[過去ログ] 【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その43 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
525
(1): 2013/05/27(月)12:52 ID:7n0aptbU(2/3) AAS
離反工作で共倒れになったスレって少なくないよね

今回はどうよ?
526: 2013/05/27(月)12:55 ID:HDtr6m0Z(2/2) AAS
日本蒸気は残るんじゃない?
527: 2013/05/27(月)13:16 ID:dWpxvBHG(2/3) AAS
>>518
ログありがとう。だが。

>・KC57 ◆KC57/nPS5E
>・D員 ◆ze124km/Mc
>は当スレでは特定荒らし指定されています。
>荒らしに構うのも荒らしです。上記の者へのレスも全て無効です。

>荒らしに構うのも荒らしです。上記の者へのレスも全て無効です。
KC57 ◆KC57/nPS5E関連の話題は君が昨日立てた外国型スレでよろしくな。

>>525
新スレは自演で機能していないから今まで通りでよいかと。
528: 2013/05/27(月)14:24 ID:IzHidtkL(1/2) AAS
つかもう分離したんだし外国型はあっちで勝手にやってもらうとしてこっちは日本型蒸機スレにするってことでテンプレとかいろいろ決めとこうぜ
スレ番継続するのかまた1からにするのかとか輸入蒸機の処遇どうするかとか
まあここの話題って8割方日本型蒸機の話だからスレ番継続でいいとは思うがね
529: 2013/05/27(月)14:29 ID:U78FvX7F(3/4) AAS
つか他の電気機関車スレや客車、貨車スレじゃ特に日本型、外国型の区別無くても外国型スキーの人もむげに荒らしにこないけど、なんで蒸機スレだけ日本型の話してる最中に割って入ってまで外国型の話したりしてるのかと
落ちそうなくらいの話題しか無かったら外国型スレでも別にいいじゃん
530: 2013/05/27(月)14:45 ID:IzHidtkL(2/2) AAS
てか客車は欧州の客車スレもあるしな
分離反対派の常套句
・分離すると過疎る→そもそも鉄道模型板自体が過疎気味
・分離すると落ちるかも→数年前の糞スレでも残ってます それでも落ちたらその前に保守しないのが悪い
・なんで外国型だけ出てかなきゃならないんだ!→ここの主流な話が日本型ですし他のジャンルでも特に銘打ってない場合は日本型中心、外国型はそれぞれ銘打って別スレになってたりします
・鯖の負担が増える!→糞スレだらけなんですから過疎スレひとつ増えたからと言って大差ありません

ということで外国型は当該スレでヨロ
531
(2): 2013/05/27(月)15:01 ID:U/dd++6P(1) AAS
そんな難しく考える事なのかな。

単に流れを遮るレスに問題があるわけでしょ。
そんなの荒らす気があるなら、別スレに分離しようが粘着してくるだけじゃないの。
某所の大糸みたいにさ。

前も書いたけど、不愉快なレスには反応しない。
それだけ。

まあ、外国型蒸気に関しては、語るだけで荒らし認定になるなら、
彼らのために別スレで構わないと思う。
荒らし対策にはなっていないと思うが・・・
532
(1): 2013/05/27(月)15:06 ID:U78FvX7F(4/4) AAS
>>531
まあオレとしては馬力云々より分離したほうがそれぞれの話題が分断されないからお互いいいでしょ?と言いたいわけですよ
C62ニセコの話してる最中に突然マラードやら05の話しだされてもねぇ
533
(1): 2013/05/27(月)15:08 ID:dWpxvBHG(3/3) AAS
>>531
Nゲージは欧州Nスレ、HOはヨーロッパ型HOスレでいいかもね。
例の別スレは馬力とそのアンチの雑談板になってるから議論にならないと思うわ。
534: 2013/05/27(月)15:10 ID:e1pl6mZb(1/2) AAS
>>532
過疎り気味だからこそ、スレを分離した方がいいよね。
C62ニセコの話題が5レスくらい続いていて、外国型の話題が3レスくらい続いたら、話題が分断してしまう事が多かったから。
535: 2013/05/27(月)15:13 ID:e1pl6mZb(2/2) AAS
>>533
少ししたら落ち着くんじゃないかな?
たまに馬力が荒らしに来るかもしれんが、おそらく日本型の方が、被害を受けるのではと思われる。
536: 2013/05/27(月)18:04 ID:eW/rt3sU(1/2) AAS
完成品はメーカー年1作だからスレの倦怠期間はどうしても避けられない。
安価なキットが出るといいね。
537
(3): 2013/05/27(月)18:24 ID:nhRuMdJY(1/3) AAS
>>506-507
初めてにしちゃ良い感じだけど
R280エンドレスなもんで先輪ケンケンしまくりで苦しい感じ

