[過去ログ] DVD-RAM 総合スレッド Part11 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
892: 2011/07/14(木)11:32 ID:1ZqHXZAi(1) AAS
-RW>+RW>>>>>>>越えられない壁>>>>>RAMだな
893: 2011/07/14(木)11:32 ID:YYDyoEeE(1) AAS
でも俺は−RAMが一番好きだなぁ。
894
(1): 2011/07/14(木)11:32 ID:a/nMNZqa(1) AAS
-RWみたいにコンビニやスーパーには置かれていないが、
そこらのホムセンの狭い狭いメディアコーナーですら普通においてあるRAMが、
何で生産すら既にされていない+RW以下なんだよw
895: 2011/07/14(木)11:32 ID:8hjr3QyI(1/2) AAS
DVD-RW>DVD+RW>CD-RW>>>>>>越えられない壁>>>>>RAM≧PDだな
896
(2): 2011/07/14(木)11:32 ID:sNDgWj3b(1) AAS
>>894
DVD-RAMはMOディスクと同じような使い方をすると便利だよね。
カートリッジ式に対応したドライブが無くなってしまったのは残念でならない。
光ディスク全般が衰退したのは、HDDに容量が引き離されてしまったのと、USBメモリ等の容量増が原因なんだろうな。
897: 2011/07/14(木)11:32 ID:8hjr3QyI(2/2) AAS
衰退したのはRAMだけだけどな
898
(1): 2011/07/14(木)11:32 ID:EVimsLMM(1) AAS
>>896
仕事先のオーナーが文書データ等をどうしても外部記憶メディアで保存したい、
ってことで(ハードディスクに保存してもどこに置いたかわからないPCオンチ)
以前はUSBメモリに保存していたが、それはアカンって言ってRAMに変えさせた

RAMはスピードこそ劣るけど、使い勝手そのものはその人が昔から使っていた
フロッピーやUSBメモリと変わらないからな
899: 名無しさん◎読み込み中 2011/07/14(木)11:32 ID:AIm/JF2B(1) AAS
>>898
SLC式メモリなら保存用でもイケルんだが安く売っていないからなぁ。

それに代わり得るフロッピーと同じくベタベタ触れられるRAMカートリッジ
ドライブがないのが残念。
900: 名無しさん◎読み込み中 2011/07/14(木)11:32 ID:yJEbq10Y(1) AAS
>>896
うん。
HDDは高速で複製もしやすく扱いやすいのでデータの永久保存に適している。
メモリはデータ揮発しやすいMLC式の場合は受け渡しなどデータの一時保存に適している。

これで足りているので光ディスクの需要はそれ以外の、一部に限られるようになった。
OSブートやパッケージ販売やコピーガードを掛ける目的くらいか。
901
(1): 2011/07/14(木)11:32 ID:LE6As/cf(1) AAS
なんでRAMだけ死んでしもうたん
902: 2011/07/14(木)11:32 ID:CnF6Z8GW(1) AAS
パナの2倍殻付きSCSI外付け(旧殻付き書き込み対応)と
5倍&12倍殻付き対応IDE内蔵(USB変換付とタワー型PC内蔵の2台)確保してある。
当面は殻割りせずに逝けそうだ。

その他保有光学ドライブはPioneerの12倍内蔵BDと6倍ポータブルBDだが、
5倍書き込みも対応しているので2.6/5.4以外は殻割れば何とかなる。

まだまだ大丈夫だ。
903: 名無しさん◎読み出し中 2011/07/14(木)11:32 ID:YH35GyCo(1) AAS
>>901
DVD-RAMは現在の形に落ち着くまで紆余曲折があり、
1.容量がDVD-Rよりも少なかった。
2.ドライブ価格が高かった。
allabout.co.jp/gm/gc/47583/
904: 2011/07/14(木)11:32 ID:CjxqoKpm(1) AAS
まさに都落ち
905: 2011/07/14(木)11:32 ID:NFfKL3ow(1/2) AAS
DVD-RAMにWindowsをインストール
2chスレ:cdr
906: 2011/07/14(木)11:32 ID:NFfKL3ow(2/2) AAS
【NT5.0以降でも】MOをHDDとして認識させて使うスレ
2chスレ:hard
907: 2011/07/14(木)11:32 ID:fXRih1Ie(1) AAS
はげ落ち
908: 2011/07/14(木)11:32 ID:tcqNiq/M(1) AAS
RAM猿は反省しろ
909: 2011/07/14(木)11:32 ID:3IVJrLrm(1) AAS
BDにデータ以降のため
RAMを読み込んでいたら
国産なのに10枚連続死亡してやがったぜ

