[過去ログ]
リスパダール23錠目 (1001レス)
リスパダール23錠目 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
521: 優しい名無しさん [sage] 2010/12/27(月) 18:16:55 ID:Fe75C+wF これ飲んでから2年で30キロ近く太った もう治ってるのに医者は来いって言うし親も行けって言う 死ねよクソ医者 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/521
522: 優しい名無しさん [] 2010/12/27(月) 21:19:53 ID:syxJ8mQv >>521 治ることはないよ。寛解があるだけ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/522
523: 優しい名無しさん [sage] 2010/12/27(月) 22:38:15 ID:tbHdEvD1 何となく思ったんだけど、統合失調症の場合、 「治る」より「直る」の方が近い気がする。 でも直ることはあっても治らないというか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/523
524: 優しい名無しさん [sage] 2010/12/28(火) 10:38:38 ID:xKtzQARU 不穏時、に液体が出てて、過食衝動があるとき飲んでも効かなかったお 規定の2倍飲んで、過食しないでおこう、と思ったのに逆に食べ過ぎた感 過食にはリスパはあわないのか… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/524
525: 優しい名無しさん [sage] 2010/12/28(火) 11:25:16 ID:711VnbBx もしこの薬今も飲んでたら年末特番も 半分くらいでうとうとして寝てしまっただろうな 強烈な沈静作用、感動も悲しみもない ほんま悪魔の薬やでリスパダールは http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/525
526: 優しい名無しさん [sage] 2010/12/28(火) 12:58:22 ID:IYvbcmVM 不安時に飲んで下さいと言われたけど このスレ見たら怖くて飲めなくなってしまった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/526
527: 優しい名無しさん [] 2010/12/28(火) 15:59:54 ID:UijvDk0W >>524 リスパダールは食欲が増すお薬です。 強烈な飢餓感がわくよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/527
528: 優しい名無しさん [sage] 2010/12/28(火) 16:32:51 ID:xKtzQARU >>527 今日からリスパちゃんと飲もうと思ったけどやめることにする 逆に太るだけじゃないっすか、先生謎処方すぎますorz 情報thxです http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/528
529: 優しい名無しさん [sage] 2010/12/28(火) 21:07:09 ID:HKyqFfJ3 最近また幻聴聞こえてて、1mgから2mgに増えたんだけど、幻聴聞こえなくなった! リスパさまありがとう。やっぱり効くんだね。不安も消えた。ただ、一日中眠い。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/529
530: 優しい名無しさん [sage] 2010/12/29(水) 00:03:01 ID:67fVO4XP この薬って作用時間はどれぐらいなの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/530
531: 優しい名無しさん [sage] 2010/12/29(水) 05:25:38 ID:CTTduVjj 統失の認知障害に効き目はあるの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/531
532: 優しい名無しさん [] 2010/12/29(水) 22:40:39 ID:XXmG1d54 リスパなど精神科医が処方する薬を風邪薬みたいに飲んでは行けない かなり多くの副作用をもたらすことと脳や神経に致命的なダメージを与え健康を害し思考能力の著しい低下をもたらす。 仕事ができたとしても単純な仕事(=低賃金)しかできなくなる。 そのうち健康被害と貧困によりまともな生活が送れなくなり誰かの保護なしでは生きれなくなる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/532
533: 優しい名無しさん [sage] 2010/12/29(水) 23:52:34 ID:wAnXXljc >>532 サイコバスターおつ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/533
534: 優しい名無しさん [] 2010/12/30(木) 08:08:04 ID:CwXykZtU 服薬、減薬や断薬により現状の健康の悪化もったらす 断薬にともない薬剤性離脱症状(禁断症状)が起きる 服薬中に重大な副作用が現れても実際には服薬中止することはかなり困難 解毒剤はない 薬剤性パーキンソン病を発症するらしい 短期間であれ蓄積された抗精神病薬によってさまざまな症状がもたらせられる 医者に誤診さ捏造された精神疾患者となるものは一度服薬を踏みとどまりPMDAのサイトで副作用を調べること 臨床 治験での発症率に関係なく副作用は発生する 副作用により身体障害者になることもあり得る http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/534
