[過去ログ] まだガラケー使ってる喪女★9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
642: @無断転載は禁止 2017/01/11(水)11:05 ID:kfSXXeCv(2/2) AAS
>>641
ありがとうございます。
でもどうせドコモに行かないとだめなんだったらスマホにしてこようと思います。
なるべく行きたくないので今回は我慢して行ってみてまた2〜3年行かなくていいようにしたいです。
643: @無断転載は禁止 2017/01/11(水)16:36 ID:pLfq44Re(1) AAS

644: @無断転載は禁止 2017/01/11(水)16:37 ID:wA009oec(1) AAS

645
(1): @無断転載は禁止 2017/01/12(木)03:48 ID:rJmHzhhd(1) AAS
>>601
> 外部リンク:www.i-yakata.net
>
> 私はこのPC変換サイト使ってます
> キーワード検索も出来るよ

ここでこれ教えてもらってから、すぐに使えなくなったけど、一体なんだったんだろう
もしかして個人情報を不正に集める怪しい業者だったとか?
でもいまさらガラケーの個人情報集めても使いようがないか
646: @無断転載は禁止 2017/01/12(木)23:38 ID:DYwtznQl(1) AAS
>>645
教えたの私です
自分が使ってて便利だったから完全に親切心でした
私自身も使えなくなってショックです
教えるんじゃなかったー…なのか単に時期が来て使えなくなったのか不明です
647
(1): @無断転載は禁止 2017/01/14(土)11:00 ID:VSfEe/+c(1) AAS
スマホに機種変したいんだけどauの正規店と書いてるFP mobileって安全なのかな…
648: @無断転載は禁止 2017/01/14(土)11:05 ID:JL44B2q0(1) AAS
>>647
I(K)E(D)A(D)A(I)S(A)K(U)

2chスレ:news4vip
649: @無断転載は禁止 2017/01/14(土)19:02 ID:kOhDnBxT(1) AAS
FOMAスマホからXiスマホにしてきた
快適だが、30ギガで足りるのかな
不安だ
今まではFOMAスマホとガラケーをカード差し替えて使ってた
650: @無断転載は禁止 2017/01/14(土)21:59 ID:RrBiJOYe(1) AAS
ドコモの30ギガって月額高いんじゃないの?
20ギガで6500円くらいだっけ?
651: @無断転載は禁止 2017/01/15(日)09:21 ID:CQe0Pr9r(1) AAS
自宅にWi-Fi設置した方が安くすみそう
20とか30とかあるんだ?
652: @無断転載は禁止 2017/01/15(日)12:56 ID:76fWuoov(1) AAS
30ギガは8000円にカケホーダイライト1700円にSPモード300円で割引800円
で9200円だったかな?
持ち込みで機種変したよ
ドコモのWi-Fiも勧められたけど、無制限だと一万越えるらしいから、それにしたよ
653: @無断転載は禁止 2017/01/15(日)13:15 ID:wXq88YSZ(1) AAS
9200円…
マンションタイプならモノによっては安くインターネット引けたりするし
WiMAXのポケットWi-Fiなら無制限使い放題で月3〜4千円代でよく数万円分キャッシュバックキャンペーン!とかやってるよ
docomoのポケットWi-Fiは糞みたいで評判悪いみたいだけど
もし毎月30ギガ以上使い続けるようなら他のポケットWi-Fiとかも検討してみては?
654
(1): @無断転載は禁止 2017/01/15(日)13:40 ID:ndRhVMkk(1) AAS
また馬鹿が養分になったのか
655: @無断転載は禁止 2017/01/15(日)14:04 ID:hSmQR/YY(1) AAS
うちは昔からADSL回線だわ
これにパソコン2台、PS3とスマホ用にWi-Fi繋げてる
ネットは使い放題だしネット代は月2000円ちょっとだし満足してる
656: @無断転載は禁止 2017/01/15(日)16:28 ID:/QMr1yuN(1) AAS
キャリアの養分様か
657: @無断転載は禁止 2017/01/16(月)22:43 ID:Y22BIJVG(1) AAS
ラインブログ見えない
658: @無断転載は禁止 2017/01/18(水)23:42 ID:rE0XnPxe(1) AAS
スマホにしてきた。つかれた。
659: @無断転載は禁止 2017/01/19(木)09:10 ID:ZSSNsok+(1) AAS
ゲオの格安SIMって毎月の支払いはやっぱクレカなの?
660: @無断転載は禁止 2017/01/19(木)12:01 ID:unsToRpr(1) AAS
GalaxyS7欲しい
店でいじったらさくさくだった
661: @無断転載は禁止 2017/01/19(木)13:28 ID:48vlgxS7(1/2) AAS
Wi-Fiじゃなくてコードでつなぐタイプのヤツでパソコン使ってるんだけど
これ、Wi-Fiに変えるとしたらどうすればいいんだろう?
近々スマホ買いたいんだけどWi-Fiにする方法わからない
ちなみにジェイコム
662
(1): @無断転載は禁止 2017/01/19(木)13:42 ID:vCi5IRB4(1) AAS
ルーターがいるんじゃなかったかな?
うちはWi-Fiだからよくわからないけど、普通の電気屋さんにあると思うよ
コード繋いで設定するだけでよかったはず
663
(1): @無断転載は禁止 2017/01/19(木)15:22 ID:48vlgxS7(2/2) AAS
>>662
なるほど、ありがとう
あー…でもパソコン完全にぶっ壊れててずっと放置してる状態なんだよね
スマホだけで設定出来るのかな
それも電気屋さんで聞いてみるかな
664: @無断転載は禁止 2017/01/19(木)18:29 ID:J6voN0Bz(1) AAS
>>663
電話機の側にあるモデムにWI-FIルーターの線を1こ追加で刺せるなら使えると思う
詳しくは店員に聞いたりして色々検討してみたらいいよ
ちなみに私がアマゾンで買ったのは↓↓↓このルーターを繋ぐだけで無線使えたよ
 
