[過去ログ] 【音楽】昭和の名曲聴いて納得!歌詞に力がないからヒット曲が誕生しない あれもこれも言わせて★2 [フォーエバー★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
507(2): 2020/05/31(日)18:27 ID:vSQhadBR0(13/16) AAS
>>501
言わんとすることは分かるが読書量が減ったというのは事実だと思うんだよな ということは必然的に語彙力が低い
その差が出ないと考えるのは無理がある
508(1): 2020/05/31(日)18:27 ID:9HFnQqSW0(1) AAS
>>442
タロウよりレオがいい
宇宙にきらめく エメラルド
地球の最後が 来るという
誰かが起たねば ならぬ時
誰かが行かねば ならぬ時
今この平和を こわしちゃいけない
みんなの未来を こわしちゃいけない
獅子の瞳が輝いて ウルトラマン レオ
レオ レオ レオ レオ レオ
燃えろ レオ 燃えろよ
突然あらしが まきおこり
突然炎が ふきあがり
何かの予言が あたる時
何かが終りを 告げる時
誰もが勇気を 忘れちゃいけない
やさしい心も 忘れちゃいけない
獅子の瞳が輝いて ウルトラマン レオ
レオ レオ レオ レオ レオ
燃えろ レオ 燃えろよ
「レオ!!」
509(1): 2020/05/31(日)18:27 ID:sNE/CTpX0(1) AAS
ちょっと前に芸能人だか誰かが今の人らは歌詞がわかりやすくなきゃ
理解できないとか言ってたけど当たってると思うわ
510: 2020/05/31(日)18:27 ID:MmnlWpuJ0(1) AAS
>>493
千家さんの女性アイドル向け歌詞はスケベなおじさんがニヤニヤしながら作った感じがしてなぁw
特に百恵の初期作品とか。
511: 2020/05/31(日)18:28 ID:5wjHVPlX0(1) AAS
阿久悠魂を引き継いでるのってOLH(面影ラッキーホール)くらいだな。
俺のせいで甲子園にいけなかった。とか
パチンコやってる間に生まれて間もない娘を車の中で死なせた...夏。とか名曲揃いなんだけどなー。
512(1): 2020/05/31(日)18:28 ID:hKTxGMi90(2/2) AAS
>>505
それもそうだな最近は横文字を繰り返せば完成か
513: 2020/05/31(日)18:28 ID:jBDGq9mF0(1) AAS
学歴厨の闇…
音楽を学歴で評価してる限り何にも聴こえてこないぞ…
514: 2020/05/31(日)18:29 ID:7bieljKU0(3/3) AAS
「耳あたりのいい浅くて適当な歌詞」が悪いわけじゃないけど、たしかにそればっかりじゃつまらないし、ガツンと感情を揺さぶられることも少ないかも
ヒゲダンなんか、メロディセンスいいのに歌詞がピンとこないんだよな 熱闘甲子園のやつは「野球」をモチーフに頑張ってたと思うが
隠喩、暗喩があればいいってもんでもないけど、そういうのを上手く使ってリズムに乗せて、聞く人の想像力にうまく働きかけるのが「奥行きがあっていい歌詞」なんだろうね
515: 2020/05/31(日)18:29 ID:/D2fsL6i0(4/4) AAS
>>509
インフェルノとか何言ってるかさっぱりやぞ
516: 2020/05/31(日)18:29 ID:ieEG+8IS0(9/11) AAS
喝采とかガキの頃は意味がわかってなかったなぁ
517: 2020/05/31(日)18:30 ID:UN0NtiNl0(9/14) AAS
>>508
レオなら挿入歌の「星空のバラード」もいいよなあ
当時の作詞:阿久悠、作曲:川口真のコンビは最強かもしれない
518: 2020/05/31(日)18:31 ID:zjizpp+B0(5/7) AAS
>>506
体に刷り込まれてるからね
高原列車は行くとかお富さんとか手拍子して歌いたくなるし
519: 2020/05/31(日)18:31 ID:khQIrCeo0(2/2) AAS
>>503
歌いやすいというか盛り上がりやすい
盛り上がれることを狙ってたと言ってた気するけど
当時ヴェルファーレやらディスコ盛んだったから
520(2): 2020/05/31(日)18:31 ID:4Myo0G6c0(1/2) AAS
題名のない音楽会で音楽の教授が「神田川は、日本語の発音がそのままメロディーになってて凄い!