535: 優しい名無しさん [] 2010/12/30(木) 08:18:10 ID:RUQ8pX3H >>532 こいつ頭おかしいな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/535
536: 優しい名無しさん [] 2010/12/30(木) 08:18:41 ID:CwXykZtU 断薬したというサイコステーキは生きているのかい? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/536
537: 優しい名無しさん [sage] 2010/12/30(木) 11:14:55 ID:TWV8qHoL これ飲むとトイレに何度も行くようになった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/537
538: 優しい名無しさん [] 2010/12/30(木) 11:28:47 ID:cRxUUNNe 1200キロカロリーでやせないって嘘だろと思っていた。 でもいざ1200でしてみたら1ヶ月半で3キロ落ちた後、体重なかなか落ちない。 まだBMI25もあるのに。 100g体重落とすのにものすごい労力がいる。 家事や毎日ストレス解消に出かけてるから1000キロカロリーでは無理、 一生1200しか食べられないのかと不安になります。 雪の日も雷の日も手術しても骨折してもこれだけしか食べられない。太るから。 みなさんはカロリーどうしてます? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/538
539: 優しい名無しさん [sage] 2010/12/30(木) 12:34:37 ID:+tK4NSdS これ飲んでもまったく太らないむしろ食欲が湧かない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/539
540: 優しい名無しさん [sage] 2010/12/30(木) 12:43:23 ID:HnXPrmvz リスパ飲んでちょっと太ったが 働く意欲もわいてきて、夜のシフトにはいり 帰ってきて飯食わずに寝てたら、元に戻ったというかちょっと痩せたよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/540
541: 優しい名無しさん [] 2010/12/30(木) 13:30:54 ID:CwXykZtU リスパダール飲んであきらかに代謝が落ちたよ 運動しても筋肉がつきにくいしむしろ落ちてきた また腕に力こぶができなくなった 恐るべしリスパダール ペニスも3cm程縮み睾丸や内臓に萎縮感から痛みが走るようになった 勃起してもパンツから亀頭が顔を出さなくなったし、勃起しても硬さが弱く持続しないし射精しても勢いもなく快感もなくなってきたよ 現在1ml/1日服用中 服用期間1年 慢性的な筋融解症なのかもしれない 安易に飲むのでは無かった 東京のJ医科大のI医師は眠剤といっていたけど・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/541
542: 優しい名無しさん [] 2010/12/30(木) 15:18:27 ID:EwpVuOjd BE:850320735-2BP(0) sssp://img.2ch.net/ico/opai2.gif 何でみんなは、エビリファイに変えないの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/542
543: 優しい名無しさん [sage] 2010/12/30(木) 15:50:04 ID:Ae/x7ddR この薬飲みだしてからよだれとソワソワ感がして っじっとしてられないのは私だけかな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/543
544: 優しい名無しさん [] 2010/12/30(木) 16:30:09 ID:BXuEmTzn リスパダール飲んで飢餓感が強いんだが餓死する時ってこれよりどのくらい辛いのかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/544
545: 優しい名無しさん [sage] 2010/12/30(木) 17:37:17 ID:ewrIGeIL >>542 エビリファイは寝れなくなる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/545
546: 優しい名無しさん [] 2010/12/30(木) 17:38:28 ID:EwpVuOjd BE:850320735-2BP(0) sssp://img.2ch.net/ico/opai2.gif エビリファイにしなよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/546
547: 優しい名無しさん [] 2010/12/30(木) 17:40:18 ID:EwpVuOjd BE:907009128-2BP(0) sssp://img.2ch.net/ico/opai2.gif エビリファイが優れているよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/547
548: 優しい名無しさん [] 2010/12/30(木) 17:42:22 ID:HmUAMvce 冬場になって冷え性になった、布団に入っても体が温まらない。新陳代謝が著しく低下したせいなのかも 精神的には安定していますが肉体は疲れやすくボロボロになりつつあります。 単なる体の変調であることだと祈ります http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/548
549: 優しい名無しさん [sage] 2010/12/30(木) 17:45:15 ID:uvRnFKO6 >>543 じっとしてられないってリスパの副作用アカシジアじゃないのか? アキネトン処方してもらえばソワソワ感も落ち着くよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/549
