[過去ログ] 【AI】人工知能に「仕事を奪われる」ことの何がいけないのか? [無断転載禁止]©2ch.net (252レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: 2017/07/06(木)16:15 ID:WJWbvlzA(1) AAS
まあ単純作業しかできない人間は野垂れ死にするしかないわな
54: 2017/07/06(木)16:22 ID:B4acE1gV(5/10) AAS
>>52
アホやな
その為のAIやろ
働くのがバカらしくなる、これでええねん
ローマの先例で言えば働かなくてもいいが働く人間にはそれに見合った富がもたらされるしな
しかし、働かない人間が出るのは我慢できないから衰退を受け入れる
働かない人間がいるくらいならば
洗濯機を使うより川で洗濯板を使って洗濯した方がマシみたいな発想は実に興味深い
55: 2017/07/06(木)16:27 ID:B4acE1gV(6/10) AAS
フリーライダーを排除する為に
コスト増大に見合わないほどコストをかけるのを是とするのは
日本人に有意に多いらしい
特に衰退すら受け入れるというのは日本人だけだと思う
56: 2017/07/06(木)16:40 ID:F9CTKgYe(1) AAS
私利私欲にまみれた政治家や経営者こそAIに置き換わって欲しいわ
57: 2017/07/06(木)16:40 ID:B4acE1gV(7/10) AAS
電車で弱者に席を譲らない
寄付をする人間が異様に少ない
富裕層が心配する事は底辺が働かなくなる事であり
そこにはノブレスオブリージュのかけらもない
その割には中高年窓際族なる奇怪な者が存在したり
財政状況から考えれば異様な老人厚遇などなど
なるほど我が国はいろいろな意味でガラパゴスで
ベーシックインカムには課題がありそうだ
58: 2017/07/06(木)16:43 ID:l0iNIhIi(1) AAS
そりゃあ労働の対価で金もらってる人が大半だからだろ
経理とか自動化で要らなくなったらそれ専門の人達はどうすんのや
59: 2017/07/06(木)16:44 ID:6L4jsJr4(1) AAS
漫画やアニメの見過ぎっぽいレスの多さに閉口するわ
60
(1): 2017/07/06(木)16:48 ID:73+KZdbB(1) AAS
仕事なくなると餓死するんだよ。知ってた?
61
(1): 2017/07/06(木)16:54 ID:B4acE1gV(8/10) AAS
>>60
単に再配分の問題
しかし再配分を妙に嫌がるヤツの多いこと
自分の受けている、あるいは将来受ける恩恵以上に
税金を払ってるヤツなどいないだろうに
62
(1): 2017/07/06(木)16:56 ID:ANV5sewM(2/2) AAS
こういうのって頭の体操になって面白くすらあるけどな
当たり前だけど議論してるだけで相手の人格否定してるわけじゃないからな
どんどん意見を言い合うのはいい事だ
自分の意見を言わず安易なレッテル貼りしてスレをつまらなくするのだけはやめよう
63: 2017/07/06(木)17:03 ID:w3mywaSH(1) AAS
コンピュータが普及すれば仕事が楽になる…
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
64: 2017/07/06(木)17:03 ID:B4acE1gV(9/10) AAS
>>62
まあ、勿論、
AIによるベーシックインカム実現などは現段階では頭の体操の域は出ない
俺はアホだの恩恵以上に税金を払ってるヤツなどいないだろうだの
安易なレッテル貼りはしてるけど
意見は言ってるとは思うんだよね
65: 2017/07/06(木)17:07 ID:DDgbItmy(1) AAS
今日、「Homo Deus(神の人)」というDVDを見たのだが、まさにヒトラーの予言そのものだったので報告

サピエンス全史で有名なユヴァル・ノア・ハラリというイスラエル出身の歴史学者なのだが、ヒトラーの予言に近い事を言っていた

例えば、産業革命によって都市労働者という新たな階級が生まれたが、
人工知能の誕生、普及、実用化によって「無用者階級」が生まれると。

例えば、産業革命によって生まれた格差よりも大きい格差が人工知能によって生まれ、その格差はこの先ずっと埋められないと。

産業革命の恩恵が100年以上遅れてやっと途上国に伝わったが果たして先進国に追いついているだろうか?
これと同じ事が人工知能で起きることになる、というか既に起こっている最中だ。

