[過去ログ] リスパダール23錠目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
442: 2010/12/14(火)22:18 ID:Zsb2wejD(1) AAS
あまりの性欲減退と体重増加で止めてみたが、一日で鬱っぽくなり体調悪化。
どうやら自分には必要な薬らしい、残念。
この薬に変わる副作用の少ない薬はありませんか?
443: 2010/12/14(火)22:21 ID:VAK8aU1r(1) AAS
相性があるので試してみるしか無い。
悪名高きジプレキサが相性ばっちりの人もいるし。
444: 2010/12/15(水)16:42 ID:FMAX295B(1) AAS
不安時の頓服としてユーパンと一緒に液体を出されてますが頓服だけでも太りますか?
445: 2010/12/15(水)16:45 ID:RbP6qttA(1) AAS
なんで先生はいっぱい出していいって言ったよ
446: 2010/12/15(水)18:14 ID:5Y1thotH(1) AAS
SAD持ちです
不安時の頓服にユーパンを処方されていましたが、
全然効かないって医師に相談したら、これの液状タイプに変更になりました。
スレを読んでたら、飲むのが怖くなりました。
私のように頓服として処方されてる方居ますか?
447: 2010/12/15(水)22:11 ID:TwCPNJBG(1) AAS
9月下旬から不安時の頓服でリスパ液飲んでました。
コンスタンだけで乗り切れるようになって、今月上旬に処方から外れました。
448: 2010/12/16(木)08:20 ID:g0ccvrj2(1) AAS
>>439
鬱という診断がでています
幻聴があるのでこの薬中心にいくことになりました
449
(1): 2010/12/16(木)15:34 ID:JVwTRtaI(1) AAS
二日前から、リスパ一日計9ミリ服薬しているけれど、胃がムカムカ
して、食欲が無くなって、痩せた。

ノロウィルスでもかかったのかな?
それともリスパのせい?

とにかく吐き気が凄いんだけど・・・。
450: 2010/12/16(木)16:39 ID:56ICoXwt(1) AAS
>>449
凄まじい量だね。
451
(1): 2010/12/16(木)20:30 ID:N5btcLgE(1) AAS
12mg飲んでるがなんとも無い。
ラムネ?
452: 2010/12/16(木)20:33 ID:MtaULpxC(1) AAS
リスパは視線恐怖にききますか?
453: 2010/12/16(木)20:34 ID:UEJ+CXm8(1) AAS
>>451
あなたの体質的に効きにくいのかもね
454
(1): 2010/12/16(木)20:51 ID:60DQuGMN(1) AAS
ロナセンまじオヌヌメ
455: 2010/12/17(金)16:05 ID:EALMbEr3(1) AAS
舌が勝手に動くので、歯医者の時大変困る。
医者に行ったらリスパの副作用だと。
いつか舌を削られて大惨事にならないか心配だ。
456: 2010/12/17(金)23:16 ID:x2diFZ74(1) AAS
77 :優しい名無しさん:2010/11/05(金) 16:54:30 ID:6MJ2k1fM
復讐療法?

78 :優しい名無しさん:2010/11/05(金) 17:32:41 ID:+xXKGSZq
長々とありがとうございます。
457: 2010/12/18(土)00:37 ID:qEdfzxbP(1) BE AAS
BEアイコン:folder3_04.gif
>>454
俺もロナセンにしたいが近くの心療内科では出せないらしいしリスパダールコンスタを注射しなければならないので遠くの精神科に通院している。
458: 2010/12/18(土)15:13 ID:PcmCz77R(1) AAS
アップノール処方された。
459
(1): 2010/12/19(日)06:46 ID:IM9+VaJg(1/2) AAS
リスパダールみたいな劇薬飲んで寿命縮まらないの?
460
(1): 2010/12/19(日)14:14 ID:a75bs7NV(1) AAS
>>459
しらん。縮まるかもね。
飲まざるを得ないから皆飲んでいるわけで、飲まなかったら発狂すると思うけど?
461
(1): 2010/12/19(日)15:09 ID:gTS/bcvy(1/2) AAS
リスパなんかどうでもいいから、インヴェガの話しようぜ!
462
(1): 2010/12/19(日)19:23 ID:2/Ig7GsJ(1) AAS
ヤンセンのHP見たけど
まだインヴェガの詳しい項目載って無いな
なんとなく、効き目がいまいちの人には
夜リスパ・朝インヴェガって処方されるような予感がする
463: 461 2010/12/19(日)19:37 ID:gTS/bcvy(2/2) AAS
>>462
実は医師から

飲   ん   で   み   な   い   か    !

