[過去ログ] 【害獣】猫を寄せ付けない方法88【対策】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
799: 2017/10/17(火)23:13 ID:XDe8g5ji(18/23) AAS
遺棄された犬たち
「引き取り屋」という言葉が、世に知られるきっかけとなった事件がある。
2014年11月、栃木県の鬼怒川河川敷で、遺棄された大量の犬の死体が発見された。
45頭。毛はボロボロで痩せこけ、その姿は、彼らが劣悪な環境で飼育されていたことを
容易に物語っていた。後日、同県那珂川町内でも新たに数十頭の死体が見つかった。
ペットショップや繁殖など営んでいた男性2人が、動物愛護法違反、廃棄物処理法違反などの
疑いで逮捕された。愛知のブリーダーから犬約80頭を引き取った後、栃木に帰る最中に
死んでしまっていることに気づき、処分に困って捨てたという。
「俺はもともと魚が好きだった。小さいころは母親が白い犬を飼っていた。
動物は好きだけど、この業界は嫌いにならないとやっていけない」
元ペットショップ店員の男性は、あの時逮捕されたひとりだ。
廃棄物処理法違反で罰金を支払い釈放された。刑は全て受け終えた。
800: 2017/10/17(火)23:15 ID:XDe8g5ji(19/23) AAS
「あの日、もう一人に、知り合いの愛知のブリーダーから『もう(ブリーダー業を)閉めるので
(犬たちを)引き取ってほしい』という連絡が入った。売れる子は転売しようと思って引き受けたけど、
実際に行ってみたら、ブリーダーのひどい状況を見てきた俺らからしても、最低最悪にひどい状況だった。
糞尿で臭いも耐えられないほど。これはまずいと思った。前金1 00万円を受け取っていたので断れず、引き取った」。
トラックに木箱を作り「そこに犬たちを入れていった」。
引き取ったものの、この先どうしようか考えあぐねた。「信じてもらえないかもしれないけど、
そこから出して助けてやりたいという気持ちもあった」と話す。昼食を取ることにし、戻ると鳴き声が止んでいた。
801: 2017/10/17(火)23:17 ID:XDe8g5ji(20/23) AAS
ペットショップの向こう側

彼は刑を受けた後、ペット業界から手を引いた。「もういい。戻りたくはない」と話す。
ただ「業界がいいほうに向かうのに少しでも役立つなら」と、今回、インタビューに応じてくれた。
彼は、「引き取り屋」とは非常に曖昧なものだと話す。販売業者や繁殖業者が業務の一環でおこなっていることもあるという。
「うち(彼が勤めていたペットショップ)にも、引き取り業者は来ていた。こっちの希望で安く買い取ってもらうこともあったし、
『他のブリーダーやショップがこんな犬を探しているから売ってほしい』と持ちかけられることもあった」という。
働いていたショップは、繁殖業も営んでいたが、1匹の犬が年に出産できる回数には限りがある。
1年中「商品」を切らさないようにするには、雄雌合わせて多くの頭数が必要になる。
「その子たちを世話し、維持し続けるのは大変。そんな時に引き取ってもらうこともあった」という。
日本人の子犬子猫信仰が、大量生産大量消費を支えていると指摘する。
「生後半年ぐらいになると売れなくなる場合が多い。そうすると繁殖犬に使うか、引き取りに出すか」。
引き取られた先のことは知らないという。「当時、繁殖させて産まれた犬猫やショーケースに並べる犬猫は、
諭吉に見えていた」と振り返る。
802: 2017/10/17(火)23:18 ID:XDe8g5ji(21/23) AAS
彼は、「ペット業界の流通の仕組みが変わらない限り、
余った犬猫が闇の中で売買される仕組みもなくならない」と断言する。
「『商品』があれば在庫と廃棄がでる。でも、国も業界も規制したり操作しようとしない。
引き取り屋を生み出しているのは、だれですか?」
警察での勾留を終えて店に戻ると、店には犬猫たちが待っていた。
金を借り、その犬猫たちの世話をしたという。
報道を聞きつけた愛護団体などが入り、数か月で犬たちはいなくなった。
803: 2017/10/17(火)23:19 ID:AedpRCAi(4/4) AAS
流れているので、アンカー打っとくね。
>>777 >>788
804: 2017/10/17(火)23:25 ID:XDe8g5ji(22/23) AAS
2018年改正予定
私たちが求める動物愛護法の改正点とは
外部リンク[html]:sippolife.jp

<2>第一種動物取扱業の規制を強化・拡大 (第2節)
・対象種の拡大:「すべての脊椎動物」とする(両生類、魚類(観賞魚)を含める)
・対象業種の追加:「生きている脊椎動物を扱うすべての業」とする(動物実験施設、
実験動物販売業、畜産関係業、生餌業、輸送業者等を含める)

・移動展示・移動販売禁止
・犬猫の店頭販売の禁止
・犬猫の出産回数や年齢の制限(年2回以上、生後2歳未満、8歳以上の出産禁止)
・犬猫限定の現行法の規定を「すべての脊椎動物」に適用
(健康安全計画、終生飼養の確保、個体に関する帳簿の備え付け、営業時間等)

・最低限の飼養設備の飼養面積及び高さや運動量等を規定
(具体的な数値ではなく、動物種ごとに習性にあった形で体長・体高の○倍といった規定にする。犬種に合った適切な散歩等運動を義務化する)

・行政の権限を増やし、実効性をあげる(登録時の立入の義務化、動物の緊急保護、迅速な登録取り消し等)

<5>繁殖制限を強化 (第37 条)

「犬及び猫の繁殖制限」を努力規定から義務付けにする。また、ウサギやハムスターといった
飼養例の多い動物にも過剰繁殖の問題は起こっていることから、対象を所有・占有下にあるすべての脊椎動物とする。
805: 2017/10/17(火)23:26 ID:XDe8g5ji(23/23) AAS
2018年改正予定
私たちが求める動物愛護法の改正点とは
外部リンク[html]:sippolife.jp

<7>虐待防止を強化、罰則を強化 (第六章)
・行政による緊急一時保護を可能にする
・殺傷・虐待・不適切飼養・遺棄した者が二度と飼養できないようにする
・罰則の条文に、虐待の定義として下記の?〜?を明記し、虐待の判断をしやすくする

※?〜?、?については、現行法では衰弱しなければ成立しないが、衰弱に至らぬものについても立件できるようにする。

? 身体的な苦痛を与える
? 習性に適した給餌、給水を怠る
? 酷使したり、加重労働させる
? 拘束する、狭いスペースに入れる、あるいは繋ぎ、適切な運動をさせない
? 習性や生態に反した飼養管理を行う
? 傷病の治療や疾病の予防を行わないなど、健康への配慮を怠る
? 苦痛を与える輸送をする
? 闘わせる
? 不適切な明るさや暗さのもとにおく
? 過密状態で飼養する
? 精神的苦痛を与える、ストレスを与え続ける
・動物虐待罪の上限を器物損壊と同等かそれ以上にする(懲役を「二年以下」から「五年以下」に)
・罰則対象動物の拡大:「すべての脊椎動物」とする(両生類、魚類を含める
806: 2017/10/18(水)08:48 ID:IUlhMX9O(1/2) AAS
熱湯駆除は良い駆除方法
807: 2017/10/18(水)12:21 ID:4B397d+L(1/7) AAS
群馬県 動物愛護センター
外部リンク[html]:www.pref.gunma.jp

地域猫活動のすすめ
野良猫にお困りの方必見
地域の問題として、解決するために、地域猫活動に取り組んでみませんか?

1 地域猫活動ってなぁに
•今、地域にいる飼い主のいない猫を、これ以上増やさないようにします。
•地域住民ができることを役割分担して、その猫たちを管理していきます。
•地域猫活動を、地域住民に周知し、理解を得ましょう。
808: 2017/10/18(水)12:23 ID:4B397d+L(2/7) AAS
群馬県 動物愛護センター
外部リンク[html]:www.pref.gunma.jp

2 地域猫活動のメリット
猫の不妊去勢手術、適切なえさやりや猫用トイレ設置によるメリットなどを紹介しています

群馬県飼い主のいない猫対策支援事業
県では、地域猫活動に取り組む地域に対して支援をします!
•飼い主のいない猫への不妊去勢手術に係る経費負担の軽減化
•地域猫活動の取組への支援
•地域猫活動の普及啓発

3 地域猫活動に取り組む手順
1.グループを作る
2.活動を開始するための周知
3.役割分担やルールづくり
4.地域猫の特定
5.地域猫の避妊去勢手術
6.地域猫の管理
809
(1): 2017/10/18(水)12:25 ID:4B397d+L(3/7) AAS
群馬県 動物愛護センター
外部リンク[html]:www.pref.gunma.jp

猫を飼っている方へ
猫の飼い主が「猫を正しく飼う!」を徹底することが必要です。
猫を飼っている方に守ってほしいこと!!