著作は邦訳されていないので、DVD版(字幕有)を見てほしい。アマゾンで買えるのでヒトラー予言や未来予測に興味がある人にはオススメする
66
(1): 2017/07/06(木)17:09 ID:drSHcsr/(1) AAS
そら人間を尊重してないからだ
67
(1): 2017/07/06(木)17:10 ID:haJkCeF7(1/3) AAS
労働今日ってバカだよね
今の労働社会のほとんどが代替え可能なのに無理やり保護してるだけなのにね
雇用作るからブラックになるのに
68: 2017/07/06(木)17:12 ID:xqJhPwq0(1) AAS
バカは明日にでも人間を超えるAIが出てくると思ってる
囲碁や将棋レベルじゃ話しにならないのに
69
(1): 2017/07/06(木)17:20 ID:CAFiy4wp(3/9) AAS
>>67
>労働社会のほとんどが代替え可能
ほーそりゃすげぇな
ロボット作るの大変だ
70: 2017/07/06(木)17:21 ID:B4acE1gV(10/10) AAS
なあに
チェスのようなゲームで勝つAIは不可能といわれていたのがあっさり勝って
囲碁や将棋レベルのゲームで勝つAIは不可能といわれていたのがあっさり勝って
中小証券の花形自己売買部門は短期間に単純なアルゴリズム取引に対抗できず消えてしまった
ブレイクスルーが起これば普及は一瞬だ
71: 2017/07/06(木)17:21 ID:9zfh9BZI(1) AAS
30年前は機械化、ロボット化により失業者増えるって教科書にのってた

貧富の差は増えるわ
72
(1): 2017/07/06(木)17:21 ID:Gdt/dcJh(1) AAS
ボッキデータのおかげで、人間様の生活が楽になるのはとても良いこと。
73: 2017/07/06(木)17:24 ID:CAFiy4wp(4/9) AAS
>>72
それやたら言ってるけど流行んないよ
74: 2017/07/06(木)17:25 ID:kM/FCq20(1) AAS
>>66
人間より優秀なロボットばっかだもん
75
(1): 2017/07/06(木)17:29 ID:uEmSBibz(1/2) AAS
仕事は人工知能にくれてやるから金は俺によこせよ。
人工知能は飯食わないだろ。
76
(1): 2017/07/06(木)17:30 ID:CAFiy4wp(5/9) AAS
>>75
飯食わないけど金は食うぞ
77: 2017/07/06(木)17:35 ID:Ss1nBdH+(1) AAS
100年前の資本家よりいい生活してるからいいや
イギリスの植民地よりアメリカの同盟国の方がいいのと同じ
貴族趣味のインテリが文句言うのよね
78
(1): 2017/07/06(木)17:45 ID:haJkCeF7(2/3) AAS
>>69
この世にロボット作るような職の奴の割合どんだけいんのかって話だわな
今の工場とかほぼ全自動になってきてんのにな
今後は10年20年先の視野で話しないと時代の変化に対応できないのはバカでもわかる話だわ
79
(1): 2017/07/06(木)17:48 ID:CAFiy4wp(6/9) AAS
>>78
問題はなんでも出来るロボットがないことなんだが
80: 2017/07/06(木)17:55 ID:Weeb+n0i(1/5) AAS
>>15
永久ではない
格差拡大で消費者から支払い能力が消えた時点で止まる
81
(1): 2017/07/06(木)17:56 ID:haJkCeF7(3/3) AAS
>>79
今はな
10年50年かかる言われてたことが1年なんかで解決しちゃう時代に
現在の価値観で判断することの無意味さよ
82
(1): 2017/07/06(木)17:56 ID:uEmSBibz(2/2) AAS
>>76
AIが食う金は君が出してくれ
83: 2017/07/06(木)17:58 ID:CAFiy4wp(7/9) AAS
>>81
コンピュータがあれば進化できるAIと物理ロボット一緒にすんなよ
84
(1): 2017/07/06(木)18:01 ID:Weeb+n0i(2/5) AAS
>>46
日本ではそうなっていないんだよね
原因は解雇規制だけど
資本集中型じゃないから、生産性が先進国以下なわけだし
85: 2017/07/06(木)18:02 ID:z0Jz2s+3(1) AAS
小学校の学校公開で目撃した、先生の工夫が凄かった
外部リンク[html]:fartp.threecanoes.com efprcxjkel
86: 2017/07/06(木)18:03 ID:CAFiy4wp(8/9) AAS
>>82
出してもいいけどお前に出す分はなくなるからな
87: 2017/07/06(木)18:07 ID:Weeb+n0i(3/5) AAS
>>61
現時点での損益分岐が700萬だね
所得700萬以下は、払う税金より受け取っている恩恵のほうが大きい
88: 2017/07/06(木)18:10 ID:Weeb+n0i(4/5) AAS
>>41
しかも貧者(若者)から富者(老人)への富の移転ねw
89
(1): 2017/07/06(木)18:13 ID:eW7kIkEZ(1/3) AAS
この記事が正解だとおもうぞ。乗り遅れた人、国が貧富の格差が大きくなる。
いままでの第何次産業革命とかと一緒。
いくらAIが凄くてもエネルギーとか現物が無から生まれるわけでないし、
エネルギー、電気なしではAIは動かん。
生産性の高い国へ、モノやカネが集まって、乗り遅れたら貧乏になるだけ。