550: 優しい名無しさん [sage] 2010/12/30(木) 18:11:31 ID:ewrIGeIL >>546 >>547 やだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/550
551: 優しい名無しさん [] 2010/12/30(木) 19:07:16 ID:EwpVuOjd BE:1360512746-2BP(0) sssp://img.2ch.net/ico/opai2.gif >>550 どうして? 眠れなくなるなら、眠剤使えばいいじゃない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/551
552: 優しい名無しさん [] 2010/12/30(木) 19:14:49 ID:EwpVuOjd BE:2040768094-2BP(0) sssp://img.2ch.net/ico/opai2.gif >>543 俺もリスパダールをODしたときアカシジアになった。 これが苦しいのなんのって…。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/552
553: 優しい名無しさん [] 2010/12/30(木) 19:33:21 ID:RhPfKpia もう飲むのやめよ 2年で30キロも太ったもん マジ死ねクソ医者 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/553
554: 優しい名無しさん [sage] 2010/12/30(木) 20:45:38 ID:xtIQWK6D リスパ0.5mg(1mgを半錠)を8年くらい飲んでだんだん飲み忘れるようになって 久しぶりに飲んだら音に過敏になって医者に伝えたら飲まなくていいことになって1ヶ月、 その前から殆ど飲んでないから3〜4ヶ月飲んでないけどここのところストレスがあって 昨日なんだかソワソワして嫌な感じがしたので飲みました。 (医者からも変だなと思ったら飲んで下さいと言われた。) 頓服で飲んでいる人いますか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/554
555: 優しい名無しさん [] 2010/12/30(木) 21:27:58 ID:HmUAMvce ウサギ年がいい年でありますように http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/555
556: 550 [sage] 2010/12/31(金) 01:59:13 ID:/p3FpUaK >>551 もう使ってるけど効かないんだよ ・ベゲA 2T ・ダルメート15mg ・ユーロジン2mg ・リスパダール2mg ・レボトミン50mg こんだけ飲んでるが一睡もできない日が多い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/556
557: 優しい名無しさん [] 2010/12/31(金) 04:05:34 ID:Qt/uN2RS BE:2777712577-2BP(0) sssp://img.2ch.net/ico/opai2.gif >>556 不眠症なの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/557
558: 優しい名無しさん [] 2010/12/31(金) 04:12:26 ID:Qt/uN2RS BE:1700640465-2BP(0) sssp://img.2ch.net/ico/opai2.gif >>556 そしたら、ロヒプノール、テトラミド、リフレックスなんかは? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/558
559: 優しい名無しさん [] 2010/12/31(金) 11:25:31 ID:lldfYMdM リスパダールで52キロ太ったぜ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/559
560: 優しい名無しさん [] 2010/12/31(金) 12:29:01 ID:EacpFc7p やせない、やせない。 クリスマスケーキはショートを半分、 クリスマスのチキンは一口、 年越しそばは一口の予定。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/560
561: 優しい名無しさん [sage] 2010/12/31(金) 13:42:30 ID:nzmfW6qo >>538 スレ違いてか板違いかもだけど、自分は平均で1200にしてます。 出かける日はカロリーちょっと多めにしたり、具合悪い時は昼オートミール100kcalとかにして 調整してます。538さんも毎日1000とか頑張らずに、平均で1200以下にしてみたらどうですか? リスパダールとかジプレキサ飲んでる人はダイエットに時間かかりそうですけど、 1年単位でみていけば一日1000〜1200なら痩せてきますよ 私は買い物と医者くらいしか出かけないし、家族も少ないので家事を普通にやっても 1200で足りてます。ちょっとずつですが体重も体脂肪も減ってます。 あとは、ストレス解消のお出かけをかわりにジムとかプールにしてみたらどうでしょう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/561
562: 優しい名無しさん [] 2010/12/31(金) 14:40:29 ID:OHYlItAm 五年間リスパを3〜6mg飲んでたけど、余りにも太って肝臓にも負担かかってきたので一週間前から断薬。そしたら微熱、頭痛、胃の不快感で食べれなくなり痩せた。離脱症状キツすぎる… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/562
563: 優しい名無しさん [sage] 2010/12/31(金) 20:09:26 ID:x8HMGHD1 俺は全然太らないけどな、逆に痩せてきて周りから心配される様になった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/563
