[過去ログ] DVD、Blu-rayのリッピング違法化へ2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: [age] 2011/01/24(月)21:58 ID:FHeRd8Yi(1) AAS

110: 2011/01/24(月)22:07 ID:bNQsMEqi(1) AAS
>>104
ガッ
111
(1): 2011/01/25(火)13:26 ID:o1YpWmU2(1) AAS
DVDのリッピングは技術的に再生との区別が付けられないから違法化は無理って昔結論でなかったっけ?
どういう根拠で規制するんだろうか。
112: 2011/01/25(火)16:17 ID:I03IPjjZ(1) AAS
室町時代の寺社商組合の囲い込みだわな
金は高きから低きに流れる
織田の楽市楽座で経済圏ごっそり移動したのと同じ
自国産業を衰退させるだけだわ
113: 2011/01/26(水)01:10 ID:mmWa572d(1) AAS
沼津の ぬ
留守の る
蛍の “ほ”に半濁点
114: 2011/01/26(水)11:09 ID:VHwOyGD6(1) AAS
>>111
「リッピング禁止」
技術的なことなんか連中は気にしないだろうからな
115: 2011/01/26(水)12:49 ID:Guw8Q2bA(1/3) AAS
売るほうもコピーされるの嫌ならVHSのまま留まってりゃよかったのによ
文句があるならデジタル移行なんかするなボケ
116
(1): 2011/01/26(水)14:46 ID:UC46Gahm(1) AAS
アメリカとかだとリッピングソフト、とうの昔に非合法で、321とか裁判でフルボッコにされた挙句倒産したけど、
何故か日本ではアクセスコントロールはDRMじゃないよという、弁護士ですら首を傾げる謎の法解釈を、
旧通産省が出したせいで(旧文部省の管轄なのに)、先進国では珍しく合法のままだったDVDリッピング。

今は文部科学省だけど、元から規制するつもりだったのよね。
117
(1): 2011/01/26(水)16:07 ID:Guw8Q2bA(2/3) AAS
>>116
お前にとって先進国ってのはアメリカしかないのか?
118: 2011/01/26(水)16:34 ID:m94/PCWe(1) AAS
使えるかわからんがとりあえず

397 :名無したちの午後:2011/01/26(水) 01:26:39 ID:DWwVN04u0
【政治】蓮舫行政刷新相、「規制仕分け」実施を発表 3月4〜7日で2日間[11/01/25]
2chスレ:newsplus

ここに要望出してみたらどうだろう?

1.著作権関係のダウンロード違法化の廃止
2.コピーワンス、ダビング10の廃止、私的複製無制限とするべき
3.地上波放送局はじめ各テレビ局に対する許認可の廃止
4.都条例、宮城県条例その他、刑事や民事を条例レベルで決める権限を剥奪
  各青少年条例等々、刑事案件の廃止
119: 2011/01/26(水)17:02 ID:JYFfnuEM(1) AAS
クズに要望とかw
120
(1): 2011/01/26(水)18:23 ID:5vIDGfMG(1) AAS
>>117
力の強い国の動向が世界の動向を決める。それを認めようとしない人間は一生地を這う。
121: 2011/01/26(水)19:17 ID:Guw8Q2bA(3/3) AAS
じゃあ今後は中華風にどんどんコピーしまくりになるってことか
122: 2011/01/26(水)19:34 ID:J2YSgJ7p(1) AAS
天網恢々疎にして漏らさず!!
これはあの国のことわざだったのにな…
123: 2011/01/26(水)20:59 ID:zpr59cvg(1) AAS
【ありがとう民主党】 著作権法、改正へ 【カスラック涙目】
2chスレ:news
124
(1): 2011/01/26(水)22:05 ID:M4crPoxy(1) AAS
>一方、映画やドラマなどを収録した市販のDVDをリッピングソフトで複製する行為は、刑事罰の対象外ではあるものの違法となる見込みだ。
違法か・・・。
自転車の2人乗りレベル???
125: 2011/01/26(水)22:53 ID:c5rlf2R2(1) AAS
>>124
法律には建前と実際の運用がありまして・・・罰則のない法律は・・・
他人に譲ったりネットにアップしたりしなければ事実上・・・
現行法でも私的複製権はあってもオリジナルを先に使うことになってる訳でして・・・
126: 2011/01/26(水)23:56 ID:hR2QuBlB(1) AAS
Twitterで聞こうと思ったが反応が怖いのでこちらで。