と言われている。
医療関係者用の薬のしおり貰って用法用量から副作用まで説明を受けている。
俺ってモルモット?

ちなみに今の診断名と処方ね

デプロメール100
リスパダール0.5
ルーラン48
省4
464: 2010/12/19(日)22:28 ID:IM9+VaJg(2/2) AAS
>>460
リスパ飲まない位で発狂するなら入院しろ
465: 2010/12/20(月)06:42 ID:qz7knV3R(1) AAS
リスパダールは副作用が強くて最悪の薬
466: 2010/12/20(月)10:04 ID:A/a7Toq+(1) AAS
不安時の頓服くらいじゃ太らないと医師は言ってました
467
(1): 2010/12/20(月)12:38 ID:Lm3hCM4c(1) AAS
ただの運動不足
多いんですよね自分のだらしなさをおいといて
薬のせいにする人
468: 2010/12/20(月)13:22 ID:zxpyWbt2(1) AAS
>>467
リスパ止めたら一ヵ月で6キロ落ちました。
努力も運動もしていません。
469: 2010/12/20(月)16:56 ID:kZE9bqNP(1) AAS
本当にリスパは太るよ
統合失調症に罹患する前はかなり大食らいだったけど
体重は175cmで59kg
それがリスパ飲んで1年
食べる量はまったく変わってないのに20kg太って81kgに・・・・
深刻さに気づいたアホ医者の指示でロナセンとかいう新薬に変更
そしたら一ヶ月食べる量も変わってないし痩せる努力もしてないのに5kg体重が落ちた
リスパが悪魔の薬だとは言わないけど太る副作用はつらいぞ、太らない人にはわかんないと思うけど
リスパは不安時の頓服としては強力でいいと思う。
太らない抗精神病薬はエビリファイとロナセンぐらいしかないよね
470: 2010/12/20(月)19:55 ID:F6IYTWGT(1) AAS
自分もリスパで18kg太りました。
医者は薬を変えてくれません。せつない。
471: 2010/12/20(月)21:08 ID:DBRmBkNA(1) AAS
自分語りで申し訳ないんだけど、まぁ参考までに。

リスパ6mgを7年間飲んで、40kg太りました。
リスパは自分にあってると思うのでダイエットすることに。

家族と同じものを食べても太ったから(みんな痩せてる)、去年から1日1200kcalにして
朝ウォーキングしたり週3回プールで1時間泳いで、1年で10kg減らしました。
でもここ4カ月また減らなくなったので1日1000kcalに。
それでも減りにくいし、ちょっとカロリーオーバーしたらすぐ2kgくらい増える。
なんでこんな思いしなきゃいけないんだろうと思いつつ、病状自体は良くなってきてるので我慢。

医者は太らないと言ってるけど、太ることは間違いないと思います。
あと減りにくい。これからリスパ飲む人は、はじめから太らないよう気をつけるべきだと思いました。
省1
472: 2010/12/20(月)23:14 ID:24sK4eh8(1/2) AAS
非定型抗精神病薬
リスパダール1996年4月 錠1mg(40.90円) , 2mg, 3mg
ルーラン2000年12月 4mg(23.10円), 8mgの錠剤
ジプレキサ2000年12月 2.5mg(135.50円) ,5mg,10mgの錠剤
セロクエル2000年12月 25mg(47.40円), 100mg, 200mg
エビリファイ2006年1月 3mg(94.80円),6mg,12mg
ロナセン2008年1月 2mg(77.30円)、4mg、8mg
ルラシドン発売予定中
インヴェガ発売予定中
473: 2010/12/20(月)23:16 ID:24sK4eh8(2/2) AAS
新薬だと太る副作用少ないのかな?
そろそろ変えてもらいたいが
夜飲む習性を変えるのは難しいから、やっぱリスパなんだろうな・・・
474: 2010/12/21(火)06:54 ID:+MRd4CpZ(1) AAS
リスパダールを飲み始めてから体重が50キロ増えました。
475: 2010/12/21(火)14:20 ID:Kq0D8+DC(1) AAS
リスパのせいで一度太ったけど、食事制限と食べてからすぐ寝る癖を治したら体重戻った
今は食事制限しなくても体重安定してる
476: 2010/12/21(火)15:15 ID:hNZl5tRW(1) AAS
俺も食事制限中
477: 2010/12/21(火)19:01 ID:fYy30pSL(1) AAS
多分もうスレに何回も書かれてると思うけど
薬剤師いわくリスパ液はオレンジジュースに混ぜて飲むと飲みやすい。
事実、あの苦味がない。次点は牛乳。でも牛乳はオススメできない。