画像リンク[jpg]:sylphys.ddo.jp
保存機から復活して岩見沢配置って事にしてる
538: 2013/05/27(月)18:58 ID:eW/rt3sU(2/2) AAS
ああ30号の身代わりで保存された50号・・
539: 2013/05/27(月)19:33 ID:ouzb5YRh(1/3) AAS
>>537
お初にしては良い出来だね。
先輪ならステー?をリューターで少しづつ削って、稼動範囲を広げるのが確実だけどね。
おいらも仕掛り中を放置プレイ中w

C55のサイドビューは素晴らしいから、早く組まねば。
540
(1): 2013/05/27(月)19:44 ID:ouzb5YRh(2/3) AAS
>>537
連レススマソw
前のカキコが適切でないと思ったから。
世界のスノープローって「へ」の字の折り曲げだから、スノープローが当たってるかもね。
スノープローを外してみてR280で問題なければ…

スノープローだけ塗装剥離→スノープローをコテで熱して分解→「へ」の字の角度を広げる(パーツの余りやランナーを削って土台にする)とかかなぁ…

スノープローを外してみて駄目だったら、先台車の稼動範囲を広げるくらいかな。
541: 2013/05/27(月)20:57 ID:7n0aptbU(3/3) AAS
ま、スレ分けたくてしょうがない声が大きいならそうしときゃいいか

しかしその辺をテンプレ化は「規則のための規則」を作りたがる
似非自治荒らしの餌になるから考えものだわな
規則が増える毎に世界はつまらなくなっていくのと同じ
542
(1): 2013/05/27(月)21:46 ID:nhRuMdJY(2/3) AAS
>>540
前進はほぼ桶なんだけどバックだと時折ロックする…
まぁ見た目優先のモデルだし多少は仕方ないのかも知れんけど。
543
(1): 2013/05/27(月)22:20 ID:ouzb5YRh(3/3) AAS
>>542
バックでロックするって事は、ますますスノープローの後退角が怪しいかも。
先台車の取り付けにも多少のガタがあるから、バックだと先台車がスノープロー側に寄るよね。
そうなるとロックするかもしれない。

実は初めて組んだD52の北海道で、見た目重視でスノープローの後退角を多めに付けたら、痛い目をみた経験と似ている。

スノープローは簡単に外せる?
外せるならテストしてみる価値はあるよ。
せっかく綺麗に組めたのだから、本当に納得のいく罐にしようよ。
544
(3): 2013/05/27(月)23:43 ID:nhRuMdJY(3/3) AAS
>>543
すまん動輪がロックするんで、調べたらブレーキシューっぽいorz
これはちょっと参るね
545: 2013/05/27(月)23:58 ID:kh6aUpBg(1) AAS
>>544
Nの蒸気機関車辺りだと、エッチングの寸法が、微妙だから
ハンダ付けのハンダ量を減らして、付け直せば、引っかからないと思うよ。せっかくの世界の蒸気なんだから、動きはスムーズになるに越した事ないと思うよ。
546: 2013/05/28(火)00:07 ID:ZGuOiNKy(1/6) AAS
>>544
一旦部品を外したら、その部品にフラックスのちょんづけ上掛けして、ハンダ鏝当てれば、ハンダの山が低くなるからさ。
547: 2013/05/28(火)00:32 ID:M2KZvLRN(1) AAS
マイクロ(あるいはカトー)の動力流用と
テンダードライブ機を同列では扱えないよ?
548
(1): 2013/05/28(火)00:57 ID:ZGuOiNKy(2/6) AAS
スムーズに、組めばN辺りの蒸気機関車なら、テンダードライブのほうが良く走るよ。
ただ、世界は下廻りもエッチングの組み立てだから、ギアとギアの噛み合いが一番重要だね。
特にギアのネジ穴の軽い当たりを、するのと 下廻りの塗料掛けも薄めに掛けて、ギアカラーの回りに、注意を払えば
慣らし走行する内に、スムーズに走ると思うよ。
549: 2013/05/28(火)04:13 ID:iWTvcTJC(1) AAS
>>537
せっかくだから