毎期、1作品以上はBDを買うので家にBDがいっぱいあるんだが。
見たい時に奥深くからBDを取り出してくるのがめんどいので
ディスクイメージ化してる。あくまで自分の利便性のために。

そういう行為ってネット上では嫌われてるのかな。
127
(1): 2011/01/27(木)11:33 ID:9OR/diGp(1) AAS
>>120
EUでは合法という判例ばかりなので、
アメリカがいくら頑張っても無理な情勢
128: 2011/01/27(木)11:39 ID:Yq6kAQtZ(1) AAS
中国に期待
129: 2011/01/27(木)12:56 ID:v09UcL9a(1) AAS
よくよく見るとこのスレ↓すらフォローしとらんのか。
外部リンク[html]:internet.watch.impress.co.jp
130: 2011/01/27(木)21:32 ID:/4PSeUNH(1) AAS
まあいいか。
1枚だけ中国に送ってばら撒いてくれればいいもんな。
っつーか製品のプレスとかって中国か?
日本でじたばたしても無駄だな。
131: 2011/01/28(金)11:11 ID:bART8JaY(1) AAS
>>127
EU解体しないだろうな
132: 2011/01/28(金)20:46 ID:bH9N7mgI(1) AAS
外部リンク[html]:internet.watch.impress.co.jp
“リッピング違法化”は著作権法の保護範囲を大きく逸脱、MIAUが反対声明
133: 2011/01/28(金)21:31 ID:qs3CR8UI(1) AAS
別に違法のままでいいよ。
俺は関係なくリッピングしまくるから。
つかまったらおとなしく法に甘んじるだけ。
俺らは法治国家に住んでるしそのメリットも少しは知ってる。
リッピング云々なんてスゲー些細なことよ。
134: 2011/01/28(金)23:21 ID:lXZYTp0k(1) AAS
ぶっちゃけリッピングしたのを売ったりネット配信したりしないで
個人で楽しむ分にはお咎めないだろ
135: 2011/01/29(土)00:35 ID:GuA+guNR(1) AAS
いつでも誰でも捕まえられるようにする法律
136: 2011/01/29(土)00:39 ID:OIdRtKZ3(1) AAS
ddコマンドはどうなるの?
暗号ごとコピーするだけだからいいよね?
じゃあlibdecss2が違法なの?
でもそれが違法ならオリジナルの再生もできないよ?
ばかなの?死ぬの?
137
(1): 2011/01/29(土)07:04 ID:VvTD25hm(1) AAS
>でもそれが違法ならオリジナルの再生もできないよ?
あはは。
DVDもデジタルチューナーもわざわざ暗号を掛けて、外しながら再生してるものな。

マジコン云々はもっとグレーor黒と思うけど、
俺は、先にダウンロードして遊んで、
面白ければDSの正規ROMも買うけど、
自分用に吸出し直したりすることは無いな。
っつーかパッケージの開封すらしないことが多いな。
ペラペラのマニュアルは読む必要も無いし。
開封していないからと言って売ることもしないが。
138: 2011/01/29(土)16:57 ID:T+qF09u6(1) AAS
>>137
いえることはおまえみたいのがいるからこっちまでとばっちりを食らう
139: 2011/01/30(日)03:18 ID:9b2hC5lR(1/2) AAS
757 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 00:45:34 ID:85h+gVjl0
総務省
プロバイダ責任制限法検証WG(第5回会合)
外部リンク[html]:www.soumu.go.jp
日時
 平成23年2月3日(木)10:00〜12:00
議題(予定)
 (1) 諸外国におけるスリーストライク制について
 (2) 自由討議
 (3) その他

