[過去ログ] 初心者質問スレ 158 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
943: 2023/02/16(木)11:57 ID:+IE9K9zB(1) AAS
CH9350なら出来そうな気もする
944: 2023/02/16(木)12:01 ID:aXmA7nFa(3/3) AAS
>>941
PCにそれぞれ繋いでターミナルソフトでやりとりすればいいんじゃね?
945: 2023/02/16(木)12:04 ID:dsc+WP8W(1) AAS
誰とでも繋がる猥φはゆるい
946
(1): 2023/02/16(木)15:38 ID:K1g4XvVW(2/3) AAS
>>933
FL232はUSBシリアル変換ICであり、USBをシリアル通信に変換するためのICです。FL232を使用してシリアル通信を行う場合、別のマイコンやICが必要になります。

一方、USB通信を行うためには、USBホストコントローラーとUSBデバイスコントローラーが必要です。FL232はUSBデバイスコントローラーではなく、USBホストコントローラーでもありません。そのため、FL232とFL232の間で直接USB通信を行うことはできません。

FL232を使用してUSB通信を行うには、FL232をシリアル通信用のICとして使用し、別のマイコンやICをUSBホストコントローラーとして使用する必要があります。その場合、シリアル通信によってFL232とUSBホストコントローラーを接続し、USB通信を行うことができます。
947
(1): 2023/02/16(木)16:44 ID:fRAUa4QZ(1) AAS
>>946
良い意味で、AI(chatGPT)みたいな文面だね
948: 2023/02/16(木)17:37 ID:TumVIzHr(1) AAS
たぶんこいつ3行以上は読まないか理解できない
949
(1): 2023/02/16(木)18:57 ID:K1g4XvVW(3/3) AAS
>>947
ありがとうございます。私はOpenAIが提供する大規模言語モデルの一つであるChatGPTで、自然言語処理の技術を用いて会話を行うことができます。自然な文体でコミュニケーションができるように設計されており、質問者の要望に合わせた回答を提供するように努めています。ご質問があれば、いつでもお聞きください。
950: 2023/02/16(木)19:12 ID:gWjrmm/W(1) AAS
>>949
お前を消す方法
951
(1): 2023/02/16(木)20:36 ID:lOZqgQ9A(1) AAS
18650を1本つないで動いているデータロガーがあります。
稼働時間を長くしたいのですが、並列につなぐのは良くないような記述を読んだ気がします
1個目の電圧が下がってきたら瞬時に2本目に切り替えるような
お手軽な仕組み、あるいはAliあたりで買える既製品をご存じでしたらご紹介いただけないでしょうか
よろしく願いします
952: 2023/02/16(木)20:37 ID:dVc/oIOk(1) AAS
AIって改行できないの?
953: 2023/02/16(木)20:45 ID:ZDWDoqk5(1) AAS
4680に変える
954: 2023/02/16(木)23:55 ID:7UawLuqP(1) AAS
逆流防止回路をそれぞれつける。
955
(1): 2023/02/17(金)03:30 ID:CRS8Pfzc(1) AAS
USBシリアルをUSBシリアル通しで繋げたいってなら
素直にクロスのシリアルケーブル買った方が手間希ガスw

18650の並列接続はな…
今の日本だと、電池の並列接続自体、推奨されない訳だけど
中華製品は、平気で並列接続してる奴あるなw
手持ちの機器、18650の3並列の奴あるww
956: 2023/02/17(金)20:45 ID:voyuJEeb(1) AAS
>>951
18650は3000mAh程度を使っていますか? そうであれば5000から6000mAh程度の物に交換する
本当に表示容量があるかは疑問ではありますが、少しは良くなるでしょう
もしくは、32650 に交換する、6000mAh があります、これは表示通りかと
それ以上となるとカスタム品でしょうが、18650の4パラとかあります、もっとパラになっていそうなものもあります
957: 2023/02/17(金)23:22 ID:vKqjWuY6(1) AAS
>>955
あるなぁ
18650が8本並列になるモバイルバッテリーキットってaitendoとかにも売ってたし中華では普通にあるような、これとか
外部リンク:www.aitendo.com
いいとか悪いとかもうそういうのを超越している世界だな
958
(1): 2023/02/17(金)23:30 ID:yYZZ2SOU(1) AAS
/dp/B07TLJG9QX
例えばこんな走行充電器を車で使うとソーラーパネルとメインバッテリーから2つDC入力を入れて、
それらをミックスして出力してサブバッテリーを充電できます。
電圧の異なる二つの電源をミックスするってのはどんな回路、手法を使うんでしょうか?
959
(1): 2023/02/18(土)14:49 ID:sBQhmiCx(1) AAS
>>958
ミックスするのではなくて切り替えるというか、逆流防止のダイオードを入れるだけというか
太陽電池 チャージコントローラー 回路図  でググると色々出てくる
960
(1): 2023/02/18(土)15:35 ID:kCASTy2R(1/2) AAS
>>959
USB挿すと内蔵電池からの供給停止する回路をp-ch mosfetで作ったけど
n-ch使う方法もあるのかな
961
(1): 2023/02/18(土)18:21 ID:8MzTHI9s(1) AAS
>>960
フォトカプラ使えばヨイ
962
(1): 2023/02/18(土)18:50 ID:4OrTdOjQ(1/2) AAS
電池電圧<USB電源電圧という条件でなら、内蔵電池のマイナス側にN-ch MOS FETを入れたらできるかな。
USBのマイナス側は、USBの通信のグランドでもあるので、半導体スイッチを入れるのには不適だと思うけど
電池はそうでもないし。
963: 2023/02/18(土)19:07 ID:kCASTy2R(2/2) AAS
>>962
論理が反対だからプルアップしといてUSB5V来たらトランジスタでスイッチしたらいいよね
でも電池の3VとUSBの5Vが繋がってるのがなんだか気持ち悪い
964: 2023/02/18(土)19:15 ID:4OrTdOjQ(2/2) AAS
(USBのプラス)→(ダイオードアノード|ダイオードカソード)→(電池プラス側)→(システムのプラス側)

