[過去ログ] 【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
554
(1): 2018/07/04(水)20:34 ID:vS9g8y0f(1/3) AAS
>>553
今はフォントレンダリングの性能なんで
ハードウェアの性能は同じにしてください。

まったく言われなきゃいわからんかねw
555: 2018/07/04(水)20:35 ID:vS9g8y0f(2/3) AAS
あとフォントはメイリオ以降に作られたフォント限定な
556: 2018/07/04(水)20:40 ID:xT/Waekh(3/15) AAS
ヒント情報のないフォントを奇麗に表示できない、つまりLinuxで作ったPDFはWindowsできれいに表示されないということであれば、やはりWindowsで作った方がいいんじゃないの。
9割の人がWindowsで見るわけだから。
557: 2018/07/04(水)20:41 ID:Zo0qOmME(1/2) AAS
フォントを埋め込めばおk
558: 2018/07/04(水)20:46 ID:hEKwtmX9(1) AAS
フォントだな
559: 2018/07/04(水)21:48 ID:gc2YNXkS(2/8) AAS
>>554
すみません。よく分かりません。
560
(1): 2018/07/04(水)21:49 ID:gc2YNXkS(3/8) AAS
PDF見るときWindowsのフォントが見にくい(横線が薄すぎて見えないし文字小さくしたとき潰れる)ので、フォント変えたいんだけど簡単な方法ないかな?
561: 2018/07/04(水)21:49 ID:xT/Waekh(4/15) AAS
スパコン!
562
(1): 2018/07/04(水)21:50 ID:xT/Waekh(5/15) AAS
そういう現象が起きたことが無いからなあ。
563
(2): 2018/07/04(水)21:52 ID:gc2YNXkS(4/8) AAS
>>562
>>553で上げてる写真の左がWindowsで、右がwslなんだけど、明らかWindowsのが見にくくない?
564: 2018/07/04(水)21:52 ID:xT/Waekh(6/15) AAS
基本的にPDFのようなGUIが向いてるものはWindowsを使って、GNU使うときはWSL使えば良いんじゃないの?
565: 2018/07/04(水)21:53 ID:xT/Waekh(7/15) AAS
>>563
いや、うちはとてもきれいなんで。
そうならないから何とも。
566: 2018/07/04(水)21:56 ID:IMnFQdmv(1/7) AAS
>>563

レンダリングするソフトに依存してるだけで、
どうでもいいレベルなんだけど。
567
(1): 2018/07/04(水)21:59 ID:IMnFQdmv(2/7) AAS
>>560
高解像度環境に変えればいい。
568: 2018/07/04(水)22:07 ID:xT/Waekh(8/15) AAS
オフィスの有無でフォント環境が変わるのかもしれないしな。
オフィス入っていないパソコンなんてスパコンくらいだろうけど。
569: 2018/07/04(水)22:08 ID:xT/Waekh(9/15) AAS
>>553をどうやったら再現できるのか検証すれば何かわかるかもしれないな。
570
(1): 2018/07/04(水)22:09 ID:qEzNqTOA(1) AAS
スパコンはパソコンじゃねーんだが
571: 2018/07/04(水)22:10 ID:xT/Waekh(10/15) AAS
>>570
熱心なLinuxユーザーは俺のスパコンが〜ってよく言うだろ。
572
(2): 2018/07/04(水)22:11 ID:IMnFQdmv(3/7) AAS
結局、フォントのレンダリングは速度との兼ね合いがあるからね。
どちらをとるかの問題だけ。
普通に読めれば特に問題ないと思うけどね。

気にする人ほどたいした文書を作成していない傾向にあることは確か。
573: 2018/07/04(水)22:13 ID:IMnFQdmv(4/7) AAS
>>572

> 気にする人ほどたいした文書を作成していない傾向にあることは確か。

これは経験則ね。こっちの環境がフォントがきれいって言ってる人は
読むだけで、クリエイティブなこと全くしない人が多い。
574
(1): 2018/07/04(水)22:16 ID:vS9g8y0f(3/3) AAS
> 右がwslなんだけど、明らかWindowsのが見にくくない?

wsl = Windowsじゃん。何いってんの?
575: 2018/07/04(水)22:17 ID:xT/Waekh(11/15) AAS
今やLinuxもWindowsの一部だからな。
便利な世の中になったもんだよ。
576: 2018/07/04(水)22:18 ID:Zo0qOmME(2/2) AAS
なんで写真なんだよ。スクショにしてくれ。
577: 2018/07/04(水)22:19 ID:IMnFQdmv(5/7) AAS
>>574

