[過去ログ] まだガラケー使ってる喪女★9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282: @無断転載は禁止 2016/10/15(土)19:37 ID:96S6xENx(2/3) AAS
>>281
ファイルシークのPCサイト閲覧proxyから承認URLと承認番号まではいいけど承認URLをコピペして検索したら
「外部リンク:movatter.jp○○×× に一致する情報は見つかりませんでした。」
て出てしまうんです…
PCから承認できるっぽいのでネカフェ行った時にでも再度挑戦してみます
ガラケーの締め出しえげつなくてつらい
283(1): @無断転載は禁止 2016/10/15(土)19:55 ID:Xdxgu0M4(2/2) AAS
承認URLは、そこではなくてURLダイレクト入力でアクセスしてみてください。
そこで認証番号6ケタ入力したら出来ました。
auだったらEZボタン押したら「URLダイレクト入力」って項目があります。
自分はさっきアクセスしたら(昨日アクセスしてから12時間経ってた)認証解除されてて、再取得した認証URLから入ってまた6ケタの番号入力する事になったので、度々操作する事になるかも知れませんね。
モバツイに戻って見たとか他の理由もあるかもしれませんが。
284: @無断転載は禁止 2016/10/15(土)21:31 ID:96S6xENx(3/3) AAS
>>283
できました!
EZweb検索してたからできなかったようです
ありがとうございます
285: @無断転載は禁止 2016/10/16(日)15:12 ID:gvbo4CbE(1) AAS
>>277
ありがとうございます
286: @無断転載は禁止 2016/10/18(火)19:36 ID:+YwA5gXq(1) AAS
書き込めないなんで?
287: @無断転載は禁止 2016/10/18(火)21:13 ID:nefwIkrw(1) AAS
書きこめてるやん
288: @無断転載は禁止 2016/10/19(水)12:06 ID:5O/3vlNq(1) AAS
docomo新機種どっちもガラホだったー
やっぱりもうガラケーは出ないんだね
289(1): @無断転載は禁止 2016/10/20(木)21:31 ID:dQftH8LU(1) AAS
やっぱiphoneにすればよかった。スマホ使いにくい。こんどの請求8000円。。
290: @無断転載は禁止 2016/10/20(木)22:45 ID:8Ft7w3Sm(1) AAS
>>289
高いな
291: @無断転載は禁止 2016/10/21(金)17:25 ID:he2UTAq+(1) AAS
私はauガラケーだけど5800円くらいだな
292: @無断転載は禁止 2016/10/21(金)23:06 ID:7nBPMpfL(1/2) AAS
iPhoneも、スマホよ。
293: @無断転載は禁止 2016/10/21(金)23:31 ID:9JIomN1S(1) AAS
ブログサイトが閉鎖されるのにあたり、スマホにしようかと検討していたけど、面倒くささと天秤にかけて、ブログやめることにした
とにかく契約がめんどくさい
このまま壊れるまで携帯使ってやる
294(1): @無断転載は禁止 2016/10/21(金)23:42 ID:1V1FetdT(1) AAS
携帯で見られなくなったって、パソコンくらいあるでしょ?
295: @無断転載は禁止 2016/10/21(金)23:49 ID:7nBPMpfL(2/2) AAS
iPod touchで出来るけど。simフリーのタブレットでも。
296: @無断転載は禁止 2016/10/21(金)23:49 ID:dIMfAY27(1) AAS
>>294
過去のレス見てると(少なくとも自宅周辺では)
ガラケーが唯一のネット接続できるデバイス
って人もいるみたいだよ。
正直私は中華メーカーの格安PCでいいから
買っておいた方がいいように思うけど。
297: @無断転載は禁止 2016/10/22(土)00:40 ID:NeJ/84/y(1) AAS
けどタブレットってPCサイトに飛ばされたりしてスマホより容量食わない?
あんまり使わなくて安く済ませたいならSIMフリーの安いスマホと適当に安いSIM差して運用が良いんじゃない?
