[過去ログ] 【日本製】ICF-SW7600GR Part8【フラグシップ】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79: 2015/09/28(月)23:22 AAS
並行輸入品というか逆輸入だよね
80: 2015/10/18(日)18:27 AAS
浮上じゃ
81
(2): 2015/10/18(日)18:31 AAS
国内版のヘッドホン別途頼んだ人ておらんのかな
型番とか値段の情報欲しい(楽して)
あれがいっちゃん都合がいいラジオには
あんま高級なのはサーノイズが目立つんで
82: 2015/10/18(日)21:35 AAS
>>81
うわ、そんなこと聞いたらおれも欲しくなってきたぞ
持ってる人、ヘッドホンに型番が書いてあったら教えてください
ググっても出てこないね。ソニーに電話して聞いてみるか
83
(2): 2015/10/18(日)22:11 AAS
最近買った付属のだとMDR-E708だよ
84
(1): 2015/10/18(日)22:29 AAS
>>83
ありがとうございます。
丁度ポイントも残ってたのでヨドでポチりました
85
(1): 83 2015/10/18(日)22:42 AAS
おめポチ!
所詮付属だから音質に期待していなかったけれど、聞き疲れしなくて心地いいよ
86: 84 2015/10/18(日)22:56 AAS
>>85
教えて頂き助かりました。SW7600GRの付属品型番って意外とネットに上がってないんですよね
日本マニュアルにはステレオヘッドホンって記述だったのでヘッドホンだと思ったらインナーイヤー型のイヤホンだったんですね
やっぱりラジオに使うイヤホンは>>81さんが言うようにそのラジオに合った周波数特性のイヤホンが聞きやすさは一番だと思います。
取り寄せ商品でちょっと時間が掛かりそうですが聴き疲れしないと言うことで楽しみです
87
(1): 2015/10/19(月)00:05 AAS
短波もしくはAMの外部アンテナ使ってる方います?使える外部アンテナないかなー
88: 2015/10/19(月)00:32 AAS
>>87
ソニー純正のAN-12は販売終了したからね
屋外用で安さ重視なら303WA-2くらいしかないかな
89: 2015/10/19(月)00:49 AAS
今、第一電波のD130とSONYのAN-12を屋根上に付けてますが、AN-12はもう売ってないんですね。SW7600のシンクロ機能とのマッチングが良くてオススメなのですが
今度買おうと決意してるのがアペックスラジオの303WA-2とプリセレクタ530APとアッテネータ付きSW7600GR変換ケーブル35BNC-AT2のセットです。早く欲しいです
90: 2015/10/19(月)17:31 AAS
遅くなったけど情報ありがとう
しかし高いのね淀で2000円ちょいとは
ちょっと安いパイオニアのSE-CE11こうてみて試してみるすまん
周波数特性もレンジせまそうだし
91
(2): 2015/10/19(月)17:46 AAS
ICF-SW7600GRの国内版付属品を単品で買うと結構割高だよな
92: 2015/10/20(火)18:05 AAS
SE-CE11きたけど予想外にいいわコレw
まあ単にホワイトノイズが必要以上に目立たなければそれだけでいいんだけど
やっとめぐり合えたというか気が付かないもんだなー
93: 2015/10/20(火)21:28 AAS
ぐりぐりぐらぐら
94: 2015/12/04(金)14:45 AAS
保守
95: 2015/12/11(金)13:18 AAS
緊急浮上wwwwwwwwwwwwwwwwwww
96: 2015/12/18(金)10:47 AAS
7600gr購入記念
もっと盛り上がろうよ
97: 2015/12/18(金)12:55 AAS
AA省
98: 2015/12/18(金)14:24 AAS
マジカルスティックエース繋げてみるか悩み中。
99: 2015/12/18(金)19:14 AAS
SONY AN-12 が製造終了だし、ApexRadio 303WA-2使ってる人が多いのかな?
100
(1): 2015/12/19(土)18:28 AAS
山があるんですけど、簡易的なものでアンテナのオススメってないですか?
初心者です
101: 2015/12/20(日)14:04 AAS
>>100
>山があるんですけど、
の意味が分からないが、一番簡易なのはICF-SW7600GR附属のコンパクトアンテナAN-71。
102: 2015/12/21(月)00:12 AAS
大変良い流れになっているみたい。
103: 2015/12/21(月)23:05 AAS
アク禁志望者が約1名いるようだな
104: 2015/12/21(月)23:16 AAS
ソニーをムキになって叩いてるやつはソニーと同レベル
105: 2015/12/22(火)23:59 AAS
せっかくラジオ買ったのに相手されないからって荒らすなよ。
106: 2015/12/23(水)01:28 AAS
こら、白原やめとけや
107: 2015/12/26(土)09:46 AAS
ソニーの新しいフラッグシップ機って今後出るのかなぁ
108: 2015/12/26(土)10:06 AAS
ICF-SW23後継の小さいのをDSPで出して欲しいな
PL-310ETを単三2本にして小さくしたのが理想
109: 2015/12/27(日)12:33 AAS
ラジオの持ち運んで聴いている人はどんなの持ってるんだ?
110: 2015/12/30(水)22:28 AAS
AA省
111: 2015/12/30(水)22:31 AAS
AA省
112: 2015/12/30(水)22:32 AAS
AA省
113: 2015/12/30(水)23:11 AAS
AA省
114: へへへ 2015/12/30(水)23:20 AAS
あくまでも不治痛アホーズを使い続ける