564: 優しい名無しさん [] 2010/12/31(金) 23:20:35 ID:uDDKHwWb 筋肉注射はどうですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/564
565: 【1892円】 【中吉】 [sage] 2011/01/01(土) 00:22:05 ID:deMRhL6X あ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/565
566: 優しい名無しさん [] 2011/01/01(土) 04:20:22 ID:YtAUYTRl BE:1984080757-2BP(0) sssp://img.2ch.net/ico/opai2.gif い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/566
567: 優しい名無しさん [sage] 2011/01/01(土) 07:33:53 ID:4gvfY3a7 プロラクチン値が67だったんだけど飲んでて大丈夫なのかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/567
568: 550 [sage] 2011/01/01(土) 09:40:22 ID:1nLzH+a5 >>557 うん >>558 ロヒ→耐性ついた テトラミド→効かない リフレックス→薬局に置いてない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/568
569: 優しい名無しさん [sage] 2011/01/01(土) 10:13:57 ID:RXij0qgt ちょっと精神状態おかしいから今日からリスパ服薬再開する http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/569
570: 優しい名無しさん [] 2011/01/01(土) 14:05:24 ID:udtJFLPX リスパダール飲んで体重が40キロ以上太ってデブ人間になってしまった。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/570
571: 優しい名無しさん [sage] 2011/01/01(土) 14:34:08 ID:xrUy2ycn デブは甘え、金銭的に余裕がない人間は絶対に太らない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/571
572: 優しい名無しさん [sage] 2011/01/01(土) 14:39:41 ID:SGNVzqTA あけおめ リスパとアキネトンとメイラックスとベンザリン処方されてるが 肥満との因果関係は不明 4年前、発病時の2ヶ月の措置入院で閉鎖病棟に入れられたのが 運動不足で15kg太った原因なのは明らか なにはともあれここ2ヶ月の食事制限で、5kgの減量に成功 このところ体重の低下が停滞気味なので、筋力トレーニング による基礎代謝アップが必要と思われるも動くのは面倒 で、最近テレビショッピングに出てくる低周波治療器みたいな 運動器具の購入を検討中 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/572
573: 優しい名無しさん [sage] 2011/01/02(日) 06:42:44 ID:IcU1qnke 41歳です。 只今1ヶ月半振りに白液出しました。 この期間全くオナヌーしようとは思いませんですた。 3日前位からもう限界だと思いました。 セクスなんて10年位してません。 ションベン専用機です。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/573
574: 優しい名無しさん [sage] 2011/01/02(日) 10:05:58 ID:rWb9fdOH >>573 つ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1216470496/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/574
575: 優しい名無しさん [] 2011/01/02(日) 12:04:43 ID:pWvYY8ze BE:850320353-2BP(0) sssp://img.2ch.net/ico/opai2.gif あけおめ! 皆さんリスパダール好調ですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/575
576: 優しい名無しさん [sage] 2011/01/02(日) 12:34:57 ID:GxXzGK3M >>575 あけおめ 吐き気と頭痛がガンガン来るわ。最悪だ。 飲み始めて1週間程度なんだけど、慣れれば薄れるのかな。 吐き気はだいぶマシになってきたけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/576
577: 優しい名無しさん [sage] 2011/01/02(日) 21:49:56 ID:xWg9fwqY >>575 あけおめ 俺は何も問題ないわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/577
578: 優しい名無しさん [sage] 2011/01/03(月) 00:14:32 ID:5fMarrCh リスパダール処方されつつ35kgダイエットした。 病院で怠薬を疑われている。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/578
579: 優しい名無しさん [sage] 2011/01/03(月) 00:31:11 ID:WwQ/u+JF 頓服で飲んでる人は太らないよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/579