298: @無断転載は禁止 2016/10/22(土)01:51 ID:TULDFI4E(1/2) AAS
今までモテなくたってかまいません
一緒にご飯を食べ楽しい時間を共有できる男性、一緒にクリスマスを過ごしてくれる男性
大手↓のサイトなら必ず見つかります
Jめーる
「誘い飯掲示版」ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
期間限定10/31まで「秋の味覚」も登場して更なる盛り上がりになってる
外部リンク:hcd.by
はぴme
気持ちが伝わるタイプ検索が優秀。無料でどんどん写メでみれてしまう画期的なサービスです
外部リンク:hcd.by
省3
299: @無断転載は禁止 2016/10/22(土)01:52 ID:TULDFI4E(2/2) AAS
メルpara
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
外部リンク:hcd.by
マックス
裏プロフィール検索がとっても使える(相手の裏好みで検索)
外部リンク:hcd.by
300(1): @無断転載は禁止 2016/10/23(日)14:40 ID:3aseCADq(1) AAS
電池パックの取替えって
どのくらい取られるんだろうか
301: @無断転載は禁止 2016/10/23(日)15:26 ID:Y+jWG71y(1) AAS
>>300 値段は分からないけどドコモは1000ポイントで交換出来たよ
302: @無断転載は禁止 2016/10/23(日)16:23 ID:qyYhbrq9(1) AAS
スマホで2ちゃんみるならっていう表示が出るんだけどなにこれ?・・
さりげなくスマホ移行誘導されてるってこと?
303(1): @無断転載は禁止 2016/10/24(月)10:04 ID:VGLNDeMQ(1) AAS
アマゾン、週末辺りからログインできなくなって困ってる>docomoF04C
仕方なくVITAから繋いで電話番号設定しても駄目
問い合わせても「順次仕様変更してるからガラケーじゃない他の端末でログインしてね☆」って返事来そうだから期待できないし
304(1): @無断転載は禁止 2016/10/24(月)11:12 ID:dil9+9sg(1) AAS
>>303
諦めてないで問い合わせてみたらいいんじゃないかな
何か原因があるかもだし、機種要因だとしても同様の問い合わせが多ければ対応してくれる可能性もなくなくないかもしれなくもない
305: @無断転載は禁止 2016/10/25(火)10:58 ID:LE6ACGFF(1) AAS
>>304
レス見て問い合わせするかーと決心してカスタマーセンターのリンククリックして、ログイン求められたんで無理だろうなと思ってたらPCページっぽいところに飛ばされた後一旦戻ってみたら何故か通ったわ…なんでだろ
でも問い合わせしようと思わなければログイン出来ずにそのままだったかもしれないし背中押してくれてありがとう!
306: @無断転載は禁止 2016/10/25(火)22:16 ID:uU9HmT3y(1) AAS
今日こそガラケーからiPhoneに機種変更しようと思っていたけど、アップルペイが
どうのこうの、Suicaがどうのこうのというニュースを見て心が折れた。
307: @無断転載は禁止 2016/10/25(火)23:33 ID:HKEb67mq(1) AAS
理由つけて変える気無いだけじゃん
308: @無断転載は禁止 2016/10/27(木)15:39 ID:bFuTbDQo(1) AAS
すぐ諦めるくらいならそのままでいいよ
ただの面倒くさがりなだけ
309: @無断転載は禁止 2016/10/28(金)19:27 ID:gWWu3ELW(1) AAS
今更かもしれないけどモバツイに翻訳機能あってびっくりした
12月には使えなくなるから残念だ
310: @無断転載は禁止 2016/10/30(日)13:02 ID:RWvMe+hn(1) AAS
auのSH004を8年くらい使ってる
使い続けられるならずっと使い続けたい
スマホとかiPhoneとか4GとかSIMとか何がなんだかさっぱりわからん
メールと電話とネットがある程度出来ればいいのに、アプリだなんだ使わない機能のせいで高い料金払うなんて馬鹿馬鹿しくて出来ない
311: @無断転載は禁止 2016/10/30(日)17:16 ID:Fww7SPZm(1) AAS
昔やってたガラケーの萌えゲーサイト10年以上ぶりにみつけたけど私のは対応機種に入ってなかった
スマホに移行せず残り続けてたのが嬉しかったのに残念
312: @無断転載は禁止 2016/10/30(日)20:22 ID:9C7V++j/(1) AAS
ガラケーだと用があってショップに行くと
毎回スマホに替えた方が得だとかいって
店員がセールスしてくるのがうざい
313: @無断転載は禁止 2016/10/30(日)21:55 ID:pBOeFY9V(1) AAS
家にWi-Fiとかネット回線ないとスマホのほうが得にはならないんだよね
314: @無断転載は禁止 2016/10/31(月)07:10 ID:tUEdQjaI(1) AAS
家にWi-Fiやネット回線あるならパソコンでやるわ
最悪ガラケーのネットサービスが終了しても通話やメール機能は残しておいてほしい
315: @無断転載は禁止 2016/10/31(月)08:38 ID:FhbnDf1r(1) AAS
その家のパソコンがネット接続おかしくなったのでガラケーで調べようとしたけど、ほとんどのサイトが見られなくて困った
316: @無断転載は禁止 2016/10/31(月)19:59 ID:gTUG2eUP(1) AAS
サイト見られないの多くなったよね本当に
昔は欲しくて心ときめくガラケーがあったのに、今はスマホもタブも【コレ】って感じるものが無い
ガラケー一つで片手でサクサク何でも出来たのにさー
317: @無断転載は禁止 2016/10/31(月)20:03 ID:awUECalP(1) AAS
>>1
I(K)E(D)A(D)A(I)S(A)K(U)
2chスレ:news4vip
318: @無断転載は禁止 2016/11/01(火)18:48 ID:MvS4LNvj(1) AAS
ガラケー用livedoorニュースが終了してしまったのですが
Yahoo以外で、まだ見られる似たようなニュースサイトってありますでしょうか?