彼は、たぶんwslがフォントのレンダリングも行ってると
勘違いしてるんだと思う。
578
(1): 2018/07/04(水)22:21 ID:gc2YNXkS(5/8) AAS
wslの方はgnome入れたからそれで描いてる
579: 2018/07/04(水)22:24 ID:xT/Waekh(12/15) AAS
表示にこだわるなら高詳細ディスプレーがお勧めですよ。
これはホントにきれいなんで。
580
(2): [age] 2018/07/04(水)22:24 ID:gc2YNXkS(6/8) AAS
>>567
ノートパソコンでPDF見ること多いから低画質で見やすくしたい
581: 2018/07/04(水)22:25 ID:IMnFQdmv(6/7) AAS
>>580
Surface買えばいいんじゃない?
582
(1): 2018/07/04(水)22:26 ID:xT/Waekh(13/15) AAS
>>580
ノートこそディスプレーにこだわった方がいいですよ。
キーボードとディスプレーはこだわった方がいいです。
あとポインティングデバイスもですね。
日本のメーカーはキーボードとポインティングデバイスが非常にいいです。
こういうのはカタログに載らないスペックですから、海外のメーカーは手抜きが多いです。
583
(1): 2018/07/04(水)22:27 ID:IMnFQdmv(7/7) AAS
>>578
根本的に間違ってる。
WindowsのソフトのX Serverが描画してるんだよ。
VcSrvかMobaXtermか知らんが。
584: [age] 2018/07/04(水)22:29 ID:gc2YNXkS(7/8) AAS
>>583
え、そうだったんだ
vcxsrv入れてる
585: [age] 2018/07/04(水)22:30 ID:gc2YNXkS(8/8) AAS
>>582
thinkpadなのでキーボードはいいはずなんだけどディスプレイの解像度あんま良くない
586: 2018/07/04(水)22:35 ID:xT/Waekh(14/15) AAS
チン子パッド!
587
(1): 2018/07/04(水)23:17 ID:ONzGv0WG(2/2) AAS
>>572
大したもんじゃないからこそテキストはクッキリハッキリ余計なレンダリングなしで
速く表示して欲しいんだよな

高解像度環境は全部同じdpiで揃えられりゃいいけど
複数台PCやらマルチモニタで使ってるとリモートデスクトップで
表示ガッタガタになるのがいただけない
個人的にノングレアIPSが絶対条件なんでそうそうモニタ買い換えらんない
588: 2018/07/04(水)23:23 ID:xT/Waekh(15/15) AAS
>>587
じゃあWindows使えば良いだろ。
589: 2018/07/05(木)00:08 ID:k9Oq7Si8(1/2) AAS
何に対しての返しだかわからんがもちろんwindowsですが
wslのスレなんで
590: 2018/07/05(木)02:36 ID:LS6dzu1T(1) AAS
バージョンが同じfreetypeとcairoで表示させたらWindowsもLinuxも全く一緒
結局はどんなアプリを使うかだけの違い
591: 2018/07/05(木)07:11 ID:PVE2mjRs(1) AAS
わかってて話を逸らしてる奴がいるw
592
(1): 2018/07/05(木)10:40 ID:0NGzcUxk(1/2) AAS
高解像度にモニタは作業領域を求めるものだろ
精細さとかは二の次でいいわ
593: 2018/07/05(木)12:27 ID:1D7N1ge0(1/5) AAS
>>592
高詳細モニタ使えば考え変わるよ。
594
(1): 2018/07/05(木)13:06 ID:0NGzcUxk(2/2) AAS
そもそもDPI上げないと読めないようなモニタは買わないから