580: 優しい名無しさん [sage] 2011/01/03(月) 00:38:21 ID:IVqjHwCx 頓服って液のやつ? パニックで倒れた人が、液吸ってミルミル回復してくの見てすげーと思ったw 太る太る繰り返し書き込んでるのは、アスペ系の人なんだろうな。 いろんな病気に投薬されるんだなこれ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/580
581: 優しい名無しさん [sage] 2011/01/03(月) 00:41:21 ID:swMQVy8+ 錠剤のは飲んでからどれぐらいの時間で効くんだろう 飲んでるけどあんまり実感無くてわからない。 これって何週間か飲み続けないと効果出ない薬? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/581
582: 優しい名無しさん [sage] 2011/01/03(月) 01:14:40 ID:IVqjHwCx 錠剤の効き目は月単位で断薬しないとわからないんじゃないかな。 効いてないようで効いてる感じ。 断薬すると極端に不安ややる気無いが現れてたから、やっぱ効いてたんだなとオモタ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/582
583: 優しい名無しさん [] 2011/01/03(月) 20:39:08 ID:s/PvkNQf リスパダールに良いとこ全くない最悪の薬 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/583
584: 優しい名無しさん [] 2011/01/03(月) 21:09:47 ID:vZNresRq インヴェガも精子出ないし、太るみたいです。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/584
585: 優しい名無しさん [sage] 2011/01/04(火) 00:27:19 ID:0K7fFruI でも一部の精神疾患患者以外は、現状ではこれ飲むのが最善の策… 特に統合失調症患者には もっと副作用の少ないいい薬が日本でも使われるようになれればなぁ… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/585
586: 優しい名無しさん [sage] 2011/01/04(火) 07:02:54 ID:RRRqyBBz 定型じゃない新しい世代の薬として登場したけど、 tight-bindingな所はむしろ定型の仲間なのね> リスペリドン http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/586
587: 優しい名無しさん [sage] 2011/01/04(火) 13:24:09 ID:+kp94PRh >>580 実際太る薬だから、 複数の人が太ると書き込むのは当たり前。 一人が何回も太ると書いている訳では無いでしょう。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/587
588: 優しい名無しさん [] 2011/01/04(火) 20:47:20 ID:G4Ebnjz3 リスパほど太る薬はないよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/588
589: 優しい名無しさん [] 2011/01/04(火) 21:07:42 ID:DMBvAuwH >>588 ジプレキサの方が太るよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/589
590: 優しい名無しさん [sage] 2011/01/04(火) 23:07:19 ID:/9S9H+/z リスパダールって、イライラや衝動性は抑えてくれるけど かわりに凄い不安感とか恐怖が襲って来ませんか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/590
591: 優しい名無しさん [] 2011/01/05(水) 07:16:51 ID:T1V4Ys4j >590 飲み始めた3ヶ月間位はありましたよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/591
592: 優しい名無しさん [] 2011/01/05(水) 07:22:02 ID:T1V4Ys4j 断薬時にもあります 半端なく http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/592
593: 優しい名無しさん [sage] 2011/01/05(水) 08:25:43 ID:dN9veuDq >>591-592 そうですか。ありがとうございます。 一旦1mg/dayを切って、セロクエルに少しずつ移行したんですが、 またイライラが出たので、結局、頓服で液を2mg/day使ってしまい、 イライラが減った分、怖くて怖くて死にそうなんです。 頓服も変えて貰った方がいいかもですね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/593
594: 優しい名無しさん [] 2011/01/05(水) 15:09:25 ID:b/6O2jug 死因 怖かった なんて人居ないでしょ。 ちなみに何が怖いのか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/594
595: 優しい名無しさん [] 2011/01/05(水) 15:18:12 ID:b/6O2jug 太った人と言っている人は、ちゃんと適正カロリー食事して運動しているの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/595
596: 優しい名無しさん [] 2011/01/05(水) 15:35:47 ID:vHn3sBFJ 相手選んで書き込めや親パラ無職の境界性人格障害のカス女が。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/596
