[過去ログ] 【音楽】昭和の名曲聴いて納得!歌詞に力がないからヒット曲が誕生しない あれもこれも言わせて★2 [フォーエバー★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
778: 2020/05/31(日)20:24 ID:gprjG3G30(6/6) AAS
>>763
エーゲ海に捧ぐは池田満寿夫の芥川賞受賞作。
女性の三角地帯の比喩ね。
芸術家としても大した人だが洒脱で鮮烈な文章を書く人でした。
779: 2020/05/31(日)20:25 ID:GvCRQtg70(1) AAS
岡村靖幸は歌そのものは下手だけど、あの詩と曲の世界観は唯一無二。
780: 2020/05/31(日)20:25 ID:gm8QSczZ0(2/2) AAS
>>773
吉田美奈子いいよね!
黄土高原しか知らないけど日本人離れしてるなぁと思った
781: 2020/05/31(日)20:26 ID:w17ybZ5d0(1) AAS
タバコの匂いのシャツに
そっと寄りそうから
そんな日々はもう二度と戻って来ない…
782: 2020/05/31(日)20:29 ID:RQ+3JQwa0(4/5) AAS
>>773
吉田美奈子は過大評価
783: 2020/05/31(日)20:29 ID:GIshvnfz0(3/3) AAS
>>770昭和生まれ歌手だろw
784(3): 2020/05/31(日)20:29 ID:kyOTq4ED0(2/2) AAS
昔は歌詞を聞かせる為の歌だったような
今は音とリズムに言葉をどう乗せるか?みたいな感じ
785: 2020/05/31(日)20:29 ID:668Ca1/O0(1) AAS
>>512
それ昭和40年代
786: 2020/05/31(日)20:29 ID:5JB7HVYH0(1) AAS
AKBグループを歌手扱いにしたのがそもそも間違い
787: 2020/05/31(日)20:30 ID:h5sjJNba0(1) AAS
いまは岩谷時子とか山口洋子とか湯川れいことか阿木耀子(インコ)みたいな女の作詞家が いないよね
788(1): 2020/05/31(日)20:30 ID:F/ytD4Kt0(3/4) AAS
>>770
弘田三枝子、朱里エイコ、しばたはつみ、宮本典子
789: 2020/05/31(日)20:30 ID:b2FD832F0(3/3) AAS
平成のだけどLOVEマシーンが流行ってた頃、まさか日本の未来がこんなことになってるとは思わなかった
不況なんかすぐに終わると思ってた
790: 2020/05/31(日)20:30 ID:99e+KFqM0(1/2) AAS
僕は無精髭と髪を伸ばして
学生集会へも時々出かけた
今の若者には何の集会かわからんだろうな
791: 2020/05/31(日)20:32 ID:R03LEfrg0(1) AAS
>>710
それは70年代だな
792: 2020/05/31(日)20:32 ID:8/0aHzQj0(1/3) AAS
「彼が窓辺で話しかけるわ、流れる雲さえ季節の色だと」
こんな文学的な今カレなのに、去年の元カレと比べてしまう女
793(1): 2020/05/31(日)20:34 ID:PD05zXQM0(6/6) AAS
>>774
単純にアメリカデビューの曲が良くなかった。宇多田もそうだけどやたらオリエンタル性を強調したり
J-POPのポップでメロディアスな面が全くなく、向こうでの普通の売れない洋楽みたいな出来
になってた。
アメリカデビューするにしてもアメリカの業界人に合わすのではなく日本の持ち味を生かしていくべき。
アメリカの業界人のセンスなんて信用してはダメ。日本人の自分のセンスを信じるべき。
794: 2020/05/31(日)20:34 ID:hwXvbN0U0(4/4) AAS
昭和枯れすすきとか辛気くさい曲が普通に大ヒットだからな。
ドラマからとはいえ。
795(2): 2020/05/31(日)20:34 ID:XLILRz7j0(8/22) AAS
今の音楽をダメにしたのは山下達郎信者
どいつもこいつもチャカポコチャカポコ16刻みやがって
796(1): 2020/05/31(日)20:34 ID:oacPj+Bz0(5/9) AAS