今使ってるのも
30インチ 2560*1600
65インチ 3840×2160
だけ
595: 2018/07/05(木)13:13 ID:Ifjxnhb9(1/2) AAS
ノートパソコンは持ってないのか・・・
596: 2018/07/05(木)13:13 ID:Ifjxnhb9(2/2) AAS
あ、ごめん。30インチっていうのはノートパソコンかな
597
(1): 2018/07/05(木)13:27 ID:1D7N1ge0(2/5) AAS
>>594
文字の大きさが20ミリくらいにならないか?
598: 2018/07/05(木)13:27 ID:GRI4h5HX(1) AAS
30インチのノートPCを運んで転んだら潰されそうだな。
599: 2018/07/05(木)13:29 ID:1D7N1ge0(3/5) AAS
200%あたりが一番きれいだと思うけどな。
600: 2018/07/05(木)13:44 ID:VZEavllV(1) AAS
ID:qH0+A1Sw
ID:xT/Waekh
ID:1D7N1ge0
新世界くん持論押し付けすぎ
あとチャットしてんじゃないんだから少しは推敲しなよ
601: 2018/07/05(木)14:36 ID:u0dkXdac(1) AAS
なんでもいいけど、親父(67)が字がちっさくて読めないって言って低解像度ディスプレイ使ってる。
20インチとかで、大きくて不便らしいから、慣れの問題だと思う。
大きいモニターは視点移動がだるいからつかれる。
俺はフルHDをトリプルディスプレイにしてるけど、縦置きを一つ置いてるんで、窓が分けれて便利だよ。
コンソールの視点とブラウザの視点とかな。
需要は人それぞれだろ。
あと、WSLでXserver使ってる人、環境と使い心地教えて。
602
(1): 2018/07/05(木)16:27 ID:jOi3XYrc(1/2) AAS
俺はデスクトップが32インチ2560x1440と1680x1050のデュアルでノートは12インチ約3Kのやつだけどどっちも100%だわ
32インチのディスプレイは4Kにしようか迷ってる
603: 2018/07/05(木)17:14 ID:DdjAKC81(1) AAS
Fortran66の開発はもう、終わったよ。
GNUツールの修復もパッチで穴埋めだから、ろくに動かんでしょ。
604: [age] 2018/07/05(木)20:14 ID:ft/pUr0s(1) AAS
新し目のcorei5メモリ8gbのパソコンでxサーバーはvcxsrv入れてるけど、matplotlibとかCERNのROOTとかでグラフ描くのはLinuxとかMacと同じようにできる。mateのデスクトップ環境動かしても、たまにエラーは出るけどサクサク動く。
ただFirefoxは画面スクロールするときCPUに負荷がかかって、動作が遅れるので使いづらかった。
605
(1): 2018/07/05(木)20:33 ID:wEh1mbmy(1) AAS
>>602
>ノートは12インチ約3Kのやつ
どこの会社のなんていうモデルのノートPC?
606: 2018/07/05(木)20:48 ID:1D7N1ge0(4/5) AAS
12インチ3k100%だと文字が米粒くらいにならないか?
607
(2): 2018/07/05(木)21:46 ID:jOi3XYrc(2/2) AAS
>>605
CHUWIのlap book 12.3
性能ゴミだけど外では性能必要なことしないしデスクトップ広くて助かってる
字は米粒以下だけど読むこと少ないし目はいいから気にならない
608: 2018/07/05(木)21:58 ID:1D7N1ge0(5/5) AAS
文字読まないのにフォントガーなのか。
609: 2018/07/05(木)22:28 ID:tm65Yfsn(1) AAS
レコード鑑賞で、色艶言うようなものか
610: 2018/07/05(木)22:56 ID:DxRAKwWm(1/2) AAS
いや俺はフォントの話全くしてないんだが
611: 2018/07/05(木)22:56 ID:DxRAKwWm(2/2) AAS
なんかid違うけど俺>>607
612
(1): 2018/07/05(木)23:24 ID:k9Oq7Si8(2/2) AAS
15インチ3Kでも100%はしんどいのに12インチとは恐れ入る
文字読めない以前にアイコンも小さすぎて操作しづらくないん?
広いけど読めないデスクトップ上でどんなアプリを動かしてるのか純粋に気になるわ
613: 2018/07/06(金)00:04 ID:GEVbnUTO(1) AAS
>>607
CHUWIって初めて聞いたようなメーカーと思えば、中華なのか
外部リンク:win-tab.net
CPU:Intel Celeron N3450
RAM: 6GB
ストレージ:64GB eMMC
ディスプレイ:12.3インチ(2,736 x 1,824)
なんか個性的仕様だな

>字は米粒以下だけど
だろうな。目悪い奴は字読めないだろう。
12でこの解像度は写真を見るためにのような感じだな
614: 2018/07/06(金)00:36 ID:ZDe73fq3(1) AAS
>>612
何もかも小さいけどその分カーネルの移動も遅いから問題ないよ
学生だから、隙間時間使ってレポート書いたり授業で軽くコード書くぐらいしかに使わないけど、授業のテキストとエディタとターミナル並べたりしても余裕だしレポートもPDFとか見ながらかけて快適
615: 2018/07/06(金)08:15 ID:CoraB898(1) AAS
カーソルね
616: 2018/07/06(金)08:46 ID:ZXTwQyXJ(1) AAS
読まないっていいつつばりばりテキスト運用してますやん
メニュー小さくても窓の中のソフトのフォントサイズは各アプリごとに設定でできるから問題ないってことなんかな