これぞ歌!見事!とんでもない才能!
それに比べてサザンは酷い。日本語の発音無視してるから歌詞が聞き取れない。
まあサザンの歌詞は意味なんてないけど」
つってて大丈夫かと心配した。
521(2): 2020/05/31(日)18:31 ID:/iy71xAw0(21/25) AAS
>>491
雨が燦々と降るという日本語はある。しかし、愛が燦々と降ると言う日本語はない。
しかし、愛が燦々と降ると言っても、意味は通じる。
このように、日本語を限界まで崩して意味を聞き手に伝えるのが「作詞」だ
と言ったのが、小椋佳。
その小椋佳が最高傑作と自画自賛するのが中村雅俊が歌った「ただおまえがいい」
ただおまえがいい 煩わしさに投げた小石の 放物線の軌跡の上で
とおりすぎてきた青春のかけらが 飛び跳ねて見えた
その照り返しを、その頬に映していたおまえ
動画リンク[YouTube]
522(1): 2020/05/31(日)18:31 ID:LwOIzrwA0(2/8) AAS
>>250
90年代以降に音楽がビジネスになったのはCDが一般に普及したおかげ
523: 2020/05/31(日)18:33 ID:DAMVx2c30(1) AAS
20才のめぐり逢い
↓
22才の別れ
524: 2020/05/31(日)18:33 ID:pDBO1ShG0(1) AAS
>>507
明らかに歌詞の傾向は変わってる
風景描写や比喩表現が減って、
直接的な感情(嬉しい、悲しい、切ない、恋しいみたいな)表現が増えた
動物的で、馬鹿でも意味が取れるような歌詞になってる
525: 2020/05/31(日)18:33 ID:CpWfYR5P0(1) AAS
>>502
> 最後のニュース 井上陽水
ニュース番組のエンディングテーマとしては佐野元春(+矢野顕子)「また明日」も好きだった。シンプルだけど、いい歌詞。
526: 2020/05/31(日)18:34 ID:kTcteJlF0(1) AAS
一時期、「なになにごと」というフレーズが流行って辟易した…。
(「毎」という意味では無く)
527: 2020/05/31(日)18:34 ID:ej07aWFr0(1) AAS
>>467
小室ってよりカラオケ自体がブームだったのがデカい
90年代はみんな週に何度もカラオケ行ってたから
定番曲より最新の流行りがランキング上位にきてた
小室ブームはそこに便乗したって方がカラオケ史的には腑に落ちる
カラオケブームが落ち着いたら
以前みたく曲自体のそのときの流行りとは別に
カラオケ定番曲がランキングに入るようになったって印象
528: 2020/05/31(日)18:34 ID:wGh9vXR5O携(10/18) AAS
>>506
テレビラジオも流すし街中のBGMにも有線で流れたから覚えちゃうんだよな
近年久々にそれで覚えたのはU.S.A.!と髭の「きみはきーれいだー」
529: 2020/05/31(日)18:34 ID:YXlZ1emC0(1) AAS
水前寺清子
藤圭子
昔の曲心に打つよ
森田健作が一昨年テレビで生で歌ってたんだけど
あんまり良い歌で心がこもってて
感動したらあの台風騒ぎw
530: 2020/05/31(日)18:34 ID:02/1aGLO0(1) AAS
>>17
タイガースに♪ラブラブラブ という曲があって、そのサビでファンが親指と人差し指でLを示すのを知っていれば
531(1): 2020/05/31(日)18:35 ID:t/KKn8qB0(3/3) AAS
>>493
佐野元春のアルバムSOMEDAYの中ではHappy ManがNo1だな
532: 2020/05/31(日)18:36 ID:kVtzDPV50(6/6) AAS
>>507
語彙力だけじゃなく小説を読まないから想像力も欠如
半径1メートルのあるあるな歌詞じゃないと受け入れられないというのもあるかも
黒い縁取りのしらせ?ジョニーに伝言?ナニソレ
533: 2020/05/31(日)18:37 ID:pcnuH8XK0(7/8) AAS
いまの人って勝手に創作するから何を伝えても無理かも
534(1): 2020/05/31(日)18:37 ID:/ZAsW02k0(3/3) AAS
>>491
人生振り返る系な
さすがに今マイウェイ歌う人はいないと思うw