なんだか自己嫌悪気分になったからリスパ液オレンジジュースで投入しといた。
リスパ飲むと集中力?や気力がなくなる。
478: 2010/12/21(火)19:26 ID:O/RrIMnU(1) AAS
インヴェガはリスパと同じようにプロラクチン上昇、体重増加すんのか・・・。
外部リンク:medical.nikkeibp.co.jp

新薬ラツーダに期待。
479
(1): 2010/12/21(火)19:50 ID:3Aw21Ih9(1) AAS
現在鬱病で抗不安剤として服用しようと思っているのだが、
リスパより別の薬が良いかな?
マイナーは耐性がついてしまって…
480: 2010/12/22(水)16:13 ID:rMF9vc/C(1) AAS
この薬飲むと禿げたりするって本当?
481: 2010/12/22(水)20:21 ID:x8mwXaOS(1) AAS
禿げは初めて聞いた
482: 2010/12/22(水)20:27 ID:GJJmc4qi(1) AAS
リスパ飲み始めてから薄毛になったぞ
483
(1): 2010/12/22(水)21:56 ID:XPWa9pLR(1) AAS
ジェネリックのリスペリドンって薬価安いな
ありがたい
484: 2010/12/23(木)14:15 ID:xrq/e0h2(1/4) BE AAS
BEアイコン:naoruyo1.gif
>>479
レキソタン、ジアゼパム、セパゾン、レスタス、デパス等全部効かなくなったの?
リスパっていう手もあるね。気分を安定させるから。
特に水溶液は頓服にはお勧めで、即効性がある。
ところでリスパより弱いけど、抗てんかん薬のリボトリールは試した?
485: 2010/12/23(木)14:18 ID:xrq/e0h2(2/4) BE AAS
BEアイコン:naoruyo1.gif
>>483
けど本家よりも効きわるくね?
486: 2010/12/23(木)14:25 ID:xrq/e0h2(3/4) BE AAS
BEアイコン:naoruyo1.gif
まぁ、リスパダールは優れた薬だよね。
487: 2010/12/23(木)15:39 ID:j/gPk1V6(1) AAS
リスパ飲んでるせいで太った!て主治医に訴えたら、
それは引きこもってる生活のせいですよって言われた。
確かに運動してない。
リスパよりも、もっと太りやすい薬があります。リスパはたいしたことない。
て強く言われたよ。
488: 2010/12/23(木)20:40 ID:HXAGYsre(1) AAS
何も楽しめない
489: 2010/12/23(木)20:43 ID:Qs964tgx(1) AAS
リスパ飲んでも不安が治まらんから、明日病院行く予定
他の薬も飲んでるけど太ったお
490: 2010/12/23(木)20:59 ID:Tguk0vRv(1) AAS
俺もリスパ飲んでるけど不安感にはそんなに効果ないと思う。
妄想には効いてるけどね
491: 2010/12/23(木)21:50 ID:g6nq97PH(1/2) AAS
そんな君には受容選択性の高いロナセンをお奨めしよう
492: 2010/12/23(木)21:53 ID:LaL7N12z(1) AAS
リスパダール飲んだせいで体重が60キロ増えたぜよ
493
(1): 2010/12/23(木)22:12 ID:g6nq97PH(2/2) AAS
てかロナセンも痩せはしないなw
太らないだけだ
本格的に痩せるのはエビリファイだけか・・・
なんでエビリファイって痩せるの?ロナセンより受容選択性高いの?
教えてエロイ人
494
(1): 2010/12/23(木)23:52 ID:xrq/e0h2(4/4) BE AAS
BEアイコン:naoruyo1.gif
>>493
エビリファイはリタリンを抜くとき効果的だった。
生活が規則正しくなったよ。
つかリタリンの効果を押さえ込んでしまった。
ドーパミンを押さえ込むだけじゃなく、少なくなったドーパミンを増やしドーパミンのバランスを一定に保つから、うつにも使える。