319: @無断転載は禁止 2016/11/02(水)09:25 ID:aLvjSlT7(1) AAS
充電バカになってきた
もうダメだ
おしまいだ
320: @無断転載は禁止 2016/11/02(水)13:41 ID:6XHUjAT+(1) AAS
充電器新しくすればイケるでしょ?
321: @無断転載は禁止 2016/11/02(水)13:44 ID:BDfmK3Q0(1) AAS
今ヤフーニュースにも出てたけどアイモード機種が出荷終了みたいだね
ガラケーが良くてもメーカーはサービス打ち切りたくて仕方ない感じがして嫌だなあ
322(1): @無断転載は禁止 2016/11/02(水)16:03 ID:S6y97QE+(1) AAS
ついに来たか…最新のに機種変更してバッテリーを複数買っとこうかな
323: @無断転載は禁止 2016/11/02(水)16:20 ID:MIQF5Jnt(1) AAS
>>322
するなら急がないと、オンラインショップはほとんど在庫無くなってきてるよ。店舗在庫はけたら終わりかな。さびしいね
324: @無断転載は禁止 2016/11/02(水)18:07 ID:bhiRw9+F(1) AAS
iモード機種出荷終了か
スマホはバッテリーの減り早いしデカイからなあ
325: @無断転載は禁止 2016/11/03(木)11:13 ID:MsvktnpL(1) AAS
機種を廃止したら、あとはいつネットサービスを打ち切るか時間の問題ってことですか?
326: @無断転載は禁止 2016/11/03(木)14:24 ID:QZ9s1fyJ(1) AAS
売り切ってから端末支払いが終わる頃…?
2020年終了説が濃厚になってきたのかな
327: @無断転載は禁止 2016/11/03(木)17:23 ID:Y/TpcNF8(1) AAS
ガラケーでヤバイエロ動画を見れるサイトを見つけたw
ヤバイ言葉を検索してみw
外部リンク:utato.me
きゅひゅ
328(1): @無断転載は禁止 2016/11/04(金)01:44 ID:OLmG8qfz(1) AAS
FOMAからべっかんこで2ちゃんやってて、昨日から+は書けるのに
ニュー速と食文化系でアク禁になってる
でも2ちゃん公式のほうからだと書ける、巻き込み規制かなんか?!
329: @無断転載は禁止 2016/11/04(金)03:37 ID:iq4sPCn0(1) AAS
>>328
ぬこのほうが好き
330(1): @無断転載は禁止 2016/11/04(金)09:37 ID:Di6BwCOE(1) AAS
ガラケーなくなるの困るな…
スマホ買う金なんてないよ…
331: @無断転載は禁止 2016/11/04(金)15:22 ID:RIJ3jsOq(1/2) AAS
ぬこ接続悪かったね
332: @無断転載は禁止 2016/11/04(金)18:02 ID:2hgKwVBx(1/2) AAS
ついにドコモで販売終了か…まだまだガラケーの需要あると思ってたんだがなぁ〜。
333(1): @無断転載は禁止 2016/11/04(金)18:28 ID:DML5oPQK(1) AAS
えっ今日ドコモいったけどガラケーおいてあったよ?