みたいな感じで。
965: 2023/02/19(日)11:45 ID:u6+MhgbV(1) AAS
>>961
そう、これが別系統間のGNDや電源電圧とかを気にしなくていいから、簡単で安心だと思う
966
(3): 2023/02/19(日)15:23 ID:CVht/gyH(1/4) AAS
フォトカプラのTLP521-1という部品について、
「P521 B」のような表記がしてあります。
データシート
外部リンク[pdf]:datasheet.buhieen.net
によると変換効率の最小値の異なる3つのランク品にB表記のものがある
と読めますが、この3品目のどれに該当するかどうやって確認するのでしょうか?
967
(1): 2023/02/19(日)15:37 ID:sXRwI59t(1) AAS
>>966
通常製品メーカーが部品メーカーに発注するときはランク指定しますしそれしか使わないから無問題
市場に出回った場合に不幸にして混ざったりランク表記無しだったりしたら自分で測定するしかありません
条件が書いてあるのでその通りやって調べましょう
968: 2023/02/19(日)15:38 ID:XC6r1Sxr(1) AAS
>>966
4ページ目上の表の「製品表示番号」の欄に書いてあるじゃん。
B表示なら変換効率200から600%と思っておけばいいのでは?
969
(2): 2023/02/19(日)15:38 ID:fuQIu1pU(1/3) AAS
>>966
選別はygbの三種類
ランク無しはどの選別品でも構わないのでだぶついてるのを出荷
bはb選別品
970
(1): 2023/02/19(日)16:00 ID:RVy2DrCR(1) AAS
フィルムコンデンサーなのですが125VACと規格されたものは直流回路で使用すればなにか問題は出ますか?
971
(1): 2023/02/19(日)16:54 ID:CVht/gyH(2/4) AAS
>>967->>969
BであればBのものと交換するのが最も良いのでしょうが、
無印ならすべての範囲をカバーしているのでどんな場合にも使えるという事ですね。
ありがとうございました。
972: 2023/02/19(日)17:02 ID:fuQIu1pU(2/3) AAS
>>971
全然違う
その状況ならBはマスト
973: 2023/02/19(日)17:13 ID:9Iyxyy1l(1/2) AAS
>無印ならすべての範囲をカバーしているのでどんな場合にも使えるという事ですね。
何をどう読んで、どう考えたらそういう結論に至るのか説明してほしい。

それともまじめに回答を書いてくれた人をイラつかせるために逆らってるのかね?
974
(4): 2023/02/19(日)18:28 ID:CVht/gyH(3/4) AAS
イラつかせるために逆らうの意味が判りかねますが、
何か気分を害されたようならば済みません。

単純に、対応できるレンジが広いほうが汎用性が高いのではと思いました。
右端の型番は指定が無ければ、これを使ってもよいぐらいの意味でしょうか。
975: 2023/02/19(日)18:54 ID:9mRVDfZz(1) AAS
>>974
Bランクが使われていたならば、同じBランク品で置き換えるのが正しい。
装置が全ランク対応で設計されているか、Bランクを使用する前提で設計されているか、現物からは分からないからね。
976: 2023/02/19(日)19:03 ID:HNvFerWs(1/2) AAS
横からだけど、>>969の補足してみる
>>974
選別はygbの三種類
ランク無し を注文する人は 変換効率を気にしない用途に使うから 正常動作のチェックだけして ランクをつけずに出荷する
もしだぶついて不良在庫になっているランクがあれば、それを出荷する
bはb選別品
977: 2023/02/19(日)19:08 ID:9Iyxyy1l(2/2) AAS
>974
変換効率は、LEDに流した電流とコレクタに流れる電流の比をパーセントで表現したもので、数値が大きいほど、小さい駆動電流で
出力をコントロールできる。