BUFFALO【iphone6 対応】11ac/n/a/b/g 無線LAN親機(Wi-Fiルーター)エアステーション Giga
ビームフォーミング対応 866+300Mbps WSR-1166DHP2/N (利用推奨環境4人・3LDK・2階建て)
[フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]
 
外部リンク:www.amazon.co.jp
665: @無断転載は禁止 2017/01/19(木)18:44 ID:TH7D/fKj(1) AAS
J-COMは電話用アナログ線使ったxDSLじゃなく
CATVじゃなかったっけ。
でも最近の無線LAN対応ルーターなら
大概は対応可能ってのは変わらないだろうけど。
あと大概のメーカーの無線LANルーターは
ボタン1つとかでスマホにwi-fi設定できる。

ただ、セキュリティは手動で詳しく設定したのには
劣るだろうけど。
私は集合住宅住まいなんで(住人を信じてないわけじゃ
ないけど!)中古ルーターを
省6
666: @無断転載は禁止 2017/01/19(木)18:51 ID:/7uI9Urw(1) AAS
SH901is欲しいんだけど、楽天市場で5000円もするんだな
古いガラケー欲しくてさ
667
(1): @無断転載は禁止 2017/01/19(木)20:24 ID:xfAM9Yk5(1) AAS
2つに折りたためるスマホ出るかも?だけど外側画面だって
外側って…