597: 優しい名無しさん [sage] 2011/01/05(水) 22:33:14 ID:RaC7vZuI 女だけど退院直後リスパ10ミリのんでた頃、性欲がなくなりました。 薬の弱い彼氏が求めて来て辛かったから、別れました。 ごめんどこかに吐きたかった。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/597
598: 優しい名無しさん [] 2011/01/05(水) 23:53:45 ID:k5eVu5HW >>595 運動なんてアホらしい。 飲むのを止めれば何の努力もせずに簡単に痩せるよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/598
599: 優しい名無しさん [] 2011/01/06(木) 00:08:20 ID:km35tQJx リスパダールは統合失調症と認識した人以外飲む薬じゃ無いです 楽しい人生が辛い人生に変わってしまいます そもそも統合失調症の症状も薬服用後の症状で裏付けされている内容となっている点からしても医師により捏造された病気でにしか思えない 眠剤として処方されそのうち統合失調症だと言われるパターン 精神科医の思う壷にはまってしまった犠牲者はどれだけいるのか 医師による傷害事件が行われているといっても過言で無いですね 精神科医程楽で悪徳なビジネスは無いでしょう 始めて精神科医が処方する薬を飲む方は踏みとどまるべきです 飲めば確実に廃人になりますからね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/599
600: 優しい名無しさん [] 2011/01/06(木) 00:54:44 ID:km35tQJx 断薬してもリスパダール服用したことにより脳や神経機能が阻害されたままによりさまざまな疾病がもたらされます。 筋肉が弛緩しやせ細ってくることが多いようです。 飲んでも断薬しても元の身体の機能を取り戻すことはなさそうです 心や脳機能の問題は精神科医が処方する薬で改善が行われているのでなく破壊が行われていると言っても過言ではないありません 初めての方は服用する前にリスクの高さを把握すべきです 人生が崩壊していき質の低い生活しか確保出来なくなるでしょう もっと勢力的に頻繁に民放報道系で取り上げら警鐘をならす必要があるでしょう 犠牲者を増やさないためにも http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/600
601: 優しい名無しさん [] 2011/01/06(木) 01:08:55 ID:km35tQJx ちなみに統合失調症が100人に1人発症するというのも明確な裏付けはありません 精神科医ほどもっともらしい実はいい加減な病名をつけている医師はいないですよ 毒牙に陥らないように 人生一度きりですから http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/601
602: 優しい名無しさん [] 2011/01/06(木) 01:15:34 ID:BUhb6QMR 先週、モロッコに旅行に行った際に友達になった現地人の男にレイプされました。 いい奴だなと思って、彼の部屋に泊めてもらったら、夜、夜這いをかけられ、拒否したら 拳銃を突きつけて、「俺のちんぽを舐めろ」と言われ、俺は泣きながら口内発射を許しちゃいました。 その後は、縛り上げられてアナル生挿入。激しく突き上げられ、また中田氏されちゃいました。 こんな俺は今後どうやって生きていけばいいのでしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/602
603: 優しい名無しさん [] 2011/01/06(木) 01:17:01 ID:BUhb6QMR まだ、アナルが痛いです... HIV、その他の性病の感染も心配です... 彼女にも恥ずかしくて言えないし、これからどうしたらいいのか... ホモの人達は、なんであんな事するんでしょうか。 今思い出しても、未臭くて、毛むくじゃら、そしてデブなモロッコ人男の 性玩具にされたかと思うと屈辱です。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/603
604: 優しい名無しさん [] 2011/01/06(木) 01:19:21 ID:BUhb6QMR 直腸に太い棒を突っ込まれたような感じで、吐き気がしました。 私は体重52キロの痩せ型で、相手は100キロくらいありそうな巨漢。 奴は私の小さな尻を両手で鷲掴みにし、もの凄いパワーでバンバン肉棒を出し入れ してきました。私は悔しさの余り泣いてしまいましたが、そんな私を見て さらに興奮し、巨根をさらに堅くしているようでした。 相手の名前はムスタファで、カサブランカの市内を歩いていたら、 日本語で声を掛けてきました。奴の羊のような臭いが今でも体に染み付いているようです。 皆さんも、イスラム圏に行く際には気をつけて下さい。 結構、凶暴なホモ男が多いです。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/604
605: 優しい名無しさん [] 2011/01/06(木) 01:31:12 ID:VV1x0M2y リスパダールのおかげで年始から絶好調、エンジン全開 細かいことは気にせずガンガン飛ばすぜ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/605
606: 優しい名無しさん [sage] 2011/01/06(木) 18:17:54 ID:8AMUfdCz リスパのおかげで幻聴と不安が消えて最近快適!ありがとうリスパ! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/606
607: 優しい名無しさん [] 2011/01/06(木) 18:57:11 ID:C4efxwEC リスパダールのせいで本当に体調悪い。 体重も以上に増えるし。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/607
