[過去ログ] 【伊勢神宮】垂加神道【ヤマトヒメ】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/13(土)12:27 AAS
貼りなおしておこう。
自然法と法の支配。
垂加神道~スタンフォードとJPOP の出会い。
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp

群れの主とは何か~人間行動学
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp

深い「道徳」の話
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp

カントの道徳哲学。
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp

実存主義とmiwa。
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp

スピノザと汎神論。
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp

「知のイメージ(表象)」と国民主権。
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp
52: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/13(土)15:45 AAS
個性に注目しない、セックスをしないキリストの愛をアガペーと呼ぶが、
そのムーンライト君に別に恋人ができたという曲。
不思議な感覚、と歌われている。
組み合わせの可能性はまだ数えていないがパターンは結構多いと思われる。

Morning Musume - Otoko Tomodachi: 動画リンク[YouTube]
53: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/13(土)16:14 AAS
政治コミュニティーには「約束の研究」というのがある。
守ったらいいことがあるのか?二人の間に正統性はあるのか?
などが問われるのが約束なのだ。
会社は来月もまた働いてくれるから給料を払う。
給料を払うのは当たり前ではないのだ。

高井麻巳子 約束: 動画リンク[YouTube]
54: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/13(土)19:55 AAS
天皇って退位したらメシ食っていけんのかな?
それで地位にしがみついてるのかね。
年明けに何か動きがあるらしいね。
皇太子の追い落としを狙って垂加神道を作ったが、天皇も年明けに退位するはめになったそうだ。
55: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/14(日)10:54 AAS
「女が男を育てる」という発想は1986年にアメリカで漫画化された。
当時大ブームだったおニャン子クラブにはこのような作品はない。
1990年代にribbon が、ポイズンの退屈~めまいへの招待状という曲を出している。
ところが、80年代に酒井法子が、Love Letter という作品を出している。
これも、男を育てていることに入るのか?
ケアリング・マンという漫画を入手するしかない。

ribbon ポイズンの退屈"めまいへの招待状" 日比谷野音 '91: 動画リンク[YouTube]
56: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/14(日)11:19 AAS
GDPというのはアウトプットに注目した非常にいい統計の取り方なのだが、
いまのところ垂加神道で男女の関係を整理して、道徳の研究で人間関係の整理を行い、
うまくアウトプットに繋げる方向を目指している。
57: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/14(日)14:51 AAS
垂加神道が太陽で、道徳が月。
サンフランシスコのスタンフォードで研究した。
垂加神道の経済学。
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp

月と太陽 / 太陽とシスコムーン: 動画リンク[YouTube]
58: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/14(日)14:56 AAS
相手が考えていることに密かに興味があったというのを日本では「あなたのことをもっと知りたい」と言うな。
59: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/14(日)18:30 AAS
個性に注目しない、セックスをしない関係のムーンライト君が他の女にフラれたという設定。
組み合わせはいろいろありそうだ。
しかし、セックスをしたら友達のラインを越えるという基本を守っている。

酒井法子 - 友情キッス Stella Blue Rabbit: 動画リンク[YouTube]
60: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/16(火)06:53 AAS
感情・出来事・主観・本能→女がコード化
理性・心・客観・科学→男がコード化

椎名林檎 - 本能: 動画リンク[YouTube]
61: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/16(火)19:06 AAS
女とは「生まれる」ものではなく「なるもの」だ。しかしその基盤は実は弱い。
カントは美の根拠を「没頭」に求めたが、ヘーゲルは、「見ている人の魂を自由にする」というところに注目したようだ。
古典的な美が「没頭」にあるとすればそれは肉体に存在する。
一方、ロマンティックな美は、「顔」に存在し、キリストの死と復活、つまり自ら死を選んだキリストというのが人々の魂を自由にし、「顔の美しさ」と同じ原理だとした。
なぜ人を好きになるかというと「その人が持ち合わせているものに感性が弱いから」だ。
暴力の起源とは女性のネクロフィリア(死体愛好症)にある。
女の子の「病的な女らしさ」というのも興味深い。
父親は母親の欲望の対象であり、なぜなのかというとぺニスがシンボルとしてある。娘はそのぺニスと自分を同化してしまう。自分も母親の欲望の対象だからだ。
女児と男児は同じ時期にマスターベーションを覚えていることを中森明菜の少女Aが歌っている。
女の子の病的な女らしさは、「お母さんの言葉が面白くなくなる」ことから生じている。
娘は母のぺニスであることから、この現象を「キャストレーション(去勢)」と呼ぶ。
この時に女の子はFood or Love (食べ物か愛か)を迫られる。
メランコリーになるのもこのときで、女の子は去勢された惨めさとナルシシズムが戦い、異性の言葉のリズムが恋しくなる。
言葉の感覚も鈍るとされる。
コミュニケーションにおいては、55%が外見や目に見えるもので行われ、38%が声によって行われ、話の内容は実に7%に過ぎない。

河合 その子 【緑の少女】: 動画リンク[YouTube]
62: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/17(水)10:03 AAS
「もはや戦後である」
この国は第二次大戦で世界を相手に戦争をしたことがある。
いわば人間の狂気を知り尽くした国なんだよ。
ラカンはエゴとか無意識を第二次大戦から学習したが、哲学や宗教の側もラカンの再評価をするべきだろうね。
靖国神社の精緻化もラカン次第だ。
日本の巨大資産だ。
二度と戦争をする気はないよ。
63: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/17(水)15:26 AAS
これも約束の研究だが、サザエさん症候群というのがある中、日曜の夕方6時に会うことに「何かいいことがあるのか?」「二人の間に正統性はあるのか?」
を歌っている。

SUNDAY_6_00PM 米光美保: 動画リンク[YouTube]
64: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/17(水)16:01 AAS
感情・出来事・主観・本能→女がコード化
理性・心・客観・科学→男がコード化