 (1)傍聴を希望される方は、必ず平成23年2月2日(水)正午までに、氏名、職業、連絡先をEメール又はFAXで、下記連絡先に事前登録してください
 総務省総合通信基盤局 電気通信事業部消費者行政課 中野・坂本
 E-mail:tcp-k/atmark/ml.soumu.go.jp
 「/atmark/」を「@」に置きかえて送信してください。
 ※上記アドレスへの広告宣伝メールの送信禁止
 FAX:03−5253−5948
140: 2011/01/30(日)03:19 ID:9b2hC5lR(2/2) AAS
655 :名無したちの午後:2011/01/30(日) 02:27:28 ID:fRc4vOcx0
|場所
総務省8階 第1特別会議室
|傍聴申込方法
(1)傍聴を希望される方は、必ず平成23年2月2日(水)正午までに、氏名、職業、連絡先をEメール又はFAXで、下記連絡先に事前登録してください。
※ 車椅子をお使いになられる方はその旨をお書き添えください。また、介助の方がいらっしゃる場合は、その方のお名前もお書き添えください。
(2) 会場の都合もあり、傍聴希望者多数の場合は抽選により傍聴者を決めさせていただきますので、予めご了承ください
 (抽選の結果、傍聴できない方には、申し込みいただいた方法(Eメール又はFAX)により連絡を差し上げます。なお、傍聴可能な方には、特段通知等はいたしません。)
(3) 傍聴に当たっては、別記の留意事項をお守りください。お守りいただけない場合は、退室していただくことがあります。
|傍聴時の留意事項等
1.傍聴は、指定された場所でお願いいたします。
2.携帯電話、PHS、ポケベルについては、必ず電源を切るか、呼び出し音を消音してください。
3.静粛に傍聴し、喧噪にわたる行為は行なわないようお願いします。
4.会議中の撮影、録音は特に認められた場合を除き、ご遠慮ください。
5.会議開始5分前までに入室願います。
6.会議中の入退出は、やむを得ない場合を除き、ご遠慮ください。
7.その他、総務省職員の指示に従うようお願いいたします。
連絡先
総務省総合通信基盤局
電気通信事業部消費者行政課 中野・坂本
E-mail:tcp-k/atmark/ml.soumu.go.jp
「/atmark/」を「@」に置きかえて送信してください。
※上記アドレスへの広告宣伝メールの送信禁止
FAX:03−5253−5948
総務省|所在地・連絡先
外部リンク[html]:www.soumu.go.jp
東京都千代田区霞が関2−1−2 - Google マップ - 東京都千代田区霞が関2−1−2 中央合同庁舎第2号館
外部リンク:maps.google.com
141: 2011/01/30(日)18:22 ID:bBT48q85(1) AAS
AA省
142: 2011/02/04(金)23:04 ID:KNUveFqV(1) AAS
'11年発売のBD機器はアナログ出力をSD解像度に制限
−AACSの規定で480iに。DIGAや各社レコーダも準拠へ
 Blu-ray Discの著作権保護技術「AACS」の規定により、2011年1月以降に製造されるBlu-ray Disc
プレーヤー/レコーダのアナログビデオ出力がSD解像度(最高480i)に制限される。

 パナソニックは、2月に発売する「ブルーレイDIGA」について、BDビデオや著作権保護されたBD-R/REの
再生時のD端子からのアナログ出力がSD解像度(最高480i)に制限されることを明らかにした。また、
シャープが2月15日に発売する「BD-HDS63」も、D端子からの BDビデオなどの映像出力がSD解像度に
制限される。

 これは、BDの著作権保護機技術のAACSの規定によるもの。AACSのFinal License Agreementsでは、
2011年1月以降に製造/販売される、D端子、コンポーネント出力を有する全てのメーカーのBD機器について、
AACSで保護したコンテンツをHD解像度でアナログビデオ出力することを禁止。SD解像度のインターレース
出力(SD Interlace mode。コンポーネント、S映像、コンポジットの各出力から480i/576iまで)に制限するよう
求めている。

 2011年以前に発売された製品は、これまで通りD端子やコンポーネントビデオからのHD映像出力を
継続して利用できる。ただし、これらの機器を、2011年12月31日以降も継続販売する場合は、
SDインターレース出力への制限が必須となるため、2012年以降はこうした製品を市場で入手するのは
難しくなると予想される。