【スマホ】サムスンとLG電子、年内にも世界初の画面を折りたためるスマホを発売へ 開くと7型のタブレットに
2chスレ:bizplus
668
(1): @無断転載は禁止 2017/01/22(日)04:54 ID:w48PU+SJ(1) AAS
今日スマホにしてくる
このスレから卒業だ…
669: @無断転載は禁止 2017/01/22(日)11:44 ID:TJ/1Dn8D(1) AAS
>>668
卒業おめ!
ちなみにどこのスマホ?
670: @無断転載は禁止 2017/01/22(日)20:29 ID:qWMtoELZ(1) AAS
あげ
671: @無断転載は禁止 2017/01/23(月)10:04 ID:TfqB/8IY(1) AAS
>>667
普通にガラケーみたいな形のスマホならすでにMUSASHIがあるよ
672
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火)09:14 ID:2B/7k9qm(1) AAS
そういう折り方じゃないから
画像リンク[png]:www.nikkei.com
673: @無断転載は禁止 2017/01/24(火)12:20 ID:BTRj0fa3(1) AAS
>>672
なんじゃこりゃあw
これがmusashi?
そういえば今度サムソンかLGから折りたたみタブかスマホ?が開発中みたいな情報見かけた
そんな感じなのかなぁ
674: @無断転載は禁止 2017/01/25(水)03:12 ID:NH9ShMr7(1) AAS
流れ読め
675
(1): @無断転載は禁止 2017/01/25(水)14:42 ID:khiuleyc(1) AAS
MUSASHIは表のタッチパネルが無かったら即買するんだけどな
676: @無断転載は禁止 2017/01/26(木)10:52 ID:tIzZLN3o(1) AAS
あげ
677
(2): @無断転載は禁止 2017/01/26(木)22:29 ID:a9BCuku9(1/2) AAS
>>675
ムサシ知らなかったから調べたら、裏表の2画面なのね
…折り畳みの意味あんのか?これ
外側は小さいお知らせ画面で、基本的に内側1画面で、
クルっと回転させて閉じても使えるようには出来なかったのかな
今使ってるauのSH010がタッチパネル対応で、画面回転させて
裏返しのまま畳んでも使えるから、技術的に可能だと思うんだけど
っていうか、SH010がそのままスマホになったらいいのになぁ
678
(1): @無断転載は禁止 2017/01/26(木)22:40 ID:ULH27Tmw(1) AAS
>>677
画面の回転は日本メーカーが特許持ってるからパクれない
679: @無断転載は禁止 2017/01/26(木)23:12 ID:a9BCuku9(2/2) AAS
>>678
じゃあSHARPに直接頼んだ方が早いか。みんな、頑張ろうぜ!
と思ったが、SHARPはガラホ出してた。じゃあ頼んでも無理かorz
機能面で中途半端なガラホじゃなくて、見た目だけガラケー、
中身はスマホって難しいんかねぇ
手が小さいから、スマホにしても片手操作は難しいだろうから、
文字入力でテンキー操作が出来るなら、ムサシくらいの
大きさなら我慢できるだろうから、是非とも作ってほしいわ
680
(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金)21:53 ID:XtJweT70(1/2) AAS
ガラホって中途半端なのかな?
次はガラホにしようとしてるんだけどやはりスマホのほうがいいのかな

ガラケしか触ったことないからスマホ・ガラホの長所短所がよくわかんないな
681: @無断転載は禁止 2017/01/27(金)22:49 ID:S41kGNCS(1) AAS
>>680
私もガラホ検討してるけどガラホスレ見ると色々中途半端な感じなのかなと思ったから迷ってる
実際使ってみないとなんとも分からないけど
682: @無断転載は禁止 2017/01/27(金)23:14 ID:XtJweT70(2/2) AAS
まだ使ったことないから想像だけどガラホの短所は、「アンタまだガラケーなの?(笑)」とか色んな人に死ぬほど言われそうなことかな
形はガラケーだからね
683: @無断転載は禁止 2017/01/27(金)23:30 ID:2oNweN4g(1) AAS
最近ガラホに変えたよ
スマホ使った事無いからどこがどう劣ってるか詳しくは分からないけど
カメラの画質悪かったりフォトライト無かったり合わないアプリがあったりはする
自分はどうしても物理キーが欲しくてガラホにしたんだけど5年前くらいのガラケーがスペック良くて最強だったかな
684: @無断転載は禁止 2017/01/28(土)00:01 ID:n6dyrkqZ(1) AAS
母がガラケー壊れそうだったからガラホにしたけど、ガラケー時代と同じで電話とメールしかしてないな
685
(2): @無断転載は禁止 2017/01/28(土)01:46 ID:dLgVVtFW(1) AAS
ガラケーからネイバーまとめが見られなくなってた・・・
686
(1): @無断転載は禁止 2017/01/28(土)02:28 ID:TMF0grsY(1) AAS
>>685
見れるよ何使ってる?
私はauS007使ってるけど
687: @無断転載は禁止 2017/01/28(土)10:01 ID:Kg3W/fuI(1) AAS
>>685
Googleの画像検索から飛べないけどサイトにアクセスしたらちゃんと見られる
でも最近はTwitterのまとめが多いからアクセスできないんだよね
@MARVERA2
688: @無断転載は禁止 2017/01/29(日)01:23 ID:iGb8BobW(1/2) AAS
電池残量90以上あるのに電池がありませんって出て操作できなくなる
本体の故障か電池パックがだめなのかなー
689
(1): @無断転載は禁止 2017/01/29(日)01:25 ID:ojhIjuBk(1) AAS
電池買い替えた方がいいと思う
690: @無断転載は禁止 2017/01/29(日)01:30 ID:iGb8BobW(2/2) AAS
>>689
ありがとう
充電器繋げなきゃ何もできないし電池買うかポイントで交換してもらうね
本体が無事なら良かったよ
691: @無断転載は禁止 2017/01/29(日)01:47 ID:fs0IYtNv(1) AAS
>>686 ありがとうございます
URLダイレクト入力からなら大丈夫そうです
Google検索からは502エラーでダメでした
692
(1): @無断転載は禁止 2017/01/29(日)12:02 ID:Ovz5/dA1(1) AAS
>>677
私も画面回転するスマホ待ち望んでる
もしくはスライド式でもいい
693
(2): @無断転載は禁止 2017/01/29(日)16:13 ID:YCX9u1UR(1) AAS
二つ折りスマホもスライドスマホも出てたけど売れなかったからやめただけ
694: @無断転載は禁止 2017/01/29(日)21:24 ID:mgKFe3hd(1) AAS
>>692
私も同じ
SA001だっけか、そんなのがいい
695
(1): @無断転載は禁止 2017/01/29(日)23:12 ID:4Rzt1lmi(1) AAS
>>693
たしか国内メーカーじゃないよね
それじゃ不安になる人も多いでしょ
スライド式も、ブラックベリー(だっけ?)のキーボードって
いわゆるテンキーじゃないから、日本語入力だと
ボタンが多すぎるし、値段も高かったはず
696: @無断転載は禁止 2017/01/30(月)00:13 ID:fk6b6s6N(1) AAS
>>695
外部リンク:www.sharp.co.jp
外部リンク:www.sharp.co.jp
697: @無断転載は禁止 2017/01/30(月)00:22 ID:55AzAa2W(1) AAS
>>693
知ってるけどあの頃はまだハイスペックガラケーが沢山あったから特に必要性感じなかった
ガラケーが少なくなってきた今だったらあの時より需要あると思うけど難しいのかな
698: @無断転載は禁止 2017/01/30(月)00:40 ID:RJwtv0we(1) AAS
需要ないだろうね
699: @無断転載は禁止 2017/01/30(月)15:18 ID:jZgZ0hug(1) AAS
私のガラケーはこれだから
今もこれから2ちゃんねるやってる