薬価が高いのを除けば、俺はメジャーで一番優れていると思う。
ただ粉末じゃなくて錠剤な。俺は6mgを薦める。
リスパダールは安定感はあるけど、やはり太るし勃起しなくなるのがね。
ただエビリファイ単剤では長期連用は難しいかも。
省6
495: 2010/12/24(金)00:04 ID:VLG29lNK(1) AAS
先生になんて言ったら
リスパからエビに変えてもらえるのだろう?
もうずっとリスパ一筋なんだがw
エビは朝飲みなんだよな?
>>494
そそ、セロクエルはすごく眠くなる
496: 2010/12/24(金)00:58 ID:pl5w9VsL(1) AAS
太るのは、結局
猫で言うと去勢避妊させられた状態で
太るのと似てるな。
自分はリスパ飲んでても幸い太らず済んでいるが
うちの猫たちが手術してから太って困ってるw
497: 2010/12/24(金)03:54 ID:Y2BZiMg/(1) AAS
リスパダールは体調が悪くなる
498: 2010/12/24(金)04:45 ID:zFuYqI/B(1) BE AAS
BEアイコン:naoruyo1.gif
もう目が覚めた。
499
(2): 2010/12/24(金)11:04 ID:5bMpOXTM(1) AAS
この薬って頓服で飲むような薬じゃないでしょ
SSRIみたいにある程度の期間は飲まないと効果はないんじゃないのかな
500: 2010/12/24(金)11:33 ID:K3GpqbAv(1) AAS
>>499
いや、糖質であれば頓用でも効く。特に液。
ただし続ける内にグッと押さえつける力には慣れてくる。
501
(1): 2010/12/24(金)11:48 ID:OIaJlc5y(1) AAS
通常で4mgと、頓服で2ml出てる 糖質じゃないけど
502: 2010/12/24(金)19:03 ID:oAUuFDkr(1) AAS
リスパダールって太るの?
ジプレキサで太ってしまってかわりにこれもらったんだけど…
503: 2010/12/24(金)19:41 ID:N7jJ4DOJ(1) AAS
リスパダールで45キロ太りました
504: 2010/12/24(金)22:14 ID:xTOlIMm/(1) AAS
男性用避妊薬飲んで恥ずかしくないの?
505: 2010/12/25(土)00:54 ID:LVAR0ba+(1) AAS
避妊と言うよりも去勢に近いと思う。
506: 2010/12/25(土)16:44 ID:pwBjDwqR(1) AAS
>>499
うつだけど頓服でリスパ液2ml出てる。突然精神状態ヤバくなった時飲むと効くよ。
発作的な不安が一挙に鎮静されるから緊急回避にはもってこいの薬だと思う。
507
(1): 2010/12/25(土)17:43 ID:PgnC8rVS(1/2) AAS
>>501
多すぎじゃね?
508: 2010/12/25(土)19:02 ID:otcEMhwT(1) AAS
ADHDにも効果あるの?
509: 2010/12/25(土)19:49 ID:TAY+RQOh(1) AAS
>>507
多いのだろうか……別の医者で最高7mgまで出されたし
通常のほうの4mgは飲んでないお
510: 2010/12/25(土)22:15 ID:PgnC8rVS(2/2) AAS
等質でも2〜3mgでしょ。
511: 2010/12/25(土)23:08 ID:Q8mJODNO(1) AAS
俺、糖質だけど、リスパダール6ミリ/dayのんでるわ
それからルーラン12ミリ/day。
副作用止めにタスモリンも6ミリ/day飲んでるけど、喉の渇きが半端無い。
512: 2010/12/26(日)07:47 ID:7fSkLe0B(1) AAS
リスパダールを飲み始めてから激太りしてしまった。リスパダール憎し。
513: 2010/12/26(日)10:46 ID:wjg7MMrk(1) AAS
俺もリスパダールで17キロ太った。
あと多飲症になった。