スマホの使用感ためして絶望してきた
ちょっと触っただけで別のとこが反応してこの上なくうざったい
ガラケー終わったら2ちゃんも辞めざるをえないかも
334: @無断転載は禁止 2016/11/04(金)18:43 ID:bqqCBPNu(1) AAS
>>333
今ある分は売るんじゃない?もうガラケーの新機種は出ませんよってことだと思う。
335: @無断転載は禁止 2016/11/04(金)18:56 ID:tCap0TeR(1) AAS
>>330
高いよね
毎月の利用料金が上がるのはキツいよ
年間いくらって考えるとゾッとする
そこまでかけて持たなきゃならないものなのかと
貧乏だしガラケーで充分だよね
336: @無断転載は禁止 2016/11/04(金)19:52 ID:DfQ4CvhG(1) AAS
シムフリーで良いのなら本体新品1万前後、
毎月の料金1500円くらいからでスマホ持てるよ。
ドコモみたいな大手じゃなくなるけどね。
337(1): @無断転載は禁止 2016/11/04(金)20:00 ID:2hgKwVBx(2/2) AAS
ドコモのガラケー今年で販売終了だよ
338: @無断転載は禁止 2016/11/04(金)20:20 ID:RIJ3jsOq(2/2) AAS
>>337
まじかー
携帯保障は機種変しなければ大丈夫だよね?
339(1): @無断転載は禁止 2016/11/04(金)23:54 ID:ZI0Bo7wg(1) AAS
ドコモおわりか
諦めてスマホにするか格安にうつるかしかないのかなぁ
ガラホとやらはどうなったんだろ
タブレットもってるけど、文字はガラケーの方が打ちやすいんだよね
サイズも手頃だし
340: @無断転載は禁止 2016/11/05(土)00:12 ID:YB2bKEX2(1) AAS
>>339
ガラホは料金がスマホなので高い気がする
親に言われて親のだけ変えてあげたけど、まじ高い
今ガラケーを最低料金で持ってるような人なら
値上がりを如実に感じるだろうと思う
普通にガラケーでばんばんネット使ってた人は
格安シムでキャリアから離れるのが一番安いと説明受けてきた
341: @無断転載は禁止 2016/11/05(土)00:26 ID:6oHaplQt(1) AAS
iモードサービス終了になったらメールできなくなったりネット見れなくなるの?
342: @無断転載は禁止 2016/11/05(土)00:28 ID:t4cd6PP8(1/2) AAS
いずれはね
まだサービス終了じゃないから
343(2): @無断転載は禁止 2016/11/05(土)03:28 ID:CP5WUS9x(1) AAS
毎年9月更新だけど他の月だと違約金取られるのかな
ガラケーじゃないならいらないよ
344: @無断転載は禁止 2016/11/05(土)03:36 ID:VUNCCci+(1) AAS
>>343
ガラケーの白ロム買うのも良いんじゃない?
345: @無断転載は禁止 2016/11/05(土)04:22 ID:RYS+/hEa(1) AAS
最悪らくらくホンにする(´・ω・`)
メールと2ちゃんが出来れば問題ない
形可愛いし
346(1): @無断転載は禁止 2016/11/05(土)08:24 ID:XgJfv15J(1) AAS
あーらくらくフォンという手があったかw
らくらくフォンはまだ撤退しない?
347: @無断転載は禁止 2016/11/05(土)12:59 ID:6UHlzYdo(1) AAS
>>343
同キャリア内での機種変更なら、更新月以外でも違約金不要だよ。一度チャンスがあれば、気楽に電話で相談してみたら?