 さらに、2013年12月31日より後に製造、販売される製品についてはアナログビデオ出力が禁止される。

外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
143: 2011/02/05(土)22:11 ID:Bn8lv/da(1) AAS
2chスレ:av
【2011年製造から】AACS【アナログHD出力規制】
144
(1): 名無しさん@お腹いっぱい 2011/02/07(月)02:01 ID:c95wLGKp(1) AAS
>つづくよカネ出して購入したものを煮ようが焼こうが、購入者の勝手だ。何を購入者の権利侵害しようとしてんだ。
>>89はレンタルの事を言ってるんであって購入したDVDの事言ってるんじゃないと思うぞ。
購入じゃなくレンタルなら>>89の言い分は通る。
まさかレンタル=購入とか勘違いしてるんじゃないよね?
視聴する権利をレンタルしてるだけで複製や放映は制限されてるよ。
145: 2011/02/07(月)17:08 ID:73NSYMc3(1) AAS
>>144
下2行が馬鹿すぎるから言われてるんだろ
146: 2011/02/22(火)01:40 ID:XBCGlW4g(1) AAS
外部リンク[html]:mainichi.jp
マジコン:規制強化へ 不正競争防止法を改正し刑事罰
147: 2011/03/03(木)06:30 ID:3FzD8QIS(1) AAS
cdのコピーはいいのにdvdは何故ダメなんだ?
レンタルdvdはだめで買ったdvdなら良いのか?
148
(1): 2011/03/03(木)14:50 ID:SOBroo57(1) AAS
レンタルも買ったDVDも現状は問題ないぞ
バックアップはダめとかいってるバカは知らないだけ。ただ今後はしらん
あとBDは現状でもBD-Rに焼いたらアウト
149: 2011/03/04(金)13:47 ID:5uEUyKOD(1) AAS
落日のブルーレイディスク、変容する記録メディア
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
凋落続く光メディア
外部リンク:www.toyokeizai.net
150: 2011/03/05(土)18:59 ID:cA92E5DZ(1) AAS
BDが他の需要面で外部媒体に勝てるわけない
容量でかい光ディスクなんてコスパ悪くて使い勝手の悪いものが、ガード硬いせいで余計に売れなくなるのは承知の上だろうけど
151: 2011/03/18(金)14:39 ID:CWLrlGl7(1) AAS
ブルーレイのリッピングソフトで良い物はないでしょうか?
外部リンク:www.makemkv.com
152: 2011/03/24(木)15:58 ID:Ex3np9j1(1) AAS
有償、無償に関係なくリッピングソフトを配布している者は処罰の対象になるから、新たなコピープロテクトについては対応不能となるね
自力でプロテクト解除できる人を除いて
153: 2011/03/28(月)02:12 ID:d2dXuhO+(1) AAS
国内の話
154: 2011/03/28(月)21:53 ID:v571a+IF(1) AAS
>>148

DVDはDVD-Rに焼いても合法なのかwww
155: 2011/04/06(水)22:14 ID:QFnj1BnJ(1) AAS
この有識者と呼ばれる人達は揃って知能が低いとしか思えない。

俺は研究目的で5000作品ほどHDDにデータが保存されてるが、
その大部分はレンタルしたのをリッピングして保存してある。
購入する場合、日本ではDVDが高いので1作品3000円と計算すれば、
総額1500万円になる。俺は裕福ではないし、そんな金など到底捻出できない。
収入は低いため、所得税すらも殆ど払ってない。

この有識者会議の連中は、研究してる人達を干そうとしてるしか思えない。
明らかに視野が狭い人達ばかりが揃ってるんじゃなかろうか。
156: 2011/04/08(金)09:53 ID:C5VFMQfl(1) AAS
紙媒体では市立図書館や県立図書館や国公立大学図書館などが利用でき、
ほとんど経費をかけずに論文などの情報を集めて研究ができるけど、
DVDを研究対象にするとDVDを貸し出す図書館は殆どないので、
購入したら莫大な経費がかかっちゃうんだよね。
157
(1): 2011/04/10(日)11:12 ID:MLzliHA4(1) AAS
フェアユースも認めずに無限に制限を強め学問的な研究すら刑法犯罪としてしまう。

三権分立を無視した人権擁護の名を借りた言論弾圧法や
焚書法(過去に合法的に出版された書籍の遡及的非合法化・単純所持に対する処罰)など
信じられない法律が次々と成立しようとしている。
158: 2011/04/10(日)14:28 ID:XLhDw/iE(1) AAS
>>157
人権擁護ほど胡散臭いものはないね
言論の自由は許されると言い続ける未熟児が考えたものだろうけど
結果的に自由という言葉を武器に中共のような世界を産み出そうとしている、言論では自由は許されるかもしれないが、そこから先の自由なんて何でも認めるわけにはいかない
危険な平和主義者みたいなもので表面は綺麗、中身は詐欺だな。

話もどるけどDVDはまだ使う人が居るとして、BDはあってもなくてもどっちでもいいような物になったね
BDを使用する頻度はトテモ少ないけど、比べてHDD or DVDの使用頻度は高いという家は珍しくないでしょう
ここのところ利害一致ということを知らない阿呆のゴリ押しのせいで色々とメチャになってきているね、害でしか無いものがウジャウジャ
159: 2011/04/11(月)13:24 ID:Jhl28lXW(1) AAS
文化庁は既権者の利益を重視しすぎている。
沢山の作品を研究する人が言論を発達させるが
また沢山の作品を研究する人の中から次世代の著作権者も生まれてくるが、
若い沢山の作品に触れる人ほど、著作権強化によって勉強を阻害されダメージは大きくなる。
既権者は現在の地位安泰のため、著作権強化によってこれから伸びる人の芽を摘みたい。
文化庁は文化復興の未来のため彼らの欲求には抗しなければならないのに、同調して何がしたいのだろうか。