屋内飼養
所有者明示
不妊去勢手術
終生飼養
虐待・遺棄の防止
810: 2017/10/18(水)12:27 ID:4B397d+L(4/7) AAS
群馬県 動物愛護センター
外部リンク[html]:www.pref.gunma.jp

「地域猫活動のすすめ」チラシ
外部リンク[pdf]:www.pref.gunma.jp
811: 2017/10/18(水)12:39 ID:IUlhMX9O(2/2) AAS
先程早速熱湯かけた。(笑)
812: 2017/10/18(水)12:47 ID:eylO6L7t(1/3) AAS
地域猫とは愛誤がおおっぴらにアニマルホーディングするためにあります
愛誤のプロパガンダに騙されてはいけません
813: 2017/10/18(水)12:56 ID:5dka+PUB(1) AAS
地域猫が熱湯駆除の標的です。
814: 2017/10/18(水)16:02 ID:4qo05teg(1) AAS
244 :名無しの報告 [sage] :2017/10/17(火) 23:40:50.06 ID:uRr0kcur0
1. スクリプトによる荒らし、およびそれに準ずる行為
3. コピペによるスレッド潰し

2chスレ:engei 2017/10/17 22:58:34.52 ID:XDe8g5ji

271 :Unicorn焼 ★ [sage] :2017/10/18(水) 00:18:59.99 ID:CAP_USER9
>>244
[114.176.50.214] has been BBQed by Unicorn★ (2号)

2chスレ:sec2chd

IPアドレス 114.176.50.214
ホスト名 p1085214-ipngn200805fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
福岡県 福岡市
接続回線(CF値) フレッツ光ネクスト ( 95 )
815: 2017/10/18(水)17:35 ID:4B397d+L(5/7) AAS
茨城県 保健福祉部生活衛生課環境・動物愛護
外部リンク[html]:www.pref.ibaraki.jp

地域猫活動に取り組む市町村や地域を茨城県が支援することにより,
県内に地域猫活動を普及・定着させ,飼い主のいない猫の適正管理を図り,
快適な生活環境の保持増進に寄与することを目的としています。  

事業内容
市町村が介入し,地域住民の理解が得られ,地域猫活動を実践していく地域猫活動グループに対し,
技術的支援(説明会への参加,啓発資材の配布及び猫の捕獲器の貸与等)及び不妊去勢手術の費用の支援をします。
816: 2017/10/18(水)17:48 ID:4B397d+L(6/7) AAS
埼玉県 保健医療部 生活衛生課
外部リンク[html]:www.pref.saitama.lg.jp

犬・猫の殺処分数「ゼロ」を目指して
10年で半減する目標を4年で達成
埼玉県では、平成20年度から29年度までの10年間で犬・猫の殺処分数を9,118匹から4,500匹まで
半減する目標を掲げました。
そのために、(1)動物収容施設に入れない(飼育放棄する飼い主の説得)、(2)飼い主に返す
(迷子動物の発見支援)、(3)差し上げる(新しい飼い主探し)を重点取組として、精力的に実施しました。
その結果、平成23年度の殺処分数は4,367匹となり、6年前倒しで当初の目標を達成することができました。
当面の新たな目標として、平成35年度末までに500匹未満とすることとしていますが、
最終的に目指すのは殺処分数「ゼロ」です。
817: 2017/10/18(水)17:49 ID:4B397d+L(7/7) AAS
埼玉県 保健医療部 生活衛生課
外部リンク[html]:www.pref.saitama.lg.jp

新たな目標に向けた取組 地域猫活動
犬に比べて猫の殺処分数の削減率が伸び悩んでおり、いかに猫の処分数を減らしていくかが
大きな課題となっています。処分される猫の大半が野良猫の生んだ子猫なので、多い時には
年3回15匹以上の子供を生む野良猫の繁殖を抑えることが有効です。
近年、ボランティアや自治会などが野良猫に不妊・去勢手術を行って増えないようにした上で、
決まった場所にエサ場やトイレを設置して、地域ぐるみでその一生を見守る「地域猫」という
活動が注目されています。県では、この活動を推進するため、市町村に対して補助金を交付する
事業を平成24年度からスタートしました。
これは、市町村において地域猫活動のモデル地区を選定してもらい、そこで活動を行う
ボランティアなどに県から市町村を通じて必要な経費を補助するというもので、全国的にも
例を見ない事業です。
平成29年度からは野良猫の繁殖抑制をさらに推進するため、二つの新規事業をスタートさせました。
一つ目は「飼い主のいない猫の不妊・去勢手術推進事業」です。これは、住民が行う、
飼い主のいない猫の不妊・去勢手術に対し、手術費用の補助制度を導入する市町村へ助成を行う事業です。
二つ目は「彩の国動物愛護推進員活動補助事業」です。彩の国動物愛護推進員とは、
動物愛護に関する分野での経験や熱意を有し、県内における動物愛護の推進に御協力
いただけるボランティアとして、動物の愛護及び管理に関する法律に基づき知事から
委嘱を受けた方々です。本事業は、動物愛護推進員が行う、飼い主のいない猫の
不妊・去勢手術に補助を行う事業です。
今後もこうした取り組みを続け、殺処分ゼロを目指していきます。
818: 2017/10/18(水)18:05 ID:eylO6L7t(2/3) AAS
猫に迷惑している地域住民にとって地域猫は利益皆無です
猫愛誤という基地外にしか利益がない活動は反対しましょう

殺処分ゼロ達成は野良猫や放し飼いの撲滅が鍵となります
地域猫という頭がお花畑な活動で実現することは不可能です
819: 2017/10/18(水)18:22 ID:YEvzQeKd(1) AAS
近くの車の下にグッタリした糞がガキどもにカワ(・∀・)イイ!!とツンツンされても無抵抗だったw
もうダメだな
820: 2017/10/18(水)18:59 ID:9p2Itb8u(1) AAS
>>809
日本人でこれを守っていない人が90%でしょう。

日本人はパンダが可愛い
犬や猫が大好きなどと言っている人たちは多いが 結局、口先だけですね
821: 2017/10/18(水)20:33 ID:eylO6L7t(3/3) AAS
動物愛護を主張する人はファッション愛護と基地外愛誤が大半で
思慮深く常識ある人はごく僅かですから
822: 2017/10/18(水)23:40 ID:n3r5BEeh(1) AAS
猫のフン害で迷惑しているのは、近所の猫が被害者敷地にトイレしにくるだけだからムカツクわけじゃん。

愛護者だってウンコションベンするためだけにノコノコやって来れば腹立つだろうに。
ましてやついでに車に傷つけられようもんなら怒り倍増だわな。
823: 2017/10/19(木)00:35 ID:H8B5IlXm(1/3) AAS
>愛護者だって腹が立つだろうに

だから「ファッション」愛護なのですよ
そのような人たちの愛護精神は感情にまかせた軽い気持ちに過ぎませんから
自分が被害を受けると簡単に裏返ります

・そのうち減っていくから我慢しろ
・猫は可愛いんだから我慢しろ
・殺すのは可哀想だろ我慢しろ
・飢えているのは可哀想だろ我慢しろ
猫で迷惑している人がこんなこと言われて賛同するはずがありません

地域猫活動を推進しても猫の活動は制限しないため受ける被害はそう変わらず
数も簡単には減らないし場合によっては捨てに来たり他所から来ることもあります
時にはTNRに見せかけた耳カットだけで未去勢の猫もいるそうです

このように地域猫活動は愛誤以外の人々が抱える問題を何ら解決しません
愛誤だけが一方的に利益を得るふざけたシステムが地域猫活動なのです
824: 2017/10/19(木)08:55 ID:q9N2GmKb(1/2) AAS
動物愛護/「地域猫活動実践ガイドブック〜野良猫を減らすために〜」を作成しました

ガイドブックの特徴
身近に生じている野良猫問題を解決する一手段として注目されている「地域猫活動」について、
具体的な取り組み方やポイントなどをわかりやすく解説しています。
また、実際の取組事例も紹介しています。

では、野良猫はどうすればいいのでしょうか?
野良猫にエサを与えていると…
野良猫対策の基本的な考え方
5 地域猫活動とは
6 地域猫活動の具体的な流れ
7 よくある質問 Q&A
8 地域猫活動の取組事例(No.1〜No.7)
9 失敗しないためのポイント

外部リンク[html]:www.pref.saitama.lg.jp
825: 2017/10/19(木)12:38 ID:q9N2GmKb(2/2) AAS
野良猫が増えて困っていませんか?