写真は全ピンで撮りたいですよね
極力イメージャが小さく
小絞り値がちいさい
マニュアル機を買って撮ってみてください
しあわせになれるぞーー
550
(1): 2013/05/28(火)11:07 ID:0Zwa5Wkx(1/2) AAS
>>548
(テンダーではなくコーチドライブだが)チビロコ考えると一目瞭然だな。
個人的には小型車両動力にアーチバー台車の奴があればいいのにと思う。

あっちの方がボギーだから走行安定しているし、床下に出っ張りないから見た目もいいのに。
551: 2013/05/28(火)11:29 ID:ZGuOiNKy(3/6) AAS
>>550
確かにその通りだけど、今のワールド製品にそれを求めるのは、難しいかもしれないと思う。
車体下廻りも、過去の製品よりかなり良くなっているし
トーマなんかと、比べたら見た目も精緻だと思う。値段的にも、今の辺りが上限に、近いとも思うしね。まあ、より良くなっては欲しいとは思うけど。
552
(1): 2013/05/28(火)13:17 ID:ZGuOiNKy(4/6) AAS
すいませんが、そろそろ腹を空かせた16番の馬鹿爺さんが、襲撃してくるかも知れませんから
シカトしましょう。私は、あくまでもNと16番とは模型として、全く別の視点の楽しみ方と思いますから。
つまり、このスレッドに16番は、不要だと思いますから。
553: 2013/05/28(火)15:18 ID:R78yNsEJ(1) AAS
スレタイに「Nゲージ」って書いてある・・・
554: 2013/05/28(火)15:36 ID:ZGuOiNKy(5/6) AAS
それでも、入ってきたりしますから
紛れ込んでね。
気をつけましょう。
16番の馬鹿爺さんに。
555: 2013/05/28(火)16:09 ID:L3pkUv51(1) AAS
化変種みたいだな
556: 2013/05/28(火)18:20 ID:0Zwa5Wkx(2/2) AAS
>>552
そういえば「1/76がHOじゃなくOOと呼ぶように、1/80スケールはHOではなく16番」はまあわかるが、
語源的に欧州機以外のHOは1/90の方が正しい気がするんだが、なんで1/87で統一されたんだろ?

あとどこもHO軌間について32mmの半分である16mmを守らず、半端な16.5mmを使うのも不思議。
557: 2013/05/28(火)18:40 ID:WGCx7oma(1) AAS
また馬力か?
日本型でスケール違いで荒らすのはw
558: 2013/05/28(火)18:51 ID:nZeTLzdD(1) AAS
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ デジカメ板で粉飾ニセ1眼のマイクロフォーサーズをマンセーし
■ IDをコロコロ変えながら連続自演して
■ オリンパスとパナソニック以外の全スレを荒らしていた「キチガイ発狂オリンパ」が
■ フルサイズ1眼レフに叩き潰されデジカメ板を追放され泣きながら逃亡
■ 鉄道模型板に逃げ込みココでも粉飾ニセHOマンセーしてたかwwwww
■ お前は本当にインチキまみれの詐欺商品が好きだな
■ 粉飾ニセ物商品ばかりに引っかかる精神分裂・多重人格キチガイオリンパは「目が節穴」過ぎるwwww

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
559
(1): 2013/05/28(火)19:56 ID:ZGuOiNKy(6/6) AAS
いやー
やっぱり、9mm以下のゲージは良いね。
560: 2013/05/28(火)20:22 ID:GRvXFG1N(1/2) AAS
D糞潜伏中注意されたし