一昔前に上司に歌われると嫌な歌として定着しすぎた
535(2): 2020/05/31(日)18:37 ID:tzeJwfTJ0(1/2) AAS
>>444
Woman(薬師丸ひろ子)
を入れないとか有り得ない
536(1): 2020/05/31(日)18:37 ID:gprjG3G30(2/6) AAS
>>521
小椋佳は歌い手としてはこもり気味の声で音域も狭く好きではないのだがライターとしては超一流。
ただお前がいいのモチーフは当時の文学青年なら今でも暗誦できるだろう、リルケの名詩「噴水」をモチーフにしてると思うのです。作詞家にはセンスと教養が必要不可欠でしょう。
ああ
昇ってはまた落ちてくることから
この私の内部にも このように
「存在するもの」が生まれでるといい
ああ
手なしで さし上げたり
受取ったりすることよ
精神のたたずみよ
毬のない毬遊びよ
ライナーマリアリルケ「噴水」
537(1): 2020/05/31(日)18:38 ID:yjGQ9zvW0(2/2) AAS
RCサクセションのトランジスタラジオの「聞いたことのないヒット曲〜」っていう歌詞が
変な歌詞だなあ、って思ってたけど、その後、あらゆるヒット曲がまさにそれになって
しまったな
538: 2020/05/31(日)18:38 ID:tzeJwfTJ0(2/2) AAS
Woman〜Wの悲劇より〜は、松本隆×ユーミンの最高傑作
539: 2020/05/31(日)18:38 ID:mAS/o5JA0(4/6) AAS
Mariya Takeuchi Plastic Love 竹内 まりや
動画リンク[YouTube]
540: 2020/05/31(日)18:40 ID:UN0NtiNl0(10/14) AAS
>>536
メジャーな曲じゃないが「ほんの二つで死んでゆく」とか凄く好きだなあ
沈痛な曲なんだけどクセになる
小さい子供のいる人にはおすすめできないが
541(1): 2020/05/31(日)18:41 ID:AYGba49K0(1/3) AAS
昔の歌謡曲ってのはヤクザの世界なんだよ
全部が全部じゃないよ当たり前だけど
ヤクザの恋愛とか不倫、浮気などを歌ってたのが非常に多い
音楽関係者なんてヤクザばっかりだからね
542(1): 2020/05/31(日)18:42 ID:tdvpMKLb0(1) AAS
下手でもそれ以上にうおおおかっけえええって歌声の人出てきてほしいわ
543: 2020/05/31(日)18:42 ID:2vT1vPio0(2/3) AAS
>>521
わいも小椋佳は秋元某よりずっと素晴らしい歌詞を創ってきたと思うよ。
秋元の書いたひばり曲ばかり持ち上げるのは納得いかん
544: 2020/05/31(日)18:42 ID:8Urd0YrT0(1/2) AAS
>>30
お前は俺に金を寄越さない〜
変な紙切れをくれるだけ〜
545(1): 2020/05/31(日)18:42 ID:mAS/o5JA0(5/6) AAS
井上陽水 リバーサイド ホテル
動画リンク[YouTube]
546: 2020/05/31(日)18:43 ID:EuXiZWuc0(1) AAS
美空ひばりさん上手いよなぁ
547: 2020/05/31(日)18:43 ID:8Urd0YrT0(2/2) AAS
小椋佳と言えば夢芝居
548(1): 2020/05/31(日)18:45 ID:pesiOcDF0(8/9) AAS
>>498
流石にグーではやってない
パーで張り倒したんだぞ
549(1): 2020/05/31(日)18:46 ID:GrCwU1HW0(1) AAS
>>534
やっぱ昴だよな
550(1): 2020/05/31(日)18:46 ID:lK8c8kmV0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
衝撃を受けたんだけどヒットしたの?w
551: 2020/05/31(日)18:46 ID:NdawWamj0(1/2) AAS
音楽スレでドヤ顔でYouTubeリンク貼るやつほんと嫌い
552(4): 2020/05/31(日)18:47 ID:BadaDcmP0(3/4) AAS
海援隊の「贈る言葉」や「思えば遠くへ来たもんだ」は、今聞いても「いい歌だなぁ…」と思う。