>>734
さだは歌詞で説明しすぎだよ
橋田壽賀子の脚本みたい
わかりやすいから一部の層には異様に人気がある
797(1): 2020/05/31(日)20:34 ID:9Iyx5n3m0(3/3) AAS
昭和歌謡とかって興味なくても聞いてみれば子供心に大人の世界がドラマ仕立てでボンヤリと映像になるような歌詞だった。
歌だけど、主人公がどんな人生か、みたいなストーリーが出来上がってたけど今の歌詞なんて明日には忘れてるようなその場の感情のみのような薄っぺらい感じ。
798: 2020/05/31(日)20:34 ID:Dc0KT0Gh0(3/3) AAS
>>446
越路吹雪さんと岩谷時子の愛の賛歌でいいんだよ
原曲に近い詞で歌ってる奴がいるけど、越路、岩谷に勝てないんだから
799(3): 2020/05/31(日)20:35 ID:2QHt5IyC0(1/6) AAS
拓郎はとても知られた方なのに代表作がないのが残念だ
旅の宿と落陽が有名人か
800(1): 2020/05/31(日)20:35 ID:8/0aHzQj0(2/3) AAS
>>756
この間思ってたんだけど、薬師丸ひろ子の歌ってサビに英語が出てこない
いわゆるキャッチーなアイドルソングとしては作られなかっんだね
801(2): 2020/05/31(日)20:36 ID:BWQE0FUG0(6/6) AAS
>>795
リズムセンス無い爺さん婆さんには辛いんだろうねw
802: 2020/05/31(日)20:37 ID:11fsHayN0(1) AAS
歌唱力が重要
803: 2020/05/31(日)20:37 ID:pesiOcDF0(9/9) AAS
>>795
山下達郎も歌詞はかなり気を遣ってるのがうかがえるが
メロディメーカーとしての才能が圧倒的過ぎて
あまり歌詞には注目されない傾向w
804(1): 2020/05/31(日)20:38 ID:wGh9vXR5O携(14/18) AAS
>>784
音楽との向き合いかたが変わったんだよね
ステレオにプレーヤーの時代はその前に座って真っ正面から曲を受け止めた
FM放送局がバンバン増えてウォークマンが出来ると「ながら」が圧倒的に多くなった
それでもレコードやカセットからのCDという「現物媒体」があるものはまだ音楽を用意して聴くものだった
現代は現物媒体がなく音楽は「空気」にも似てるんじゃないかな
「耳にジャマにならないもの」が好まれる率が高くなるにつれてそうなったような
805(1): 2020/05/31(日)20:38 ID:upd3h9Cj0(1) AAS
外部リンク[html]:oshiete.goo.ne.jp
この質疑応答が秀逸
文字ばかりが多くなって、情景一つ描けなくなったのが平成以降の歌詞
そして、人々にとって共通の感情が沸く情景は日本人から消滅しようとしている
806: 2020/05/31(日)20:38 ID:JY3Sgv9M0(1) AAS
フェミがなみだの操に激怒してたわwww
807: 2020/05/31(日)20:39 ID:99e+KFqM0(2/2) AAS
>>799
80年代 唇をかみしめて
90年代 全部だきしめて
808: 2020/05/31(日)20:39 ID:W3HqAby70(1/2) AAS
そもそも日本では王道ロックが受けない
実に嘆かわしい事である
人間椅子 - 狂気山脈 (1992)
動画リンク[YouTube]
809: 2020/05/31(日)20:40 ID:VMCW41Gq0(9/10) AAS
>>801
山下達郎世代って、今50代60代だぞw
810(1): 2020/05/31(日)20:40 ID:EtUk7N1G0(1/3) AAS
ピンクレディーって芸名がひどい
811: 2020/05/31(日)20:40 ID:pVT0jq910(2/2) AAS
>>762
>>771
横からだけど他方を貶めなければその価値を語れないなんて悲しいと思うからやめなよ
自分のなかの若者イメージを一般化して語るのも乱暴だし
812: 2020/05/31(日)20:40 ID:jnCrEIHz0(1) AAS
>>797
バンプの天体観測とか良いよね!