読むの遅いしデータ消えているし
ろくなものじゃねーなRAM
910: 2011/07/14(木)11:32 ID:v4LNKbqV(1) AAS
最初っからフォーマットしてあるので、RAMを愛用してる。
911
(1): 2011/07/14(木)11:32 ID:dwSFCucx(1) AAS
BDもいずれその運命だよ
HDD二重保存の方がマシかも
912: 2011/07/14(木)11:32 ID:gjQknI1u(1) AAS
BDはディスクにはソニータイマーないのか
913: 2011/07/14(木)11:32 ID:0ZB3Yqe7(1) AAS
パナソニックタイマーだな
製造工程で問題のあった糞メディアを代替えセクタで誤魔化すけど
時間を置いて全体が腐ってアボン
914: 2011/07/14(木)11:32 ID:vJT1cfyE(1) AAS
BDは規格自体にタイマーが発動してもう終わってるのが残念
915: 2011/07/14(木)11:32 ID:1nAcDkth(1) AAS
DVD-RAMはほんとうにおそろしい
家電でパナレコとレグザレコがRAM録画非対応にしたのは
RAMを限りなく消滅させたいからだろうな
916: 2011/07/14(木)11:32 ID:wZ/ThKg1(1) AAS
両面殻付きで約9G
このRAMを使ってt時はMOの変わりとして重宝したんだが
今はその両面殻付きが故にデータ移動が激しく面倒くせええええ
規格を作った責任としてパナは両面殻付き対応ドライブをずっと出せや糞が
PDと同じで本当糞メーカーだな松下
917: 2011/07/14(木)11:32 ID:K6p8hO8Q(1) AAS
そういうのはパイオニアやナカミチが得意なんだよな
918: 2011/07/14(木)11:32 ID:Qk4AT9h6(1) AAS
DVD-RAMはもう高すぎて買えない
BD-REの方が安いからそろそろドライブ交換せねば
919: 2011/07/14(木)11:32 ID:SIH2Kbcr(1) AAS
>>911
自分の場合、映像データなどサイズが大きい物はHDD二重保存、
文書データのようにサイズが小さくちょこまか書き換えるようなものはDVD-RAMと使い分けしている
920: 2011/07/14(木)11:32 ID:wSMyAD6k(1) AAS
はげ
921: 2011/07/14(木)11:32 ID:IJPwC+7y(1) AAS
どう
922: 2011/07/14(木)11:32 ID:anjCejWp(1) AAS
動画保存用じゃVHSテープにも負けているRAM
923: 2011/07/14(木)11:32 ID:KtGIvoKU(1) AAS
パナもRAM非対応なやつも出てきたのか。DVD-RAMはオワコンだって
はっきり分かんだね
924: 2011/07/14(木)11:32 ID:LGERnRLS(1) AAS
100円ショップでDVD-R, DVD-R, BD-R, BD-REを買うことができるけど
DVD-RAMは見たこと無いな
DVDでも2層になるとやっぱり見たこと無いけどさ
925
(1): 2011/07/14(木)11:32 ID:isbsbR8+(1) AAS
近所のダイソーは売ってるぞ
926: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2011/07/14(木)11:32 ID:DZW3ryXi(1) AAS
>>925
マジか!
最近も売ってる?
927: 2011/07/14(木)11:32 ID:G26TTHjG(1) AAS
うん、片面殻なしスリムケース入り
105円じゃなかったけどね
ダイソーにおける高額ランク商品
928: 2011/07/14(木)11:32 ID:hWFExccp(1) AAS
単純に価格の問題。
CD-RもDVD-RもBD-Rも量販店でメーカー品が100円を大きく割ってから
100円ショップに現れた。
2層のDVD±RもDVD-RAMもそこまで値下がりしていない。
929: 2011/07/14(木)11:32 ID:COlLRKXI(1) AAS
オワコン
930
(1): 2011/07/14(木)11:32 ID:mBxAj61k(1) AAS
はぁ・・・
BDにデータ移行しているんだが
消えまくりじゃねーかRAM
しかも読み込み遅いし後500枚位あるよ
二重保存だけど2000枚も使うんじゃなかった
931: 2011/07/14(木)11:32 ID:py6Lnauw(1) AAS
>>930
コイツの環境だと何に保存しても無駄そうw
932: 2011/07/14(木)11:32 ID:GwKPkFIs(1) AAS
両面は
933: 2011/07/14(木)11:32 ID:kdfL0rad(1) AAS
RAMはクソメディアを代替えセクタで誤魔化して
正常なメディアのふりをするからな
消えて当たり前
934: 2011/07/14(木)11:32 ID:/PxtIg87(1) AAS
遅いし消えているしホントうんざり
RかRW使っとけばよかった
935: 2011/07/14(木)11:32 ID:70TVrQW1(1/2) AAS
RWも相変化だからそのうち消えるよ
Rがやっぱ無難
936: 2011/07/14(木)11:32 ID:Oe0uDxDJ(1) AAS
BD-R/REもハードコートで超長持ち!
とか言ってるが
結局は相変化記録だから先に中身が死ぬという