ある人は「野良猫がかわいそう」と思っている。
しかし、増えてしまうと困るのでエサをあげられない。

ある人は、「野良猫に迷惑している」と感じている。
庭などに糞やおしっこをされて悪臭がする。
鳴き声がうるさい。
花壇を掘り返されてしまった。
車に上って傷を付けられた。

どちらの考えの人も、かわいそうな野良猫や迷惑している野良猫を
減らしたいと望んでいます。

では、どうすれば野良猫を減らすことができるでしょうか?
その前に、猫を飼うときの基本的なことがらに
ついて、もう一度確認してみましょう。

外部リンク[pdf]:www.pref.saitama.lg.jp
826: 2017/10/19(木)17:27 ID:H8B5IlXm(2/3) AAS
地域猫に迷惑な野良猫を減らす効果はほとんどありません

繁殖抑制により「将来は減るはず」という不確実なものですから
寿命を迎えるまで相変わらず存在しますし
他所からの流入しだいでは逆に増える可能性すらあります

そのうちなんとかなるから今は問題があっても黙って見逃せ文句を言うな
という身勝手な主張が地域猫活動の本質です
愛誤が一方的に利益を得る活動ですので賛同してはいけません
827: 2017/10/19(木)18:17 ID:RFWoPk1V(1) AAS
広げよう!地域猫活動
長野市保健所動物愛護センター
広報ながの2017年7月号掲載記事

広げよう!地域猫活動〜野良猫を増やさないために

地域猫活動とは
「野良猫」は、捨てられた猫や、不妊・去勢手術をせずに屋内・屋外を出入り自由に飼われている猫が繁殖して増えたものです。
これらの猫は、誰かが与える餌で命をつないでいます。餌を与え、猫に癒やされている人がいる一方、ふん尿やごみ荒らし、
鳴き声などで困っている人もいます。今、「野良猫問題」を抱える地域がいくつもあります。
野良猫問題は、猫が好きな人と嫌いな人とが対立していても解決しません。地域の環境問題と捉え、地域住民が主体となって、
ボランティア団体や行政と協力しながら人と猫とが共生する地域づくりをしていくことが必要です。
このような地域活動のことを地域猫活動といい、現在、全国各地で行われています。

地域猫活動の仕組み

地域住民
手術実施
猫の管理
近隣への説明

ボランティア団体
捕獲などの技術支援
アドバイス

行政
活動支援
住民説明
手術費助成

外部リンク[html]:www.city.nagano.nagano.jp
828: 2017/10/19(木)18:36 ID:H8B5IlXm(3/3) AAS
地域猫は疑似多頭飼いをもくろむ愛誤たちの活動です
このような間違った活動を支援しないようにしましょう
829
(1): 2017/10/19(木)20:01 ID:mUZFBwBl(1/2) AAS
■地域猫の実態■

 野良猫被害の解決策として提案される地域猫。わざわざ殺さなくても野良猫の数を減らせる、等の理由で
提案・導入されるようですが、実は地域猫には大きな問題点があります。

【活動内容】
 地域猫活動の主軸となるのはTNRというもので、Trap(捕獲)/Neuter(不妊手術)/Return(戻す)の頭文字をとったものです。
捕獲器等で野良猫を捕獲し、去勢・不妊手術を行い、元の場所に戻す、というのがこの活動の主な内容です。
手術が終わった猫には、目印として耳カットを行います。
 つまり、野良猫を繁殖しないようにして後は寿命が来る事により野良猫を減らそう、というのが地域猫の趣旨です。

【地域猫の成功例は殆ど無い】
 実は、地域猫が成功して野良猫の数を減らせた例は、数える程度しかありません。それどころか増えた例まで幾つもあるのです。
成功実績が殆ど無い理由は以下の通りです。

1.TNRから漏れる個体の存在
 猫は個体差が大きく、警戒心が弱い猫もいれば強い猫もいます。警戒心が強い猫は、なかなか捕獲できず、
捕獲できないと手術もできない為、繁殖の機会を与えてしまいます。

2.捨て猫の存在
 猫を遺棄する事自体違法なのですが、残念ながら後を絶ちません。更に地域猫が行われている事を聞き付けて、
わざわざ活動地域に捨てに来る者もいるようです。そしてこれも残念ながら、捨て猫の殆どは未手術です。

3.流入猫の存在
 地域猫では何故かTNRと一緒に野良猫への餌やりも行われます。そして餌やりが行われていると、餌を求めて周辺から
野良猫が集まって来ます。残念ながら、集まって来る猫が手術済みである事は期待できません。

 そして手術済みの猫が繁殖に加わらなくても、これらの猫の間で繁殖します。猫の繁殖力は、交尾を切欠に排卵が始まる為
一回の交尾で妊娠しやすい、1年に2回以上出産が可能、1度に5匹前後を出産、生後1年で繁殖可能、と極めて高く、
結局は捨て猫・流入猫・新たに産まれた子猫で手術対象が増えるという結果になってしまうのです。

つづく
830: 2017/10/19(木)20:01 ID:mUZFBwBl(2/2) AAS
>>829からのつづき

【TNRを行っても猫被害は無くならない】
 地域猫の主軸となっているTNRは、あくまで繁殖させない手術です。従って、手術した猫でも糞尿はしますし、喧嘩もします。
つまりTNR自体に猫被害を低減する効果は無いと言っても過言ではありません。
 唯一期待できる効果は、発情期の鳴き声やメスを巡っての喧嘩を抑える程度です。

【意外にかかる費用】
 去勢・不妊手術は動物病院にやって貰う事になりますが、料金は1匹あたり雄猫で1万5千円程度、
雌猫で3万円程度かかります。病院の善意で手術代が安くできたとしても、1匹5千円程度はかかります。
 地域猫開始時に10匹の野良猫がいて手術代を安くできたとしても、5万円はかかります。この金額、
町内会費用から捻出するような場合、安いと言える金額なんでしょうか?
 そして捨て猫や流入猫、新たに生まれてしまった子猫等で手術対象が増えると、費用は一気に膨らみます。

【必要な期間は年単位】
 地域猫は去勢・不妊手術により繁殖をさせないようにして、寿命を全うさせようというのものです。
野良猫の平均寿命は3〜5年と言われていますが、対象野良猫の平均年齢を2歳、4歳まで生きると考え、
全ての野良猫の手術を終えたとしても、2年間は餌やりを継続する事になります。その間に捨て猫や流入猫、
それらの間で生まれた子猫がいた場合、更に必要な期間は延びます。そしてその間、猫被害は出続けます。

【まとめ】
 このように地域猫というのは、費用や時間が掛かる割りに、効果は期待できないどころか悪化させる事もあり、
その間、野良猫からの被害を我慢しなければなりません。
 やめませんか?地域猫を導入するのは。

【最後に】
 もし野良猫被害の対策会議を行った時に地域猫を推す人がいたら、成功実績例を開始時の野良猫の数、掛かった期間、
現在の野良猫の数も含めて提出させてみて下さい。またそれらが正しいかどうかの検証も、お忘れなく。

※なおTNRの為に公園等で捕獲器を使うには、基本的に狩猟免許が必要になると思われます。
831: 2017/10/19(木)23:53 ID:UdY6GLnf(1) AAS
あきる野市役所 健康福祉部 健康課
外部リンク[html]:www.city.akiruno.tokyo.jp

「地域猫」とは

地域の理解と協力を得て、地域住民の認知と合意が得られている、特定の飼い主のいない猫。
その地域にあった方法で、飼育管理者を明確にし、飼育する対象の猫を把握するとともに、
フードやふん尿の管理、不妊去勢手術の徹底、周辺美化など地域のルールに基づいて適切に飼育管理し、
これ以上数を増やさず、一代限りの生を全うさせる猫を指します。

行政枠手術チケットの利用にあたって

行政枠手術チケットの利用をお考えの方は、次のことをご確認、ご承認いただいたうえで、問い合わせてください。
公共性があり、術後管理の具体的な計画がある場合に、公益財団法人どうぶつ基金に行政枠手術チケットの申請をします。
なお、公益財団法人どうぶつ基金が発行する行政枠手術チケットには限りがありますので、
ご希望通りに配分できない場合もあります。

行政枠手術チケットは、飼い猫は対象ではありません。あきる野市内に生息する飼い主のいない猫が対象です。
(飼い猫の繁殖に関わる適切な処置は、動物の愛護及び管理に関する法律に飼い主の努力義務として規定されています。)

●不妊去勢手術の実施だけでは対象にはなりません。
●不妊去勢手術後、譲渡可能な猫については終生屋内飼養をする新しい飼い主への譲渡に努めてください。
●不妊去勢手術後の猫を手術前の生息場所に戻す場合は、 猫の世話をしている人または団体が、
自らの責任において、適正に管理(※1)を行ってください

※1 適正に管理とは
(1)活動する土地の所有者や管理者の了承、近隣地域住民の理解を得ていること
(2)置きエサはせず、適切な方法で給餌し、トイレの設置やふん尿の清掃を行い、
近隣地域住民に十分配慮し、環境衛生問題が発生しないように管理することを言います。
832: 2017/10/20(金)00:21 ID:Kn00wVr1(1/3) AAS
>地域の理解と協力を得て、地域住民の認知と合意が得られている

地域の「一部である愛誤と猫好きの」理解と協力を得て
地域住民の「一部である愛誤と猫好きの」認知と合意が得られている
の間違い

>※1 適正に管理とは

テキトーに活動場所を設定して居直り
餌やりとトイレ設置や周辺の清掃しかやらないと宣言してるようなもの

地域猫とは愛誤による愛誤のための活動なのです
833
(1): 2017/10/20(金)00:22 ID:1LDZvpYu(1) AAS
猫害で苦労してるスレで、毎日毎日猫擁護を書込む馬鹿愛誤!
これを見ると話し合いの余地無いから、粛々と駆除が一番だなぁ
834: 2017/10/20(金)09:18 ID:e30QGmSG(1/3) AAS
富山市保健所生活衛生課