あと、書籍は学問の参考のために著作権が緩やかなのに、DVDなどはなぜ学問対象として認めてくれないのだろうか。
「DVDなどを本と同等に扱い、研究活動の一環として認める」
学問復興文化復興のためにその意識改革が文化庁には必要だ。
160: 2011/04/11(月)16:44 ID:Oo8YTNbQ(1) AAS
それよりも取り締まらなければならないものはいっぱいあるだろうにな
161: 2011/04/15(金)12:08 ID:vf1DBNzl(1) AAS
最低限、アニメーター養成学校に通う学生や教員がアニメDVDをリッピングして勉強するぐらいは認めるべきだと思うけどね。
それすら認めない日本の著作権は文化復興を忘れて本末転倒としか思えないよ。
162: 2011/04/16(土)17:14 ID:9srFqoEM(1) AAS
アニメのBDはやっぱりニッチだから割高なのかい?
映画BDの2〜3倍の値段だよね。
163: 2011/04/16(土)17:37 ID:TQqTfmUi(1) AAS
そんなの買うの日本のアニオタだけ。海外じゃさすがにそれじゃ売れないから
2、3枚とかに全話詰め込んだBD-BOXが安くで売ってるみたいだね。
164
(1): 2011/04/16(土)20:04 ID:+Z8ePEhP(1) AAS
最近のアニオタは、高いから日本では買わずに外国から個人輸入してる人が増えてるよね。
文化庁などはリッピングを禁止したらレンタルなどを止めて国内でアニメを買ってくれると思ってるようだけど、外国からアニメを買う流れが強まるだけじゃないかろうか。
リッピングを禁止した結果、国内レンタル業界などに消費者のお金が落ちてたのが、外国の販売業者へお金が落ちるようになり、日本経済にはマイナスになるかもしれないね。
そしてもしも国内アニメ業界が日本で買わせる為に外国で売らなくなったり外国での価格を値上げなんてしてしまうと、
日本のアニメの競争力がますます低下するだけになってしまう。

まあリッピング禁止とは、レンタル料<DVD購入費であるから、消費者にとっては値上げと同義だね。
当然値上げしたらアニメ好き人口は減り、アニメ業界を志す人も減ってくだろうね。
文化庁は「値上げしたら業界の利益が増えて文化復興する!」とでも思ってるのだろうか?
現代は娯楽に溢れてるのに、DVDを値上げしたら他の娯楽へ消費者の興味が移るだけだよ。
文化庁や有識者達がアホすぎて溜息が出てしまう。
165: 2011/04/17(日)00:01 ID:otSk5mQ7(1/2) AAS
え?そんな外国製なんて買うなんてするならDVDリッピングで十分だわw
166: 2011/04/17(日)00:27 ID:n0PlOyEn(1/2) AAS
しかし現実的には、国内で高いアニメDVDを買うぐらいなら、外国から逆輸入する人が増えてるんです。
また、法律改定が予定され、君みたいにレンタル等をしたDVDをリッピングすると逮捕されるんですよ。
だから将来的には、合法的にアニメDVDデータを手元に置くための方法は、国内で高いアニメDVDを買うか、欧米から安いアニメDVDを逆輸入するか、の2者択一しかなくなるんですよ。
167: 2011/04/17(日)00:36 ID:otSk5mQ7(2/2) AAS
だから?
上から目線のわりにはせこいなーw
168: 2011/04/17(日)00:53 ID:n0PlOyEn(2/2) AAS
「上から目線」「せこい」
それは間違いを指摘された君が苛立って言った人格攻撃や嘲笑であり、リッピング違法化に関する意見じゃないよ。
冷静に議論ぐらいしてほしい。

以後は放置
169: 2011/04/17(日)05:03 ID:iYBMUqQq(1) AAS
リッピングが違法になってもこっそりやればばれないでしょ
170: 2011/04/17(日)15:11 ID:92CTSt0B(1) AAS
うん
171: 2011/04/17(日)18:53 ID:fV0eT5Ia(1) AAS
児ポ改悪の件もそうだが、別件逮捕のネタに使われる可能性もある
172: 2011/04/21(木)14:24 ID:Q/YYdFcE(1) AAS
そもそも現時点の法律でも
レンタルDVDをリッピングして
元ディスク返却後もそのデータ持ち続ける行為が
私的複製に含まれてるのかどうか、司法判断出てないだろ