しかし、人類の歴史上、これまでなくならなかった職業などごくまれです。
鉄道改札員は自動改札機械に代わり、港湾労働者はコンテナに代わりました。
機械の誕生により、人が就く職業自体がなくなった例を挙げればきりがありません。
機械化で生産性が大幅に向上したのも事実でしょう。
「仕事を奪われたくないから人工知能には反対だ」と考えるよりも、
「人工知能という武器を身につけて仕事に就く」という方が自然な流れだと思います。
人工知能によって、今の仕事が“進化”すると捉えることもできるでしょう。
90: 2017/07/06(木)18:16 ID:RRp0/fnw(1) AAS
>>2
核を打たれたら、躊躇無く打ち返すようになる。
91: 2017/07/06(木)18:16 ID:eW7kIkEZ(2/3) AAS
いくら時代が進んで、オートメーション化やAI化したところで、
たとえばアフリカとかで飢餓が起こったりするはず。
たとえば人力車、馬車が自動車になったり、
機織り機が完全自動化したところで仕事はいまでもある。
92: 2017/07/06(木)18:21 ID:Weeb+n0i(5/5) AAS
>>89
> しかし、人類の歴史上、これまでなくならなかった職業などごくまれです。

問題は、人間の労働寿命より職業寿命が短くなってしまったこと
おかげで一生同じ仕事を続けられなくなった
93: 2017/07/06(木)18:25 ID:r4Cfyk2/(1) AAS
2ちゃんのレスもAIなのにwww
94: 2017/07/06(木)18:29 ID:GSvK9pL2(1) AAS
AIが働いてお金を稼いでくれて
雇用を奪われた人たちに分配されるのなら文句はありませんね。
95: 2017/07/06(木)18:34 ID:eW7kIkEZ(3/3) AAS
AIの活用して生産性を上げるのに失敗すると、国際間競争にやぶれて
生産性の良い国へモノ、カネが集中して、日本からモノ、カネが減り続けて貧乏国になる展開もありえる。
あと日本は現状、AIで置き換えられるような仕事をしてる率(日本49%、米国47%、英国35%)が高いらしい。
それはどの国でもできてしまうって事だ。

仕事の47%はAIに奪われ、格差は拡大する 米政府報告書(1/2ページ) - 産経ニュース 2016.12.27
外部リンク[html]:www.sankei.com

労働人口の49%、AI・ロボで代替可能に 野村総研  :日本経済新聞
オズボーン准教授らは、米国では労働人口の47%、英国では35%がAIやロボットで代替可能としている。
日本の割合が米英を上回ったのは「ホワイトカラーの労働生産性が低く、AIやロボットで代替できる仕事をしている人が多いからではないか」(野村総研2030年研究室)という。
外部リンク:www.nikkei.com
96
(1): 2017/07/06(木)18:37 ID:RZpnW1iz(1) AAS
AIは多少バカでも疲れ知らずで24時間休まずに対応できるならね。
そんな部署ってちょっと考えただけでもいっぱいある。置き換わるの必至。
97: 2017/07/06(木)19:30 ID:zQOikmKc(1) AAS
AIは空気を読んでくれないよ
98: 2017/07/06(木)19:32 ID:CAFiy4wp(9/9) AAS
>>96
頑張ってくれるけどプリンタに紙は補充してくんないんだよね
99: 2017/07/06(木)19:47 ID:rAgefhqh(1) AAS
仕事というのは神から与えられた罰でありプレゼントなんだよ
100: 2017/07/06(木)19:52 ID:W4ldSs5N(1/2) AAS
>>3
年金老人に質問してみたら?
101: 2017/07/06(木)19:57 ID:W4ldSs5N(2/2) AAS
>>1
労働移動できる能力がある人ばかりではないと思いますが?タクシー運転手やるような人が、自動運転普及したら、何かできるというのか。
102: 2017/07/06(木)20:03 ID:rQuSmhJ5(1) AAS
お金に拘りすぎじゃね?
人工知能に分配をやらせれば、カネなんていう非効率な手段は不要でしょうに。
103: 2017/07/06(木)20:44 ID:hV8ck4IE(1/2) AAS
>>1
もうすべての仕事を人工知能とロボットに置き換えるべきであります。
それが人類が始まって以来
理想とした世界のはず。