武田鉄矢は、本人の性格はともかく、曲や出演作にいくつもの名作があるんだよなぁ…。
553: 2020/05/31(日)18:49 ID:NdawWamj0(2/2) AAS
>>552
思えば遠くへに似てるけど「故郷未だ忘れ難く」は名曲
554: 2020/05/31(日)18:49 ID:7nYJTixk0(4/4) AAS
日本の最近のヒット曲(米津等)は、語彙が貧弱で、まさに専門学校卒レベル。
日本の経済力低下に比例しているのか、楽曲の知的レベルの低下が甚だしい。
555: 2020/05/31(日)18:50 ID:TM6WhaFe0(1) AAS
これはちょっとおかしな論理であるわけです。
昭和の曲で、今でもみんなが覚えてるってのは、名曲なわけですよ
何十年も歌い継がれる
ゴミ曲、普通の曲、いい曲がいっぱいある中で勝ち残ってきたわけですよ
何十年も
令和の曲の中でも、名曲はきっとあって、今後何十年も歌い継がれるて
すんごいってなるけど、
それがどれかはまだ良くわからんわけで
まだ選抜前の、いろいろまざってる混成チームの令和と
勝ち残った超スーパースターだけを集めた昭和とを比べて
昭和のがすごいっていうのは、ちょっと、、、、
556: 2020/05/31(日)18:50 ID:wGh9vXR5O携(11/18) AAS
>>542
歌声だけでいえばLiSAは生歌でもカッコいいと思った
ただ女性シンガーの宿命で何年高いレベルでキープできるんだろというのは思う
557: 2020/05/31(日)18:51 ID:N7bExHgZ0(1/2) AAS
詞ばかりに注目してもなんだが、
やっぱり今は詞がつまらなすぎる
五七みたいな定番を嫌いすぎてリズムが悪いし
その割に勿体ぶった難し目の単語を散りばめる
意味自体は昔からそんなに意味は大したことないからいいんだが、
詞としての言葉の表現力が低い
558: 2020/05/31(日)18:52 ID:gprjG3G30(3/6) AAS
>>531
あのアルバムは最初から最後までトータルアルバムとしても楽曲としても完璧。
大村雅朗のゴージャスなアレンジが信じ難いシナジーを生み出した。間違いなく佐野のピークで同い年の桑田佳祐が天才と褒めちぎったのも良く判る傑作。
ブルーススプリングスティーンやジョージャクソン、スタイルカウンシル、ギルバートオサリバンのメロディ、アレンジの丸パクリをしまくったのは何故なのか。
今や語るのが恥ずかしいミュージシャンになってしまったのが残念だが、それでもビートジェネレーションの世界観を歌謡曲に初めて持ち込んだ試みはもっと評価されていいでしょう。
559: 2020/05/31(日)18:53 ID:Q+1ZY4Yj0(1/7) AAS
平成以降の歌詞は会いたすぎ
会いたいというフレーズを除いて書くことを強制すべき
560(1): 2020/05/31(日)18:53 ID:kGfrFEsl0(1) AAS
まあ皆さん聞いてください、あれ何ですか?五木ひろしの「ふるさと」。
『祭りも近いと汽笛は呼ぶが』…汽笛が物言いまっか?!汽笛が物言うてみ、駅の近くの人らやかまして夜ねられへんがな!
561: 2020/05/31(日)18:53 ID:mAS/o5JA0(6/6) AAS
SundayPark/私花集 収録曲 # さだまさし(CD音源)
動画リンク[YouTube]
562(1): 2020/05/31(日)18:53 ID:bfNYuDcf0(3/3) AAS
ミスチルみたいな字余りを、ここぞで使うなら
良いんだけど、それをスタンダードにされると
良くないんだな
563: 2020/05/31(日)18:53 ID:zGIvq7NN0(1) AAS
さだまさしの償いって最近聴いたんだけど呑まれそうな情感があったわ
564: 2020/05/31(日)18:55 ID:6rJj+8XK0(1) AAS
泣きなさ〜い、笑いなさ〜い の歌詞もいいね。
惚れた腫れたの世界では無いのが良い。
565: 2020/05/31(日)18:56 ID:1zjeW9xy0(1) AAS
まあ、仕方がない。世の中の流れ。
566: 2020/05/31(日)18:56 ID:Q+1ZY4Yj0(2/7) AAS
日本歌謡曲史上最高のフレーズは、