BD-R LTHが無難
937: 2011/07/14(木)11:32 ID:70TVrQW1(2/2) AAS
DVD-Rよりピットが細かいから今度は劣化速度が速い
938: 2011/07/14(木)11:32 ID:uTeuEbD4(1) AAS
相変化だから消えているんじゃないよ
クソメディアを代替えセクタで誤魔化すRAMだから消えているんだよ
939: 2011/07/14(木)11:32 ID:NfAIxVhs(1) AAS
どんなメディアでもまともに扱えない人っているよね
940: 2011/07/14(木)11:32 ID:w9CMG+zx(1) AAS
相変化の話にするとどこからともなく擁護派が湧くんだよな
そんな工作しても相変化記録が消えやすいという事実は隠せないぜ
941: 2011/07/14(木)11:32 ID:MWQ8ZMIN(1) AAS
長期保存をめざして大量に使うのは
RAMの使用法じゃないな

アプリのアップデータとかドライバのアップデータとか
書き換えるしすぐに落とせるし
消えても大したことないデータの保存はRAM

ってのがRAMの正しい使い方
942: 2011/07/14(木)11:32 ID:8zhbEGLO(1) AAS
ReRAMはFLASHより消えにくいんじゃなかったっけ
943
(1): 2011/07/14(木)11:32 ID:aNCN4EMM(1) AAS
12倍速メディアが1種類だけしか出なくて
しかも生産終了してたのは笑った
944: 2011/07/14(木)11:32 ID:oYY+ycRF(1) AAS
うおっ一枚も買わなかったぜ
945: 2011/07/14(木)11:32 ID:qcSU1Zqb(1) AAS
俺も5倍速までだな
3倍の方が多いけど
946: 2011/07/14(木)11:32 ID:Q9N5hrGI(1) AAS
12倍速はほぼ日本限定だからな
私がドイツを支配していた頃はRAM自体全然見かけなかった
947: 2011/07/14(木)11:32 ID:yAB80oVp(1) AAS
外国じゃRAMは全然使われていないね。MDみたいに
948: 2011/07/14(木)11:32 ID:eC4em8GT(1) AAS
>>943
24倍速だか32倍速だかのCD-RWと同じで実験室レベルのを製品化しちゃった
みたいな感じだったからな。
12倍速対応ドライブは複数持ってたがメディアなんて一枚も持ってない。(2.6,5.2,4.7,9.4, x1,2,3,5は保有)
容量同じなのに物理フォーマットに全く互換性が無いとか、もう完全に別の規格としか... 