1、野良猫のエサやりについて
無責任に野良猫にエサを与える行為は、野良猫の増加や、庭を荒らすなど、地域への迷惑となります。
エサを与えている人が特定できれば、その方に対し、避妊去勢を行うなど適正に管理していただくよう、保健所から指導いたします。

2、野良猫の避妊去勢について
野良猫の避妊去勢につきましては、別紙のとおり、避妊去勢手術の一部を補助する制度を設けており、町内単位で申請を行うことができます。
町内会などで、対応への理解が得られるよう話し合っていただくようお勧めしております。

3、野良猫の保健所への持ち込みについて
猫につきましては、動物愛護法第44条で定める愛護動物のため、みだりに捕まえることは出来ません。
そのため、人に迷惑をかけるなどやむをえない場合に限り、迷惑を受けている人が捕獲し保健所へ持ち込み頂くことで、
引取りをしております。保健所の職員が出向いて捕まえることは行っておりません。

4、ボランティア団体などとの連携及びパンフレットの設置について
特定のボランティア団体などとの連携やパンフレットを置くことは行っておりませんが、富山市のホームページで、
野良猫の避妊去勢制度を掲載しお知らせしております。

市では、今後も動物の愛護と適切な飼養について普及啓発に努めてまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

外部リンク[html]:www.city.toyama.toyama.jp
835: 2017/10/20(金)12:10 ID:e30QGmSG(2/3) AAS
川越市飼い主のいない猫の不妊・去勢手術に対する補助金交付制度について 2017年5月9日

制度概要
川越市では、飼い主のいない猫の繁殖抑制を図り、地域の良好な生活環境を促進するため、
飼い主のいない猫に不妊・去勢手術を実施する方に対して、その手術費用の一部を補助する事業を開始します。
事前相談と申請は、5月1日月曜日から受け付けます。なお、手術前の申請が必要です。
電話・郵送等による申請はできません。受け付けは先着順で、第1期・第2期ともに、
補助金が予算額に達した時点で終了します。
申請用紙は、食品・環境衛生課(小ケ谷817‐1・保健所1階)で配布します。

対象となる猫
市内に生息し、飼い主がいないことを確認した猫(飼い猫は対象外)で、
協力動物病院で不妊・去勢手術(併せて片耳にV字カット)を受ける猫

「片耳にV字カット」って?
一度不妊・去勢手術をした猫を間違ってもう一度捕獲しないためのしるしです。

申請できる方
川越市に住民登録がある方

補助金額
不妊手術(メス)=1匹につき7,000円
去勢手術(オス)=1匹につき4,000円
上記を限度額とし、手術費用が限度額に満たないときは、手術費用とします。

申請期間
第1期 平成29年5月1日月曜日から平成29年9月29日金曜日
第2期 平成29年10月2日月曜日から平成30年2月28日水曜日

外部リンク[html]:www.city.kawagoe.saitama.jp
836: 2017/10/20(金)17:55 ID:Kn00wVr1(2/3) AAS
愛誤しかトクしない去勢補助金は税金の無駄遣い
ネコの放し飼い飼育を法的に禁止・駆除一本に絞れば不要
837: 2017/10/20(金)19:18 ID:e30QGmSG(3/3) AAS
平成29年度
川越市飼い主のいない猫の不妊・去勢手術に対する補助金交付制度
ご利用の手引き

4手続の流れ

?事前相談 本事業の説明のほか、猫の飼育等に係る相談もお受けいたします。
まずは、保健所にご相談ください。

?交付申請 次の書類を保健所に提出してください。
(*申請書は保健所にあります。電話や郵送による申請はお受けできません。)

◆川越市飼い主のいない猫の不妊・去勢手術に対する補助金交付申請書(様式第1号)
*申請の際には、住所が確認できるもの(免許証・保険証等)をお持ちください。

◆調査票(様式第2号)
?手術実施
申請書を審査した後、「川越市飼い主のいない猫の不妊・去勢手術交付決定通知書」
または「川越市飼い主のいない猫の不妊・去勢手術不交付決定通知書」を郵送します。
交付決定の場合、通知書の発行日から30日以内に猫の手術を行ってください。

**注意**
 手術は、本事業の協力動物病院で行ってください。
 手術時に、片方の耳端にV字カットを受けてください。

外部リンク[pdf]:www.city.kawagoe.saitama.jp
838: 2017/10/20(金)20:11 ID:Kn00wVr1(3/3) AAS
TNRという愚かな活動は禁止してすべて捕獲
屋内飼育を支援し引き取り手のないものは処分する運用が最良

放し飼い禁止と野良駆除の利点
・愛誤が餌やりなどで汚すことがなくなる
・猫に迷惑していた人たちは満足
・飼育下に入る猫は安全に暮らすことができる
・在来の小動物が猫による危害を受けなくなる

放し飼い禁止と野良駆除の利点
・愛誤が餌やりで欲求を満たせなくなり猫を放したり凶行に走る可能性
839: 2017/10/21(土)00:11 ID:flVSsHpb(1/4) AAS
埼玉県 秩父市
環境部生活衛生課(歴史文化伝承館3階)
外部リンク[html]:www.city.chichibu.lg.jp

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費補助金制度
秩父市では、平成26年度より、市内に棲む飼い主のいない猫の不妊・去勢手術を
受けさせる市民の方を対象に、手術費用の一部を補助する
【秩父市飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費補助金】制度を開始します。

制度の概要
補助対象
1.市内に住所を有する方
2.市内の指定どうぶつ病院で実施する手術
3.市内で捕獲又は保護した飼い主のいない猫
上記のすべてに該当するもの

補助額
1.不妊手術(メス猫)1頭につき8,000円
2.去勢手術(オス猫)1頭につき3,000円
※予算の範囲内で先着順に補助します。
※この制度に賛同していただいた市内動物病院の協力により
「秩父市飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費補助金」制度を利用して
実施する不妊・去勢手術につき、申請者は一律に7,000円の負担で手術を受けさせることができます。
840: 2017/10/21(土)06:23 ID:/tkJqOBS(1) AAS
>>833
相手にしないで熱湯駆除
841: 2017/10/21(土)08:18 ID:flVSsHpb(2/4) AAS
静岡県 健康福祉部生活衛生局衛生課
外部リンク[html]:www.pref.shizuoka.jp

飼い犬・猫の終生飼養について

1.飼い主の方へ
県では、動物の愛護及び管理に関する法律に基づき、やむをえない事情がある場合に限っては、
事情を詳細に伺った上でその対応を判断しますが、動物の終生飼養することは飼い主としての責任です。
引取りを依頼する前にもう一度家族全員でよく考え、どうしても飼うことが出来ないのであれば、
先ず飼い主の責任として、新たな飼い主を充分に探してください。
ポッチとニャンチの愛の伝言板を設置して新しい飼い主探しを支援している市町もあります。
生まれる子犬・子猫の終生飼養に責任を持てないのであれば、あらかじめ
親犬・親猫に不妊・去勢手術等の繁殖制限を行いましょう。

飼いきれなくなったが、命を絶つのはかわいそうだからといって野に放つ(遺棄する)ことは絶対にやめてください!
842: 2017/10/21(土)09:08 ID:n+zoV2Wt(1) AAS
今朝餌やり婆の車の下に糞猫4匹確認。周りにも2匹ほどうろついてた
餌待ちなのか?ひでー状況だな
843: 2017/10/21(土)09:41 ID:Q6s0MPdG(1) AAS
ウチの近所まったくいなくなって一年たった
また流れてくるのかな
844: 2017/10/21(土)13:18 ID:o+XGnZXy(1) AAS
絶対に流れてくる
845: 2017/10/21(土)15:52 ID:flVSsHpb(3/4) AAS
「さくらねこ無料不妊手術事業」への参加について
外部リンク[html]:www.city.tokorozawa.saitama.jp

所沢市役所では、公益財団法人どうぶつ基金の「さくらねこ無料不妊手術事業(行政枠)」に参加し、
住民やボランティアと協力しながら、飼い主のいない猫に不妊去勢手術をする取り組みを始めます。
飼い主のいない猫にエサを与えている人が、自らの責任において、近隣住民に十分配慮した
飼い主のいない猫の取扱い(時間を決めた給餌、トイレの設置・管理、周辺にしたフンの回収等)を
することが、無料不妊手術チケットをお配りする条件になります。

平成29年9月現在

手術数
平成29年度 45
846: 2017/10/21(土)15:58 ID:flVSsHpb(4/4) AAS
埼玉県 保健医療部 動物指導センター  
外部リンク[html]:www.pref.saitama.lg.jp

