS
漫画はまだ許せるけどラノベはダメとか言う人もいるよな。
205: (ジパング) [DE] 12/24(火)04:10 ID:wv/yh9Ml0(1) AAS
漫画ばっか読んでて頭良い奴見たことない
206: (新日本) [US] 12/24(火)04:31 ID:/qucjEDF0(1) AAS
マスゴミが煽ってきて最近になって金のために日和ってマンガも分化なんて言い出した
ゲームと同じ
207: (茸) [US] 12/24(火)05:20 ID:cRtU6Wys0(1) AAS
>>199
そんなデータあんの?
お前の妄想だろ
208: 警備員[Lv.4][新芽](庭) [BR] 12/24(火)05:21 ID:QWtWLfBo0(1) AAS
国語の成績クラスでトップだったのは漫画ばっかり読んでたおかげだと思っている
209: (ジパング) [CO] 12/24(火)05:38 ID:YZdQl+nd0(1) AAS
漫画は絵本
ラノベは児童書
適当なステレオタイプだよな
210: (東京都) [ニダ] 12/24(火)06:41 ID:v7h6G1K30(1) AAS
>>1
マンガもラノベも薄いエロ本もこれみな読書だろ?
211: (北海道) [ニダ] 12/24(火)06:42 ID:nUeIJUc90(1) AAS
同級生がマンガと映画ばかり見ていたが作文の構成力が凄くて先生方に絶賛されてた。
先生があいつは物書きになったら絶対成功するって言ってたが、マンガ家になってしまって大成功した。
映画脚本やってたら何かしら日本映画が変わってたかもしれん
212: (庭) [US] 12/24(火)07:41 ID:RD1ZKN1O0(1) AAS
タブレットでの記憶は平均3割減する
213: (愛知県) [US] 12/24(火)08:53 ID:IdzBJHZR0(1) AAS
>>14
なんで文字だけ読むのが苦労になるんだよ
214(1): (茸) [GB] 12/24(火)10:21 ID:VgR+RjOH0(1) AAS
>>198
漫画系のスレに行くとよく見かけるけど漫画ですらまともに理解できない子がちょくちょくいる
最近の子はコミュニケーションの経験と想像力、共感性が圧倒的に不足してるからだろうね
215: (東京都) [ニダ] 12/24(火)10:52 ID:E0fp7h700(1) AAS
イギリスがなんだってんだ
漫画は読書とは言わない
アニメ視聴を読書と言わないのと同じ
216: (埼玉県) [US] 12/24(火)12:06 ID:abHt3nOS0(1) AAS
>>214
ガキの頃からタブレットやスマホで育つからだよ
まじで頭の出来が悪くなる
217: (茸) [ZA] 12/24(火)12:23 ID:Upl0jmAw0(1) AAS
よくわからんけど漫画は漫画で本じゃないよ
218: (東京都) [ニダ] 12/24(火)13:13 ID:GqB58APq0(1) AAS
単に英国庶民の識字率が低いとゆーか読書対象が乏しいだけだと思う
日本では戦前から源氏物語太平記みたいな古典を若い人が普通に読んでたから
そら漫画は読書に入らないとなったんだよ
219: (東京都) [CN] 12/24(火)16:50 ID:KvsEfcD30(1) AAS
どっちが良いとかじゃなく
漫画を読むのと活字の小説を読むのとでは脳の使い方が違う
両方読むのが吉
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.567s*