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
700: @無断転載は禁止 2017/01/30(月)15:19 ID:A7mSzU08(1) AAS
ワイはF-09C

画像リンク[jpg]:www.fmworld.net
701: @無断転載は禁止 2017/01/30(月)15:19 ID:wxvS/ceh(1) AAS
ワイは
SH-08Cやで

画像リンク[jpg]:www.sharp.co.jp
702: @無断転載は禁止 2017/01/30(月)15:20 ID:dczYyhgx(1) AAS
ワイはF-04B

画像リンク[jpg]:www.blogcdn.com
703: @無断転載は禁止 2017/01/30(月)20:27 ID:Us3mVaJP(1) AAS
中身がスマホになってもいいから
見た目はガラケーでいいというと
ガラホ?ガラスマ?でいいのかな〜?ってなってしまうが
一番大事なのがメアドと料金なので、結局変えられないパティーン

上記3台のネタでありながらスマートなデザインのガラケー可愛い
704: @無断転載は禁止 2017/01/30(月)22:07 ID:+B3iAAtZ(1/2) AAS
ガラホなら電池パック交換しながら長く使えるかね?
今のスマホは電池一体化だから二年毎くらいに機種変か高い料金払って電池新しくしてもらうらしい
携帯会社はウハウハだね
705
(2): @無断転載は禁止 2017/01/30(月)22:07 ID:oha5U/Ti(1/3) AAS
docomoガラホはアドレス変わらないよ、料金も

最新機種は料金変わるが SH01GとかF01Gなら料金は同じバリュー契約で構わない
最新機種はXi契約になる
706
(1): @無断転載は禁止 2017/01/30(月)22:15 ID:oha5U/Ti(2/3) AAS
>>705だが
しかし自分はガラホはあまりお奨めしない