出来事だけを歌ったこの曲もすごいな。

渡辺 満里奈 【ホワイトラビットからのメッセージ】: 動画リンク[YouTube]
65: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/19(金)16:14 AAS
制御された男性ほどセックスに暴力を使う。しかし、子孫を残す本能からレイプとは明確に区別している。
筋肉質の男の暴力から男性優位の社会を見てしまう女性がいる。
そういう人が占いや神を語るようだ。

星座占いで瞳を閉じて  なかじ&新田: 動画リンク[YouTube]
66: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/19(金)17:05 AAS
自分に向いていた愛情が他に向くだけでジェラシーという感情は生じる。
期待されていないことができないことが女の奇跡を生み出す。
その人が持ち合わせているものに感性が弱いから好きになる。
相手が考えていることに密かに興味があった。
これが「恋の秘伝」

河合その子 - 恋の秘伝〜スパイス編 [Bass]: 動画リンク[YouTube]
67: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/19(金)18:12 AAS
法然も密教をさんざん楽しんだ結果、もう一度この経験がしたいと思い、どうすればいいかを考えている。
それが、みんなと同じことをするということであり、南無阿弥陀仏と唱えることであり、傲慢さをなくせばもう一度この浄土に生まれ変われるとした。
いわば「人生の出口」を押さえてしまったのが念仏カルトだったのだ。
68: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/20(土)15:06 AAS
松田聖子が「神・男の完全性を議論している」と言ったが、>>45に書いた「魅力的なキャラクター」を語っているのかもしれん。
どういうキャラが繁栄に繋がるのかという議論だ。

キャストレーション(去勢)による自分と世界の仲たがい(疎外)から救ってくれる男を歌っている。
セックスをしたら友達のラインを越えるという点も明確だ。

[MV] Perfume 「I still love U」: 動画リンク[YouTube]
69: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/21(日)18:35 AAS
娘の性とどう向き合うかも研究した。
基本的には、セックスとはコミュニティーから男を離さないためにやることから、その必要はないとする優性学がある。
一方で、ダウンシンドローム(男の学業不振)や、ベビーブームの心配(政治的弱者への悩み)に気を付けろというポリシーリベラルの立場もあるし、
性に無頓着なリバタリアンリベラルという立場もある。

松田聖子 マンハッタンでブレックファスト: 動画リンク[YouTube]
70: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/22(月)16:39 AAS
本来、おニャン子クラブのユニットであるうしろゆびさされ組が歌っていたのだが、
キャストレーション(去勢)のシンボルとしてペニスを「ピエロくん」と歌っている。

さよなら 失恋ピエロくん (Cover): 動画リンク[YouTube]
71: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/22(月)20:56 AAS
どうやって「女」になったかもう忘れたという大人の現状。
ペニスも消えてなくなる。
なお、哲学用語ではペニスのことを「フェラ」と呼ぶのだがどうも響きがよくない。

椎名林檎 - 『ありきたりな女』: 動画リンク[YouTube]
72: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/23(火)16:31 AAS
哲学ロックスターの俺の入場曲。
 
Falco - Rock Me Amadeus
動画リンク[YouTube]
73: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/23(火)19:13 AAS
「男の哲学」はもっと複雑だ。ちょっとつまらないけどね。

加藤登紀子。
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp

泉谷しげる。
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp

さだまさし。
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp
74: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/23(火)20:13 AAS
「時代おくれの酒場」は人間の本質を示す最も重要な曲だ。あらゆる人生に疲れた人も「人生に卓越を望んでいる」という事実がある。
これを知るだけでいろいろな人の本音や行動が分析できる。素晴らしい曲だ。

時代おくれの酒場。加藤登紀子: 動画リンク[YouTube]
75: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/23(火)21:04 AAS
「精霊流し」人間は喪に服す時期が長ければ長いほど伝説になる。また、人間は死んだ後も自分のことを覚えておいてもらいたいと願って様々な信仰が生じる。
この曲は、1年後にも「あの人」のことを覚えていることで彼の存在を伝説化したいという願いが込められている。
また、彼女たちのコミュニティーは「若くして死ぬこと」がどういう害悪を周囲にもたらすかを学習しており、「自分が死んだときにも同じことが起きる」ことを知った。
その学習への感謝の気持ちも込められているのだろう。

精霊流し さだまさし Sada Masashi: 動画リンク[YouTube]
76: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/23(火)21:18 AAS
「行きずりのブルース」は、人をどのように選ぶのかを語っている。
ルックスがいいのか、能力があるのか、何を語ったのか、何を書いたのか、どんな声をしているのか、あるいはバックに何かがついていたのか。
さらには人を選ぶ上では禁止事項もあることを知らなければならない。
また、いつピークを迎えるのかを長期的に見るのか短期的に見るのかという視点も重要だ。

泉谷しげる --- 行きずりのブルース: 動画リンク[YouTube]
77: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/24(水)07:15 AAS
「百万本のバラ」という曲はもはや「評論は聖域」とされているそうだが、あえていうと「女優」という神学的評価に惚れた貧乏絵描きが「神学的評価」と「現実」の区別がつかずに神学に大金を捧げた曲であると私は解釈している。
皇后美智子にひれ伏す人間は貧乏絵描きだということだ。それを見抜く学問の神髄だ。
有識者により神学的評価を与えられ大きく見せてもらっている人がいる。タモリが芸能人の「等身大」という言葉を批判したのは有名だ。

加藤登紀子 Jazzy「百万本のバラ」: 動画リンク[YouTube]
78: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/24(水)09:45 AAS
「無縁坂」祭壇にお供え物をするのは「親に食事を与えるのはいいことだ」ということを示す儀式である。
親に食事を与えるのも当たり前ではないのだ。
まさに孔子が研究したのはこのような儀式であり、孔子の美徳が強調されるようになったのはのちの時代のことである。
儀式こそが勝者と敗者の和解に必要なのだとされた。