「さよならは別れの言葉じゃなくて 再び会うまでの遠い約束」
これ以上の文章はないと思う
567(2): 2020/05/31(日)18:56 ID:4Myo0G6c0(2/2) AAS
歌聞いて泣いたのは「帰らんちゃよか」が最後だった気がする。
熊本県民なもんで。
568: 2020/05/31(日)18:58 ID:grojaqWE0(2/2) AAS
>>444
冬のリヴィエラ
さらばシベリア鉄道
569: 2020/05/31(日)18:58 ID:fjMA9izd0(2/2) AAS
>>545 井上陽水の歌にある「余白」が私たちに問いかけるもの
外部リンク:www.huffingtonpost.jp
570: 2020/05/31(日)18:58 ID:F7PXG74t0(1/2) AAS
ゆとりが聞き手だからな
あわせてあほみたいなものを作らざるを得ない
571: 2020/05/31(日)18:59 ID:bsXXcoaJ0(1) AAS
>>552
ドラえもんの映画の主題歌なんかも良い曲多いね
藤子F不二雄先生からの信頼も厚かったみたいだし
572: 2020/05/31(日)18:59 ID:s2HZW08y0(1/2) AAS
>>41
それは何となく俺も感じてた
庭の〜 ハナミズキ〜の方が良いかもね
573: 2020/05/31(日)18:59 ID:qG2vHaOr0(1) AAS
>>567
訛りって反則よなw 俺も山崎ハコの「織江の唄」はダメだ
574: 2020/05/31(日)19:00 ID:Q+1ZY4Yj0(3/7) AAS
>>552
「人として」が好き
575(1): 2020/05/31(日)19:00 ID:48hvsYca0(2/2) AAS
>>549
ヌード本収集がライフワークな人だからこそ作れるのかもしれないね
デーモン小暮が飲んだ時に、谷村さんはエロ本2千冊ぐらい蔵書があると噂を聞いたんだけど本当?
と尋ねたら、失礼な!2千冊どころじゃないよ
こっちはプライド持って集めてるんだ!4千はあるとドヤ顔されたとw
アイドル候補として楽屋に挨拶に来た子の顔見て、どっかで見た事あるなと感じ、
家でエロ本ひっくり返してその子が売れない時代に脱いでたのを見つけると
えもいわれぬ快感を得られるらしいw
576: 2020/05/31(日)19:01 ID:5eePYKjNO携(1) AAS
>>54
それ以前の小室やらのavex界隈じゃないかね
メロに語呂のいい言葉を乗せるだけで意味がないという
577: 2020/05/31(日)19:02 ID:E5a7M8+g0(1/7) AAS
>>94
聴き捨て…ホントだよなぁ
578(1): 2020/05/31(日)19:02 ID:mmEblYXB0(1) AAS
大ヒット曲『港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ』の裏話を語ろう
阿木の才能に焦った阿久悠
佐藤 亡くなった阿久悠さんもその斬新さに驚き、「なぜ自分がこういう詞を書かなかったか」と悔しがったそうです。
外部リンク:gendai.ismedia.jp
しかも美人
579: 2020/05/31(日)19:02 ID:s2HZW08y0(2/2) AAS
職業としての作詞家が活躍出来なくなったのも大きいね。今はシンガーソングライターが多いから
580: 2020/05/31(日)19:03 ID:Wu/ca68q0(1) AAS
老害どもの宴w
581(2): 2020/05/31(日)19:04 ID:289W6mHh0(1/7) AAS
>>562
吉田拓郎がJPOPを変えたからな
582: 2020/05/31(日)19:04 ID:2vT1vPio0(3/3) AAS
>>550
杉さま
かっこいいな
もちろん売れたしナンチャンと松ちゃんのコントでモチーフになったよ
583: 2020/05/31(日)19:05 ID:ieEG+8IS0(10/11) AAS
>>578
曲自体はテイストの曲のパクリみたいなもんだけどな
584: 2020/05/31(日)19:05 ID:BadaDcmP0(4/4) AAS
>>575
ヌード本というか、ビニ本ね。
つか、もう「ビニ本」っていう言葉も死語なのかな?