5 名前:It's@名無しさん :2005/10/24(月) 01:49:16
富士通ARROWSはね、使い続けると、味わいが出るんだ。
見てくれでちやほやされてるアホンエクソペリアギャラクチョンなんかとは格が違うんがよな。

6 名前:It's@名無しさん :2005/10/24(月) 01:56:06
使い続けようにも、最初から壊れてるから使えねえ(w

docomo ARROWS NX F-04G Part11 [転載禁止]©2ch.net・

935 名前:SIM無しさん [sage] :2015/12/22(火) 14:22:14.53 ID:Gq3DugkB
02Hと迷ったたが、実質0円だし我慢出来ずにオンラインで買っちゃた。
評判いまいちだがT−01Dみたいな糞機種ではないんだろ
省2
115: へへへ 2015/12/30(水)23:21 AAS
■■■富士通ウラ掲示板(その112)■■■ [無断転載禁止]©2ch.net・

642 名前:名無しさん [sage] :2015/12/19(土) 14:13:37.61 ID:6Yl4LeXf0
言葉と意味が繋がらないとか論外。
相手に伝わらなきゃ意味がない。

バズワードだらけで意味不明のパワーポイント資料を
作って評価される会社だからなぁ。
世間の常識に逆行している。

こんな会社が上場できてることがおかしい

653 名前:名無しさん [sage] :2015/12/19(土) 21:28:33.24 ID:/J0OebKv0
上のご機嫌をとる為に、当社は最新技術を先進的に導入している企業ですって事にしとかないとまずい訳。
省3
116: へへへ 2015/12/30(水)23:22 AAS
AA省
117: へへへ 2015/12/30(水)23:38 AAS
AA省
118: へへへ 2015/12/31(木)23:31 AAS
AA省
119: へへへ 2015/12/31(木)23:33 AAS
AA省
120: へへへ 2016/01/01(金)13:34 AAS
AA省
121: へへへ 2016/01/01(金)14:30 AAS
AA省
122: 2016/01/02(土)14:19 AAS
AA省
123: 2016/01/04(月)16:45 AAS
|д゚)チラッ アケオメ

|彡サッ
124: へへへ 2016/01/04(月)21:16 AAS
AA省
125: へへへ 2016/01/05(火)00:04 AAS
■■■富士通ウラ掲示板(その113)■■■ [無断転載禁止]©2ch.net・

383 名前:名無しさん :2016/01/02(土) 00:52:33.89 ID:LPt+ofSx0
しかし、家族iなんちゃらとか意味不明な
事やってるところはなんで予算つくの?
あれ何年やってんの?無理なんだから
早くヤメろよ。飽き災も