違法判断が出てない限り合法、と言えばその通りだが
それは同時に、違法か合法かを争う裁判で
一方の主役にさせられる可能性がある
173: 2011/04/21(木)15:44 ID:hh8bnii3(1) AAS
DVDのデータがダメならCDもダメになりかねないよね、でもそうするとレンタル屋は厳しくなるだろうな
174: 2011/04/29(金)14:20 ID:66fvVdF2(1) AAS
やっぱり、有識者会議はマジコンとリッピングを混同してしまってるよなあ。

マジコン規制は、無料でゲームする人達から金を取るのが目的で、いわば有料化。
無料でゲームされるとビジネスとして意味が無いから有料化するのは正しい。

でも一方のリッピング規制は、レンタル料を支払ってリッピングする人達にDVDを買わせるのが目的で、いわば値上げ。
レンタルが安いからこそDVD利用数が増え薄利多売ビジネスとして成立してるのに、
DVDを買わせることを強要しちゃったらDVD利用数は減り高利小売ビジネスへ変わるだけじゃないか。

薄利多売の方が、消費者も喜んで映画鑑賞やアニメ鑑賞が趣味の人が増える上に目が肥えクリエーターの質も高まるのにさあ。
175: 2011/04/29(金)18:59 ID:QFxZAHWj(1) AAS
コピー問題はプロテクトを施せば良い話でコピーした者を罰するのはお門違い
176: 2011/04/29(金)20:07 ID:rmpgqrpX(1) AAS
有識者(笑)は手前らの利益しか考えていないからな
177: 2011/04/30(土)15:51 ID:6qw+9D8K(1) AAS
本当に有識者と言われる人達は思慮が浅すぎる。
法律を改正して新しい罰則を作ることは、それだけ警察の仕事を増やして財政支出が増大するだけ。
日本の財政赤字を増やすために著作権を改正する必要はない。
単価を上げたかったら、レンタルしてリッピングする人達にDVD購入させるように法規制させなくとも、
レンタル業者へ売るDVDを著作権者が値上げすればいいだけの話。そうすればレンタル料が上がり単価は上がる。
「レンタルを利用するがリッピングしない人が不利益を被る」と有識者は屁理屈を言うだろうが、
「じゃあ法律を改正して警察の仕事を増やし、レンタルを利用するがリッピングしない人の代わりに、
日本人全体へ不利益を被せることが正しいのか」と問いたい。
財政赤字の現状、どちらを優先すべきか明白。
178: 2011/04/30(土)19:55 ID:97p1SeD9(1) AAS
じゃ、ネギをおおめでお願いします。
179: 2011/05/01(日)05:50 ID:3pikhfl/(1) AAS
家庭内でコソコソやってることに対し警察が介入するのは問題ではないか
DVDコピーの事案は警察が踏み込む範疇ではない
180
(1): 2011/05/02(月)12:32 ID:a/6SFoCs(1) AAS
>>164
>最近のアニオタは、高いから日本では買わずに外国から個人輸入してる人が増えてるよね。

法改正で海外からの輸入も禁止されるの知らなかった?
いつでも発動可能です。
181: 2011/05/02(月)16:04 ID:NZE94WNw(1) AAS
HDDVDと箱持ちの俺は勝ち組
182: 2011/05/02(月)16:30 ID:LPbWfqJF(1) AAS
法改正後、合法でアニメを手に入れる方法(安い順)
1、DVDを日本の業者からレンタル料金を支払いレンタルしてリッピングする。安いから大量に借りまくり。
2、アメリカやイギリスなどの外国業者から購入し逆輸入する。レンタルほど有用ではないが安くて買いやすい。
3、日本業者から購入する。高いから買いにくい。

著作権改正で1がどうしてもダメになったら、グローバル化の昨今、いずれ2が増えるだけ。
このまま商取引のグローバル化が進んで2が増えるほど、リッピング規制によって日本経済で廻ってたお金が外国へ流れてしまい、日本経済の不利益を被る。
まー日本のリッピング規制でアメリカは得になることはあっても損になることはない。
1から2へ金の流れが移るのだから、当然アメリカは日本へリッピング規制の圧力をかけるだろう。アメリカは賢い。