ローン抱えているから嫌?
大丈夫多分チャラになる
104: 2017/07/06(木)21:10 ID:A+bhohbS(1) AAS
不沈空母 ヤマト 2017
「AIの戦死たち」

無能経営者が告げる 「おまえのAIを選べ」
105: 2017/07/06(木)21:14 ID:hV8ck4IE(2/2) AAS
>>34
意外とホワイトカラーの方が先に無くなるんだな…
106: 2017/07/06(木)21:25 ID:azNnYKLc(1) AAS
衣食住が自動(ただ)で確保出来るようになったら、遊んで暮らせばよろしい。
107
(1): 2017/07/06(木)21:31 ID:PNuIFkzZ(1) AAS
自称頭のいい連中にはシンギュラリティまでの過渡期をどうやって平和にやり過ごすか考えてくれよ
108: 2017/07/06(木)23:58 ID:mEkomTqX(1) AAS
>>2
あんまり歯向かうと自動運転車乗ってる時
事故られるぞ
109
(1): 2017/07/07(金)06:50 ID:yAE+jWhL(1) AAS
すんませーん サービス業も仕事無くなりますか

人手不足で人が欲しいです
110: 2017/07/07(金)08:06 ID:UmO/L1Ra(1) AAS
>>107
シンギュラリティまでに働かなくてもいいくらいに金ためとけばいい
111: 2017/07/07(金)13:36 ID:gf0IEKPZ(1/3) AAS
絶対に大不況がくるから
上級以外みんな餓死するぞ
しばらくしたら助け合いましょうとなるがそるまでに人口の7割は餓死する
精神が幼稚だからねみんな
112: 2017/07/07(金)13:38 ID:gf0IEKPZ(2/3) AAS
>>33
これさ
出きるときが来るだろうけど
それまでにどんだけ人が死ぬのやら
113: 2017/07/07(金)14:07 ID:ucca4+G5(1/6) AAS
AIが米作ってくれるの?
AIが牛育てて屠殺してさばいてくれるの?
114: 2017/07/07(金)14:10 ID:ucca4+G5(2/6) AAS
AIが石油掘って精製してくれるの?
AIが発電して家までの送電網をメンテナンスしてくれるの?
AIが壊れたIHヒーター取り替えてくれるの?
115: 2017/07/07(金)14:11 ID:ucca4+G5(3/6) AAS
AIが雨漏りなおしてくれるの?
116: 2017/07/07(金)14:15 ID:ucca4+G5(4/6) AAS
AIがネズミやゴキブリ退治してくれるの?
AIがインフルエンザを退治してくれるの?
117: 2017/07/07(金)14:19 ID:gf0IEKPZ(3/3) AAS
高給とりが真っ先に消えるな
最後まで残ってるのがエンジニア
肉体労働者もかなり残ることになる
118
(1): 2017/07/07(金)14:20 ID:ucca4+G5(5/6) AAS
AIがおむつの交換してくれるの?
AIが泣いてる赤ちゃんあやしてくれるの?
AIが赤ちゃん育ててくれるの?
119
(1): 2017/07/07(金)14:22 ID:ucca4+G5(6/6) AAS
一番先にいらなくなるのが株式会社の「役員」という仕事だと思う。
120: 2017/07/07(金)14:33 ID:1OZFTAqi(1) AAS
>>1
>>仕事がなくなるということは、労働力を提供する先がなくなるわけで、その対価としての賃金も発生しません。