342 名前:D員 ◆ze124km/Mc 本日のレス 投稿日:2013/05/28(火) 18:18:09.85 1LUlpt4F0
t

343 名前:D員 ◆ze124km/Mc 本日のレス 投稿日:2013/05/28(火) 18:18:40.65 1LUlpt4F0
t
561: 2013/05/28(火)20:23 ID:GRvXFG1N(2/2) AAS
D淫がここに書き込むときは必ずテストしてから書くので分かり易いです
562: 2013/05/29(水)00:38 ID:K0yk8a8y(1/2) AAS
>>559
RMモデルスにでてたな、Nナローのポーター。
そういえばNナローはここではお門違い?
563: 2013/05/29(水)06:56 ID:lUhF+7Mf(1) AAS
ワカヤマン
or
KC57 へ

荒らすのはやめて下さい。
内容でどちらかは、だいたい分かるよを
564: 2013/05/29(水)14:30 ID:K0yk8a8y(2/2) AAS
たぶんあなたも分かってない一人でしょ。

自分はどっちでもないけど、外国機の話やちょっと実車の情報聞いただけでそれ呼ばわりされたよ。
565: 2013/05/29(水)15:03 ID:VFc3gogT(1/4) AAS
いやー
9mmだけの!
蒸気機関車のみの!
スレッド!

潔し!
566: 2013/05/29(水)16:42 ID:CylP6c2D(1) AAS
スレを私物化できて興奮してるわけですね、わかります
567: 2013/05/29(水)18:15 ID:VFc3gogT(2/4) AAS
いや?
一番歴史の浅いNゲージは、守っていくべき鉄道模型文化ですから!


568
(3): 2013/05/29(水)18:34 ID:UXBgwrLB(1) AAS
>>544
ブレーキシューを上手く曲げたり、ほんの少し削れば何とかなる時もあるよ。
動輪がどの位置でロックするか、ロックした時点で写真を撮り、どこが干渉してるかが分かれば調整も早くなるよ。
569: D員 ◆ze124km/Mc 2013/05/29(水)20:02 ID:YqBEXYpo(1/2) AAS
じゃじゃ〜〜〜〜〜〜〜ん

俺様登場!!!!!!!!!!!!11

重要事項

当スレはすでに俺様の支配下であり、いかなる揉め事も容認となる
これを忘れてはならない
570
(1): 2013/05/29(水)20:07 ID:4FNicHXB(1) AAS
>じゃじゃ〜〜〜〜〜〜〜ん
げえっD員!
571: 2013/05/29(水)20:09 ID:VFc3gogT(3/4) AAS
>>568
まあ、それが一番早い直し方ですね。
ただ、気になる人は、付け直しすれば良いと思います。
572
(1): 2013/05/29(水)20:56 ID:zS5/2dUJ(1/2) AAS
今になってコテ付で登場する意義ってあんの?
573: 2013/05/29(水)21:12 ID:d/Jc5qu7(1) AAS
懐かしのスレ破壊常習犯「西屑」の同類が集うスレ
574
(1): D員 ◆ze124km/Mc 2013/05/29(水)21:32 ID:YqBEXYpo(2/2) AAS
俺くらいの身分になると、とくに何も書かなくても集客力があるのだよ

存在を示すだけで影響力があのだ!
575: 2013/05/29(水)22:16 ID:fy8SuXAo(1) AAS
>>574
ほらぁ〜悔しくて悔しくて仕方ないのはよく分かるけど、僻みに僻むなょw
相変わらずの文章能力だね(プ

早く推敲を覚えなさい(笑)

>存在を示すだけで影響力があのだ!
576: 2013/05/29(水)22:29 ID:zS5/2dUJ(2/2) AAS
ま、裸踊りも極めればゲイだな(笑)
577: 2013/05/29(水)22:32 ID:EFlpguTJ(1) AAS
>>572
今さら KC57 ◆KC57/nPS5E のコテを付けて出れないでしょ(笑)
KC57=ジキル
D婬=ハイド

って安い筋書きなのは、誰でも知ってるからね(嘲笑)
578
(1): 2013/05/29(水)22:35 ID:0xw7qgni(1) AAS
>>568
ありがとう
動輪押さえをリューターで掘って無事解決。