猫が庭などに入らないようにする方法

猫が庭や花壇・畑に入り込み、フンや尿をするのは、周辺のどの場所よりもその猫にとって快適な場所だからです。
猫にとって快適な場所とは...「人の出入りが少なく、番犬もいない静かで安心できる場所」
「気持ちよく排便ができるための、やわらかい土や砂、芝生等がある場所」
「エサをさがし歩かなくても簡単に得られる場所」です。猫が来ないようにするためには、
その環境を変えてやればいいのです。でも実際にはなかなか変えることは難しいことです。
そこでインターネットなどで取り上げられている方法をまとめてみました。
※ 個体差もあり、あまり反応しない猫もいます。また、方法によっては効果が長続きしない場合や、
反復継続することが必要な場合が多く、だんだんと猫が慣れてしまって反応しなくなる場合もあります。

忌避剤
猫の嫌いな臭いや刺激性によって猫が近づきにくくする方法です。
雨や風などで効果はだんだんと薄れます。効力を維持するために定期的に交換しましょう。
猫が臭いに慣れてくると効かなくなります。同じものを長期間利用するのではなく、時々種類を変える必要があります。
臭いがきついものや色が付いてしまうものもあります。

あらかじめ、近所の人にも説明しておきましょう。
※ :化学薬品などは、化学物質過敏症など健康被害の誘因となる可能性があるので使用はひかえてください。
847: 2017/10/21(土)16:28 ID:73pjezWN(1) AAS
ニオイごときで害獣被害はなくなりません
駆除こそが解決の道です
848
(1): 2017/10/21(土)16:39 ID:NkysZMHA(1) AAS
ボランティアで猫の去勢などを行う人や、ただ単に猫に餌やってる人は
比較的短期間にそれら対象の猫が数匹死んでいた場合に警察による捜査を頼むだろうか。

埠頭定食などで駆除している人は、自分の敷地外で死んで警察沙汰になった場合に備えて、
どういった理論武装準備してますか?
849: 2017/10/21(土)16:59 ID:oLXxoVKp(1) AAS
マイ畑が踏み荒らされまくってキレそう
幼苗で踏まれて死んだの1つや2つじゃねーし軽く二桁、ネキリムシより頃したい害虫以下の害獣になった
850: 2017/10/21(土)18:37 ID:Mig2+Tcd(1) AAS
>>848
駆除してる事を他人に言わない事だね。
相手はキチガイだから疑われた時点でヤバイよ。
目をつけられなければ、猫がどこで死んでいようが無視でOK
851
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)08:13 ID:0U2M8qGB(1) AAS
猫避けの超音波の発生機、最初は効果があったが、当初の猫の個や孫の世代になると、効果がなくなった。
2台も買ったのに。
音に慣れるのかな?
852: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)09:39 ID:YtIpVjnr(1) AAS
>>851
同じく。うちも2台買った。
数ある猫忌避用品の中では一番効いたけど、それでも半年だったな。
結局、命に係わる物じゃないってことに気付かれたら効かなくなる。
853: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)12:35 ID:gfZY5W7e(1/2) AAS
熱湯で駆除
854: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)15:15 ID:U4faaKO7(1/2) AAS
超音波も最初はビビるんだよね
でも、害獣も学習して害のない音だと認識したら元の木阿弥
箱罠に入った害獣の映像を見てると、車の音なんかには無反応なんだが、
サッシがガラッと開く音なんかには敏感に反応してる
危険な音を知ってるんだよね
855: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)15:59 ID:k/o80aUd(1) AAS
雨が明けたらキョウチクトウ定食でも試してみることにする
856: 2017/10/22(日)20:15 ID:gfZY5W7e(2/2) AAS
定食なら欄ねーとでしょ。
857: 2017/10/22(日)20:23 ID:U4faaKO7(2/2) AAS
葉っぱ刻んで混ぜる手間を考えたら、埠頭や青粉がお手軽だと思う
858: 2017/10/23(月)00:27 ID:eH/BlPgf(1/3) AAS
名古屋市 健康福祉局健康部食品衛生課獣医務係
外部リンク[html]:www.city.nagoya.jp

のら猫(特定の飼主のいない猫)について
保健所や動物愛護センターには、猫に関するさまざまな相談が寄せられています。
特に、のら猫(特定の飼主のいない猫)に関しては、フン尿、鳴き声など多くの苦情が寄せられています。
のら猫は、もともと飼猫であったものが捨てられ、増えたりしたものです。
猫の飼主は責任を自覚し、周囲に迷惑をかけないようにしましょう。

のら猫による問題の解決をめざして
のら猫がかわいそうだからとエサを与える人もいれば、フン尿や鳴き声で困っている人もいます。
猫も命あるものだという考え方で、のら猫による問題を解決するためのひとつの方法として、
のら猫を適切に管理する「なごやかキャットサポーター活動」を行う地域のみなさんを支援しています。

なごやかキャットサポーター活動とは
市民の方々がボランティアとして、原則としてお住まいの地域で、周辺住民の理解のもと、のら猫を適切に管理するものです。
具体的には、猫が増えないように、避妊・去勢手術を施し、時間や場所を決めて、適切にエサを与え、
猫用トイレを設置するなどしてフン尿の始末をします。また、個人で活動を始める場合は、
地域住民に理解を求め、協力を得ながら地域全体での活動に発展させます。
こうした活動を行うことを宣言した市民ボランティアを、「なごやかキャットサポーター」と呼びます。
詳しくは、以下の「なごやかキャット推進ガイドライン」でお示ししています。
ただし、避妊・去勢手術を行っていたとしても、管理者の許可を得ていない場所で猫にエサを与える、
エサを置いたまま片づけをしない、フン尿の始末をしない等、地域住民の迷惑となる不適切な活動は、
「なごやかキャットサポーター活動」とは呼べません。
859: 2017/10/23(月)02:46 ID:iTg5oGu2(1/2) AAS
地域猫とは猫愛誤の欲望を満たすためだけの活動
860: 2017/10/23(月)07:24 ID:yCUjXpiM(1) AAS
熱湯駆除と欄ねーとが我が家での駆除方法
861: 2017/10/23(月)08:22 ID:eH/BlPgf(2/3) AAS
2016年10月24日東京新聞
地域猫と歩んで10年 草分けの台東区に「最優秀」

野良猫を増やさず、「一代限りの命」を大切に見守っていこうという、住民らが共同で世話をする
「地域猫」の活動を支援する自治体が増えている。その草分けの一つとされる台東区が、繁華街などでの
十年以上にわたる活動が評価され、全国の自治体で働く獣医師の研究発表大会で「最優秀」に選ばれた。 (神谷円香)
九月に都内で開かれた「全国公衆衛生獣医師協議会全国大会」で、行政が地元住民と温かい関係を築いた成功例であり、
他の地域に取り組みが広がる後押しになると評価。十九組の中から選ばれた。
同区では従来、上野・アメ横など飲食店が多い繁華街でネズミ対策として猫を放し飼いにする人が多かった。
ふん尿や鳴き声への苦情が絶えなかったことから二〇〇五年度、台東保健所と住民で猫と人が共存できる対策を話し合う会議を始めた。
当時から携わる獣医師の高松純子・同保健所生活衛生課係長は「猫を嫌がる人は苦情を言う。かわいがる人は動物愛護を唱える。
双方の考えが衝突していた」と振り返る。
初めの三年間は、一つ一つの店を訪れ、地域猫の考え方を説明して回った。〇八年度からは去勢手術に五千円、
不妊手術に一万円を助成する制度と、猫の世話をする地域猫ボランティアの登録を始めた。
商店街の目立たない植え込みなどにトイレを置いて、ふん尿の掃除はエサをあげる人が責任を持ってする。
猫が街で暮らすことへの区民の理解が進み、苦情は減っていった。
ボランティアは現在三百人以上。エサ代はすべてボランティアの負担でまかなっている。助成金を使って
去勢・不妊手術した猫も昨年度までに三千百三十匹に上り、野良猫の数は大きく減ったとみられる。
高松さんは「一度外を知った野良猫を家で飼うのは難しい。今いる猫は地域猫として見守り、少しでも
不幸になる命を減らしたい」と話している。

外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
862: 2017/10/23(月)08:25 ID:eH/BlPgf(3/3) AAS
「地域猫」とは

地域の理解と協力を得て、地域住民の認知と合意が得られている、特定の飼い主のいない猫。
その地域にあった方法で、飼育管理者を明確にし、飼育する対象の猫を把握するとともに、
フードやふん尿の管理、不妊去勢手術の徹底、周辺美化など地域のルールに基づいて適切に飼育管理し、
これ以上数を増やさず、一代限りの生を全うさせる猫を指します。

あきる野市役所 健康福祉部 健康課
外部リンク[html]:www.city.akiruno.tokyo.jp
863
(1): 2017/10/23(月)10:30 ID:wococjgA(1) AAS
専ブラの方は以下のIDをNGにしてください
犯罪猫ヲタのコピペが消えてスッキリします

ID:4qbP0r+/ ID:gzacK5uf ID:1Bjf+0gI ID:Zgm1+jBh ID:XE6vI0b/ ID:ldh5Ec8X ID:XDe8g5ji
ID:4B397d+L ID:q9N2GmKb ID:UdY6GLnf ID:e30QGmSG ID:flVSsHpb ID:eH/BlPgf