アリスのコンサートに行ったファンが、その帰りに新宿(だったと思う)のビニ本屋に寄ったところ、
その店の店主に頼まれた谷村新司が店番をしていたというのは有名な話。
585(1): 2020/05/31(日)19:05 ID:lGghCYjQ0(2/2) AAS
>>581
そりゃないね
ただただポット出の、素人歌手だった
586: 2020/05/31(日)19:06 ID:8gOQ1+B/0(1) AAS
砕ける波のあの激しさで あなたをもっと愛したかった
587(2): 2020/05/31(日)19:06 ID:/iy71xAw0(22/25) AAS
歌詞は文学だからね。美しい日本語。これに尽きる。
俳句の夏井いつき先生が言うように、情景が浮かぶ句であることが大事なように、
作詞でも、言葉から聞き手に情景が浮かぶような想像をさせることが大事。
その情景に自らの経験を重ね合わせることが出来る人が多いほど。人々の共感を呼び、
曲がヒットする。それが歌謡曲。
他のジャンルの曲は、リズムとかノリが重視されたり、ちょっと違うけど。
588(1): 2020/05/31(日)19:07 ID:289W6mHh0(2/7) AAS
>>351
言語能力というか、言葉は変わり続けるからしょうがない
正確には言葉が変わるというよりも言葉を使う人が変わるんだけど
それこそ昭和なんて洋楽の影響がモロに入って日本語が大きく変わった時代だし
589(2): 2020/05/31(日)19:07 ID:wRsXYomi0(1) AAS
>>541
お水の世界の女の嘆き節も異様に多いよな
しかもそれを男が、異常なほど感情込めて歌い上げるって世界が倒錯しまくってて笑えてくるw
初期の森進一とか、矢吹健とか美川憲一とか箱崎晋一郎とかいっぱい居たなあ
590(1): 2020/05/31(日)19:07 ID:9Y9ZxQmn0(1/2) AAS
男だからか
男アーが書く歌詞は共感することが多いが
女アーが書いてる歌詞は共感あんまりできない
珍しく共感するなーっておもったら男が歌詞書いてたりする
女は逆なんだろう
591(1): 2020/05/31(日)19:08 ID:gH3fjaxL0(1/4) AAS
村下孝蔵の歌詞は和風で素晴らしかった
592(1): 2020/05/31(日)19:08 ID:Q+1ZY4Yj0(4/7) AAS
>>589
昭和の歌詞は、男から見た理想の女像だからな
感情も一段とこもるのだろうw
竹内まりやが書くような二股かけてる女とか有り得なかったろうな
593(1): 2020/05/31(日)19:09 ID:PD05zXQM0(1/6) AAS
>>40
作詞は松本隆なんだよね。
594: 2020/05/31(日)19:09 ID:289W6mHh0(3/7) AAS
>>585
あなたはそう思うんだね
俺はそうは思わない
595: 2020/05/31(日)19:09 ID:9Y9ZxQmn0(2/2) AAS
>>41
逆にそういうところが受けてるんだと思うぞ
596: 2020/05/31(日)19:09 ID:4oqgCWSi0(1/4) AAS
今の時代は「共感」がキーワードだからな
共感出来ない曲は書けない、もしくはプロデューサーがOKを出さない
だから新しい物語や、自分には無い気が付かない世界を感じさせるような歌詞がない
要は安牌な歌詞しか市場に回らない
過去の名曲でも「共感」は当然あったけど、そこに作曲家なりの物語があった
最近だと「白日」はとてもいい曲だとおもうけど歌詞は凡庸
597: 2020/05/31(日)19:10 ID:KuxVHvic0(1) AAS
歌しか娯楽がなかったから必要以上に有難く感じるんだろ
野球しかなかったから王長嶋が神格化されてるのと一緒
王長嶋よりイチロー松井大谷の方がよっぽどすごい
598(1): 2020/05/31(日)19:10 ID:gH3fjaxL0(2/4) AAS
>>589
特にムード歌謡は主人公の女が不倫相手の男を恨んだり不幸な女の曲ばかり。
599: 2020/05/31(日)19:10 ID:dbHW8ujt0(1/13) AAS
谷村新司と言えば「帰らざる日々」だな
そういえば自殺を織り込んだ歌詞も最近は無いよな
後追いとかが起こったらそれこそ歌手本人が自殺するまでSNSで叩かれるだろうから作りにくいんだろうな
こうやって時代が表現を縛っていくんやね
600(2): 2020/05/31(日)19:10 ID:gprjG3G30(4/6) AAS
初期の桑田佳祐は素晴らしい詞をいっぱい書いてたな。私はピアノのサビなんて叙情とエロスの極み。
貴方から目が離せない
二人して聴くわラリーカールトン
陽だまりの中で抱かれ いつしか時の徒然に
思い出に酔う暇もなく 心から好きよと言えた