608: 優しい名無しさん [sage] 2011/01/06(木) 19:32:34 ID:ILd47e83 合わない場合は先生に言えば良いと思うのだが 通院したとき言わないの??? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/608
609: 優しい名無しさん [] 2011/01/06(木) 19:46:41 ID:km35tQJx 布団にもぐっても身体が温かくならない 体温調節を困難にする程自律神経を破壊する薬=リスパダール 眠剤として処方されても副作用の不眠症が現れることを知っていても精神科医は言わない くそ精神科医にくそリスパダール 治験を本番でやるな、くそヤンセンファーマ 年俸1000万以上の能力を奪った薬 精神科医が処方する薬は致命的な副作用だらけ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/609
610: 優しい名無しさん [sage] 2011/01/06(木) 20:47:52 ID:xoPpWpOp そんなに副作用が出るなら、いくら先生が飲めと言っても私なら断固飲まないな。 拒否権くらいあるだろう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/610
611: 優しい名無しさん [sage] 2011/01/06(木) 20:48:16 ID:3FQWbAOT 等質暦15年のベテランだけど、23年間毎日沢山飲んでいた酒を止めたら被害妄想も消えて調子がいい。 薬も医師と相談して 2ml→1ml→0.5ml と減らしてきたが順調です。 体重も10ヶ月で 95kg→82kg に減った。 現在も体重が微減しているので、食事制限しなくてももう少し減りそうだ。 酒は唯一の楽しみだからと医者に言って、強引に飲んできたけど、痛風の発作を機に止めれた。 毎日朝から酒を飲んでいて、絶対に止めれないと思っていたけどな。 酒も薬も飲んでいる人がいたら、酒を止めることを強くお勧めします。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/611
612: 優しい名無しさん [] 2011/01/07(金) 14:56:42 ID:CUNcWkEy リスパダールは短期間であれ連用したら断薬はできなくなる 離脱症状やさまざまな疾病が発生する http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/612
613: 優しい名無しさん [] 2011/01/07(金) 16:07:07 ID:CUNcWkEy 副作用情報改訂版 http://hosp.gifu-u.ac.jp/pharmacy/information/pchange/pc1916301003.pdf 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 http://www.pmda.go.jp/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/613
614: 優しい名無しさん [] 2011/01/07(金) 18:59:40 ID:QgBAZ5U0 リスパダールほど副作用が強い薬はないよ! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/614
615: 優しい名無しさん [] 2011/01/07(金) 19:21:41 ID:5nRqU2tw 副作用調べたら怖すぎるww 認知症の人に投与したら死亡率1,5倍とかwww 毒薬じゃないのこれ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/615
616: 優しい名無しさん [sage] 2011/01/07(金) 19:24:02 ID:BB7zQzh+ 自分は死んでもいいやと思って飲んでるな 早く死ねるならそれでもいいよ。 でもボケたり要介護になるんなら困るなー。 世話してくれる人とか、頼れる人いないもん。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/616
617: 優しい名無しさん [] 2011/01/07(金) 19:49:58 ID:CUNcWkEy 某東京慈恵会医科大学付属病院青砥病院のD.I医師は患者に病名を伝えず眠剤であるかのように「頭がすっきりする薬です。 よく眠れます。」といいあたかも眠剤であるかのように処方する。もちろん副作用の説明はない。 挙句に2週間後に薬について問いただしたところ「薬や病名を伝えたら飲まないでしょ」と言う始末 精神科医や心療内科ほどいい加減な診察をする医者はいない。治療でなく人体破壊の専門家集団 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/617
618: RIGEL ◆zIe/wnZj16 [sage] 2011/01/07(金) 19:51:44 ID:0F7oOoYH >>617 誰と戦っているんだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/618
619: 優しい名無しさん [sage] 2011/01/07(金) 20:04:26 ID:73tpxNJT >>614 ステロイドとか抗癌剤のほうが副作用強い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/619
620: 優しい名無しさん [] 2011/01/07(金) 20:27:19 ID:5nRqU2tw 食欲まったく変わらない それどころか喉の渇きや体温調整がおかしくなる 廃人まっしぐら http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1288000613/620
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 381 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s