813: 2020/05/31(日)20:41 ID:YPtgQmYI0(1) AAS
どんな名曲でも今の時代に発表されたら、一部のファンしか受け入れないと思う
共通の価値観が得られる時代ではない
814: 2020/05/31(日)20:41 ID:dHPNMbfO0(1) AAS
人生はリベンジマッチ
動画リンク[YouTube]
815: 2020/05/31(日)20:41 ID:rMri6Zo10(3/6) AAS
>>649
特別じゃない
英雄じゃない
816: 2020/05/31(日)20:41 ID:2QHt5IyC0(2/6) AAS
拓郎さん失礼しました
結婚しようがありました
817: 2020/05/31(日)20:42 ID:eK4uluQV0(1) AAS
>>722
全員集合!からの伝統よ
818: 2020/05/31(日)20:42 ID:feL2gQtt0(1) AAS
作詞といえば、小椋佳もすごいよ。
愛燦燦とか、愛しき日々とか、挙げるときりがない。
819: 2020/05/31(日)20:42 ID:KJ+e1czw0(7/14) AAS
>>593
やだなあ。一応知ってますよ。
モデルはディレクターの白川さんだそうですね。
820(1): 2020/05/31(日)20:42 ID:wGh9vXR5O携(15/18) AAS
>>805
現代は「空が青いね今日は楽しいね」的なのしかないよね
青い空に悲しみを描かせる「ブルースカイブルー」みたいな表現が見当たらない
821(1): 2020/05/31(日)20:42 ID:rK8jka5U0(1) AAS
メロディ出尽くしたはバッハの時代でも言ってる
822: 2020/05/31(日)20:43 ID:oxTfw10z0(1) AAS
昔は実力ないと売れなかったもんな今は事務所のパワーとコネでどうにでもなれるしな
823(1): 2020/05/31(日)20:44 ID:X3Efc5RL0(10/11) AAS
>>799
襟裳岬とかキャンディーズに提供曲ある でもヒットはこれだけ
824(1): 2020/05/31(日)20:44 ID:SBHVw3uf0(5/5) AAS
>>800
薬師丸ひろ子と言えば、ハードデイズラグのこの伴奏かな。
ハードデイズラグを聞いたことが無い人でも、この伴奏を聞いたことがある人は多いはず。
動画リンク[YouTube]
825: 2020/05/31(日)20:45 ID:aFysUQsq0(1) AAS
畑亜貴さんがアニソン枠以外に進出したら一気に天下取りそう
826(1): 2020/05/31(日)20:46 ID:wGh9vXR5O携(16/18) AAS
>>823
おいおいKinKi Kids「全部だきしめて」ミリオンのはずだぞ
827: 2020/05/31(日)20:46 ID:gOn0QrP20(10/14) AAS
>>175
してねーよ
そう思いたい団塊と団塊jrのジーサンがいつもでっち上げの記事書いてるだけ
828: 2020/05/31(日)20:47 ID:8/0aHzQj0(3/3) AAS
>>824
何が出るかな 何が出るかな
>>826
あれてっきり吉田拓郎がリリースするんだと思ってたら、キンキがシングルにしたのでびっくりした
829(1): 2020/05/31(日)20:47 ID:oacPj+Bz0(6/9) AAS
>>685
松本隆はおそらく
芥川龍之介や梶井基次郎をけっこう読んでたんじゃないかな
芥川の「蜜柑」梶井の「檸檬」などの短編小説は色彩的な要素を持ってるのでその
影響を受けているような気がする。
830: 2020/05/31(日)20:49 ID:km7IZUSc0(1/8) AAS
名のある作詞家でも9割5分は駄作でいいのだけ残って有名なだけなのにな
831: 2020/05/31(日)20:49 ID:KJ+e1czw0(8/14) AAS
>>660
なにゆうてんのんコノ泥亀〜!