無縁坂: 動画リンク[YouTube]
79: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/24(水)11:29 AAS
「春夏秋冬」はいいですね。終末思想とは人間の努力を否定する効果を持ち、権力批判という意味合いを持ちますが、この曲は「今日ですべてが始まる」という非常にいいメッセージを含んでいる。

泉谷しげる - 春夏秋冬: 動画リンク[YouTube]
80: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/24(水)17:48 AAS
女性が「どの男が自分の体にアクセスするか」を自由に決められるようになったのが20世紀中頃だ。
また心理学が日本の音楽シーンに流れ込んだのは1980年代だ。
いろんな意味で機は熟した。
浄土とは「密教世界」のことなのだ。
81: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/25(木)20:13 AAS
俺の研究で、女性は恋愛を深めていくにつれ、
「夫が子供に興味を持たないのではないか」
「家庭に縛られるのではないか」
の二つの点から態度決定を迫られる、としたが、
この議論はまさに、内在的(夜明けを待つしかない議論)であり、BoA も、記録に残したくないとうたっている。
女は子供を育てたいが、男はそうではない。また、結婚すると女性は働く能力を失い、社会で地位を高めていく男への「富の移転」が起きる。
家父長制が女性を仲間に取り込む力に敏感な人がこのような問題意識を持つようだ。
男から見たこのテーマはB'zの恋じゃなくなる日にある。

中森明菜 禁区 (1983): 動画リンク[YouTube]

Is This Love-Boa: 動画リンク[YouTube]
82: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/27(土)19:28 AAS
これは哲学ではなく医学なのだが、女性は生理の時に女性ホルモンが撤退してしまい「女らしさ」を失う。
マラソンの小出監督に聞いたところ、「生理の時はろくなパフォーマンスをしない」と言っていた。

森高千里 『自転車通学』 【セルフカヴァー】: 動画リンク[YouTube]
83: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/29(月)19:15 AAS
大体アイデアはまとまっているんだけどね。
垂加神道が太陽で、道徳が月。
男の完全性の議論とは「魅力的なキャラクター」の議論でそれは道徳にある。
大体こんな感じでディテールを詰めていきたい。

自然法と法の支配。
垂加神道~スタンフォードとJPOP の出会い。
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp

群れの主とは何か~人間行動学
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp

深い「道徳」の話
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp

カントの道徳哲学。
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp

実存主義とmiwa。
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp

スピノザと汎神論。
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp

「知のイメージ(表象)」と国民主権。
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp
84: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/30(火)13:11 AAS
キスというのはフォアプレイ(前戯)であり、男の射精のために行う行為だ。
セックスというのは男の射精で終わるという男性からの見方がなされるものだ。
JPOPにおいてはセックスのことを「キス」と表現するものが多い。
しかし、貧乏な家庭では「処女の娘」は財産だと考えられているため、こんな曲がある。

渡辺美奈代 TOO ADULT: 動画リンク[YouTube]
85: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/31(水)11:13 AAS
マリアが子供を授かった時に歌を歌う。
ルカ第一章第46節にある。
「彼には強さが約束されている。彼を怖れるものに祝福を」という歌だ。
松田聖子の歌う「男」もこれを基盤にしており、神・男の完全性を議論している。
強さが約束されている男とは「美しい」か「一芸に秀でている」男だ。
まさに道徳を身に付けた男だと言える。
アイドルが全米デビューするのならば避けては通れない「理解」が必要だ。
86: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/31(水)14:05 AAS
また、女はすべての男に「種」があると考えており、エネルギーのジェネレータとして働きかける。
87: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/31(水)15:21 AAS
ユダヤ教の歌は、基本的に人間の自由を称えるものだ。
神の前で自らの罪によって痛みを味わうことを歌うのも、有限な存在である人間を自由にする。
カントは美の根拠を「没頭」に求めたが、ヘーゲルは、「見ている人の魂を自由にする」というところに注目したようだ。
古典的な美が「没頭」にあるとすればそれは肉体に存在する。
一方、ロマンティックな美は、「顔」に存在し、キリストの死と復活、つまり自ら死を選んだキリストというのが人々の魂を自由にし、「顔の美しさ」と同じ原理だとした。

抑圧された階層が、自らの罪の前に痛みを味わうことを歌った曲。
女は結婚すると男への「富の移転」を引き起こすし、子育てもしなければならない。

松田聖子  瞳はダイアモンド: 動画リンク[YouTube]
88: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2014/12/31(水)15:27 AAS
世の中は美男美女だけのコミュニティーではない。
美男美女ならば値段で判断できる。
しかし、「その人が持ち合わせているものに感性が弱い」から人を好きになるのだ。

あなたはデブでもいい人だから 木伏夏子 from 東京パフォーマンスドール: 動画リンク[YouTube]
89: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/02(金)16:18 AAS
俺の研究で、女性は恋愛を深めていくにつれ、
「夫が子供に興味を持たないのではないか」
「家庭に縛られるのではないか」
の二つの点から態度決定を迫られる、としたが、
この議論はまさに、内在的(夜明けを待つしかない議論)であり、BoA も、記録に残したくないと歌っている。
女は子供を育てたいが、男はそうではない。また、結婚すると女性は働く能力を失い、社会で地位を高めていく男への「富の移転」が起きる。
家父長制が女性を仲間に取り込む力に敏感な人がこのような問題意識を持つようだ。
男から見たこのテーマはB'zの恋じゃなくなる日にある。

この問題に直面しない恋を「バカげた恋」と歌っている。

Qlair - PAJYAMA de DORAIBU: 動画リンク[YouTube]
90: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/03(土)19:20 AAS
セックスの神聖化をしたのは聖オーガスティンだと記憶しているが、論文を読んでみてもそれらしい記述がない。
ただ、魂は神がアダムだけに与えた、ということと、魂は神にも体にも属さない、ということから、神の意思により近づく行為だとしたのは間違いない。
J-POPにおいても「セックスをしたら友達のラインを越える」という立場は明確だ。
聖オーガスティン(アウグスティヌス)が日本に与えた影響は計り知れない。