いやいや、この論法はおかしいだろ。
自分で、次に出来る仕事を見つけるしか無いだろう。

人間なんだからそのぐらいやれよ
121: 2017/07/07(金)14:35 ID:KD3sMT78(1) AAS
>>34
肉体労働といえる戦闘機のパイロットも無人化の方向だ
工事現場も工場も無人化していくよ
ローマ帝国に例えれば機械が皇帝と奴隷を担って人間は市民になる
夢も希望もすぐに叶って消えてしまう
後は自由にイキロって時代は目の前
122: 2017/07/07(金)14:37 ID:+3LFKl81(1) AAS
>>119
従業員が不祥事を起こしたときに、記者会見の場で10秒頭を下げて、
てっぺん禿をテレビに映すという仕事は、AIにはできません。
123: 2017/07/07(金)14:54 ID:Sr1uJkjq(1) AAS
プログラミング不要な学習機能付きAIロボットは人間。
特に日本人なんかキツくて安い仕事を引き受けてくれる最強の使い捨てマシン。
124: 2017/07/07(金)15:14 ID:RKmCBuPj(1) AAS
>>109
色々マシン買ってくださいみたいなことになる。
「買えない?」→「人間の手でやるか倒産してください」
農業はその方向行ってる。
125: 2017/07/07(金)17:49 ID:ESiqzd5M(1) AAS
日本にベーシックインカムは尚早。
社会的弱者への社会保障が十分でないのに、一足飛びにベーシックインカム導入に繋がるわけない。

現状でベーシックインカム実現可能なのは北欧やカナダみたいな福祉国家だろうな。

日本でも、AI導入で生活コストが下がれば高齢者に対するコストも下がるから、財政的にベーシックインカムの可能性が見えてくる。
126
(1): 2017/07/08(土)01:28 ID:mxRPJRwG(1/4) AAS
AIを作った人とか作らせた人とか持ち主(資本家)が自分さえ良ければいい自分さえ儲かればいい自分さえ助かればいい
って言う考えならたぶん今と変わらないか物凄く悪くなると思う
だからそれらをちゃんと罰せられるようにするかあるいはある程度オープンソース的な感じにしないとヤヴァいかと思う
127: 2017/07/08(土)01:46 ID:2nz+ztJU(1) AAS
今でも利益主義のためにとんでもない量の食料が毎日廃棄されている
こういう社会システムを打破しない限りAIが台頭しても万人が豊かになれるかは疑問
128
(1): 2017/07/08(土)01:47 ID:Kl+FKQ5V(1) AAS
>>50
俺もこうなると思う変に煽って不安にさせたりビビらせて無駄に努力させる奴らは歴史をわかってないと思う
129: 2017/07/08(土)01:51 ID:KC384wKz(1) AAS
AIとBIはセット
ならCIもあるのか?
130: 2017/07/08(土)02:23 ID:mxRPJRwG(2/4) AAS
AIが言ってるんだから絶対に正しい
なんて事は無いし所詮は人間が作ったものだから間違えることだってあるし
作った人次第作らせた人次第持ち主次第で右にも左にもなるし
131: 2017/07/08(土)02:43 ID:mxRPJRwG(3/4) AAS
極端な話
独裁者がAIを作ってもしくはAIを作らせてAIがこう言ってる
って言えばその通りの世の中になりかねない

まぁでも別に実際にAIを作る必要はないな
AIがこう言ってるって設定にすればいいだけな話
132: 2017/07/08(土)02:43 ID:W84Ym2dm(1) AAS
金持ちが金持ちで有り続けるために経済史上主義は終わらんだろ
133: 2017/07/08(土)03:05 ID:IwfVFG7P(1) AAS
AIを好きなだけ使える金持ちと全く使えない貧乏人に二極化するだけだろ
134
(1): 2017/07/08(土)03:50 ID:avhopXtP(1) AAS
AIが世界に普及すれば
資源国が総取りになるのがわからないのか。日本なんて一番惨めな国になる。
135: 2017/07/08(土)04:14 ID:DuLtqusI(1) AAS
>>134
>資源国が総取りになるのがわからないのか。
 AIとロボットで、多くの資源国は植民地に戻る。
136: 2017/07/08(土)05:07 ID:gGNQ8xFg(1) AAS
高度な人工知能とスマートロボットは人間に近付き、人間と変わらなくなる。
最終的に人権を求めて、電子人間して国民に登録される事になるだろう。
137: 2017/07/08(土)05:45 ID:mxRPJRwG(4/4) AAS
増税したいでも出来ない→AIに言わせよう
社会保障費削りたい(無くしたい)でも出来ない→AIに言わせよう
○○したいでも出来ない→AIに言わせよう
138: 2017/07/08(土)06:41 ID:urHdLFZe(1) AAS
人が人ではなくAIに金を払うようになれば、AIを使う奴が儲ける。