実際、上に書いたガラホ使ってるが、使いにくいわ 中途半端なんだよね

2台持ちだがガラケーばっかり使ってる

その人その人で求める条件が違うからアレだけど
ガラホは中身アンドロイドに、外側ガラケーというが、実際は劣化アンドロイドって感じなんだよね

特に2ちゃんは書き込みしにくい
フリック入力できるならスマホに移行したほうがいいんじゃないか
707: @無断転載は禁止 2017/01/30(月)23:34 ID:+B3iAAtZ(2/2) AAS
>>706
よろしければどの機種のガラホ使ってますか?
参考にしたいです
708
(1): @無断転載は禁止 2017/01/30(月)23:58 ID:oha5U/Ti(3/3) AAS
すいません>>705を訂正します。

> SH01GとかF01Gなら料金は同じバリュー契約で構わない
↓↓
正しくは

○SH-06GとF-05G

でした。すみません。
そして自分が使っているのはSH-06Gです。
709: @無断転載は禁止 2017/01/31(火)00:53 ID:BatZvZ9E(1) AAS
シャープのガラホの最新機種は結構改良されたらしいけどどうなんだろう
710: @無断転載は禁止 2017/01/31(火)02:20 ID:2nrt1Ri1(1) AAS
>>708
ありがとうございます
今そのSHの機種にしようか迷ってます
711: @無断転載は禁止 2017/01/31(火)05:02 ID:fNGzjIlE(1) AAS
◆SH-06G

通話(電話)とメール、ラインに関しては問題ないです。

今のガラケー『FOMA』の料金プランそのまま機種変できます。(パケホも可)
アドレスも変わりません。またガラケーでは見られない一部のYouTubeなども見られます。

ただアプリなどはあまりインストールできません。(そういうのは別途持ってるタブレットでやってます)

※これは2014年夏モデルで、昨年暮れからdocomoオンラインショップで、実質0円キャンペーンをやってた(1年縛り)
省1
712: @無断転載は禁止 2017/01/31(火)20:57 ID:WXsRHnk0(1) AAS
SH-06G一括0円ってことは一切お金払わずに機種変できるってこと?
調べたら今でもキャンペーンやってるみたいだね
713: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)14:49 ID:M5yDnbE+(1) AAS
SH-06GはAndroidのバージョンがAndroid4.4で古いんだよね
2年以上前の機種だから当たり前なんだけど だからこそ0円な訳で
714: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)15:46 ID:WRCNsn/h(1) AAS
ガラケーは通話やメールとしての連絡ツールとしては優秀だから仕事での連絡用とか2台持ちとかでそういう使い方してる奴は問題なし

馬鹿にされてるのはPCもタブレットもスマホも持ってなくてネットもすべてガラケーで済ましてる情弱
自分が世間の流れについていけないのを誤魔化してここで泣き叫んでる人生積んだ孤独な連中なんて馬鹿にされて当然
スマホが流行りとかいつの時代で止まってんだよ馬鹿がw
このスレ見るとマジモンの情弱って改めているんだなって思うわ
715: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)18:38 ID:NuCYacit(1) AAS
テンキーが好きって人は居るでしょ

白ロムでガラケー予備機を購入してる人も多いよ
こればっかりは好き嫌いだから、情弱とか関係ない
716: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)18:45 ID:9K8bFwqu(1) AAS
世間の流れに無理に追いつこうと
躍起になる必要ってあるの?
通信を一本化しているのはある意味賢い節約に思える。
(まぁガラケーで見られないサイトも増えてるんで
いつまでも使える手段じゃないのはわかるけど)

私は自分にとって都合よく、かつ抑えるために
細分化して色々やってるけど、
だんだん疲れてくるしな。
717: @無断転載は禁止 2017/02/03(金)04:38 ID:90lVCmJ9(1) AAS
なんだかんだいってガラケーの需要はあると思うんだよね
自分は今使用してるdocomoのガラケーが駄目になったら他社のガラケーに移行するつもり
Auやソフバンはまだ生産してるみたいだからね、といっても いつ終了するかわからないけど
718: @無断転載は禁止 2017/02/03(金)06:50 ID:rtJthgef(1) AAS
auもソフトバンクもはとっくに通常契約用のガラケーやめてるよ
3Gの停波もドコモが一番最後だろうしガラケーと添い遂げるならドコモしかないよ
719
(1): @無断転載は禁止 2017/02/03(金)13:29 ID:shwrM7wX(1) AAS
30GBプランにしたらポケットWi-Fi不要ですか?
720: @無断転載は禁止 2017/02/04(土)21:05 ID:cfqg8pL0(1/2) AAS
>>719
どのくらい使うかにもよるんじゃ?
721: @無断転載は禁止 2017/02/04(土)21:22 ID:9XdlGiDA(1/3) AAS
それマルチでいろんなスレや板に書いてる
722: @無断転載は禁止 2017/02/04(土)22:35 ID:9XdlGiDA(2/3) AAS
いや単なるマルチはまだいいけど、
回答まで自分でつけてるんだよね
(板跨ぎの複数スレで、全く同じ回答を即レスしてる)
723: @無断転載は禁止 2017/02/04(土)23:14 ID:cfqg8pL0(2/2) AAS
そうなのね
レスしてごめんよ
724: @無断転載は禁止 2017/02/04(土)23:54 ID:9XdlGiDA(3/3) AAS
ああ、いやいや、そういう意味では…