348: @無断転載は禁止 2016/11/05(土)17:56 ID:t4cd6PP8(2/2) AAS
>>346
らくらくホンも在庫限りでガラホに移行
349: @無断転載は禁止 2016/11/05(土)18:05 ID:sRrVUVpe(1) AAS
らくらくホンのデザインはシンプルでいいけどボタン周りのデザイン最悪だねw
350: @無断転載は禁止 2016/11/05(土)19:39 ID:o/EGC7MH(1) AAS
自分も困るけど親どうしようまじで
新しい機械に手を出すには微妙な年齢で使いこなしてやる!ってタイプでもない
スマホ使ってみたそうにしてるけど、分からない事を自力で解決しないタイプだし考えただけでめんどい
しかも親の使い方で月の料金はね上がるのはちょっとなあ
らくらくガラホの月額料金次第だけど
351: @無断転載は禁止 2016/11/06(日)02:03 ID:x8b3DdYc(1/2) AAS
今日明日でかなりなくなっちゃったりするのかなあ
煽られてるよね。嫌だなあ
元々機種変の支払いが終わって機種変するつもりだったけど
まだ支払い途中で変えるのに躊躇してる人もいるだろうに
もう少し猶予くれても良かったのにね
何なんだろうこの嫌なやり方
352: @無断転載は禁止 2016/11/06(日)07:19 ID:T2Xf3F0O(1) AAS
3Gは2020年に終わらさせたいんだって
353: @無断転載は禁止 2016/11/06(日)07:30 ID:AQDuHdCH(1) AAS
格安SIM+ポケットWiFiに切り替えるかな、しばらく時間的猶予あるだろうしそれまで勉強して…
ちょっとググったけどさっぱりわからなかったので…
354: @無断転載は禁止 2016/11/06(日)11:24 ID:uWvTKBiu(1/3) AAS
さすがにガラケー信者も目が覚めてきたようだね
iモードに限らずガラケーのネット接続は数年以内には終わりそうな感じがする
企業はボランティアじゃないから収益が下がったり将来性が無いものは切りたい体質だよ
いくらガラケー最高!とか言ってても使う人が減り続けてれば仕方ない
2年縛りとかある人もいるかどうか知らないけど早めに対策しといた方が良いと思う
半年後にサービス打ち切りますとか言われて、その時に慌てても手遅れな予感がするからね
大手メーカーだから安心!っていうのは迷信だから気を付けよう
355: @無断転載は禁止 2016/11/06(日)11:43 ID:HV8hFZSn(1) AAS
分かりきってる事をそんなドヤァされても(笑)
356(1): @無断転載は禁止 2016/11/06(日)12:06 ID:uWvTKBiu(2/3) AAS
分かってないのが多いから言ってんだよ
いいかい、大手メーカーの方がこういうのはシビアだからね
切る時はあっさりと切ってくるから
残りの人が数百万人くらい残っていようがそれは関係ないから
つまり、今後ガラケーを使い続けてもそれは自業自得ってことだね
サービス止められても文句を言うのはやめましょう
357(1): @無断転載は禁止 2016/11/06(日)12:40 ID:fUogVulN(1) AAS
アイフォンって自宅にパソコンないと使えない?
あと、ネット使いたいけど、パケホーダイみたいじゃなくてお金たくさんかかる?
パンフレット見ても全然わかんない…
358: @無断転載は禁止 2016/11/06(日)13:09 ID:2tgdvnOa(1) AAS
>>357
パソコンがあった方がより管理しやすくなるとは思うが、最近のiPhoneならパソコン無くても使えるよ。
費用はキャリア(151か157)に電話して購入前相談して教えて貰えば?
359: @無断転載は禁止 2016/11/06(日)13:31 ID:x8b3DdYc(2/2) AAS
ID:uWvTKBiu
なにこの人怖い
360: @無断転載は禁止 2016/11/06(日)14:14 ID:uWvTKBiu(3/3) AAS
ID:x8b3DdYc
ぜんぜん怖くないよ笑
361: @無断転載は禁止 2016/11/06(日)14:42 ID:CrVr2Cpw(1/2) AAS
スマホで不便なのが押し間違いや指が反応しない画面が戻るとかイライラする
ガラケーのしっかりボタン押すのがどれだけ楽だったか
ガラケーがまだメジャーだったら戻したいけど色んなサイトが見れなくなってるっぽいのが厳しい
携帯がほぼ2ちゃん専用機なんだけど電話メール2ちゃんのみならガラケーでいいんだけどね
パソコン持ってないし携帯で何でも調べるからこの数年でほとんどのサイトが見れなくなってるとやっぱガラケーはもう無理か
362: @無断転載は禁止 2016/11/06(日)15:46 ID:CrVr2Cpw(2/2) AAS
ガラホってやつにしようかな
スマホ並みにネット見れて外見はガラケーのままってちょうどいいし
363: @無断転載は禁止 2016/11/06(日)16:50 ID:bNGbXU6z(1) AAS
ガラホは自由にアプリをインストール出来ない何とも中途半端な感じだから微妙だよ・・
ネットしかやらないならいいけど
364(2): @無断転載は禁止 2016/11/06(日)20:36 ID:WrmbJeg4(1) AAS
手首が弱くて重いもの持ってられないからスマホは無理なんだよな。
ガラケー無くなったらphsにするわ。
365: @無断転載は禁止 2016/11/06(日)21:58 ID:dDElhDpw(1) AAS
ガラホはpixiv(絵の方)見れるんかな?