ロマンティックがとまらない。: 動画リンク[YouTube]
91: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/03(土)20:44 AAS
「セックス」にせよ「万世一系」にせよ、戦後日本にビルトインされた「富の源泉」だな。
万世一系にぶつけられるのはセックスだけだったんじゃないかな。
92: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/04(日)16:54 AAS
聖オーガスティンに関してはボブ・ディランの歌がある。
聖オーガスティンの前で頭を垂れた泣いたとある。

Bob Dylan's "I Dreamed I Saw Saint Augustine": 動画リンク[YouTube]
93: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/05(月)15:54 AAS
アメリカから得た理論。

笑いの研究。
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp

野球理論。
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp

公道最速理論。
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp
94: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/07(水)18:35 AAS
女は子供を育てたいというのがどういう意味か分からなかったのだが、ここに「女性の胸」というものが関わっている気がするね。
論文の上では女性の胸とは「オーガニックスリル」と言って男を興奮させるものだとされる。
原罪に由来するものだ。
子供を育てたいという発信源かどうかは論文では未確認だ。
95: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/07(水)18:51 AAS
中川翔子と話す機会があったのだが、Cカップでありながら子供を育てたくないと言っていた。
96: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/08(木)06:57 AAS
体が貧弱な女性ほど神を語るし、セックスにおける男性の暴力から男性優位の社会を見てしまう女性も神や占いを語る。
女性の性欲の発信源は「子供を産みたい」という感情であり、産んだら育てなければならない。
女性の神の起源は「子供を育てる」ことにあるのではないかという仮説は十分に成り立つ。
問題は「男にとっての神」であり、男が男を崇拝する世界は父と子の関係に似ている。
女性が発明した神を男が崇拝しているという議論はアメリカではなされていない。
ただ、女性にとって「神はいるのか」という議論は滑りやすい坂道であるとされるほどの不安定さを持っている。

CoCo (三浦理恵子)の冬の微粒子という作品が興味深い。
97: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/08(木)19:50 AAS
女性にとって「犠牲」(サクリファイス)とは、息子を生け贄に捧げることなのは論文で確認済みだ。
子供を育てることと神がここで繋がる。
98: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/10(土)10:22 AAS
「父たるもの」
父というものは、未成熟なときに「頼まれもしないのに自分を害悪から守ってくれる」存在だ。
キャストレーション(去勢)を迎える前に自分を害悪から守ってくれる「父」を失い「許せない」と言っている曲。

中川 翔子 『RAY OF LIGHT』: 動画リンク[YouTube]
99: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/11(日)07:11 AAS
女の美学は超越論的(大きすぎるもの、小さすぎるもの)
そして、火・水・幾何学模様だ。
海、山、ランドマークタワー、水族館などはデートにうってつけだ。

水と幾何学模様。
Dolphin Ring by Anri: 動画リンク[YouTube]
100: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/11(日)16:02 AAS
「優性学」
外部リンク:plato.stanford.edu

兵士の階級の強化という発想はプラトンも考えたが、この思想が表面化したのは19世紀だ。
ドイツ民族の強化を実行に移したのがナチスであり、権威主義的な優性学とリベラルな優性学に分かれた。
1970年頃に、ノーベル賞受賞者やオリンピック選手などの精子提供を求めるムーヴメントが起きたが、多くの人はこれを断っている。
この論文は「万世一系」に対する対抗理論として使える世界標準の議論だ。
101: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/11(日)16:26 AAS
ナチスは生殖によって「治らない病気」をなくそうと考えた。
病気とは身体障害、精神障害、ホモセクシュアル、共産主義、ローマ人ジプシー、ユダヤのことだった。
このナチスに理論を提供したのが、アメリカのプロテスタントの少子化であった。
アメリカプロテスタントは、イタリアカトリック移民や、アイルランドカトリック移民によって人口が圧迫されていたため、
優性学に活路を見いだしていたのだ。
102: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/11(日)16:47 AAS
戦後、ナチスが行った優性学の実験に恐れをなした先進国は「優性学ソサエティ」などの名称を「社会生物学」などに変更しなければならなくなった。
しかし、1970年代まで「心の弱い」女性などは差別されたのだ。
心の弱さは人種、階級、性別と密接に結び付いた「諸悪の根元」であると考えられていたのだ。
103: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/11(日)18:25 AAS
ヒトゲノムの解析が終わり、色々な遺伝と病気の関係が明らかになった。
そこで、優性学はリベラルな方向を模索し始めた。
まず、国家によって行われるものではないこと。
家族のあり方を決めたい人々の自由意思に委ねること。
男子優先ではなく、色々な意味で価値中立的であること。
人種や知性重視といった「絶望的間違い」を犯さないこと、などが求められた。
104: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/12(月)16:44 AAS
今までは出産というものはレッセフェールの世界だったが、優性学によって「遺伝のスーパーマーケット」という発想が生まれた。
基本的には子供を育てることの延長線上に「病気のない子供を育てたい」という考えが生じるのは自然のことだ。
生まれたあともいろんな病気とは闘わなければならない。
105: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/12(月)17:10 AAS
だが、遺伝における発展とはなんであろうか。
生きるという壮大な実験は知的に優れていた方がいいのではないかなどが問題になる。
病気のない子供には機会の平等が保障される。
しかし、異常に知的な人間よりも「ほどほど」の方が世の中は生きていきやすいものだ。
世の中には「生きていくのがあまりにも惨めな病気」がある。
それ以外なら、遺伝的選択により人生の自由度を狭めるよりも、もっと将来の自由を謳歌した方がいいとも言われる。
106: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/12(月)17:49 AAS
一方で、「親は子供に夢を託す権利がある」とも言われる。
しかし、一芸に秀でるとは、他のいろんなものを失っていることも知らなければならない。
107: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/12(月)18:30 AAS
また、遺伝によって子供の素質をコントロールしても、それを社会が歓迎するかどうかはわからないのだ。
特に、ホモセクシュアルを歓迎する社会はないといっていい。
遺伝子操作には社会の圧力というものが全く考えられていなかった。
108: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/13(火)08:44 AAS
一芸に秀でたものは人生の色々なものを失っているし、そもそも我々は人生のすべてを経験できるものではない。
密教世界=浄土とはそのためにあるものであり、いろんな経験が音楽には凝縮されている。