832: 2020/05/31(日)20:49 ID:Y4s8UEJr0(6/6) AAS
>>796
だから説明しすぎな歌詞を成り立たせてるのがすごいっていう話をしている
日本語の歌詞であんなに固有名詞が出てくるのはなかなかない
833: 2020/05/31(日)20:49 ID:gOn0QrP20(11/14) AAS
>>762
そりゃそうだろ
働いたり頑張ったりしたものを3割以上団塊と団塊jrにかっぱらわれるんだから
団塊jrのジーサンが買ってるJkを同級生を前にしてそういうのに恋しろ青春ガーとか言ってるジーサンバーサンがキチガイ
834: 2020/05/31(日)20:49 ID:CK/WlhK20(1/2) AAS
>>685
どーけーよーどーけーよー
835(1): 2020/05/31(日)20:50 ID:EtUk7N1G0(2/3) AAS
あのキャプテン翼の意味不明な歌詞だってなかにし礼が作詞してんだぞ
836: 2020/05/31(日)20:50 ID:02SDNqkP0(1) AAS
>>784
実際歌詞は邪魔になることも多い
837: 2020/05/31(日)20:51 ID:rMri6Zo10(4/6) AAS
>>715
五木ひろしに歌ってもらえ
838: 2020/05/31(日)20:52 ID:kLguMfQF0(1) AAS
狩野英孝がバイオハザード生実況プレイ中
20SpHRcP88Q.
839(3): 2020/05/31(日)20:52 ID:EGQkWXTQ0(1) AAS
作詞に詳しい諸氏に聞きたい。
宇多田ヒカルのAutomaticをどう思う?
七回目のベルで受話器を取った君
名前を言わなくても声で
すぐ分かってくれる・・・中略
・・・
抱きしめられると君とparadiseにいる
みたい・・・以下略
これを初めて読んだとき、
七回目で受話器を取る恋人なんて
この世の中にいるはずがないと思った。
七回は多過ぎる。この出だしからは、
別れの予感しか感じられない。
それなのに、この子は、君とparadise
にいるみたいと弾けるように喜びを
全身で語るのだ。この子は二人の未来に
全く気づいていないのだ。
こんな切ない歌詞があるのだろうか。
宇多田は天才だと思った。
皆さん、どう思いますか。
840: 2020/05/31(日)20:53 ID:MWOY/V7G0(2/4) AAS
>>592
好きな男の腕の中でも ちがう男の夢を見る〜
いや普通にあるし
まあ作詞は女性(阿木)だけど
841: 2020/05/31(日)20:53 ID:EtUk7N1G0(3/3) AAS
>>835
間違えた
すまん
842: 2020/05/31(日)20:53 ID:oacPj+Bz0(7/9) AAS
>>810
カクテルの名前からでしょ
複数形にしてないし
843: 2020/05/31(日)20:54 ID:fiS4HUJJ0(1) AAS
>>676
貸しレコード屋なんてない田舎者は
FM(隔?)週刊誌で曲を下調べして
室内にアンテナ張ってエアチェックでした。
844: 2020/05/31(日)20:55 ID:4+nbkdfE0(1/4) AAS
昭和や平成初期の音楽が強かったのは、
娯楽の少なさとメディアによる誘導が容易だったことで、国民の多くを一つの音楽やらに夢中にさせることが出来たからってだけだと思う
例えばドラマや映画の主題歌になったりして、テレビやラジオでその曲やそのドラマや映画が流行ってる。と流せば、
みんながその曲を聴いたりドラマや映画を見たりした
え?この曲知らないの?まだこれみてないの?昨日のあの番組みた?
というような、みんなが見てるから、聞いてるから、知ってるから、人気だから。というのが大きな力を持ってた時代だからだろう
845: 2020/05/31(日)20:56 ID:km7IZUSc0(2/8) AAS
>>839
ナンバーディスプレイが出始めた頃だから普通は誰からの電話か分からないんじゃない?
受話器を取ったっていうからには固定電話だろうし
846(1): 2020/05/31(日)20:56 ID:XLILRz7j0(9/22) AAS
>>801
リズムセンスが狭い山下達郎を指してるのだが
ビーチボーイズ好きならどっしりしたエイトビートがあっても良くないかって思わない?