もう既にBDが製品化されてたし、
東芝みたいな糞ドライブに入れると高速回転したまま射出されるとか
(未対応にしても明らかに制御おかしいだろ、糞東芝)
悪評しかないまま終了したな。
949: 2011/07/14(木)11:33 ID:KejuBz++(1) AAS
12倍速RAM使用中にドライブから
メディアが飛び出す事故で死んだとされた案件の8割は暗殺
950
(1): 2011/07/14(木)11:33 ID:J1iQLdEl(1) AAS
RAM自体が駄目というわけじゃなくて
パナソニックのRAM対応ドライブとパナソニック製RAMを使って保存して読み込んでなら問題ないんじゃないの?
自分は東芝ドライブとマクセル製RAMの組み合わせでぼこぼこ脂肪した
951: 2011/07/14(木)11:33 ID:AWU/dvzG(1) AAS
>>950
お前の中ではそうなんだろうな
952: 2011/07/14(木)11:33 ID:lqaV+V3P(1) AAS
マクセル3倍は地雷だったな
見えてればいいが踏まないとわからない
953
(1): 2011/07/14(木)11:33 ID:gomukBS9(1) AAS
私も何台もDVD-RAM対応ドライブ持ってるけど、Panaのカートリッジ対応ドライブだけは521も721も
どんなRAMメディアの読み書きも問題無いよ。Pana以外では色んなトラブルあったりするのは確か。
954: 2011/07/14(木)11:33 ID:RFKOqrMU(1) AAS
>>953
焼き板の住人はそんなレベルじゃないよ
panaだけで10台以上
雷遁だけで20台以上
Πだけで30台以上
NECだけで20台以上
ってのが普通で
メディアの数なんて
食べたパンの数をいちいち数えているのか状態
が普通だな
955: 2011/07/14(木)11:33 ID:NfhUw+KI(1) AAS
なんでRAMって糞なん
956: 2011/07/14(木)11:33 ID:B/bmKJMI(1) AAS
DVDじゃないのにDVDの面下げてるから
957: 2011/07/14(木)11:33 ID:kKj9OML9(1) AAS
5年前のRAMはデータも動画も大丈夫みたい
現在、BD-RE DLに移行中。容量10倍でも
スピードは変わらず、意外に時間がかかるなあ。
958: 2011/07/14(木)11:33 ID:d+o+7Xhk(1) AAS
読むのが30分ってやってられんよな
959: 名無し [kkk] 2011/07/14(木)11:33 ID:nKfpJEHd(1) AAS
権平典子ってウザいし気持ち悪いよな。
960: 2011/07/14(木)11:33 ID:Q4brtO2J(1) AAS
朝出かける前にセット
夜寝る前にセット
2枚/日
40枚/月
2ヶ月でいけるかと思ったら両面がかなりの割合を占めていた。
961: 2011/07/14(木)11:33 ID:UbML6mvl(1) AAS
5インチ10段ケースで
光学ドライブ10段でやればいいんじゃよ

朝出かける前にセット
夜寝る前にセット
400枚/月になる
962: 2011/07/14(木)11:33 ID:coMtZjPU(1) AAS
DVD-RAMの規格が進化してBD-R/REになったのなら
963: 2011/07/14(木)11:33 ID:mNPhNWK0(1) AAS
RAMは
何にも進化していないRAMで終了
964: 2011/07/14(木)11:33 ID:MBCJnyQl(1) AAS
>>862
使って見れば分かるが、使い勝手は容量のでかいDVD-RAMそのものだな
DVD-RWの短所は受け継いでいないし
965
(1): 2011/07/14(木)11:33 ID:jSu/aJnu(1) AAS
DVD-RWに短所なんてないけどな
966: 2011/07/14(木)11:33 ID:hnXaMdVM(1) AAS
もう国産DVD-RWが売ってないのが残念ではある
967: 2011/07/14(木)11:33 ID:7MC32ojD(1) AAS
Maxcellの6〜12倍速専用DVD-RAMを買ってきた
ハードオフで1枚105円也
5倍速対応のドライブは何台かあるけど、逆にそれ以上のドライブってどれだっけ?少なかったよな
968: 2011/07/14(木)11:33 ID:VmGjgAQ6(1) AAS
レコーダーでハイビジョン録画に使ってる
969: 2011/07/14(木)11:33 ID:NsZda/0A(1/2) AAS
>>965
この世に完璧な規格なんて無い、DVD-RAMも同じだ
970: 2011/07/14(木)11:33 ID:NsZda/0A(2/2) AAS
BD-REはDVD-RAMを使ってた人にとっては非常になじみの深い規格だ
全く同じ様に使えるし
971: 2011/07/14(木)11:33 ID:wHJC1SgR(1) AAS
BD-REにハードウェアベリファイというRAMの短所が入ったのはまずかったな
あれは型落ち低スペックPC用の機能だ