406 名前:名無しさん [sage] :2016/01/03(日) 09:45:04.27 ID:1DIATZK+0
>>383
>>1
1人の富士通社員の熱い思いから始まった家族iプロジェクトうんぬんとまるで美談のように社内で祭り上げられてるから。
省10
126
(1): 2016/01/05(火)22:29 AAS
あけましておめでとうございます。

7600GRとPLー660.どっちを買おうか
真剣に悩んでます。

年末の12/15位にPLー660を買おうと思ってA4マニアックスを見たら品切れ。

まっていたら12/25位から品切れ前の14800→19800に値上げしていて。

Amazonも少しばかり値上げしてましたね。
省4
127
(1): 2016/01/06(水)08:06 AAS
>>126
7600GRスレなんだから、7600GRオシですな。

ぐらつきはたいしたことないよ。
わざと作っているあそびと思う。
128: [。] 2016/01/06(水)11:18 AAS
>>127
ありがとうございます。

やはり安心の日本製の世界に誇る7600GRが無難ですね。

もうちょっと7600GR.安ければいいのに。(^^;;
129: 2016/01/06(水)11:31 AAS
背面のスタンドを使って斜めに設置した時に
アンテナの回転方向に自由度を持たせるため
遊びを作ってあるんだと思う
130: へへへ 2016/01/07(木)00:40 AAS
>>1
ピットクルーとイードより
富士通ARROWS品質問題あり端末援護作業を行っているホットリンクの2chスレの
ステルスマーケティングとダイレクトマーケティングが上手だから、嫉妬してんだよ
131: へへへ 2016/01/07(木)00:41 AAS
AA省
132: へへへ 2016/01/07(木)00:42 AAS
AA省
133: へへへ 2016/01/07(木)00:49 AAS
AA省
134: へへへ 2016/01/10(日)00:42 AAS
散々正規ユーザー罵倒な不具合捏造お疲れチョンをコピペして2ちゃんねるを荒らしてきた
FT86好き=富士通太郎に超絶効きまくりらしいねw

こんなの毎日早朝から深夜まで休みなく貼り続けて自己陶酔してる富士通信者まじ脳みそ沸いてんじゃね

ソニーステマより富士通ダイレクトマーケティングが優秀だよね

FUJITSU arrows M02 SIMフリー Part11 [無断転載禁止]©2ch.net・

623 名前:SIM無しさん [age] :2016/01/09(土) 16:48:37.49 ID:9VY5MYKC
サポートサンキューFMVの富士通良いよな(^^
ヲレ、PCはデスクパワーだし。
楽天スマホだしゴールド色の。
省2
135: へへへ 2016/01/10(日)14:52 AAS
789 名前:SIM無しさん [sage] :2016/01/10(日) 13:58:11.09 ID:J0OypIL5
ネガキャン工作でも味方同士で潰し合うようにしむけているゴミw
まともな人間は誰がやってるかわかってるけどね。自分の支持するメーカーは絶対にださないでネガキャンとかどんだけ後ろめたいんだよ()
スマホのネガキャンでも通名偽名使って匿名2ch限定の誹謗中傷とかどんだけ卑怯なんだよ
アマゾン、価格は営業妨害のためステマレビューにIP開示訴訟できるようにしたし2chでもやらないかね
ネガキャンして損益だすゴミには損害賠償請求どんどんして日本からどんどん消えてもらうべき

790 名前:SIM無しさん [sage] :2016/01/10(日) 14:04:25.02 ID:kF3NgRYm
典型的な荒らしがひどいな
やっぱ韓国ってクソだわ
136
(1): 2016/01/11(月)20:18 AAS
SW7600GR並行輸入品を買って一年が過ぎた。日本版だったら
一年保証が切れる頃だ。
タイマーによる、無事故障もなかったので良かった。
相棒として今日もバリバリの現役である。
137
(1): 2016/01/12(火)14:51 AAS
>>136
タイマーというのは保障が切れてからしばらくして壊れるものだ。
安心するのは早いw