>>180
アホ
183: 2011/05/02(月)23:44 ID:zsr23H1p(1) AAS
地デジのBDってMakeMKVで吸い出せる?
184: 2011/05/03(火)00:00 ID:+AMJsjL0(1) AAS
BDAV対応してない
185
(1): 2011/05/03(火)03:56 ID:yySDqSf5(1) AAS
DVDは150〜300円程度が適正価格だから、レンタル料金を支払いリッピングするのが適正価格。
DVDに3000円の価値がないのに、法律で買うことを強要するのはバカげてる。

洋物ゲームなどはsteamなどで3000円もあれば大抵買える。
例えばoblivionやdragon ageやfallout3など世界で大ヒットした超大作は、
3000円ぐらいあれば買うことができてクリアーするまで最低100時間程度は楽しめる。
一方のDVDは気に入って数回見たとしても楽しめるのは5〜10時間程度。
最低100時間楽しめるゲームが3000円なのだから、せいぜい5〜10時間しか楽しめないDVDは150〜300円の価値しかない。
150〜300円の価値しかないDVDは、レンタルしてリッピングするのが適正価格。

消費者は適正な対価を支払ってDVDをレンタルをしてリッピングしてるのに、なぜ文化庁は法外な値段のDVDを買わせようとするのか。
DVDデータを手に入れるために法外な対価を支払わなければならないのなら、多くの大衆はDVDなんて娯楽はやめて洋物ゲームとか他の娯楽をやる。
お金持ちの天下り大好きの文化庁職員様や有識者様には一般大衆の金銭感覚を理解できないから、法外なDVDを売りつけるトンデモ法改正が行われるのだろう。
186: 2011/05/03(火)10:18 ID:VkFea4e3(1) AAS
キチフェミの嫌いなオタク文化をつぶすには、
児ポ改悪や非実在青少年(笑)より価格のつり上げが有効だってことだな
187: 2011/05/03(火)18:08 ID:TzaokdFO(1) AAS
いつから違法になるんですか??
188: 2011/05/03(火)18:10 ID:ixEFxBjZ(1) AAS
DVDコピーは犯罪という意識が無いのだから権力を用いて取り締まることは避けるべきだ
先ずはDVDコピーが犯罪であるという国民的合意を取り付けるべきだ
189: 2011/05/04(水)17:42 ID:loUNYUgU(1) AAS
文化庁のやってることを見ると、文化衰退を狙ってるとしか思えないよね。

やはりまあ一連の法規制の流れは、薄利多売から高利小売へ変わるだけだよね。ただの値上げ。
レンタルしてのリッピングは安い。安くたくさん借りるから薄利多売。
DVDの購入は高い。高くあまり買えないから高利小売。
高利小売へシフトすればDVD1枚あたりの利益率は上がるけど高価な娯楽になるから利用数やファンも減る。
高価な娯楽になれば、他の娯楽へ大衆は次第に去っていく。
ここで、大体のゲームデザイナーは第一にゲームファンだからゲームデザイナーになり、
大体のアニメーターは第一にアニメファンだからアニメーターになった。
利用数やファンが減ればクリエーター志望も減り、マイナー化する。
日本のゲームやアニメは、さらなる競争力低下を招く。
文化庁が行おうとしてる一連の法規制の流れは、文化衰退を生むだろうね。
煙草みたく喫煙者を減らす目的で値上げするのなら意味はわかるが、なぜ文化庁は実質値上げでアニメファンを減らしたいのだろうか。

著作権関連問題の本質は、DVD制作会社経営者の保身に文化庁が付き合ってることだと思うよ。
昨今ゲームやDVDが売れない理由は、自分達の経営方針の間違いやコンテンツの質の悪さにあるのに、
それを認めちゃったら経営手腕の低さを認めることになり、無能経営者の烙印をおされてしまう。
そこで経営者達は責任転嫁をしてなければならなくなる。
その経営者の責任転嫁に文化庁が付き合い文化衰退を引き起こそうとしている。
190: 2011/05/04(水)20:32 ID:rIrsbtKR(1) AAS
今時DVDレンタルする人でコピーしない人って逆にいるの?
191
(1): 2011/05/04(水)21:05 ID:311uze56(1) AAS
PC持ってない人。
40overのジジババに多いな。
勤め先の部長(53)や主任(40)もそうだが、本屋に売られてるようなコピーマニュアル
読んでも理解できない人間もいる。