キャストレーション(去勢)によりメランコリーになり、異性の言葉のリズムに助けを求めている曲。
ジャニーズの資金源だ。
AKB48 檸檬の年頃 OPV: 動画リンク[YouTube]
109: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/13(火)14:56 AAS
そのため、優性学は「社会で自由であること」あたりに落ち着くことになる。
なにかに優れているということに力点を置くよりも、社会の圧力をいかに弱めるかが問われたのだ。
このような議論に障害者の権利を主張する論者が批判を加えるのも仕方がなかった。
110: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/14(水)14:07 AAS
お知らせ。

俺は垂加神道を太陽とし、道徳を月とする経済政策を打ち出したが、それはそのままアベノミクスの「密教的側面」を支えてきた。
しかし、天皇明仁や皇后美智子による売国奴的いじめが続き、俺はこれ以上、日本国を支える活動には意味を見いだせなくなっている。
明仁や美智子の体制をいくら支えても割があわない。
あいつらにうまい飯を食わせるだけだ。
売国奴明仁と美智子が退位するまでは俺はもう日本国のためには働けない。それだけは伝えておきたい。
111: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/14(水)16:34 AAS
美智子が腰痛攻撃という形で弱音をはいた。
天皇は「じゃあ別のやつを天皇にしよう」と泣きを入れてきた。
ダメだこりゃ。
112: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/14(水)17:14 AAS
窓を開けて大声で「死ね死ね死ね、死ね死ね死ね、死ね死ね死ね死ね、天コロ、死ね死ね天コロ」
と歌えばどの国民であろうと天皇の霊を召喚できるよ。

このメロディーで。
Takoyaki Manto Man OP TV-Size: 動画リンク[YouTube]

テレビをつけながらやるといい。
画面に特殊情報が流れ始める。
113: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/14(水)18:12 AAS
天皇は全国民をまわるのに一晩かかるそうだ。
俺のところには明け方来るかもしれないので起きて待ってろとのことだそうだ。
114: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/14(水)18:23 AAS
あー、腰痛て。
腹へった。
のど渇いた。
115: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/14(水)19:36 AAS
天皇は自分の身を守ることしか考えておらず、俺が国のために働くことも望んでいない。
明仁と美智子はもはや日本国にとって有害でしかない。
最後に国民にお詫びして今月いっぱいで退位してもらいたい。
後継者である俺からの命令でもある。

腰痛によって美智子がしきりに抵抗しているね。
116: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/15(木)20:02 AAS
俺の実体験なのだが、ノーベル文学賞をもらったときに、親戚が賞金目当てに町を人払いし、
俺を家に閉じ込め、酒をガバガバ飲まされて、賞金の分配の密談を練るという遊びをやった。
その中に、「庶民が突如有名人になったときに送り込まれるエージェント」がいて、
俺の救出をやるのだ。
田舎でしか成り立たない話だが、実際にそういうゲームをあのときやった。
賞金もメダルも実際に天皇皇后に没収されている。
そのときのエージェントが、脱出作戦を敢行したときに、東北大学の刑事訴訟法学者・佐藤隆之と名乗り、
「俺もさんざん酒を飲んだ、いくら払うつもりだ?」
と言っていた。
かねてから法律雑誌で愛読していた名前であり、俺のアパートがある駅までずっと「要人警護の基本」を教わった。
あとでホッブスのリバイアサンから読み直すように言われ駅で別れた。
俺のノーベル文学賞を揉み消してまでファイティングポーズを取り続けた売国奴天皇明仁と皇后美智子は、
もはや退位は免れない。
117: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/15(木)20:34 AAS
あの時、プロ野球界に革命が起きて、俺はノーベル文学賞をもらった。
天皇が泣きを入れて、俺は精神病院に入れられている。
いま、俺は開放病棟に出られて、退院を前にしている。
しかし、あの時と何が変わったのだろうか?
俺は力をさらにつけて天皇は二年歳をとった。
退院したらまた閉鎖病棟を目指し始めるのは明らかではないか?
118: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/15(木)21:00 AAS
当局から回答が来た。
「スタッフが変わらない以上、メンタリティは変わらんよ」とのことだそうだ。
俺が退院し次第、再び閉鎖病棟に戻そうとしていたのだ。
このことから、俺は開放病棟でネット環境が保証されたまま天皇の死を待つことにした。
119: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/16(金)08:57 AAS
まあ、しかしマンションという「居場所」を確保した現在、今回のような「一年半にわたる閉鎖病棟隔離」というのはもはやできない。
それに、今回の正月に宗教戦争で俺は天皇に勝っており、もはや二年前とは状況が異なるとは言える。
向こうは完全に落胆ムードだ。
よし、退院するか。
昨日も美智子に腰を攻撃されてしゃがみこんじゃったけどね。
120: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/16(金)09:08 AAS
俺はすでに垂加神道を言論市場にリリースしており、これは日本国の時計の針を三十年進めたと言われる。
また、その正当な評価がなされるのにも十年かかるとも言われる。
俺はのんびりと野球を見て音楽を聴いていればいいのだろう。
121: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/16(金)18:41 AAS
女のキャストレーション(去勢)により、女子は自分の身体の変化がどのように社会に受け入れられるかが問われ、
それはまさにプロジェクト(実存主義)である。
第二の性たる「女」はそうやって生まれるし、時代の産物である実存主義の渦中にいる男もこの曲をCoCoのナンバーワンソングに選んだ。