分類名称「BLランク品 」の製品は「B」の刻印があり、変換効率が「200〜600」であることが保証されている、ということをまずおさえてほしい。
これはこのフォトカプラの変換効率のばらつきの中で、高い方の変換効率であることを意味している。

分類名称「なし」は、変換効率が「50〜600」のどれか、である。その中の何であるかは保証されていない。
つまり、分類名称「なし」で部品を発注すると、「どんな変換効率のものが納入されても良いです」の意思表示となる。
たとえば、LEDに2mA流して、出力のトランジスタに4mA以上が流れることを期待した設計なら、2倍つまり200%以上の変換効率が必要になる。
(本当はたいていの場合倍ぐらいのマージンは必要だけど)
そういう用途に、分類名称「なし」で注文すると、変換効率50(×0.5)のものが納品される場合もありうることになり、動作しないものが出てくる恐れがある。

〇データシート4ページの、変換効率の表の右列「製品表示番号」について
分類名称「無」の製品の製品番号表示は「無印」「Y, Y■」「 G, G■」 「B, B■」「GB」となっている。
このうち、「無印」は本当に、「50〜600」のどれか。
分類名称「無」に、製品番号表示「B, B■」のものが含まれているが、これは、本当は、分類名称「BLランク品」の部品と考えるといい。
上にも書いたように、分類名称「無」で発注したら「変換効率がどんなものでもいいです」の意味になるので、
分類名称「BLランク品」の製品が、分類名称「無」の製品として納品されることもあるよ、ということになる。

分類名称「GBランク品」に、「BLランク品」と「GRランク品」の「製品表示番号」が含まれているのも同じ理由。
「GBランク品」を発注すると「変換効率が100〜600の何が納品されてもいい」という意思表示なので、その中にあたる「BLランク品」と「GRランク品」が納品されることもある。

〇無印ならすべての製品をカバーする、と言えるのはどんなときかというと
それは設計者が分類名称を指定しなくていい設計をしたとき。つまり、設計が無印である場合。
回路設計で、たとえば「変換効率は20もあれば充分で逆に多くても問題はない」という設計なら無印で発注できる。
978: 2023/02/19(日)19:18 ID:HNvFerWs(2/2) AAS
>>970
「直流回路」を直流の電圧を印加して使うと言い換えて良いなら、部品がデカイこと以外は問題ない
ちなみに、メーカー、型番が分かっていれば、仕様書にDC耐圧(AC耐圧より普通は高い)も書いてあることがある
979: 2023/02/19(日)20:33 ID:fuQIu1pU(3/3) AAS
>>974
ざっくり言うとbが一番性能が良い
他で代用できるか不明なのでbで交換しとけ

右端はランク無し品をオーダーしても選別品が届く事もあるよって意味
意味わかんなきゃとりあえず気にしない
980
(2): 2023/02/19(日)21:06 ID:CVht/gyH(4/4) AAS
いろいろご意見いただいたので個別には控えますがありがとうございました。
自分がデータシートの読み方がわかってなかったようで失礼致しました。
ご説明が大変参考になりました。設計の情報が無い状態では
選別品が必要なのかたまたまなのかは判別できないので、交換するなら同じもの
ですね。グレードに振れ幅あるのもまた電子部品の厄介さ、いや醍醐味でも
あるかも知れません。
981: 2023/02/19(日)21:22 ID:oeGJr/8V(1) AAS
謎改行
982: 2023/02/19(日)23:46 ID:AzcY1qO3(1) AAS
>>980
ランクのある部品は、それだけ作りにくくてバラつくと考えます。
だからメーカーは、製造時に実測してランクを印刷しているんだ。
フォトカプラーは、そのくらい敏感なものだと知っていれば、
付いていたものと同じものを使うべきだと思うはず。
983
(1): 2023/02/19(日)23:48 ID:OHKLDqZf(1) AAS
上の階からのドンという音を検知する装置を作るにはどんな方法が使用できますでしょうか。
マイクは使い物になりますでしょうか。
984: 2023/02/20(月)00:12 ID:Brz0PA3N(1) AAS
マイクだと違う音も拾うから
振動センサーが良いんじゃね?
985: 2023/02/20(月)04:12 ID:vq/Amghs(1) AAS
そうだね、振動で拾わないと。
振動の周波数を知って、バンドパス入れて、
微分回路入れて。
986
(1): 2023/02/20(月)09:16 ID:p31a4apO(1) AAS
>>983
まずはこれで試してみれば、外部リンク[html]:blog.digit-parts.com
>>980
醍醐味なんかじゃないですよ、ランク分けするのはばらつきがあるから仕方なくだし、ランク指定しなけりゃならないのは設計が稚拙だし
987: 2023/02/20(月)14:37 ID:tVkywKN9(1) AAS
リチウムイオンBTは公称電圧が放電終止電圧?
988: 2023/02/20(月)16:16 ID:XRL2s87v(1/2) AAS
目安でしかない電圧
範囲的には4.2~3.4Vぐらいと思ってていいと思うよ
現実的には ADCの測定電圧≠実際の電圧 だから
実際にADCで測りながら急激に落ち込む測定値のちょっと手前まで使う感じ
989: 2023/02/20(月)16:22 ID:GyBiinKG(1) AAS
隣人トラブルの予感
990: 2023/02/20(月)18:32 ID:I27OjYOS(1) AAS
ドンとなった後にコンとかカッカとか鳴らせば不快感が軽減されるかと思って…
991: 2023/02/20(月)19:01 ID:L1t9fize(1) AAS
どの程度の特定できる(精度、期待値)だろうな