しかし荒れてるね…
579: 2013/05/29(水)23:11 ID:VFc3gogT(4/4) AAS
まあ、それだけ時代は、景色の中の蒸気機関車を楽しむNの世界が中心に成ったって事なんでしょうね。
580
(1): 2013/05/30(木)00:06 ID:aRNK51wF(1/2) AAS
世界c55初組みした者だけど、友人に見せたらすげえ俺もやってみたいとか興味持たれた
ぶっちゃけ半田付け工作や手先が器用じゃないと世界機って難しいかね
581: 2013/05/30(木)01:18 ID:P2J9q73k(1) AAS
>>580
論理的に、お金と根気があれば誰でも取り組むことは可能だけど、
まぁ、やはりいきなり蒸気機関車ではなく、
客車等でハンダ付けなどの手順を飲み込んでから、だと思う。
582: 2013/05/30(木)12:06 ID:w4wPBRco(1) AAS
NHK深夜にいい番組やってるね

音がないのがマズーだけど
583
(1): 2013/05/30(木)13:17 ID:cHDEDUHH(1) AAS
「昭和のSL映像館」じゃなくて、なにか新しい番組始めたの?
584: 2013/05/30(木)15:34 ID:dBeoVAaA(1) AAS
>>583
たぶんそれだろ
もう散々やってるけど今になって気がついたんだろう
てか東日本編も再開してほしい
585
(1): 568 2013/05/30(木)20:42 ID:cTpCJBbZ(1) AAS
>>578
解決して良かった。
自分だけの一両だから、大切にしてあげて下さい。
新しいC55は動力も良いから、たくさん走らせるのもいいね。
急行利尻や321レとか。
586: 2013/05/30(木)22:59 ID:gXpBtPOq(1) AAS
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ デジカメ板で粉飾ニセ1眼のマイクロフォーサーズをマンセーし
■ IDをコロコロ変えながら連続自演して
■ オリンパスとパナソニック以外の全スレを荒らしていた「キチガイ発狂オリンパ」が
■ フルサイズ1眼レフに叩き潰されデジカメ板を追放され泣きながら逃亡
■ 鉄道模型板に逃げ込みココでも粉飾ニセHOマンセーしてたかwwwww
■ お前は本当にインチキまみれの詐欺商品が好きだな
■ 粉飾ニセ物商品ばかりに引っかかる精神分裂・多重人格キチガイオリンパは「目が節穴」過ぎるwwww

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
587
(1): 2013/05/30(木)23:14 ID:MpAjBvIx(1) AAS
通常進行するスレに、KC57が僻んでいますw
悔しくて悔しくて仕方ないのはよく分かるけど、己の所業で出禁になりました(笑)

まぁそんなに僻むなょw
588
(2): 2013/05/30(木)23:15 ID:aRNK51wF(2/2) AAS
>>585
正直、某氏の製作手順も大変参考になったと思う
まぁ金属物初トライで蒸機モノここまで出来たってのも驚きだけど…

C53なんか組んでみたいけど今のところ中々無いみたいね
かなり繊細だし連続運転は蟻C55に任せますわorz
589: 2013/05/30(木)23:37 ID:m6b82x+z(1) AAS
>>588
ガンガンに走らせたいなら、動力のパーツだけ購入しておくのも手だよ。
モーターや車輪を含めても、4千円しないと思った。

洋白板になってかなり走りも良くなったけど、うちのは動力の軸受けにロコを塗ってる。CRC2-26でもおK。
俺もブラキットをすっ飛ばして、D52を組んだのは良い思い出。
すげー苦労したけど。
590: 2013/05/31(金)00:43 ID:EdvX4o45(1/3) AAS
外部リンク:www.rakuten.ne.jp

ダイナモタービンのエキゾーストもちゃんとあるのな
591: 2013/05/31(金)02:08 ID:P2g8agML(1) AAS
>>570
司馬恣乙
592: 2013/05/31(金)10:38 ID:OK31ssUH(1) AAS
>>587
自作自演の煽り乙
593
(2): 588 2013/05/31(金)12:07 ID:EdvX4o45(2/3) AAS
あと塗装に関してだけど
下地に弱いといわれるクレオスのプライマー、上塗りにタミヤのマット黒で仕上げたが
今のところ変にべロっと剥げる兆しはないな
シンプルグリーンってやつで事前に漬け置き+歯ブラシ磨き洗浄したってのもあるかもだけど
594
(1): 2013/05/31(金)12:52 ID:xPptgRbU(1) AAS
>>593
下地処理はすごく大切だから、その処理でいいんじゃないかな。
塗料は、いさみやのカラープライマー(黒)が最強だと思うよ。
下地処理をしていれば、爪でこすっても剥がれない。
595
(1): 2013/05/31(金)13:01 ID:m48/c8O2(1) AAS
もう4、5人しかいないんだろうな。
596: 2013/05/31(金)13:21 ID:EdvX4o45(3/3) AAS
>>594
エアブラシ使える環境じゃないんで、俺のは缶スプレー塗りorz