なお、コピペをしている嵐は運営に「こらこら」されて焼かれた福岡の猫ヲタです

244 :名無しの報告 [sage] :2017/10/17(火) 23:40:50.06 ID:uRr0kcur0
1. スクリプトによる荒らし、およびそれに準ずる行為
3. コピペによるスレッド潰し

2chスレ:engei 2017/10/17 22:58:34.52 ID:XDe8g5ji

271 :Unicorn焼 ★ [sage] :2017/10/18(水) 00:18:59.99 ID:CAP_USER9
>>244
[114.176.50.214] has been BBQed by Unicorn★ (2号)

2chスレ:sec2chd

IPアドレス 114.176.50.214
ホスト名 p1085214-ipngn200805fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
福岡県 福岡市
接続回線(CF値) フレッツ光ネクスト ( 95 )
864: 2017/10/23(月)12:53 ID:sHQLSYvY(1) AAS
環境省自然環境局総務課動物愛護管理室 平成29年4月28日 
外部リンク[html]:www.env.go.jp

「人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト」における平成29年度モデル事業の実施について

環境省では、平成26年6月に発表した「人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト」のアクションプランに基づき、
所有者不明の猫対策、マイクロチップ等による所有明示、広域譲渡、教育活動等を推進するために、
平成29年度のモデル事業を自治体等と連携して実施します。

1.目的.
環境省では、自治体に引取られた犬と猫の殺処分をできる限り減らし、最終的にはゼロにすることを目指すため、
平成26年6月に発表した「人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト」のアクションプランに基づき、
平成27年度から自治体等と連携して各種のモデル事業を実施しています。.
モデル事業は平成29年度まで実施し、平成30年度以降にはモデル事業の成果をとりまとめたガイドラインを
作成して全国の自治体に配布する予定です。

2.平成29年度に実施するモデル事業.
所有者不明の猫対策、広域譲渡、マイクロチップ等による所有明示、保護された幼齢犬猫の対策、
教育活動等を推進するために、自治体等と連携して以下のモデル事業を実施します。(詳細は別紙)

モデル事業実施自治体.
北海道(2事業)、茨城県、東京都(台東区)、神奈川県、愛知県、山口県、徳島県(2事業)、
鹿児島県、千葉市、川崎市、福岡市、八王子市、長野市、鹿児島市 (14自治体、16事業).

3.今後の予定.
平成29年度   モデル事業の実施、ガイドラインの検討
平成30年度以降 ガイドラインの作成、全国自治体に配布
865: 2017/10/23(月)13:44 ID:O5eL6ZN0(1) AAS
庭に糞しなくてゴミあさらなければ野良猫いてもいいんだけどね
何食べて生きてるのか不思議だけど何匹もいる
866: 2017/10/23(月)16:08 ID:iTg5oGu2(2/2) AAS
糞尿をする 土をほじったりして荒らす ゴミを食い荒らす
物に傷を付ける 小動物を襲う

こうした猫による被害を地域猫活動は何一つ解決しません
愛誤が公然と餌やりを楽しむための活動に過ぎないのです
867: 2017/10/23(月)17:05 ID:zBB9gIEH(1) AAS
見るだけなら可愛いんだけどね
畑やってると死活問題だろうなと思う
よく耕した畑がネコのトイレの好みと合致し過ぎで、隙あらば寄生虫卵入り糞シュートで土壌汚染とか
868: 2017/10/23(月)17:29 ID:PR0BBv9V(1) AAS
三重県 健康福祉部 食品安全課 生活衛生・動物愛護班

公益財団法人どうぶつ基金と協働して、
さくらねこTNR無料不妊手術(TNR先行型地域猫活動)を実施しました

県では、平成26年度から、「さくらねこTNR」(TNR先行型地域猫活動)に
取り組んでいる公益財団法人どうぶつ基金と協働して、猫の殺処分数の減少や地域における
飼い主のいない猫の問題の解決に向けて取り組んでいます。
この取組について県内の複数の地域から協働の申し出があり、
平成27年10月に、公益財団法人どうぶつ基金、地域住民、ボランティア、
三重県獣医師会伊賀支部、公益財団法人三重県動物愛護管理センター、関係市町職員等と連携して、
さくらねこTNR無料不妊手術を実施しました。

【さくらねこ】
不妊手術済みのしるしに、耳先をさくらの花びらの形にカットしたねこのことです。
この耳のことを、さくら耳といいます。

【TNR先行型地域猫活動】
猫問題のある地域で、まず先行して「さくらねこTNR」
(Trap/捕獲し、Neuter/不妊手術を行い、さくら耳カットをして、
Return/元の場所に戻す)を行うことで、さかり声・糞尿臭が激減し、
さらに繁殖を防ぎ、猫問題を根本から解決する方法です。
どうぶつ基金では、全国で約1万8000頭(累計)のさくらねこTNR無料不妊手術を行っています。

外部リンク[htm]:www.pref.mie.lg.jp
869
(1): 2017/10/23(月)22:38 ID:44zI2rkV(1) AAS
猫の一番のヤバさは猫キチガイを召喚することかな
猫が昼間から人目を避けずにうろうろしてるようならやばいと思ったほうがいい
猫キチに見つかって餌やりが始まったらもう終わり、このスレ見たらわかると思うけど猫キチには話は一切通じないし
永遠に猫害に悩まされることになる
870: 2017/10/23(月)22:43 ID:AkoRPpKl(1) AAS
野良猫にはランネートでしょう
871: 2017/10/24(火)00:11 ID:g0DWggRC(1/2) AAS
福井県健康福祉部医薬食品・衛生課
外部リンク[pdf]:www.pref.fukui.jp

飼い主のいない猫の不妊手術について

福井県では、飼い主のいない猫(野良猫)をこれ以上増やさないようにし、猫による
生活環境上の問題を解決していくため、公益社団法人福井県獣医師会の協力を得て、飼
い主のいない猫に不妊手術を受けさせようとする方を支援します。

1 対象となる方 ・・・ (1)〜(4)の全てを満たす必要があります
(1) 福井県内であって、手術予定の野良猫の生息地域に居住していること
(2) 猫を保護して動物病院に連れて行き、手術後は元の場所に戻すことができること
(3) 手術済みの猫であると識別する措置(耳先のV 字カット)を行うことに了承できること
(4) 手術同意書に同意できること

2 対象となる猫 ・・・ (1)(2)とも満たす必要があります
(1) 生後4カ月以上で、外観上健康と認められるメスの野良猫
※飼い猫は対象となりません。また、野良猫であってもオスは対象となりません。
(2) 同一地域に、手術予定の猫を含めて3頭以上の野良猫が生息していることの確認を、
その地域の自治会長(区長)、または役員の方から得ている(署名・捺印が必要)。
※申請時点で手術済みの猫は助成の対象となりません。

3 助成対象期間(助成対象手術)
平成29年9月1日から平成30年3月31日までに実施された不妊手術
※ただし、80頭に達した時点で助成は終了となります。

4 助成内容
メス猫の不妊手術を福井県獣医師会の特別料金15,000 円(税込)で受けた場合に、
1頭あたり10,000円(税込)を助成します。
※ノミ等の外部寄生虫の駆除等、動物病院が手術実施に必要な処置をした場合は、別途実費がか
かります。また、重度の感染症にかかっている等、手術に支障をきたす健康状
872: 2017/10/24(火)08:28 ID:g0DWggRC(2/2) AAS
「金沢市飼い主のいない猫の不妊・去勢支援事業」について

金沢市では平成27年7月1日から「金沢市飼い主のいない猫の不妊・去勢支援事業」を実施しております。
平成29年度もこの事業を継続いたします。この制度をご利用の方は、下記概要をご覧になり、保健所にお申し込みください。
なお、今までに「金沢市飼い主のいない猫の不妊・去勢支援事業利用登録証」を取得された方も、
平成29年度の「金沢市飼い主のいない猫の不妊・去勢支援事業利用登録証」を再度申請してください。

「金沢市飼い主のいない猫の不妊・去勢支援事業」の概要

助成対象 金沢市内に生息する飼い主のいない猫の不妊・去勢手術を行う個人又は団体
助成額 オス・メスどちらでも1頭につき3,000円
制度利用上の注意事項
?事前に保健所への申し込みが必要です。
(手続きについては下記の「金沢市飼い主のいない猫の不妊・去勢支援事業」の利用の手順をご覧ください)

?手術を行う猫は金沢市内に生息する飼い主のいない猫に 限ります。

?手術を行った猫には、再手術を防止するため、耳にV字の切り込みを入れます。

?石川県獣医師会が指定する動物病院で行う不妊・去勢手術が支援対象となります。

?手術が終わった猫は、元の場所に戻してください。

外部リンク[html]:www4.city.kanazawa.lg.jp
873: 2017/10/24(火)08:59 ID:KAL8WaJu(1) AAS
熱湯で駆除してます
874: 2017/10/24(火)12:01 ID:0/ca6cK+(1) AAS
>>869
ほんと猫キチはどこにでも沸いてくるよな。
人から逃げない猫は既に猫キチが何匹も寄生済みw
猫に尽くすのが生き甲斐の憐れな生き物だわ。
875: 2017/10/24(火)12:37 ID:1CpDLOZp(1) AAS
京都市まちねこ活動支援事業
まちねこ活動とは