リスパダールの副作用かな?
514
(2): 2010/12/26(日)17:36 ID:DwczCw3A(1) AAS
薬により食欲が増して太るのか、
薬自体に太る要因があるのか
どっち
515: 2010/12/26(日)22:38 ID:e9W3BCQa(1) AAS
>>514
薬により食欲が増すのが原因
この薬を飲むと過食になるのを実感する
516
(1): 2010/12/26(日)23:35 ID:NzMW2QXr(1) AAS
生理来なくなったんだが薬のせい?
517: 2010/12/27(月)00:02 ID:5FgSo9gW(1) AAS
>>516
そうだよー
518: 2010/12/27(月)06:21 ID:BovR42gc(1) AAS
オマイラ救急車呼んだ時正直に投薬内容しゃべっちゃダメだぞ
<統合失調症>腸閉塞の男性患者 受け入れ先なく死亡 東京
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
> 東京都東久留米市で昨年2月、体調不良を訴えた統合失調症の男性(当時44歳)が
> 救急搬送されずに腸閉塞(へいそく)で死亡した。
> 22・40 両親から聞いた本人の病歴を伝えた上で、受け入れを要請する電話をかけ始める
> 翌15日(日)1・10 13カ所目の病院に受け入れを断られ、搬送を断念。
519: 2010/12/27(月)08:07 ID:SugI/JE9(1) AAS
それ救急車呼んだとき親が救急隊員に精神の症状説明しちゃったのが不味かったね…
本人の意識があるウチにどこがどう具合悪いかちゃんと聞いておいて
内臓、腸の辺りに違和感有ると一言でも伝えられてたら結果は違ったかもしれない…
520: 2010/12/27(月)15:07 ID:4D2XCBqc(1) AAS
>>514
食欲が湧くだけでなく、
体の代謝が悪くなってむくんだり太ったりという感じ。