847(1): 2020/05/31(日)20:57 ID:VMCW41Gq0(10/10) AAS
>>829
檸檬で色と言えばむしろさだまさし
「指のすきまから蒼い空に
金糸雀(カナリア)色の風が舞う
喰べかけの檸檬聖橋から放る
快速電車の赤い色がそれとすれ違う」
848: 2020/05/31(日)20:57 ID:U8YTwCs40(1) AAS
MayJみたいなカバー歌手は歌の上手さばかりアピールするけど、オリジナル曲の歌詞とかほんとヒドいからね
MayJ自身が作詞したやつなんて小綺麗な言葉を並べ立てただけで中身ゼロよ
849(1): 2020/05/31(日)20:57 ID:KJ+e1czw0(9/14) AAS
>>700
「赤いスイトピー」「青い珊瑚礁」「白いパラソル」「小麦色のマーメイド」
「ピンクのモーツァルト」「水色の朝」「黄色いカーディガン」「蒼いフォトグラフ」
聖子ちゃんだけでも確かに多いな。
850: 2020/05/31(日)20:57 ID:2QHt5IyC0(3/6) AAS
拓郎節もKinKiが歌うと爽やかになるな
それが斬新だったんだな
851: 2020/05/31(日)20:58 ID:Tk/GYdvX0(3/3) AAS
>>770
カルメン・マキ
852: 2020/05/31(日)20:58 ID:z0yL2F3D0(1) AAS
今のは出だし数秒聞けば次の展開すべて読めちゃうようなのばっか
だよ。歌詞以前にメロディーや曲想がもう余りに陳腐すぎて。
853(1): 2020/05/31(日)20:58 ID:ZP8HMa740(1/6) AAS
歌はともかく、宮史郎のようなビジュアルの人が
出て来て大ヒット飛ばせるって凄い時代と思う
良い歌と思うけどさあ
絶対に現代なら何か直されそう GReeeeNみたいに隠されそう
854(3): 2020/05/31(日)20:58 ID:gOn0QrP20(12/14) AAS
>>804
昔は余程ステレオのアンプとスピーカー揃ってなきゃ糞音だっただろ
今はイヤホンでさえ低音がクリアに聴こえる
昔は糞みたいな歌声でも一生懸命歌ってればサマになったんだよ。百恵とか聖子とかユーミンとか何でもゴミ音ノイズに紛れて良い気分にさせてくれる
だから歌詞が重要だったのと、ジーサンバーサンが音に無頓着の馬鹿過ぎて何でも歌詞を聴かせられれば良かった。
今は明らかに歌声に向いてない性能の良すぎるマイクとインターフェイスとDTMのせいでコントロールが重要となってくる。AKBが加工しまくりせざる得ないのもしょうがない。
昔は音楽知らなすぎの馬鹿が多すぎなのと音楽環境が悪すぎて素人に毛が生えた程度のミュージシャン天国だったってこと。
855(2): 2020/05/31(日)20:59 ID:scjENZcD0(1) AAS
いちご白書をもう一度っていう歌があったのは知ってたんだが作詞作曲がユーミンだと最近知ってショックうけた
856: 2020/05/31(日)20:59 ID:TmSJBrL+0(1) AAS
>>839
ウンチしてたら七回目で受話器を取れない
857(1): 2020/05/31(日)20:59 ID:XLILRz7j0(10/22) AAS
>>821
リストやストラヴィンスキーどう思いますか
858: 2020/05/31(日)21:00 ID:km7IZUSc0(3/8) AAS
昔みたいに色恋の悩みだけでそれだけ歌ってりゃみんな共感するって時代でもないしねえ
859(1): 2020/05/31(日)21:00 ID:WtnX3+9R0(1) AAS
ヒット曲なんか今でも普通に誕生してるじゃん
昔はテレビやラジオ以外の娯楽が少なかったから美化されてるだけ
860(1): 2020/05/31(日)21:00 ID:rMri6Zo10(5/6) AAS
>>820
白鳥はかなしからずや空の青海のあをにも染まずただよふ 的なやつ?