CoCo:夢だけ見てる(CD音源): 動画リンク[YouTube]
122: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/18(日)19:52 AAS
キリストは人々に「キング」であるとされたが、キリストは「この世界のものではない」としている。
カエサルに属するものはカエサルに、とした。
ここで考えたんだが、キリストの世界というのも垂加神道で言う密教世界=浄土と考えられないものかね。
123: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/19(月)15:33 AAS
女のガールズトークというのがあるが、女は「神・男の完全性を議論すると爽快感がある」とされる。
松田聖子の歌はおそらくそうだろう。
神・男・聖霊は三位一体だ。
松田聖子のいう「男」とはアブラハムのことなんですね。
神と男と聖霊が三位一体だと言ったが、要するに、神性の段階を作りたいのだ。
神がいて、自分の自我の永遠(男)があって、聖霊という段階がある。
この人より別の人が好き、というところに「段階」があり、これが聖霊だ。
自我の永遠というのは神と同じなんですね。
自我の永遠は神によって与えられている。
己のために真実を語るのが自我であり、己のために愛されるのが聖霊だ。
キリストも男として生まれたが、死後「愛する側」にまわり、聖霊となったのだ。

赤いスイートピー / 松田聖子: 動画リンク[YouTube]

「男らしさは女が決める」とも言われ、少女マンガや宝塚、女流文学もあなどれない。
中森明菜のDESIRE や、
SPEED のDEEP BLUE & TRUETH のように、他の男の声を聞きたいという曲は松田聖子にはない。
男の完全性を議論するというのはユダヤ教だ。
ユダヤ教は、妻の側からの離婚を禁じている。
マリアが子供を授かった時に歌を歌う。
ルカ第一章第46節にある。
「彼には強さが約束されている。彼を怖れるものに祝福を」という歌だ。
松田聖子の歌う「男」もこれを基盤にしており、神・男の完全性を議論している。
強さが約束されている男とは「美しい」か「一芸に秀でている」男だ。
まさに道徳を身に付けた男だと言える。
アイドルが全米デビューするのならば避けては通れない「理解」が必要だ。
124: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/20(火)15:38 AAS
松田聖子とゾロアスター教のアフラマズダを強引に結びつけようとして見つけた人物。

スフラワルディー
外部リンク:plato.stanford.edu

そのうちまとめたい。

スフラワルディーは、ゾロアスター教やプラトンの思想を背景にイスラム教スーフィズムを発展させた人物だ。
スーフィズムとは「夜中にランプを見て音楽を聴いていればいい」という思想だが、
スフラワルディーも「光のマスター」と呼ばれた。

考えることは皆同じだ。
Seiko Matsuda - 松田聖子 Rock'n Rouge, 1984年 武道館: 動画リンク[YouTube]

彼の思想はなかなか明らかにはならなかったが、20世紀にアメリカで強烈なキャンペーンがなされている。
125: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/20(火)18:29 AAS
スフラワルディーは、ギリシャグノーシスや、ゾロアスター教に触発されたが、「神秘主義的である」と言われた。
しかし、彼はスピリチュアルな実践こそが知識を発展させるとしたのだ。
これらを基盤に欧米で行われた「コンサート」を日本に持ち込んだ連中がいたものと思われる。
126: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/20(火)19:00 AAS
スフラワルディーは、物・質・量・動き・関係の五つの要素を研究するなどしたが、
アリストテレス的な説明は複雑すぎるとし、人間のエッセンスをもっと直接的に体感することを重視した。
これはまさに顕教と密教の関係だが、アリストテレスをとるかネオプラトニズムをとるかの争いだった。
127: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/20(火)19:15 AAS
そして、その研究は「天使」をどのように生み出すか?という方向に向かった。
ここでゾロアスター教と強く結び付くことになった。
128: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/20(火)19:28 AAS
ここで、プラトン主義とネオプラトニズムの関係を明らかにしたい。
プラトン主義とは、現実の経験の中にイデア(真実に近い仮説)を見いだすものだが、
ネオプラトニズムは、いわば密教世界から何かを見いだすというものなのだ。
129: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/21(水)11:04 AAS
スフラワルディーは、光を探求するために物理学もやったし、認識論(どのような思考形態で光と接するか)も研究した。
光には意図的に作られたものもあるし天然のものもある。
また、光には上下の階層があるし横の繋がりもある。
「光の中の光」と呼ばれる強さを持つものもあるし、ミラーも有効だ。
光は知性という天使を生み出すし、政治にどのように活用すべきかも研究した。
権力は光の支配者だったからだ。
130: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/22(木)18:17 AAS
女から男への「富の移転」

Eriko with Crunch - Tsumetaku Shinaide: 動画リンク[YouTube]
131: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/23(金)12:47 AAS
母親にとって「犠牲」とは、息子を生け贄に捧げることだ。
息子を戦争でなくした、病気になった、そういうことを競いあっている。
これが実は女性の宗教の基盤なのだ。
息子の側は「繁栄とは何か、生きるということはどう言うことか」を証明していくしかない。
加藤登紀子のANAK息子という曲がある。

Nakazawa Yuko - ANAK (息子): 動画リンク[YouTube]
132: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/25(日)09:12 AAS
女が「世界の母・恋人・友人」であるためには男とどう関わったか、犠牲になったかが問われる。
説得が正義を目指していることが重要だ。
女は真髄(正義・環境・平和)のために身を犠牲にするとも言われる。
男はこれを下ネタなどで妨害する。

瑠璃色の地球 ‐ Seiko Matsuda: 動画リンク[YouTube]
133: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/25(日)14:31 AAS
俺が「セックスマーケット」の論文を読み、アダルトビデオはあまり生産的ではない男に可能性を提示する業界であると書いたとき、
売春の箇所は読み飛ばしていた。
それがずっと気になっており、ribbonの愛してジャスティスを聴いた。
論文を後に確認したところ「自治」という観点は指摘されていたが、ribbonほど強烈な主張はなされていなかった。
俺の宗教界デビューを支えた一曲となった。