ちなみに大手ゼネコンだ。
192
(1): 2011/05/04(水)21:48 ID:fWZ+3c2B(1) AAS
いいカモだなそれは
193
(1): 2011/05/04(水)22:48 ID:HilAUF9e(1) AAS
>>191
それは単にアホなだけ
194
(1): 2011/05/04(水)23:16 ID:FBjJ7RvW(1) AAS
DVDのコレクションがアホみたいに増えた時は嬉しかったが、
デカいフルHDTVでBDソフト観だしてからはまたBDの膨大なリップ作業が待ち兼ねてると思うとなんだかなあ〜って感じ(´・ω・`)
もうDVDにはもどれんし…
195
(3): 2011/05/05(木)00:10 ID:tFWR3l6o(1) AAS
ちょっと聞いて欲しい。

DVDの場合チャプター事にリッピングが出来たけれど、Blu-rayって全体のリッピングは出来る。
しかしBlu-rayの場合チャプターごとのリッピングってできないの?
Aiseesoft Studioってところのソフトを買ったんだが下記の返事が返ってきたんだけど・・・・・

申し訳ございませんが、Blu rayディスクに対してチャプターという構造がございません。
チャプターという構造はDVDディスクの特有な構造です。
チャプターごとにBlu rayディスクを変換することができません。
弊社の製品は現在チャプター編集という機能はございません。
お客様からのアドバイスを感謝しております。

これ本当?有料でも良いのでチャプター事のMP4とMP3へのリッピングが出来るソフトがあったら教えて〜
スレ違いだったらスマソ。ちなみにチャプター事に切り分けたい理由は音楽DVDを曲事に分散したいから。
全曲から1曲毎に編集すると切りがないんで・・・・・(1枚で25曲ぐらい入ってるから)
なんかDVD版買えば良かったと後悔。なんでBlu-ray版を買ってしまったんだ。・゚・(ノд`)・゚・。
196
(1): 2011/05/05(木)00:44 ID:QjVhl5kZ(1) AAS
>>193
アホはお前じゃw
人間なんて興味の無い物事の情報にゃ希薄なもんなんだよ
197: 2011/05/05(木)01:04 ID:Xv0/Xoe6(1) AAS
>>192
>>196
ま、今迄あまりPCに興味のなかった人間が表紙に釣られて買っちまうと、
そーなっちまうわな。

俺的にゃこんな知識で上司に恩を売れて棚から何とやら…だけど
198
(1): 2011/05/06(金)19:34 ID:Jb0w5PG7(1) AAS
>>195
Blu-rayはMPEG2-TS単位だと思う
199
(1): 2011/05/07(土)10:28 ID:2Idpudz1(1) AAS
>>195じゃないけど、
っつうことは、ブルーレイって録画したものって、
再エンコからまない場合は、カット編集とかできないってこと?
200: 195 2011/05/07(土)12:26 ID:7wrAYLhi(1) AAS
>>198
そうMPEG2-TS単位ならリッピングは可能みたい。
ただその中のチャプター情報が無いと言われた。

>>199
198の回答の通り編集がMPEG2-TS単位なので
DVDと違ってかなり面倒くさいみたい。
201: 2011/05/07(土)18:09 ID:RNA+sCv5(1) AAS
いつから違法になるんですか??
202
(1): 2011/05/14(土)18:09 ID:tywMYB/G(1) AAS
日本の政治家と役人が無能であればあるほど早く違法になる
203: 2011/05/14(土)21:47 ID:VdhiaXOW(1) AAS
>>202
ならとっくになってるってことだな
204: 2011/05/22(日)05:57 ID:tTJ8ruro(1) AAS
TBSがらみのアニメでレンタル版は4:3サイドカットとかあるよな
あれでTBSが大嫌いになってしまった
205: 2011/05/28(土)17:12 ID:twTyD/cc(1) AAS
ウイルス罪法案、バグ放置が提供罪に該当する事態は「ある」と法務省見解
外部リンク[html]:takagi-hiromitsu.jp
206
(1): 2011/05/29(日)17:51 ID:cRLZ/QR9(1) AAS
>>194
亀だが、BDコレクションにしようとしてもBD-R高いだろ
圧縮すんのかね
207
(1): 2011/06/01(水)13:55 ID:AVleNvWN(1) AAS
>>206
HDDに溜めればいいだけの話。
それを改良したAppleTVに接続して観るだけ。
208
(1): 2011/06/04(土)04:31 ID:5FI2Yo5B(1) AAS
>>207
HDDか
ん?HDDに保存したBDisoはPS3で見れるのか?
1-
あと 793 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s