あの頃が懐かしくて何もかも
貴方がいなければ一から十まで一人
言葉もないままに生きてる
繰り返すのはただ lonely play
最後のlonely play が自慰行為のダブルミーニングなのは言うまでもない。阿木燿子や湯川れい子が手掛けそうな超一級作品なんだが当時二十代とは思えぬ早熟さ。桑田はライターとしても紛れもない天才でした。
601: 2020/05/31(日)19:11 ID:289W6mHh0(4/7) AAS
>>590
男女差は大きいよね
近年は作詞作曲する歌手が正義的な風潮が強いから、以前のような男性作詞曲を歌う女性が減ったな
602: 2020/05/31(日)19:11 ID:wGh9vXR5O携(12/18) AAS
>>588
定着するのもあれば消えるものもあってそれはそれで面白いけどな
SMAP『夜空ノムコウ』だったか柔らかいを“やらかい”にしている部分にあるが(作詞はスガシカオ)
一時はあれもアリかなみたいな空気あっても次第に消えてった
603(1): 2020/05/31(日)19:12 ID:dbHW8ujt0(2/13) AAS
>>598
>ムード歌謡は主人公の女が不倫相手の男を恨んだり不幸な女の曲
アメリカにカントリーという音楽ジャンルがあるんだけど
哀しい曲のテーマは大体これ
604: 2020/05/31(日)19:12 ID:TdUMtH160(1/4) AAS
北へ帰る人の群れは 誰も無口で
海鳴りだけを きいている
605: 2020/05/31(日)19:12 ID:zG43KTYk0(1) AAS
こういう歌詞が俺は好きだ
In The End (Official Video) - Linkin Park
979,909,370 回視聴•2009/10/27
動画リンク[YouTube]
歌詞
きっかけはたった1つのことだけど
どうしてこうなったのか わからない
どんなに頑張っても関係ないよ
けどこれだけは覚えておけ
この曲を書いたのは いずれ話して聞かせるためだ
俺が知ってるのは 時間は大切だってことくらい
時計の振り子が揺れるたびに時間がどんどん過ぎていって
一日の終わりをカウンドダウンする
時計が時を刻むたび 寿命もどんどん減っていく
どうしても現実だと思えない
下を眺めることもなく その窓から時間が過ぎて行くのを眺めていた
現状を維持するのに精一杯で気が付かなかった
お前が俺を捨てていくのを ただじっと眺めるだけで
すべて台無しにした
なにもかも自分の胸におさめ努力したけど なにひとつ実らなかった
大切な思い出だっていずれは ただの記憶に変わる
必至に頑張って やっとここまでやってきた
だけど しまいには どうでもよくなるんだ
俺は倒れて すべてを失った
だけど しまいには どうでもよくなるんだ
たったひとつのことなのに どうしてこうなったのか わからない
どんなに頑張ったって 関係ないよ
けど これだけは覚えておけ この曲を書いたのは 自分への戒めにするためだ
俺はあんなに頑張ったのに お前は俺を馬鹿にして
まるで自分の手足みたいに俺のことを利用した
俺と一緒に頑張っていた 昔のお前を思い出すたびに
こんなこじれていることに 自分でも驚くぜ
今じゃもうなにひとつ あの頃とは違うし
お前からしてみれば 俺はもう別人だろうな
ただあの頃のお前も本当は この俺のことなんか わかってなかったけどな
なのに しまいには俺のせいにしやがった すべてを台無しにした
なにもかも自分の胸におさめ努力したけど なにひとつ実らなかった
大切な思い出だって いずれはただの記憶に変わる
必至に頑張って やっとここまでやってきた
だけど しまいには どうでもよくなるんだ
俺は倒れて すべてを失った
だけど しまいには どうでもよくなるんだ
お前のことを信じていたから 無理して必死に頑張ったんだ
そのためだけにな けど これだけは覚えておけ
お前のことを信じていたから 無理して必死に頑張ったんだ
そのことのためだけにな これだけは忘れるな
必死に頑張って やっとここまでやってきた
だけど しまいにはどうでもよくなるんだ
俺は倒れて すべてを失った
だけど しまいには どうでもよくなるんだ。。。
606: 2020/05/31(日)19:12 ID:5O4txKxz0(2/3) AAS
>>160
R&Bなら、基本日本語歌詞でもどっかでyou are the one って
唄っちゃうのなんてね ブラジル人やロシア人やフランス人でも
柔道家ならイッポン!って言っちゃうのと同じと考えてくらさい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 396 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*