女性が「何のためにセックスをするか」というと、
「コミュニティから男を離さないため」だ。
ribbonのLady Loveという曲が露骨にそう歌っている。
ribbonのジェシカというアルバムも哲学の宝庫だ。
女性にこの話をすると必ず「売春はどうなのか?」という。
売春は、古代バビロニアの寺で神へのサービスを女性が行った
ことから「最古の職業」とよばれている。
売春は女性の地位を低め、差別される。
しかし、皆の前で歌ったり踊ったりすることも
売春に類似した行為だとされていた。
問題は、女性を奴隷化させるということであり、
「自治」という観点からribbonの愛してジャスティスという曲
で「どのシチュエーションも本気で愛する」
という指摘がなされている。

このことから、ソープランドも、「ホステスが自由恋愛している」と位置付けられており、売春ではないとされていることが哲学的に説明できる。
ribbon - 愛してJustice: 動画リンク[YouTube]
134: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/25(日)15:08 AAS
これには若干の補足が必要だ。
フェミニズムに関しては、「自治」というものを重視するリベラルな立場がある。
自分が得たものよりも多くのものを人に与えることだとも言われる。
かつてのREBECCAを思い出しながら論文を読んでいた。
そうは言っても「家庭に入る」ということを考えたら、自治を強調するわけにはいかないだろう、という立場もあるし、
保守派からは、女性の自治というものから我々は失うものがあることを知らないといけない、という指摘もなされた。
135: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/25(日)18:15 AAS
散々スタンフォードで「女」をテーマに読んでみたが、結婚後のテーマがほとんどないのには驚かされる。
「息子を生け贄に」「サクリファイス」などしかない。
あるいは「娘と認めあうことが必要」などだ。
ある意味、エバーグリーン(渡辺満里奈)なのだろう。

REBECCA WHEN A WOMAN LOVES A MAN: 動画リンク[YouTube]
136: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/26(月)13:41 AAS
結婚と家庭内のパートナーシップ。
外部リンク:plato.stanford.edu

お盛んなおばあさんが病院にいるから「エバーグリーン」と書いたが、
基本的に結婚とはセックスの統制、子育ての統制であり、政治的経済的ユニットを生み出すものだ。
しかし、これには宗教も文化も深く関わる。
聖オーガスティンは、婚外セックスを批判したし、トマス・アクイナスも婚外セックスを「子孫を傷つける」ものとした。
男と女がお互いに「番犬」の役割を演じることから、国家統治は夫婦のユニットを基盤にしている。
あらゆる哲学者が「結婚」を議論しているが、エンゲルスは「一夫一婦制は女の敗北」であるとし、
男として自由に生まれるか、女として奴隷に生まれるかが問われるとした。
いずれにせよ、結婚したもの同士のセックスは罪がないとされている。
社会の富を生み出すのが男である父であることが問題となる。
一夫一婦制は藤原紀香にとっては敗北だっただろう。
インタビューをしたところ「男を何十人も侍らしたいわ」「結婚はもういい」と言っていた。
137: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/26(月)13:56 AAS
お見合い結婚は恋愛結婚よりも周囲に与える葛藤が少ない。
しかし、恋愛結婚の場合は「結婚のあり方」を散々話し合うことを意味する。
俺の研究で、女性は恋愛を深めていくにつれ、
「夫が子供に興味を持たないのではないか」
「家庭に縛られるのではないか」
の二つの点から態度決定を迫られる、としたが、
この議論はまさに、内在的(夜明けを待つしかない議論)であり、BoA も、記録に残したくないと歌っている。
女は子供を育てたいが、男はそうではない。また、結婚すると女性は働く能力を失い、社会で地位を高めていく男への「富の移転」が起きる。
家父長制が女性を仲間に取り込む力に敏感な人がこのような問題意識を持つようだ。
男から見たこのテーマはB'zの恋じゃなくなる日にある。

中森明菜 禁区 (1983): 動画リンク[YouTube]

Is This Love-Boa: 動画リンク[YouTube]

富の移転という発想を新たに更新しておいた。
138: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/26(月)15:15 AAS
結婚に関しては「独身者の立場」から、ろくな結果をもたらさないと主張された。
一方で、前向きな議論もある。長期的に見ると結婚には非常にいいメリットがあるとするのだ。
国家としても「長期的に見たメリット」を応援していくという発想が必要だ。
139: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/26(月)15:21 AAS
エロスとはセックスをする、個性に注目するというもので永続きしないという本質がある。
しかし、エロスに基づく結婚も「約束」さえ守っていれば維持できるのではないかとも言われる。
140: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/26(月)15:48 AAS
また、浮気というものが結婚の繋がりを弱めるのはもはや自然法であるとされたし、
セクシャルラブを守るという意味が結婚にはあるとされた。
141: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/26(月)16:44 AAS
結婚はロマンティックラブに支えられており、セクシャルジェラシーが結婚の敵であることは論を待たない。
142: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/26(月)16:58 AAS
ドメスティックバイオレンスさえなければ、「パートナーが持ち合わせているものに感性が弱い」だけで維持できるのが結婚というものだ。
子供の虐待がある場合には「好ましい離婚」というのは確かに存在するが、それ以外にはないとされる。
激しく燃え上がった記憶よりも感性が大事なのだ。
143: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/31(土)18:33 AAS
このレポートを読んでほしい。
結婚に関してもまとめておいた。