861(1): 2020/05/31(日)21:01 ID:gOn0QrP20(13/14) AAS
>>857
リストの最高傑作ってバッハの主題のアレだろ
ホロヴィッツの演奏が最高だわ
あれ以外糞だろ
862(1): 2020/05/31(日)21:02 ID:X3Efc5RL0(11/11) AAS
ユーミンは歌が下手くそだからな楽曲提供だけすりゃ良かったんだよ あとミスチル桜井も
二人は表に出なければ伝説になれたとおもう
863: 2020/05/31(日)21:02 ID:oacPj+Bz0(8/9) AAS
>>847
さだはわざと狙ってだろうけどやりすぎ
湯島聖堂ったら本屋街も近いし色彩も派手に登場する
聞いた人のほとんどが梶井を連想するだろうし
864: 2020/05/31(日)21:02 ID:U4b7fGUy0(1) AAS
カスラックのせいだよ
865: 2020/05/31(日)21:03 ID:km7IZUSc0(4/8) AAS
まあでも悲しみとかは直接書かないでほしいけどな
866: 2020/05/31(日)21:04 ID:KJ+e1czw0(10/14) AAS
>>747
分かる分かる!
けど1行目の歌詞はワーナーパイオニアを受けて落ちた俺には辛い歌詞だ。
867(1): 2020/05/31(日)21:04 ID:wGh9vXR5O携(17/18) AAS
>>854
俺はちょっと違う見解です
雑音だらけのラジオから流れて「ん?」と耳を傾けさせるような歌が流行歌になりえる
故に昔はそれを狙っていたから「濃かった」んだと思う
スマート、洗練な音環境が当たり前になると濃いものは「似合わない」場合が多い
流行歌がなくなったバックボーンはそれだけじゃないんだけど1つの要因ではあると感じた
868(5): 2020/05/31(日)21:04 ID:289W6mHh0(6/7) AAS
>>853
いやな世の中になったよな
歌手も役者も見た目が完璧じゃなければすぐ批判される
米津玄師、星野源、あいみょんあたりの見た目を誹謗中傷するスレがよく立つけど腹立つわ
869: 2020/05/31(日)21:04 ID:VTxz96tr0(1) AAS
駄作量産でネタ切れはあるが
嗜好ジャンルや配信形態も多様化して分散化したしなぁ
870: 2020/05/31(日)21:06 ID:+7H1HiVuO携(1) AAS
>>839
入浴中とか寝てたとかじゃなければ7回は多いかもね。
871(1): 2020/05/31(日)21:06 ID:wGh9vXR5O携(18/18) AAS
>>859
毎年紅白のスレのぞいてればそんなこと言えないだろw
872(2): 2020/05/31(日)21:07 ID:ZP8HMa740(2/6) AAS
>>868
ほんとそう 歌手は歌がよかったらそれで良いのにね
自分は昭和が大好きなあいみょん世代だけど
一般視聴者がネット上で色々言えるようになったのが良くないと思うわ
873: 2020/05/31(日)21:07 ID:km7IZUSc0(5/8) AAS
宮史郎は愛嬌あると思うけどな
874: 2020/05/31(日)21:07 ID:MWOY/V7G0(3/4) AAS
>>793
いまだとワンオクがそれだね〜
完全にあちらのプロデューサーの言いなりになって
あちらの10年前の売れ線の後追いばかりやってる
あれじゃ売れるわけないわ
K-POPと同じアジアンアイドル枠ではそこそこ人気出てるようだけど
875: 2020/05/31(日)21:08 ID:km7IZUSc0(6/8) AAS
>>868
表に出る人気商売はまだしも声優、作家、漫画家、イラストレーターなんかでも言われるからな
876(1): 2020/05/31(日)21:08 ID:4+nbkdfE0(2/4) AAS
青春時代に聴いた曲はどの世代も印象に残り、それが他の年代の曲より優れて感じるってのも要因として大きいだろう
今の若い子達はむしろ昔の曲や歌詞に心奪われることは少ないだろう
もちろん昔の曲でも今の子の感性に合うものはyoutubeなどで漁られたりしてるけど
877: 2020/05/31(日)21:08 ID:CK/WlhK20(2/2) AAS
>>868
岡本真夜を知らんのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s