自分の若い頃はB5ノートXGAすら細かすぎ言われてとにかく高解像度餓えてた
9ptできれいに表示できるフォント=MSゴシ一択だった
617
(2): 2018/07/06(金)20:03 ID:1R7z3VbK(1) AAS
Ubuntu 18.04 のターミナルを WSL Terminal にするにはどうしたらいいんだろう?

GitHub - goreliu/wsl-terminal: Terminal emulator for Windows Subsystem for Linux (WSL)
外部リンク:github.com
618
(1): 電波いつぱい 2018/07/06(金)21:17 ID:EFytijXH(1) AAS
>>617
ここにやり方書いてありますよ
外部リンク[md]:github.com
619: 2018/07/06(金)23:10 ID:tIbrO/Fr(1) AAS
>>617
Mobatermつかうとか。
puttyで接続するとか。
620: 2018/07/07(土)06:10 ID:evtw0cm+(1) AAS
ここまでやったらMSはコマンドプロンプトを改良すべきだわ
621: 2018/07/07(土)07:03 ID:1HCMuahc(1/2) AAS
Windows 10になってからコマンドプロンプトは継続的に
改良され続けてると思うが?

例えば
Windows 10 Threshold 2(10.0.1058)ではコマンドプロンプトでANSI/VT100互換表示が可能に
外部リンク:srad.jp
622
(1): 2018/07/07(土)07:22 ID:2Ml/yVLB(1/2) AAS
vscodeのコンソールからbundle initして失敗するので何故かと思ったらwindows側のrubyを呼び出してる。
何事も完ぺきには行かんなあ。
623: 2018/07/07(土)07:31 ID:1HCMuahc(2/2) AAS
>>622
ただの環境変数の問題じゃん
624
(1): 2018/07/07(土)08:12 ID:xfQ5sgqt(1) AAS
はやくXに対応するのです。
625
(1): 2018/07/07(土)09:15 ID:2Ml/yVLB(2/2) AAS
WSLの問題は相当減ってきてるけど他のOSでは問題起きないし最初から問題少ない方が良いにきまっとるがな
626: 2018/07/07(土)09:40 ID:4tsptUTU(1) AAS
>>625
わかる。Macだと同じコマンドでもオプションが違ったから
本物のLinuxのコマンドが使えるWSLには期待してる
627
(1): 電波いつぱい 2018/07/07(土)11:28 ID:2+GUx53b(1) AAS
>>624
Xをという人多いけど、そもそもXはクライアントサーバーだから、サーバーをwslて動かすかwin側で動かすかの違いしがない
gnomeデスクトップなんかは難しいみたいだけど、大抵のクライアントはwslで動くはずなので、特に必要性を感じないんだか
628: 2018/07/07(土)12:59 ID:vTuXon/h(1) AAS
はやぐwayland対応しで
629
(1): 2018/07/07(土)13:22 ID:KYqexaqC(1) AAS
>>627
X Serverはwslでは動かない。Clientのみ。
630: 電波いつぱい 2018/07/07(土)13:35 ID:fCYAlNa+(1) AAS
>>629
そう書いたつもりだったんだが
631: 2018/07/07(土)13:51 ID:23tdVnis(1) AAS
動くぞ。Xephyr 使うと。
632: 2018/07/08(日)19:21 ID:CmjifDlt(1) AAS
>>618
遅レス。
書いてあるんだけどなんか内容が噛み合わない。で調べたら、自分が使ってるのはwslttyだったと気がついた。;-)
トンチンカンな質問で申し訳ない。

GitHub - mintty/wsltty: Mintty as a terminal for Bash on Ubuntu on Windows / WSL
外部リンク:github.com

