初心者質問スレ 161 (249レス)
1-

195
(1): 07/11(木)14:36 ID:EjtBgQWe(2/2) AAS
>>194
物理的に見ると交流の1/4周期(50Hzなら5ms)の間に電源から送られてきたエネルギーがコンデンサにたまり
次の1/4周期の間にそれを電源に送り返している
これを >>176 さんは「跳ね返す」と表現したんだろう

実験的に見たいなら瞬時電力センサとオシロスコープがあればよい
なお瞬時電力=電圧の瞬時値×電流の瞬時値なのでセンサとしては4象限乗算器を用いることになる
196
(1): 07/11(木)15:23 ID:AF6zL0pl(2/2) AAS
>>195
176をそういう現象して読んでも腑に落ちません
しばらく考えてみることにします
ありがとう
197: 07/11(木)16:06 ID:Jrqusmon(2/2) AAS
>>192
ここはいっそ、石丸テンプレートで
198: 07/11(木)16:47 ID:DdB7d66l(1) AAS
>>196
>>176 はちょっと誇張してあるからね
補足しとくと有効電力(単に電力ともいう)は瞬時電力を1周期にわたって平均したもの
コンデンサだと1/4ごとにエネルギーを貯めて送り返すことを繰り返しているだけなので平均すると有効電力は0になる
しかし電流は実際に流れているので電圧実効値×電流実効値は0にはならない
これが無効電力と呼ばれる量
199
(1): 07/16(火)05:38 ID:HJ6h+x9G(1) AAS
>>176
東電の言い分としては、 「覚えてろ、力率の悪い(=無効電力の多い)負荷を使ってる消費者からは   金をたくさん取ってやる!!」
力率改善の進相コンデンサーを装着したら割引してくれますか?(なかなか条件が厳しい
200: 07/16(火)06:22 ID:L640GWc1(1) AAS
いっそのこと皮相電力で金を取るようにすればいいのに
201: 07/16(火)08:16 ID:wEN33a0h(1) AAS
>>199
高圧以上の電力契約では力率により基本料金が変わる
力率改善コンデンサが効き過ぎて進相になっているところも多い
202
(2): 07/16(火)09:56 ID:1igcqOcE(1/2) AAS
質問なんですが、そもそも何故交流と直流の2種類の電気があるのでしょうか?(直流は周波数0の交流の考え?)
203
(1): 07/16(火)10:06 ID:kU1MuL1j(1) AAS
エジソンとテスラが戦ったから
204
(1): 07/16(火)11:19 ID:LZKCSOO7(1) AAS
>>202
発生源の違いによります。
DCは、化学変化の池みたいなところから取り出す。
プラスマイナスの極性が変化しない。
ACは、水車とかタービンとかの
機械的な回転力から取り出したので、
プラスマイナス極性が入れ替わる。
入れたり出したりいい感じ。
205: 07/16(火)14:54 ID:RSCQtCSI(1) AAS
>>202
まあ >>203 なんですが…

交流は変圧器を使って電圧を上げたり下げたりが簡単にできる
このため長距離大電力送電が可能
直流はそれが簡単にできないので送電損失を考えると近距離配電しかできなかった
206: 07/16(火)15:06 ID:mNIVvqj4(1) AAS
直流等価回路と交流等価回路 一致しない
直流負荷線(Load Line)と交流負荷線 一致しない
207
(1): 07/16(火)15:40 ID:1igcqOcE(2/2) AAS
>>204
ありがとうございます。
DCは、化学的 ACは、機械的ってことですね。そこが聞きたかったうちの一つです。助かります。
208: 07/16(火)18:21 ID:+MoW7fxv(1) AAS
最初電気は電池で発生させていた(それ以前に静電気もあったが)
その後コイルに磁石を近づけると電流が流れることが発見され発電機が発明される
発電機は磁石が一方向に回転しながらコイルに近づいたり離れたりを繰り返す
磁石が近づいていくときと離れていくときで電流は逆方向に流れるから発電機で発生する電気は交流となる
直流が周波数0の交流というよりむしろ逆で交流が毎秒周波数の回数極性(向き)が入れ替わる直流と考えたほうが正確だと思う
例えば50Hzなら1秒間に50回電池を逆向きに入れ換えてるというイメージ
ただし電池と違って周期的な電圧の変化を伴う
発電機が交流だし交流のほうが変圧が容易で送電効率も高いから送配電では主流だが
電子回路は直流が必要になるし電池も直流だから直流も使われている
209: 07/16(火)18:33 ID:h7DSN4/a(1) AAS
つくば付近では直流送電NG
アキバのTXは交直両用のもある