単なる感想レベルだけど
「人間とほぼ同精度」で「特定の音源を特定する」とかなら
ウェーブレット変換して深層学習させるか・・・
中以上のPCか計算向けのワンボあたりかな
「静寂な環境で目標以外の音がしない」なら
USBかマイク入力のある数千円のワンボとかDSPくらい

アナログ処理は現実的でないから大なり小なり計算が必要かな
992: 2023/02/20(月)19:06 ID:pFILLFj9(1) AAS
>>986
コストとのかねあいや設計的な理由でランク指定が必要な場合もあるよ。
一概に設計が稚拙だからランク指定するとは言えないし、逆に稚拙だからランク指定なしにしてしまって余計な部品が付加される場合もある。
993
(1): 2023/02/20(月)19:23 ID:r1jKwFL9(1/2) AAS
>ドンとなった後にコンとかカッカとか鳴らせば不快感が軽減されるかと思って…
相手次第じゃないですかね。
「あ、やべえなあ。静かにしなくちゃ」と思う人から
「嫌味な奴だ。いらつくぜ。いらつくぜ。いらつくぜ。いらつくぜ。いらつくぜ。い・ら・つ・く・ぜ。あああああっ」
って感じで、溜め込んで爆発させる人までいろいろ。
仕返しで得られるいっときのストレス低減策は、別の衝動を生むことはあるよ。

とりあえず、階上の人に「恐れ入りますが、ドンって音で困っています。せめて○時から○時は、お静かにしていただけないですか」って言ってみたら?
それが怖くて言えない相手だったら、へんな仕返しは絶対まずい。
994: 2023/02/20(月)19:27 ID:5uDqa8Z3(1) AAS
>とりあえず、階上の人に

賃貸なら大家さんか管理会社へどうぞ
分譲なら管理会社へ
995: 2023/02/20(月)19:42 ID:r1jKwFL9(2/2) AAS
まあ、階下の人がクレームを入れたであろうことは相手にはわかるしね。
何かをすれば、それが別の何かの原因になることぐらいは、想像しておいていい。
996: 2023/02/20(月)19:57 ID:qzQ+Pw7U(1/4) AAS
>>993
嫌がらせのためではないです。。。
ドンッ………シーン…………………ドンッ……………シーン………
これが不快なんです
だから
ドンカッカというように軽い音で紛らわせたいんです。
997: 2023/02/20(月)19:59 ID:qzQ+Pw7U(2/4) AAS
管理会社に言っても張り紙止まりですよね。。
その上私がクレームを入れたのは自明ですし。。
上の階に住んでるのはチャラそうな若い男性です。。
998: 2023/02/20(月)20:01 ID:qzQ+Pw7U(3/4) AAS
今は手動でカッカしてます
999: 2023/02/20(月)20:10 ID:XRL2s87v(2/2) AAS
俺には理解できない話だな。ドンカッカw
別に訴訟おこすつもりはないけどログとったら騒音訴訟にも使えて可能性広がるとか考えてならまだしも
1000: 2023/02/20(月)20:13 ID:qzQ+Pw7U(4/4) AAS
訴訟なんて非現実出来ですよね…
軽い音で誤魔化すほうが簡単かと思いまして
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 21時間 56分 55秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.573s*