366: @無断転載は禁止 2016/11/06(日)23:59 ID:VmSINsUH(1) AAS
auからポイントをグルメや家電に変えませんか?って案内来てたー
367(2): @無断転載は禁止 2016/11/07(月)00:38 ID:RWRa3Sx2(1/2) AAS
無知でゴメン、ガラケー販売終了しても電話、メール、ネット出来るんだよね?ぬこで2ちゃん見られなくなったら困るなぁ…
368(1): @無断転載は禁止 2016/11/07(月)00:44 ID:Vxrx/D6Y(1) AAS
>>367 ドコモがガラケー本体の販売を終了するだけで、電話やメール、ネットなどの使用は今まで通り出来ます。
在庫を売り切って機種代金払い終わった約2年後が怖い。
2年経たなくてもガラケー終わらせて無料で機種変更させられるかも知れない。
という可能性がある。
369: @無断転載は禁止 2016/11/07(月)01:12 ID:Ic+BiX5Y(1) AAS
今日機種変して1個キープに回しといた
もう色も種類もないけど仕方ない
とりあえずこれで停派まで何とかがんばる
370: @無断転載は禁止 2016/11/07(月)01:56 ID:RWRa3Sx2(2/2) AAS
>>368
おお、今までの機能はこれからも利用出来るんだね。ありがとう。
371(1): @無断転載は禁止 2016/11/07(月)03:31 ID:0C2eUJI9(1) AAS
>>356はけっこうまともな事言ってるのに耳をふさいで理解しようとしないガラケー信者怖いな
通信料が高いの嫌なら格安SIMという選択肢もあるのに
372: @無断転載は禁止 2016/11/07(月)06:57 ID:bf7Hpttp(1) AAS
>>371
まともというか当たり前というか今更な事をわざわざ偉そうに書いてるから不快なだけ
そんな事分かった上でそれでも使うという選択してるんだから余計なお世話
373: @無断転載は禁止 2016/11/07(月)09:28 ID:s/KwzFF+(1) AAS
ガラケー販売はauとソフトバンクは
もうしてないのでしょうか?
ガラホのみ?
374: @無断転載は禁止 2016/11/07(月)16:01 ID:QELLrweT(1) AAS
>>364
今持ってるスマホが小さめなんだけど最近店で見たら一回り大きいのしか売ってない
3年前とかだともっと小さめのもあったんだけどね
今の初スマホで2年ほど使ったけど手で持ちにくくて重いし操作しづらいし次はガラホにしようかと考えてる
375: @無断転載は禁止 2016/11/07(月)17:19 ID:2IjndO1t(1) AAS
5インチ以上になると片手では持ちにくいし重く感じるよ
4か4.5インチのスマホ探してみたらどうかな?
376: @無断転載は禁止 2016/11/07(月)18:33 ID:e+BJSwHW(1) AAS
職場でガラケー使うの私だけになったな
よくわからんと言ってた上司も変えてから、すすめてくるようになった
ネットやアプリはタブレットあるからわざわざ変えるつもりはないんだけど
かわいそうなヤツって雰囲気になるのが苦手
377: @無断転載は禁止 2016/11/07(月)19:37 ID:b1wKyuzU(1) AAS
バッテリーの生産も中止だったら3個ぐらい買っておこう
まだお問合せしてないけど
378: @無断転載は禁止 2016/11/08(火)00:20 ID:uYmFb36i(1) AAS
ドコモの906シリーズを使い続けてたけど、慌てて白ロム買った
週末DS行ってSIMサイズ変えて無事開通。これでFOMA終了までいけるはず
てか3G終了ってあんまり現実的じゃないと思うんだけどどうなんだろうなぁ
379: @無断転載は禁止 2016/11/08(火)07:42 ID:lkGQN/GI(1) AAS
5Gが控えてるのに3Gを残しておく必要は無い
未だにポケベルやアナログ時代の携帯を使ってるから停波すんなって言ってるのと同じ
380: @無断転載は禁止 2016/11/09(水)13:50 ID:n7aehquE(1/2) AAS
>>364
私もそうだったんだけど
いつの間にかガラケーより軽いスマホが当たり前になってたw
381: @無断転載は禁止 2016/11/09(水)13:51 ID:n7aehquE(2/2) AAS
>>367
スマホでもガラケー版ぬこそのままの画面で使えるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 621 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s