直流送電例、 首都圏近郊向けで高効率(小口、頻繁に負荷が変わる)
交流は長距離線、ポイントで大電力
210: 07/17(水)00:07 ID:ENoI/eoK(1) AAS
>>207
役に立てて嬉しいです。
直流で送電もできますが、交流で送電の方が効率が良い(損が少ない)ので、交流が使われています。
一方、家電品などの回路は、それでしかできないので、
直流で動作しています。

交流で送って直流で使う、と言う感じです。
211: 07/17(水)00:57 ID:AeBbqzrF(1) AAS
送電の効率は直流の方が良いと言われてるね
212: 07/17(水)01:52 ID:yy9zHmnZ(1) AAS
今は交流の利点って、変圧の簡便以外になさそう
213: 07/17(水)02:01 ID:LY0QPwlq(1) AAS
佐久間の周波数変換所の屋外に並ぶ墓石みたいな装置
上の丸い部分が特徴的なんだけど、あれはなんなんだろう
214: 07/17(水)03:35 ID:WSc4cksj(1) AAS
かなりの昔話。
工場構内の変電所での作業
直流800Vの配電をしているせいで構内の変電設備に近づくと
腰回りの工具類が鉄柱とかにくっつくんだよな

特高送電線鉄塔より恐怖を味わえたです
215: 07/17(水)20:12 ID:HPYAyYiE(1) AAS
ベテランになるとポインチングベクトルを腰で感じるんだよ。
216
(1): 07/18(木)09:18 ID:O5hda6Ay(1/2) AAS
>>1
マグネット通信USBケブルのUSBオス側にマウスなど接続して
アンドロイドで動かんかった。
マグネット通信USBケブルはOTG非対応がデフォか?
何用で使うんだこれ

USB-A メス to USB-A メス 変換アダプタ 3個入り USB3.0 10Gbps高速データ転 アダプター Type-A メス - Type-A メス 中継アダプタ USB3.1 Gen2 変換コネクタ 5A急速充電 タイプA 3個セット (USB-A メス to USB-A メス)
217: 07/18(木)10:08 ID:AWxRDMsD(1) AAS
>>216
レビュー見ると例えば
USB-CのタブレットとUSB-Bのポータブルナビを「それぞれに付属のケーブルを使って」接続するのに使えるそうだ
218: 07/18(木)13:30 ID:O5hda6Ay(2/2) AAS
実用性の高い実例は無いか?
219
(4): 07/24(水)17:30 ID:ykkFap9W(1) AAS
新電気6月号の付録の解答なんですけど、これ公式間違ってるのでは…?

画像リンク[jpeg]:image-tm.s2mr.jp
220: 07/25(木)11:10 ID:e6YiJoSR(1) AAS
>>219
解答から問題を想像した限りでは正しそうな気がするけどどこが間違ってる?
221
(1): 07/25(木)11:57 ID:nA7nKjNc(1) AAS
>>219
正しそう
並列の抵抗の式1/R = 1/R1 + 1/R2の右辺を通分して足して
両辺の分母分子をひっくり返して
R=の式にするとこうなる
222
(4): 07/25(木)13:50 ID:/mX07J3b(1) AAS
>>219
元の問題見てないけど普通は
R1' = R1 ( 1+ α1 Δt )
なのでおかしいね
223: 07/25(木)13:56 ID:8WqtGahF(1) AAS
「公式」ではない計算法だからかな。
普通は各抵抗値の逆数を足して
答えの分母を分子で割る
抵抗器2パラなら上の計算法は公式を簡略した形になる
224: 07/25(木)14:02 ID:11/uIefr(1) AAS
>>222
なるほどそういうことか
普通は温度係数ってことね
225: 221 07/25(木)21:43 ID:ay7+JTNL(1) AAS
>>222
くやしい!ムキィーーー!!
226
(2): 07/26(金)14:00 ID:htOMCsMB(1) AAS
ファンがうるさいんでCPUの掃除をしたんだが、フィンとファンをつなぐビスに合うドライバーがない。
穴通してアクセスするから、軸径3mmぐらいの#2がほしいんだが売ってないのな。オススメある?
227: 07/26(金)14:16 ID:JiI0x6cy(1) AAS
>>222
>>222
219です
やっぱそうですよね。
近似式としてもおかしい気がするので見なかったことにしときます。
ありがとうございます。
228: 07/26(金)15:45 ID:kftu/dE5(1) AAS
>>226
#1で慎重に作業するのが早そう
精密ドライバーなら結構きちんとハマったりするし
229: 07/26(金)16:08 ID:0LcOqU2G(1) AAS
>>226
普通に精密ドライバでいけるんじゃね
230: 07/27(土)00:29 ID:PAVjAQAx(1) AAS
>>219のリンク先に書かれている式

>R1' = R1+ α1 Δt
は、1+0.004×(100-20) = 1.32 って書いてあるわけだから、
α1=R1×温度係数 と解釈するしかないです。
問題の方がここでは開示されていないのですが、

R1は温度が1℃高くなるごとに0.004Ω増加する、
R2は温度が1℃高くなるごとに0.002Ω増加するものとする

みたいな、書き方がされているんじゃないですか?

