【電気】理論・回路の質問【電子】 Part20 (670レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

482: 2023/05/24(水)10:34 ID:YhId8QI3(1/2) AAS
あざました
今後の議論で どこか面白そうな話題に思えたら
またご参加くだされば幸甚です;

そもそもが無限大母線接続時に
同期発電機の投入トルク増大して負荷角を
大きくした場合の議論でしたので 電気子反作用と言っても
今回のニュアンスは電気子に流れる同期化電流に対する電気子反作用の議論でしたから
直流機に置き換えるのはちと難がありまするが
並列電源での母線電圧微増時の電機子反作用だと似たニュアンスに至れるやもしれませぬ。

もし電機子電流を無理やり増やしたならば・・・
電気子の磁力線(赤線)を部分的に見てみれば
電機子回転により 界磁の磁力線ループ(青)を、順方向から逆方向に変化しているわけで
界磁コイルに対する発電成分(による増減磁)は、やっぱり直流機でもあるとおもぃま〜す(^p^)
BEアイコン:214fr.png
483: 2023/05/24(水)11:00 ID:YhId8QI3(2/2) AAS
永久磁石の時はドウなんじゃい?!という風のささやきが聞こえたので
老婆心ながら補足を添えておくと、電子雲の形状にはπ軌道とかいろいろな
タイプがあるんだけど 概ねの元素では対称軸をもってて 電子の回転成分は
対の成分を同一原子内に含有できちゃって、相殺しちゃうんよね(将来的には電子は二個で一つの
セットとしてその実態に名が与えられるだろうと思うが 今はまだ
そこまで認識が掘り下げられていない。超伝導の議論では超伝導体の中での電子の振る舞いに
クーパー対とか言う観念があるらしいががが)。 そのなかで、磁石になる物性をもつ元素(鐵とか)のばやい、
そのなかにドーナッチョみてーな軌道があって、そこでは電子が
単原子内で相殺されない形でぐるぐる循環しうるんよ。
てことで、原子一個一個の中に電子の循環ループな単周コイルを含有してるんよね。
(元素ごとの対峙で相殺され得るので元素の並び次第で着磁できたり脱磁したり)

てことで永久磁石の中にも (循環な)コイルが あり(え)ま〜す
BEアイコン:214fv.png
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.469s*