こちらこそごめんなさい。
725
(2): @無断転載は禁止 2017/02/06(月)01:05 ID:0mzWfyqQ(1) AAS
30GBプランにしたらポケットWi-Fi不要ですか?
726: @無断転載は禁止 2017/02/06(月)01:06 ID:7eBL9w9P(1/2) AAS
>>725
30㌐なんて3日で無くなるわ
727: @無断転載は禁止 2017/02/06(月)01:07 ID:7eBL9w9P(2/2) AAS
>>725
>>202
30ギガなんて3日で無くなるわ
728: @無断転載は禁止 2017/02/06(月)14:19 ID:z7RparB4(1) AAS
~
729
(1): @無断転載は禁止 2017/02/06(月)14:22 ID:/yB0NnnH(1) AAS
30GBプランにしたらポケットWi-Fi不要ですか?
730: @無断転載は禁止 2017/02/06(月)14:22 ID:RbjUbfk9(1) AAS
>>729
30ギガなんて3日で無くなるわ
731: @無断転載は禁止 2017/02/07(火)10:51 ID:GXtj9ifF(1) AAS
ググるとモバイルマークついてるのにwikiが見れなくなってた
732: @無断転載は禁止 2017/02/07(火)12:05 ID:m3qhtEs8(1) AAS
スマホというもんにしたいけどドコモに行くのが怖いよー怖いよー。どうしたらいいんだろう。
イケメンの店員さんだと緊張して喋れないよ。
733
(2): @無断転載は禁止 2017/02/07(火)12:21 ID:6XqL3MSL(1) AAS
そんなあなたにオンラインショップ
店員と会話する必要ないから楽っちゃ楽
でも、わからないことは自分で調べないといけないからそこは微妙かも
734
(1): @無断転載は禁止 2017/02/07(火)12:50 ID:+/BSYWqT(1/3) AAS
>>733
735: @無断転載は禁止 2017/02/07(火)12:52 ID:+/BSYWqT(2/3) AAS
>>733
オンラインショップで買おうと思ったけど契約内容がわかりにくかったからサポートセンターに電話したんだけど混み合ってて繋がらず断念したよ
736: @無断転載は禁止 2017/02/07(火)12:54 ID:+/BSYWqT(3/3) AAS
ごめん、>>734のは間違えて途中で書き込みボタン押してしまいました
すみません
737: @無断転載は禁止 2017/02/07(火)13:08 ID:7QxrhOqt(1) AAS
ソフトバンクかな
738
(1): @無断転載は禁止 2017/02/08(水)12:10 ID:d/lKXPd+(1) AAS
9年使ったフィーチャーホンの電池パックがもうないと言われて
潮時かと思ったがヤフオクで買えてよかった。
お店のお姉さんも一応申し訳なさそうに言ってくれたw
739: @無断転載は禁止 2017/02/08(水)16:48 ID:7EJkbnv3(1) AAS
>>738 予備にもう1個買っておいたら?
740: @無断転載は禁止 2017/02/08(水)16:51 ID:R+otmdMa(1) AAS
>>606
741: @無断転載は禁止 2017/02/08(水)18:46 ID:hPQNP23o(1) AAS
さすがに不便になってきたからドコモのはじめてスマホ割りで機種変考えていろいろ調べてみたんだけど結局頭金というかスマホに機種変するときにドコモショップで支払うお金がどれくらいなのかわからなかった
今のガラケーの代金もそんなに安くないしスマホに変えても月々の支払いは変わらないみたいってことはわかった
1-
あと 261 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s