>>595
まぁ…保存機だけ、実車現存しなかったりするし蒸機は今となっちゃ話題性に乏しいからな
最近のELや電車物は興味ねーし
597: 2013/05/31(金)15:28 ID:hXyoNg7h(1) AAS
>>593
マット黒の上からつや消しクリア吹いた方がいいかも。
中性洗剤で洗ってから乾燥させて吹けばいいよ。
598
(1): 2013/05/31(金)21:32 ID:VnVsXYMq(1) AAS
ハンダ付けと言えば最近どっかで見た炭素棒と電気でハンダ付けする方法が気になる
一瞬で終わるから歪んだりせず済むんだとか
599
(1): 2013/05/31(金)22:00 ID:rAg6fSk2(1) AAS
>>598
トラ技か?
あれは半田付けじゃなくて溶接だぞ
しかもスポット溶接だから基本的に点付けしかできない
600: 2013/05/31(金)22:08 ID:37/AVfs3(1) AAS
電気ハンダは20数年前のTMSでも見た気がする
601
(1): 2013/05/31(金)22:32 ID:sg7GHghk(1) AAS
世界のC53キット、複数あるのでテンダーとエンジン部を組み替えて
製品では出てない仕様にしたいと思ったんだけど・・・対応するナ
ンバーが無いorz

贅沢言えば燕用C51のテンダーから通路を取っ払ったものと振り替え
たい・・・けどナンバーが;;;
602: 2013/05/31(金)22:36 ID:xYLFa9ai(1) AAS
ω・)つ[そこで自作ですよ]

www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/8620a_2.htm
603: 2013/06/01(土)03:30 ID:khIf+Uz9(1) AAS
>>599
探したらアメリカ型のOゲージの車両をを作ってる人のブログにあったわ
「炭素棒ハンダ付け」でググると出てくるはず
トランスをどっかから持ってこなきゃならんけど
604: 2013/06/01(土)10:57 ID:nEJ+KgUO(1) AAS
馬臭い
605
(3): 初心者 2013/06/01(土)13:13 ID:e/+t3aau(1/2) AAS
始めまして
蒸気機関車の購入を考えてますが、よりリアルに作られているメーカー名を
教えていただけませんか?
606: 2013/06/01(土)13:32 ID:PANda7lJ(1) AAS
ワールド工芸
607: 2013/06/01(土)13:36 ID:pwI5ealA(1/2) AAS
>>605
さてど〜しよ〜かね?

うん! まずは蟻を買って、打ちひしがれて、過渡を買って微妙な最大公約数を学び、富の復活蒸気で現行厨に浸る。
何が正しいかって?
人それぞれよ。
608
(1): 2013/06/01(土)15:03 ID:cobnIRNH(1) AAS
>>601
後期20立方炭水車となると7号機か71・73号機辺り?
609
(3): 2013/06/01(土)15:55 ID:VskuImoC(1) AAS
>>605
現在品切中だけれどやっぱりKATOのC56では。
あまりに儲からないのでヒロシが再生産にSTOPをかけれいるのだけれど、ゆーじほか古参の幹部は再生産したいらしい。
長野新幹線の金沢までの開業時にJR東が飯山〜十日町間にC56+ハイブリット動車4両で復活運転をするらしい。
動車は新潟トランシスで新製予定で所有者は北越急行とのこと、夏は飯山線、冬は小海線で運転の見込み
610: 2013/06/01(土)16:42 ID:X+BzuMnP(1) AAS
メーカーはKATO、車両は新D51を推しとく。
TOMIXの復活蒸機も出来はいいと思うが価格に見合った満足を>>605が得られるか分からない。
611: 初心者 2013/06/01(土)17:31 ID:e/+t3aau(2/2) AAS
皆様のご意見、有難う御座いました。
612
(1): 2013/06/01(土)18:33 ID:pwI5ealA(2/2) AAS
>>609
価格設定を間違えたのは過渡なんだが
再生産で値上げする…
つもりか?必然か?
それで再生産止めるってのは…
613: 2013/06/01(土)21:23 ID:4c6lbzVE(1/2) AAS
ワールドのC53は、細密度高いね。テンダードライブ仕様も、お家芸に成ってるね。
614
(2): 2013/06/01(土)21:42 ID:RKQHPKfJ(1) AAS
世界機は軸受周りをしっかりしたものにしてほしい気もする
あんな薄いところで支持してるようじゃ調子がヘンになってくるのも無理なさそうな。