喜ぶのは分不相応にもPCを購入した
低スペックポンコツPCユーザーのサルぐらいだな
972: 2011/07/14(木)11:33 ID:8nNhcTZ5(1) AAS
勘違いしてるようだがBDはPCメインの規格じゃないから
973
(1): 2011/07/14(木)11:33 ID:68YyvkJO(1) AAS
DVD規格の中で
結局RAMだけが市場から消えたな
974: [hage] 2011/07/14(木)11:33 ID:Vkjr10nt(1) AAS
俺なんか毎日DVD-RW DL や DVD+RW DL使いまくってるよ。
975: 2011/07/14(木)11:33 ID:1stkhPqg(1) AAS
>>973
いや消えて無いけど
976
(2): 2011/07/14(木)11:33 ID:kz9yXLv7(1) AAS
消えているよ
RAM使えるBDレコーダーが
パナ一択じゃ市場から消えてもしょうがないよね
977: 2011/07/14(木)11:33 ID:+Qiwxs0P(1) AAS
>>976
お前の記憶から消えてるだけだろwww
978: 2011/07/14(木)11:33 ID:Q7ad/3Vn(1) AAS
>>976
BDレコーダーそのものが市場から消えている昨今、そんなことはどうでもいい

ほとんどのPCで使えてなおかつ書き込みソフトも不要なDVD-RAMが
円盤メディアとしてはPCでは一番、使いやすいのは今後も変わらないし
979
(1): 2011/07/14(木)11:33 ID:336oxo0n(1) AAS
まるでDVD-RAMに殺されそうにでもなって憎しみを持っている奴が一名
粘着して居るな
もうあんたが数年前に想定して居た状況とは違うんだからあきらメロン
DVD-RAMドライブ買った奴がメディア入手困難で途方に暮れると言うのが
想定した状況だったわけで
そういう状況にはなって無いからな
PDなんかは登場後3年ぐらいで入手困難でメディアは高止まりしてたのとは大違い
もう来年で登場から15年目突入だぞ(2.6GBはもっと昔に出たが無かった事にする)
980
(1): 2011/07/14(木)11:33 ID:iETDmzgR(1) AAS
今更こんな事を聞くのはアレなんだが・・・
何でRAMは最初っからフォーマットしてあるの?
それがとても便利なので、±RWよりRAMの方が好きだ。
ところで、+RAMってのは作られなかったな。
981
(1): 2011/07/14(木)11:33 ID:68r3zPsV(1) AAS
再生困難で途方に暮れるRAM猿
982: 2011/07/14(木)11:33 ID:M2JGCYCk(1) AAS
>>980
-RAM的な用途と-RW的な用途を+RWが受け持つ予定だったが
+RWは死に絶えたので(+Rは残った)

で、BD-REでそのコンセプトがようやく具現した
983: 2011/07/14(木)11:33 ID:gru0PL45(1/2) AAS
>>981
いや全然(マジで)
984: 2011/07/14(木)11:33 ID:gru0PL45(2/2) AAS
全てのメーカーのPC及び全てのメーカーのドライブで対応して居るので
何ら問題無い
985: 2011/07/14(木)11:33 ID:NiFIULzD(1) AAS
パナソニック主導の規格はどうも不安でね…
PDのような悲劇はないと信じてよいよね?
986: 2011/07/14(木)11:33 ID:XVdRSwjR(1) AAS
自分がそのドライブとメディアを持ってたらずっと使えるんだし、
別に特に問題ないやん。
987
(2): 2011/07/14(木)11:33 ID:/vhYddkV(1) AAS
パソコンでデータを記録する分には問題ないんだろうけど
家電レコーダーでテレビ番組を録画したら後に読み込めなくなって脂肪が続出してるから
もう録画しなきゃいいだけなんだよ
録画したRAMがあるなら今のうちに早く他のメディアに移しておいたほうがいい
988: 2011/07/14(木)11:33 ID:tm1dCYpG(1) AAS
続出してるから
989: 436 2011/07/14(木)11:33 ID:zWrcdpuP(1) AAS
>>987
RAM陣営が無料のテレビ番組にまでコピーガードを付けやがったからな
他のメディアに移すのは無理
990: [hage] 2011/07/14(木)11:33 ID:drMYpk5Y(1) AAS
AA省
991: 2011/07/14(木)11:33 ID:Po+wyit5(1) AAS
>>987
BDレコーダーは普通に再生に対応して居るから何の問題も無いんだけどな
録画にDVD自体使わんし。BDメディアも安くなってきたしな。
BDプレイヤー?ほとんど無視していい市場だから
1-
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s