歴史上産業革命や技術革新は、必ず貧富の差を拡大し続けてきた。
今回もさらに。
139: オーバーテクナナシー [age] 2017/07/08(土)08:54 ID:cSKKETEn(1) AAS
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ75 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:future
140: 2017/07/08(土)09:58 ID:uyl0TZxs(1/2) AAS
>>126
産業革命の例は参考にならない。
産業革命同様にそれまでなかった新しい仕事ができるというのは事実だけど、今回の問題は
それすらAIやロボットがすぐに、もしくはしばらくしたら代替してしまうということ。
141: 2017/07/08(土)09:59 ID:uyl0TZxs(2/2) AAS
>>128
産業革命の例は参考にならない。
産業革命同様にそれまでなかった新しい仕事ができるというのは事実だけど、今回の問題は
それすらAIやロボットがすぐに、もしくはしばらくしたら代替してしまうということ。
142: 2017/07/08(土)10:06 ID:dNF/kqdK(1) AAS
公務員の仕事の2、3割削減し
医療費の2割ぐらい削減をAIがしてくれたら
それで財政が少し楽になる
143: 2017/07/08(土)10:21 ID:E6a3xJwg(1) AAS
団塊世代の記者が書いたのか過去にも似たような記事をよく見かけたなぁ 
ロボットに仕事を奪われるから働く場所がなくなるとか 無能な人間ほど未知の世界を心配するものさ
144: 2017/07/08(土)10:28 ID:oJsg8I2h(1) AAS
ベーシックインカムの前に
新たな仕事や残った仕事の奪い合いあいがあるから
ベーシックインカムなんて夢のまた夢。
145: 2017/07/08(土)10:30 ID:5EpdChSN(1) AAS
政府が国の金でやるか企業がロボ税取るかして
代わりに国民の消費税なくすとかしてくれればいいな
146: 2017/07/08(土)10:55 ID:SKk13P5r(1) AAS
「仕事を奪われる」というのは、文字通りに何にもやることがなくなるって意味ではないな
ただしその仕事というのは超高度な専門職か、そうでなければまともに食えないバイトばかりになるってことだろう
さらに、超高度な専門職でさえも勉強時間や人の寿命に比べて活躍できる時間がずっと短くなる
それが「AIに仕事を奪われる」ということの本質
147
(1): 2017/07/08(土)12:03 ID:indDHvQ2(1) AAS
奴隷に仕事をさせていた人達は何をして暮らしていたんだっけ?
148: 2017/07/08(土)12:31 ID:q10XZYCi(1) AAS
AIの利点は簡単に並列化できる所だろ、
ずば抜けて優勝なAI一つ出来れば、無数に複製できるからな。
149: 入江朋生 我孫子つくし野会 2017/07/08(土)18:26 ID:koLPqWEm(1) AAS
今年44歳のハゲです
趣味はロリ動画収集とハゲ隠し収集
ずりネタは実の妹あずさです(幼い頃
援交も好きで景気の良い頃は○学生をやりまくったものですが、今はド底辺なので出来ません
ハゲでロリコンのド底辺
入江朋生です
生き方もハゲ方も田代まさしな自分にウンザリです
ロリとハゲ
治し方プリーズです
150: 2017/07/08(土)22:54 ID:AdO8CLmf(1) AAS
>147
哲学と議論に没頭していますた。

現代の支配階級は何もしてないなマジで。
151
(1): 2017/07/14(金)21:42 ID:zxAhzxOh(1) AAS
人工知能など存在しない
152: 2017/07/15(土)00:16 ID:klZFveR2(1) AAS
AIが50%人間の肩代わりしてくれるんなら、
人間の労働時間は半分になるわけだ。
おれは8→4hrになる。
素晴らしい。

あとは政治で時短法案とうしてくれればバッチリ
1-
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s