ちなみにwslttyはインストール時に、その環境に存在しているWSLの全ディストロ分のショートカットがそれぞれ作成される。
ディストロを追加した場合はwslttyを再インストール。
633: 2018/07/09(月)11:33 ID:4lKamT/1(1/4) AAS
WSL上でDocker Engineが動くようになっていたっぽいという話
外部リンク:qiita.com
634
(1): 2018/07/09(月)12:00 ID:ESvhvoew(1/4) AAS
Ubuntu 18.04やDebianでも動くのかな?
635: 2018/07/09(月)12:18 ID:4SJdzKl6(1) AAS
マジかよ・・・
636: 2018/07/09(月)12:22 ID:XgRc8ONI(1) AAS
ubuntuのdocker ってパッケージ名がコロコロ変わってよくわからんね

docker.io
lxc-docker
docker-engine
637
(2): 2018/07/09(月)12:26 ID:4lKamT/1(2/4) AAS
>>634
簡単に試せるんでやってみそ。
自分はUbuntu 18.04で試したら動かんかった。

$ sudo docker run hello-world
docker: Cannot connect to the Docker daemon at unix:///var/run/docker.sock. Is the docker daemon running?.
See 'docker run --help'.
638: 2018/07/09(月)12:27 ID:ESvhvoew(2/4) AAS
今はDocker-ceを普通は入れるんだが、ioの方じゃないとダメなんだろうか・・・
639
(1): 2018/07/09(月)18:56 ID:GyMmwySm(1) AAS
>>637
OSのバージョンは? Windows 10 April 2018 Update が必要なようだが。
UNIXドメインソケットが対応されたのが関係するのかも。
640: 2018/07/09(月)19:39 ID:4lKamT/1(3/4) AAS
>>639
こちらの環境はもちろん Windows 10 April 2018 Update だよ。バージョン 1803 (OSビルド 17134.137)。
641: 2018/07/09(月)19:52 ID:4lKamT/1(4/4) AAS
mattnさんのツイート:
たぶん動かない〜って人がいるだろうから注意点を。
1. Ubuntu-16.04 をストアから入れる事
2. WSL を管理者権限で起動する事(でないと iptables で失敗して起動しない)
3. 毎回 cgroupfs-mount を実行する事(これは .bashrc か何かに入れる?)
Twitterリンク:mattn_jp
1:27 - 2018年7月9日

mattnさんのツイート:
ちなみに、一度 docker daemon が起動すればあとは UNIX socket で通信できるので、通常通り WSL 起動すればそっちから docker run 出来るよ。
Twitterリンク:mattn_jp
1:55 - 2018年7月9日
642: 2018/07/09(月)20:31 ID:ESvhvoew(3/4) AAS
なるほど管理者権限ね
後でやってるかな
643
(1): 2018/07/09(月)20:59 ID:Ql8ZSC+x(1) AAS
Qiitaのページに以下の記載もあるね。

 管理者権限(ココ重要)で動かしているWSLからDockerをインストール。

インストールも管理者権限が必要なのか..。
644: 2018/07/09(月)21:35 ID:ESvhvoew(4/4) AAS
Ubuntu 18.04 & Docker-ce で試したけどダメだった。
Invalid argument〜になる。
645: 2018/07/09(月)23:05 ID:urC2LLHw(1) AAS
>>637
同じだ
646: 2018/07/10(火)05:24 ID:01qC6FRI(1/2) AAS
docker daemonが動いてないんじゃね?
647: 2018/07/10(火)12:29 ID:TcgXVskw(1) AAS
Windows Subsystem for Linux(Hyper-Vなし)でDockerを動かす - nuits.jp blog
外部リンク:www.nuits.jp
648
(1): 2018/07/10(火)20:01 ID:3ihYDETJ(1) AAS
A Guide to Upgrading your Ubuntu App’s Release
外部リンク:blogs.msdn.microsoft.com
649: 2018/07/10(火)21:35 ID:ufbi5lxI(1) AAS
docker、OSを再起動すると動くようになったと書いているページがあったので、
やってみたら動くようになった。Ubuntu-16.04では成功。Ubuntu-18.04ではうまく
動かない。でも一歩進んだ。
650: 2018/07/10(火)21:43 ID:01qC6FRI(2/2) AAS
dockerの仕組み上、管理者権限は必須になってしまうのかな?
651: 2018/07/10(火)22:29 ID:nMVN/TzN(1) AAS
>>648
今後も無印とバージョン付きが併存していくってことか
652
(1): 2018/07/11(水)05:46 ID:HZyKY751(1) AAS
WSLを管理者権限にしないと動かないってどういうことなんだろうな?
sudoで動かすのと違うのか
653: 2018/07/11(水)06:42 ID:1j5tiGlN(1) AAS
>>643
インストール時の管理者権限は必要無いようだ
1-
あと 349 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s