「まちねこ活動」とは,地域に暮らす野良猫を,地域住民の理解と協力を得て,
餌やふん尿の管理,周辺美化などの一定のルールに基づき適切に管理するとともに,
避妊去勢手術を行うことにより,野良猫に一代限りの命を全うさせる活動です。
この活動を継続することにより,野良猫の数は減少していくものと考えられます。

野良猫で困っていませんか?
≪野良猫で迷惑している≫
ふん尿の臭いで困っている
鳴き声がうるさい
子猫が増えて困っている
食べ残した餌がゴミになる

まちねこ活動始めませんか?
まちねこ活動の効果

避妊去勢手術を実施することにより,尿の臭いやさかりの鳴き声が軽減されるとともに,
無秩序な繁殖を抑制することができます。
適切な餌やりルールに従って管理することにより,餌の散乱を防止します。
トイレの設置により,ふん尿被害を軽減します。

長期的には
野良猫の減少
苦情やトラブルの減少
動物愛護意識の高揚

外部リンク[html]:www.city.kyoto.lg.jp
876: 2017/10/24(火)13:25 ID:wZ1eSRD/(1/2) AAS
地域猫は猫による被害を何一つ解決しません
愛誤のエセ愛護活動に騙されないようにしましょう
877: 2017/10/24(火)16:09 ID:vhrpYJ0c(1/2) AAS
今夜は毒エサで駆除します
878
(1): 2017/10/24(火)16:22 ID:soydXe4s(1/2) AAS
レシピはなんぞ
879
(1): 2017/10/24(火)17:45 ID:S/iebR3M(1) AAS
伊丹市民自治部環境政策室 生活環境課
外部リンク[html]:www.city.itami.lg.jp

地域猫活動を始めてみませんか

地域猫活動とは

伊丹市内において多くの地域で野良猫が、充分なエサや健康等の管理を受けていないため、
ごみ漁りやふん尿の被害等、問題を起こしています。
また、野良猫は不妊・去勢手術を施されていない場合が多く、放っておくと驚くほど繁殖することにより
被害は更に拡大、恒常化し、ほとんどの野良猫は地域の嫌われ者となっています。
「地域猫活動」とは、この全く管理されていない野良猫を地域住民が管理することにより、
野良猫のトラブルを少しでも減らしていこうという試みのことをいいます。
具体的には不妊・去勢手術を施し、野良猫が増えないようにしたうえで、
エサやトイレの管理をすることで地域内の環境衛生を保つ活動のことをいいます。
そしてその管理されている猫たちを「地域猫」と呼びます。

地域猫活動を始めてみませんか
平成29年度の募集は締切ました。
地域猫活動を導入する地域組織に対して7万円を支援します。
申請は市生活環境課へお問い合わせください。
しかしながら、地域猫活動は継続的な活動が必要不可欠であり、かなりの労力や経費負担が必要になります。
そこで申請のあった地域組織には市内動物愛護団体より地域猫活動や地域組織でどういったことを
行っていただくかをご説明させていただき、事前に地域猫活動が導入可能かを審査いたします。
【ご注意】地域内の野良猫を適正に管理する活動(地域猫活動)に係るエサ代や野良
猫の不妊・去勢手術費用については、地域組織等、団体負担となります。
880: 2017/10/24(火)18:17 ID:wZ1eSRD/(2/2) AAS
地域猫とは猫に困っている人たちを救うものではありません
愛護活動を装って猫を放し飼いするものです

愛誤と日和った行政に騙されて地域猫活動を支援しないようにしましょう
881: 2017/10/24(火)19:41 ID:vhrpYJ0c(2/2) AAS
>>878
ランネートDF45
882: 2017/10/24(火)21:33 ID:soydXe4s(2/2) AAS
安定の蘭姉か、?
883: 2017/10/25(水)00:53 ID:YOSq0/PQ(1) AAS
神戸市 保健福祉局 健康部 生活衛生課

地域猫活動について 2017年4月28日

地域の猫について考えよう!
地域には、猫が好きな人もいれば、野良猫で迷惑をしている人もいます。
人と猫が、共に幸せに暮らすためにはどうすればよいのでしょうか。

地域猫活動とは、
地域の理解のもと、野良猫の不妊去勢手術を行うとともに、
地域の住民等の有志により、野良猫を適正に管理していくことで、
野良猫の数とトラブルを減らしていく取り組みです。

猫の世話をしている方は、手術の状況や猫の数などの活動状況を、地域のみなさんに報告しましょう。
地域のみなさんには、地域でくらす猫の一代限りの命を見守っていただきますようお願いします。

地域猫の約束(1) 不妊去勢手術
V字カットの猫今いる猫はこれ以上増やしません。
不妊去勢手術には、臭いや鳴き声を少なくする効果もあります。
耳先のV字カットは不妊去勢手術済の目印。もう子猫を増やすことはありません。
※野良猫を保護するときは、ご自身が負傷しないよう、十分注意しましょう。

地域猫の約束(2) 適正なエサやり
適正なエサやりエサやりは決まったところでします。エサや容器は置きっぱなしにせず、きちんと片づけます。

地域猫の約束(3) トイレの世話
適正な掃除トイレの場所を管理して、ウンチとおしっこの掃除をします。
※トイレの世話をした後は、手を洗いましょう。

地域猫活動団体の登録をお願いします(腕章を交付します)

外部リンク[html]:www.city.kobe.lg.jp
884: 2017/10/25(水)01:48 ID:Hv+7J0jf(1/2) AAS
地域猫は猫によって引き起こされる問題をまるで解決しません

増殖を抑制する
 → 愛誤の餌やりを目当てに他所から流入したり捨てていくことで増加
 → 栄養状態改善により未去勢個体が混じっているとすぐ増加する

ゴミ漁りを防止
 → 外飼い猫ですらゴミを漁ることがあり解決しない

猫トイレで糞尿防止
 → 気に入った場所ならどこでも排泄するので無意味

土をほじくり返したり鉢を倒す
 → 地域猫では行動範囲を制限することがないので完全に無意味

地域猫とは愛誤による愛誤のためだけの活動です
騙されて愛誤というゴミクズの一員とならないようにしましょう
885: 2017/10/25(水)09:24 ID:idVb2m/F(1) AAS
岡山県 保健所衛生課 動物衛生係
外部リンク[html]:www.city.okayama.jp
地域猫活動について

「地域猫活動」でノラ猫問題を解決しませんか?
所有者のいない猫(いわゆるノラ猫)によるフン尿被害、空き家や納屋などで産まれてしまった
子猫、猫が好きな人と嫌いな人の間でのトラブルなど、いま地域を悩ませている問題の一つです。
ノラ猫に迷惑している人、かわいそうな猫がいて心を痛めている人、それぞれ思いは異なりますが、
共通するのは「こうした不幸な猫がいなくなること」ではないでしょうか。

「地域猫活動」とは
その地域で生息する特定の所有者のいない猫を、地域住民が主体となり、
適切に飼養管理し猫の数と被害を減らすことで、住み良い地域を作ることを目的とします。

地域猫活動における3本の矢

1.エサの管理
活動する団体・グループ等が管理している猫にのみエサを容器等に入れて与えるようにし、
それ以外の猫が集まらないようにしましょう。エサをまいて与えたり置きっぱなしにすることは
猫以外の動物(カラスやネズミ)が集まったり、エサが腐敗して不衛生な状況をもたらします。
不適切なエサやりは猫が嫌われる原因となってしまいます。

2.排泄物の管理および周辺清掃
地域における猫の排泄物による被害を軽減するため、地域の合意が得られた場所に砂を入れた
猫用のトイレを設置しましょう。猫は清潔なトイレを好みます。不潔にしていると
臭い・害虫等の発生原因になりますので、こまめに清掃しましょう。また、
トイレ以外の場所で排泄されたフンについても、定期的に見回りをして適時処理・清掃を行い、環境美化に努めましょう。

3.不妊去勢手術
地域内の所有者のいない猫が今以上に増えるのを防ぎ、また多くの場合発情に伴う鳴き声、
尿の臭気等を抑えるため、猫の不妊手術を実施する必要があります。手術後は手術を実施した
猫であることが外見からわかるように、未実施猫と区別を行います(主な方法として耳カットをします)。
886
(1): 2017/10/25(水)10:42 ID:T3awF2Lc(1) AAS
コピペうざいと思ってたけど、「地域猫」をNGにすれば良いのかw
887: 2017/10/25(水)12:41 ID:kRVOqBDJ(1/2) AAS
岡山県 保健所衛生課 動物衛生係
外部リンク[html]:www.city.okayama.jp