結局背方位運転での動輪ロック改善せずorz
615
(2): 2013/06/01(土)21:55 ID:4c6lbzVE(2/2) AAS
>>614
知ってますね。
わーるどの欠点はそれ。まあ、あの車両下廻りは、過去のキットから比べたら
良く成ったほうだと思うよ。
616: 2013/06/01(土)22:21 ID:b7SRwi1C(1) AAS
>>609
>JR東が飯山〜十日町間にC56+ハイブリット動車4両で復活運転をするらしい。

そんな話はねーよカス
617: 2013/06/01(土)22:59 ID:jIYdt0T2(1) AAS
>>609
そんな話ないだろ
妄想垂れ流すなよハゲ
618: 2013/06/02(日)00:03 ID:O48sKFUp(1) AAS
>>612
この大きさで、C62 同党の金額は貰えない…という見込みもあったと聞いたが。
気にするなとも思うけどね。
まぁ C62 は数出してるじゃんってこともあるけど、金型別もん奢ってるからなぁ…。

>>615
ガンガン走らせるためではないということだとは思うけど、世界機の総本山出荷品の出来はどんな感じなんだろう?
619
(1): 2013/06/02(日)01:15 ID:M0fuKpTo(1) AAS
>>615
ワールドのC53は興味があるけれど、なんか買う気がしないな。

理由の一つに、動輪が流用だから?いまいちに感じる。
スポークの本数は気にならないけど、一見、バランスが取れていないように見えるウェイトは再現して欲しい。

あと、昔、お手軽に作れたナカセイのキットとはまったくの別物で、かなり精密らしいけれど、
たまの日曜日に2,3時間工作して・・と言う感じでは、まともに仕上がらなさそうというのが
購入を躊躇するところだな。
620
(2): 2013/06/02(日)03:12 ID:k8Z0/km8(1/2) AAS
>>608
8-20後期振替が判るのが7、71、75号機と82号機。
82号機は箱根補機となってた3両のC53のうちの1両。
東京駅乗り入れ試験の後に振り替えたらしい。

また、71&75号機汽車後期型で煙室戸のハンドレール
改造が大変、なので82号機が面白いかなあ、と思って
ます

(73号は8-20前期を付けている写真は見たことあるけど
後期を付けてたこと有ります?)
621
(1): 2013/06/02(日)08:22 ID:c5/sk2vt(1) AAS
昭和25年までに消えているのに機番ごとの詳細が分かってるなんてすごいな。
622: 2013/06/02(日)08:49 ID:oMzOjBN3(1/2) AAS
>>619
昔 ナカセイの蒸機のキットのホワイトメタルのボイラーごと、真鍮で作り直してる物見た事有るけど
それよりも、ワールドの出来のほうが細密度は高いからね。作ってみるのを、お勧めしますけど。
ただ、ガンガン走らせるのには向いてはいないかも知れないけど。
623: 2013/06/02(日)09:52 ID:peRZ77Xy(1) AAS
今の技術だったら蒸機のプラキットもソツなく出来そうなんだけどなとたまに妄想するけど多分完成品の方が安いんだろうな
個人的にはプラ加工の方が慣れてるから工作がブラスより楽になりそうと思っているだけだからなんだけど
624: 2013/06/02(日)10:29 ID:k8Z0/km8(2/2) AAS
改めてキット見て自己解決
前期型に比べ、後期型は付属ナンバーが多く、
82番も含まれてました
(けど他は後期川車、12-17タイプのみ。)

>>621 その昔良い資料本が出てました。交通科学博物館
の図書館でも閲覧できたのですが今はどうかしら;;
1-
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s