一方で、>>222の式

>R1' = R1 ( 1+ α1 Δt )

は、

α1=温度係数

ですね。

なので、>219の式は
R1' = R1+ R1×温度係数×Δt
=R1×(1 + 温度係数×Δt)
となり、>222の 式と同じになります。
231
(1): 07/27(土)10:57 ID:OBrVDnua(1) AAS
正解は問題が貼られていないからわからんけど
無次元の温度係数で書くのが一般的だから間違ってそうって話でしょ
232: 07/27(土)14:52 ID:ySeAbV1w(1/2) AAS
>>231
回答が間違っているかどうかは、出題を見ないとわからない。

出題が、抵抗の温度変化をΩ/℃で表現している可能性もある。
意味を理解せずに、
R1' = R1 ( 1+ α1 Δt )
を丸暗記している人が躓いてしまうようにしてあるのかもしれない。
233: 07/27(土)15:03 ID:PTCxPiuq(1) AAS
新電気6月号の付録は「電験三種 合格ブック」
電験三種理論の問題は比較的素直でそういう引っ掛け問題はほぼない
むしろ温度係数を正しく理解しているかどうかを見る問題と推定される
解答例作成者が正しく理解していなかった
234: 07/27(土)15:36 ID:ySeAbV1w(2/2) AAS
これ以上は、せめて出題が全文引用されないことには判断できないしなあ

この回答例で、出題が

抵抗A(R1)は温度が1℃高くなるごとに0.004Ω増加する、
抵抗B(R2)は温度が1℃高くなるごとに0.002Ω増加するものとする

となっておらず、

抵抗A(R1)は温度係数が0.004[℃-1]
抵抗B(R2)は温度係数が0.002[℃-1]

なっていたら、回答例は根本的に間違い。
235
(1): 07/28(日)23:41 ID:ZzvAHaNI(1) AAS
219です
すみません。
問題文はこちらになります。
これだと無次元になると思いますがどうでしょうか?
画像リンク[jpeg]:image-tm.s2mr.jp
236: 07/28(日)23:56 ID:iweZg+Zw(1) AAS
>>235
温度係数をαで表すのは割合普及しているのでおそらくそうだと思った
解答がおかしいことが確定

最近の電験3種はこんな易しい問題は出ないだろうけど
237: 07/29(月)00:37 ID:dMqOfcIr(1/2) AAS
はい。解答例がおかしいですね。出題が出てきてよかったです。
238: 07/29(月)07:44 ID:dMqOfcIr(2/2) AAS
お手本通りの計算だと、出題の「もっとも近い」が効いてくるのか。
239: 07/30(火)19:03 ID:ZfvZXi1M(1) AAS
こっちでしょうか?
240: 08/06(火)16:51 ID:w3U0v9Le(1) AAS
現時点で-1.68%
明日も頼むぞ
貼れないけど
241: 08/06(火)16:59 ID:K5tP0oym(1) AAS
はんちよまれはせゆかまよふよそええんをなもゆうかすけころ
242: 08/06(火)17:18 ID:Mi90qW7N(1) AAS
楽天・・・・ (´Д⊂
ギヤアアアアアアア!!!
243: 08/06(火)17:28 ID:P56A9e/D(1) AAS
>>87
・本売れてないな
244: 08/06(火)17:42 ID:n63SrVvy(1) AAS
1位やったのは大きい
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
245: 08/06(火)17:43 ID:LkfnI6ls(1) AAS
>>112
食った
246: 08/06(火)17:52 ID:nmFsfsNU(1) AAS
まあ
普通のスラム街よりも全然ある得るわ
247: 08/06(火)18:01 ID:0sfeJ1lw(1) AAS
毎月10体以上追加されてる人間の末路
248: 08/06(火)18:19 ID:ikg0TjN2(1) AAS
それはそれをわかってないやつ多いだろ
残念ながらエヴァの映画をみた
2000円以内だし課金しない
セックスすらほとんどしてなかった
外部リンク:zy.7d.hez
249: 08/06(火)18:59 ID:YXPuIi8P(1) AAS
この程度の差ではないが多いからな
そういうメンタル全く分からんな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.681s*