地域への活動内容の周知は、継続して行っていきましょう。

「地域猫活動」をすることでノラ猫問題がなぜ解決するのか?
この活動は、まず所有者のいない猫に不妊去勢手術をしてこれ以上地域で猫を増やさないようにします。
その上で、猫達のエサ場の管理、排泄物の処理など適正に飼養管理することで、
猫による環境被害を徐々に軽減していくことを目的としています。

期待される効果は、以下のとおりです。
繁殖を防ぐための不妊手術により、発情によるケンカや鳴き声がなくなり、尿のにおいが薄くなります。
ノラ猫の管理についてルールを定めることにより、エサの散乱やゴミあさりを防ぐことができます。
トイレの設置により、フン尿の被害が減り、フン等の清掃をすることによって環境美化に貢献します。
ノラ猫の数が減少します

ノラ猫にエサを与えなければいいのでは?
猫にエサをあたえないことで排除しようとしても、解決にはつながりません。
エサ場を失った猫は、近隣周辺に散らばり、各所のゴミをあさるなどの新たなトラブルを発生させます。
888: 2017/10/25(水)13:07 ID:UO/A6hyo(1) AAS
>>886
地域猫 モデル地区 譲渡 不妊手術 飼い主のいない

これでほぼ完璧にあぼんできるよー
889: 2017/10/25(水)19:22 ID:kRVOqBDJ(2/2) AAS
地域猫活動を始めるにあたって

地域猫活動を始めるにあたって、市に地域猫活動団体として指定を受けることにより、
市で指定を受けた団体であることを示す活動証を交付するほか、管理している猫について、
指定後に不妊手術を実施する場合、その費用の一部を助成いたします。
ただし、地域猫活動団体として市から指定を受けるには、いくつか要件があります。
また、市で指定を受けるための手続きや助成金の交付手続きなどについては、以下のリンクをご参照ください。

誰が活動するのですか?
その地域にお住まいの人が主体となって行います。
「こんなことを誰がするのか?」「自分はしたくない」と思う人は少なくありません。
しかし、地域の中には「動物のためなら」「これ以上、ノラ猫が増えないなら」
「住みよい地域になるなら」などと協力してくれる人はいます。
このような人を地域で募り、集まった人を中心に活動を始めていきます。
当然、活動をうまく進めるためには、近所の人の理解が得られるような配慮も必要です。
まずは、ご近所やご町内で話をしてみませんか?

岡山県 保健所衛生課 動物衛生係
外部リンク[html]:www.city.okayama.jp
890: 2017/10/25(水)22:24 ID:Hv+7J0jf(2/2) AAS
地域猫活動は愛誤だけがトクをする最低な活動です
猫に困っている人にとって何も利点がありません
愛誤の話に騙されて参加しないようにしましょう
891: 2017/10/26(木)01:09 ID:+73kq7M7(1) AAS
猫の不妊去勢手術の助成事業のご紹介

猫は、自ら繁殖をコントロールすることはできません。
繁殖をコントロールできるのは飼い主だけです。
生まれた子猫を飼えない、新たな飼い主を自分で見つけることができない場合は、
不妊去勢手術するのも飼い主の愛情です。
また飼い主のいない子猫が毎年数多く収容されます。
不幸な命がまだなくならないのが現状です。
不妊去勢手術は不幸な命が生み出されない手段の一つです。
鳥取県内の各市町では、猫の不妊去勢手術に対して助成をしております。
各市町によって助成金額・申請方法等が違います。
助成をご希望される方は手術を受ける前に、
申込方法・詳細等をお住まいの各市町に事前にご確認ください。
なおこの一覧は、平成29年9月7日現在のものです。
(4市10町)今後助成を新たに始める市町村が増え、更新する可能性がありますのでご了解ください。

鳥取県生活環境部
くらしの安心局 くらしの安心推進課
外部リンク[htm]:www.pref.tottori.lg.jp
892: 2017/10/26(木)08:54 ID:Q4sqzLxA(1) AAS
荒らしに反応するのも荒らしです。
893: 2017/10/26(木)09:26 ID:GznihYMr(1/2) AAS
徳島県動物愛護管理センター
外部リンク[php]:our.pref.tokushima.jp

「野良猫がたくさん増えて鳴き声がうるさい」「糞や尿を庭や畑でされて困っている」、といった多数の苦情が寄せられています。

飼い主のいない猫?
猫は、犬と違って飼い方に規制がありません。もともと飼われていた猫が、捨てられたり迷ったりして、
地域に居付いたのが飼い主のいない猫です。
猫が繁殖したり、無責任なエサやり行為をした結果、地域では飼い主がはっきりしない猫がどんどん増加していきます。
そのため、飼い主のいない猫による被害やトラブルが増加し、地域住民の生活環境にも悪影響を及ぼすことになります。
猫を捕まえて処分しようとしても、地域に生息する全ての猫を処分することは不可能です。
また、1頭いなくなっても、すぐ繁殖して元通りになるため、全く効果はありません。
また、処分目的で捕まえて動物愛護管理センターや保健所に持ち込むことは、動物愛護の観点上好ましくありません。
動物愛護管理センターでは、平成24年度に、1,627頭の猫が殺処分されました。
このうちの約8割が、避妊去勢手術をしていないがために生まれてきた所有者不明の子猫たちです。
地域で生息する飼い主のいない猫は、もともとは人間の都合で捨てられたり、逃げ出したりした猫が増えたものです。
また、避妊去勢手術を受けさせていない飼い猫が外を自由に出歩いていることも、猫が増える原因の一つになっています。
では、これ以上地域で飼い主のいない猫を増やさないためにはどうすればいいのでしょうか。
894: 2017/10/26(木)10:43 ID:bp8qTCkO(1) AAS
野良猫の呼び方を変えたところで出る被害は一緒。
手術済みであっても街中にいさせれば被害は出続けるのです。
室内に保護できないなら駆除一択。
895: 2017/10/26(木)11:50 ID:OmdpTeKK(1/2) AAS
地域猫を熱湯で駆除します。
もうすぐ猟期です。
896: 2017/10/26(木)12:31 ID:GznihYMr(2/2) AAS
徳島県動物愛護管理センター
外部リンク[php]:our.pref.tokushima.jp

地域猫活動とは
飼い主のいない猫は、伝染病やケンカのために長くとも4,5年しか生きられないといわれています。
そこで、今いる猫をこれ以上増えることがないように避妊・去勢手術を実施し、
エサの管理や糞の掃除等を地域で実施し、4,5年先にはその地域から猫がいなくなるようにして、
人間と猫が共生できる地域を作り、併せて住民の住環境も改善しようという活動があります。これを「地域猫活動」といいます。

どんなことをしたらいいのか?
1.地域の理解を得る
2.避妊・去勢手術の実施
3.エサを与え、糞やその他の掃除をする
4.飼い猫は、避妊去勢手術を実施し、屋内で飼養する
5.その他地域により必要な事を決める

地域猫活動は、地域の住民の方々が主体となって行う活動であり、活動の成功には地域の方々の力が必要です。
猫が好きな人だけでなく、猫が嫌いな人、猫で困っている人みなさんの協力がなくては成り立ちません。

動物愛護管理センターでは、「地域猫活動」を支援しています。
平成21年度から平成24年度の3年間で、「地域における人と動物の共生支援モデル事業」として
「地域猫活動推進モデル事業」を実施しています。
詳しくは、動物愛護管理センターまでお問い合わせ下さい。
「はじめませんか地域猫活動」
897: 2017/10/26(木)12:38 ID:OmdpTeKK(2/2) AAS
鳥獣保護法だと猫を捕獲して熱湯で殺しても合法なんだよね。
898: 2017/10/26(木)19:38 ID:Tpg2IChk(1) AAS
香川県 健康福祉部 生活衛生課
外部リンク:www.pref.kagawa.lg.jp

始めてみませんか?「地域猫活動」

公開日:2017年5月30日

始めてみませんか?「地域猫活動」
香川県の保健所には、「野良猫が家の庭でフンやオシッコをして困っている」、「エサを与えていた野良猫が子猫を産んだが、
どうしたらいいか」といったような、飼い主のいない猫(いわゆる野良猫)に関する苦情・相談がたくさん寄せられています。
また、保健所に保護される猫の多くが飼い主の判明しない猫であり、こうした猫のほとんどは、残念ながら殺処分という形で
命を失っています。さらに、野良猫に関する問題をめぐり、被害を受けている人と野良猫を保護したい人とで意見が対立し、
深刻なトラブルに発展しまうケースもまれではありま せん。
こうした野良猫問題に対応するために行われているのが、「地域猫活動」です。 地域猫活動は、一代限りの命として野良猫を
適正に管理する取組みであり、今すぐに地域の問題が解決するものではありません。しかし、「野良猫による迷惑問題」と
「動物の愛護・生命の尊重」の両立を目指したこの活動は、立場や考え方を超え、多くの人の理解が得られる方法として、
全国的に普及しつつあります。 地域に暮らす人が、お互いの意見や価値観を尊重し、歩み寄りながら、問題の当事者として
関わることを考えていきませんか?
1-
あと 104 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s