結婚と家庭内のパートナーシップ。
外部リンク:plato.stanford.edu

お盛んなおばあさんが病院にいるから「エバーグリーン」と書いたが、
基本的に結婚とはセックスの統制、子育ての統制であり、政治的経済的ユニットを生み出すものだ。
しかし、これには宗教も文化も深く関わる。
聖オーガスティンは、婚外セックスを批判したし、トマス・アクイナスも婚外セックスを「子孫を傷つける」ものとした。
男と女がお互いに「番犬」の役割を演じることから、国家統治は夫婦のユニットを基盤にしている。
あらゆる哲学者が「結婚」を議論しているが、エンゲルスは「一夫一婦制は女の敗北」であるとし、
男として自由に生まれるか、女として奴隷に生まれるかが問われるとした。
いずれにせよ、結婚したもの同士のセックスは罪がないとされている。
社会の富を生み出すのが男である父であることが問題となる。
一夫一婦制は藤原紀香にとっては敗北だっただろう。
インタビューをしたところ「男を何十人も侍らしたいわ」「結婚はもういい」と言っていた。
結婚に関しては「独身者の立場」から、ろくな結果をもたらさないと主張された。
一方で、前向きな議論もある。長期的に見ると結婚には非常にいいメリットがあるとするのだ。
国家としても「長期的に見たメリット」を応援していくという発想が必要だ。
エロスとはセックスをする、個性に注目するというもので永続きしないという本質がある。
しかし、エロスに基づく結婚も「約束」さえ守っていれば維持できるのではないかとも言われる。
また、浮気というものが結婚の繋がりを弱めるのはもはや自然法であるとされたし、
セクシャルラブを守るという意味が結婚にはあるとされた。
結婚はロマンティックラブに支えられており、セクシャルジェラシーが結婚の敵であることは論を待たない。
ドメスティックバイオレンスさえなければ、「パートナーが持ち合わせているものに感性が弱い」だけで維持できるのが結婚というものだ。
子供の虐待がある場合には「好ましい離婚」というのは確かに存在するが、それ以外にはないとされる。
激しく燃え上がった記憶よりも感性が大事なのだ。
144: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/01/31(土)18:34 AAS
もし、天皇が娘と俺を結婚させて、その事実を俺に隠していたとするならば、
それは「浮気し放題の南国パラダイス」なのではないか?

その事にすでに何人もの女が気付いており、スレを荒らしている。
人間の直感というのは天才だね。

「女嫌い」というのはレイプと同じぐらい女が神に幻滅するものだ。
俺が病院でモテない理由が分かった。

大野幹代〜Miss LONELY: 動画リンク[YouTube]
145: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/02/01(日)18:28 AAS
「新田先輩ってどんなセックスをしてるんですか?」(高橋愛)

制御された男性ほどセックスに暴力を使う。しかし、子孫を残す本能からレイプとは明確に区別している。
筋肉質の男の暴力から男性優位の社会を見てしまう女性がいる。
そういう人が占いや神を語るようだ。

星座占いで瞳を閉じて  なかじ&新田: 動画リンク[YouTube]
146: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/02/01(日)19:41 AAS
チンパンジーの小さな群れが大きな群れをどのように攻略するかという研究がある。
小さな群れは、「大きな群れの一部を拉致虐殺」するのだ。
大きな群れは大いに動揺し弱体化する。
これは北朝鮮も実行に移している。
大きな群れのボスは「動揺するな!」という意思表示が必要だな。
147: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/02/01(日)21:33 AAS
イスラム国に関しては「いずれはイラクが自治を与える必要がある」程度に考えているのがCFRの現状だ。
ただ、暴力の起源というのは「女のネクロフィリア(死体愛好症)」にある。
美智子皇后もさっきから興奮しているので頭から押さえつけた。
148: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/02/03(火)08:47 AAS
東大医学部大学ノート
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp

東宮家の「病気」とハリソンの医学書
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp
149: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/02/03(火)12:40 AAS
女の子の「病的な女らしさ」というのも興味深い。
父親は母親の欲望の対象であり、なぜなのかというとぺニスがシンボルとしてある。娘はそのぺニスと自分を同化してしまう。自分も母親の欲望の対象だからだ。
女児と男児は同じ時期にマスターベーションを覚えていることを中森明菜の少女Aが歌っている。
女の子の病的な女らしさは、「お母さんの言葉が面白くなくなる」ことから生じている。
娘は母のぺニスであることから、この現象を「キャストレーション(去勢)」と呼ぶ。
この時に女の子はFood or Love (食べ物か愛か)を迫られる。
メランコリーになるのもこのときで、女の子は去勢された惨めさとナルシシズムが戦い、異性の言葉のリズムが恋しくなる。
ジャニーズファンはFood and Loveか(笑)。
松田聖子の天使のウィンクで歌われている約束とは、ダイエットのことなのだ。
個人的にはSPEED の「自分に負けないで」という言葉の多用もキャストレーションを表現していると思う。
STEADYって曲など。
アメリカには「ティンカーベル」という概念があって、松田聖子の「時間の国のアリス」のように、ティンカーベル(英語で男の同性愛者)の優等生でいられなくなるキャストレーション
を歌っている。
娘は永遠の少年であり、ティンカーベルに愛されなくなることを恐れているのだ。

中森明菜 少女A: 動画リンク[YouTube]

Steady (SPEED): 動画リンク[YouTube]

松田聖子 天使のウィンク: 動画リンク[YouTube]

時間の国のアリス ‐ Seiko Matsuda: 動画リンク[YouTube]
150: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2015/02/03(火)12:41 AAS
キャストレーション(去勢)というのが起きると、女の子はティーンエイジブルーになり、
異性の言葉のリズムに救いを求める。
このことを「ポエティックレボリューション」と呼ぶ。
嵐もEXILEもそれを背景にしている。
アジサイが赤から紫に色を変えるように女になると秋元康は詞にしたし、おニャン子時代は青にこだわった詞をたくさん残した。
AKB48のロマンスかくれんぼも、去勢(キャストレーション)を歌っている。

【HD】AKB48 B5th 1 ロマンスかくれんぼ 岩田華怜: 動画リンク[YouTube]
1-
あと 852 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s