その上筋肉の強張りや、勝手に体が動く等、
副作用は多いね。
521
(1): 2010/12/27(月)18:16 ID:Fe75C+wF(1) AAS
これ飲んでから2年で30キロ近く太った
もう治ってるのに医者は来いって言うし親も行けって言う
死ねよクソ医者
522: 2010/12/27(月)21:19 ID:syxJ8mQv(1) AAS
>>521
治ることはないよ。寛解があるだけ。
523: 2010/12/27(月)22:38 ID:tbHdEvD1(1) AAS
何となく思ったんだけど、統合失調症の場合、
「治る」より「直る」の方が近い気がする。
でも直ることはあっても治らないというか。
524
(1): 2010/12/28(火)10:38 ID:xKtzQARU(1/2) AAS
不穏時、に液体が出てて、過食衝動があるとき飲んでも効かなかったお
規定の2倍飲んで、過食しないでおこう、と思ったのに逆に食べ過ぎた感
過食にはリスパはあわないのか…
525: 2010/12/28(火)11:25 ID:711VnbBx(1) AAS
もしこの薬今も飲んでたら年末特番も
半分くらいでうとうとして寝てしまっただろうな
強烈な沈静作用、感動も悲しみもない
ほんま悪魔の薬やでリスパダールは
526: 2010/12/28(火)12:58 ID:IYvbcmVM(1) AAS
不安時に飲んで下さいと言われたけど
このスレ見たら怖くて飲めなくなってしまった
527
(1): 2010/12/28(火)15:59 ID:UijvDk0W(1) AAS
>>524
リスパダールは食欲が増すお薬です。
強烈な飢餓感がわくよ。
528: 2010/12/28(火)16:32 ID:xKtzQARU(2/2) AAS
>>527
今日からリスパちゃんと飲もうと思ったけどやめることにする
逆に太るだけじゃないっすか、先生謎処方すぎますorz 情報thxです
529: 2010/12/28(火)21:07 ID:HKyqFfJ3(1) AAS
最近また幻聴聞こえてて、1mgから2mgに増えたんだけど、幻聴聞こえなくなった!
リスパさまありがとう。やっぱり効くんだね。不安も消えた。ただ、一日中眠い。
530: 2010/12/29(水)00:03 ID:67fVO4XP(1) AAS
この薬って作用時間はどれぐらいなの?
531: 2010/12/29(水)05:25 ID:CTTduVjj(1) AAS
統失の認知障害に効き目はあるの?
532
(2): 2010/12/29(水)22:40 ID:XXmG1d54(1) AAS
リスパなど精神科医が処方する薬を風邪薬みたいに飲んでは行けない
かなり多くの副作用をもたらすことと脳や神経に致命的なダメージを与え健康を害し思考能力の著しい低下をもたらす。
仕事ができたとしても単純な仕事(=低賃金)しかできなくなる。
そのうち健康被害と貧困によりまともな生活が送れなくなり誰かの保護なしでは生きれなくなる。
533: 2010/12/29(水)23:52 ID:wAnXXljc(1) AAS
>>532
サイコバスターおつ
534: 2010/12/30(木)08:08 ID:CwXykZtU(1/3) AAS
服薬、減薬や断薬により現状の健康の悪化もったらす
断薬にともない薬剤性離脱症状(禁断症状)が起きる
服薬中に重大な副作用が現れても実際には服薬中止することはかなり困難
解毒剤はない 薬剤性パーキンソン病を発症するらしい
短期間であれ蓄積された抗精神病薬によってさまざまな症状がもたらせられる
医者に誤診さ捏造された精神疾患者となるものは一度服薬を踏みとどまりPMDAのサイトで副作用を調べること
臨床 治験での発症率に関係なく副作用は発生する
副作用により身体障害者になることもあり得る
535: 2010/12/30(木)08:18 ID:RUQ8pX3H(1) AAS
>>532
こいつ頭おかしいな。
536: 2010/12/30(木)08:18 ID:CwXykZtU(2/3) AAS
断薬したというサイコステーキは生きているのかい?
537: 2010/12/30(木)11:14 ID:TWV8qHoL(1) AAS
これ飲むとトイレに何度も行くようになった
538
(1): 2010/12/30(木)11:28 ID:cRxUUNNe(1) AAS
1200キロカロリーでやせないって嘘だろと思っていた。
でもいざ1200でしてみたら1ヶ月半で3キロ落ちた後、体重なかなか落ちない。
まだBMI25もあるのに。
100g体重落とすのにものすごい労力がいる。
家事や毎日ストレス解消に出かけてるから1000キロカロリーでは無理、
一生1200しか食べられないのかと不安になります。
雪の日も雷の日も手術しても骨折してもこれだけしか食べられない。太るから。
みなさんはカロリーどうしてます?
539: 2010/12/30(木)12:34 ID:+tK4NSdS(1) AAS
これ飲んでもまったく太らないむしろ食欲が湧かない
540: 2010/12/30(木)12:43 ID:HnXPrmvz(1) AAS
リスパ飲んでちょっと太ったが
働く意欲もわいてきて、夜のシフトにはいり
帰ってきて飯食わずに寝てたら、元に戻ったというかちょっと痩せたよ
541: 2010/12/30(木)13:30 ID:CwXykZtU(3/3) AAS
リスパダール飲んであきらかに代謝が落ちたよ
運動しても筋肉がつきにくいしむしろ落ちてきた
また腕に力こぶができなくなった 恐るべしリスパダール
ペニスも3cm程縮み睾丸や内臓に萎縮感から痛みが走るようになった
勃起してもパンツから亀頭が顔を出さなくなったし、勃起しても硬さが弱く持続しないし射精しても勢いもなく快感もなくなってきたよ
現在1ml/1日服用中 服用期間1年
慢性的な筋融解症なのかもしれない
安易に飲むのでは無かった 東京のJ医科大のI医師は眠剤といっていたけど・・・
1-
あと 460 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s