と言いつつ、ICF-SW7600GRはなかなか壊れないよ。
138: 2016/01/13(水)03:02 AAS
>>137
ああ、そりゃ不良品だ
139: 2016/01/13(水)10:23 AAS
20年前に買った7600Gは生きてるよ。国内流通品だが、並行輸入も中身は一緒だろ。
140: 2016/01/13(水)20:37 AAS
あえて言う、ソニーラジオにタイマーはないと。
141: 2016/01/13(水)23:12 AAS
SW7600GRのタイマーで寝起きしているよ。
そのタイマーじゃない?
142: へへへ 2016/01/13(水)23:21 AAS
AA省
143: イランジン 2016/01/13(水)23:23 AAS
■■■富士通ウラ掲示板(その113)■■■ [無断転載禁止]©2ch.net・

702 名前:名無しさん [sage] :2016/01/10(日) 21:24:14.85 ID:TAqy0phy0
arrows M02の2chスレを見るとやっぱり品質に問題あるみたいね。

735 名前:ユビキタス [sage] :2016/01/11(月) 15:54:55.41 ID:3L4mofyi0
>>702
設計ミスの疑い濃厚

736 名前:ホカロン :2016/01/11(月) 16:30:36.16 ID:41REZkot0
>>735
カイロみたいに熱くならないって事か?

737 名前:名無しさん :2016/01/11(月) 16:43:49.12 ID:+Gi9Lxtl0
省10
144
(1): 2016/01/14(木)22:20 AAS
AA省
145: 2016/01/15(金)02:22 AAS
>>144
は土人
146: 2016/01/15(金)02:29 AAS
AA省
147: へへへ 2016/01/17(日)16:58 AAS
■■■富士通ウラ掲示板(その113)■■■ [無断転載禁止]©2ch.net・

981 名前:名無しさん [sage] :2016/01/17(日) 06:09:51.61 ID:JIitZmki0
バスの運転手は事故起きたときに
世間に取り上げてもらえてうらやましい。

富士通の社員は過労死してもサービス残業懲戒になっても、誰にも知られることがない。

しかも会社は国と癒着し、
のうのうと公共事業を受注し続ける。

こんなルール違反の会社に税金つかうな!
148
(1): 2016/01/19(火)17:49 AAS
今なら2.5k円台で店頭で入手できそうだから
>>91のように、付属品が高い事も考えて(実際ACアダプターが高い)
16年選手の、うちの7600GRを「更新」という形で買い増ししようかな。

メーカーが何時まで作ってくれるか、不安もあるし
ICR-S71は、知らない間に生産終了していた。
149: 148 2016/01/19(火)20:28 AAS
【訂正】 2500円で売っている訳はないw

X→2.5k円台 ○→25000円台
今なら25000円台で店頭で入手できそうだから
>>91のように、付属品が高い事も考えて(実際ACアダプターが高い)
16年選手の、うちの7600GRを「更新」という形で買い増ししようかな。

メーカーが何時まで作ってくれるか、不安もあるし
ICR-S71は、知らない間に生産終了していた。
150: へへへ 2016/01/20(水)03:04 AAS
AA省
151: へへへ 2016/01/20(水)03:05 AAS
AA省
152: へへへ 2016/01/20(水)03:14 AAS
AA省
153
(1): 2016/02/11(木)21:07 AAS
今、ICF-SW11使ってるけどICF-7600GR買ったら幸せになれますか?
154
(1): 2016/02/11(木)23:08 AAS
何を聞くのかによる
155: 2016/02/12(金)11:47 AAS
ICF-SW7600GR買ったら、彼女ができ宝くじも当たり幸せになりました。
156: 2016/02/12(金)12:10 AAS
俺なんかICF-SW7600GR買ったらテストで100点取れたぜ!
157: 2016/02/13(土)00:14 AAS
ICF-7600 GR などは存在しない件
158: 2016/02/13(土)16:21 AAS
アスペかよ。
その辺は補って読んでやれよ。
159
(1): 2016/02/13(土)17:49 AAS
>>154
7MHz アマ無線
160
(2): 2016/02/15(月)06:21 AAS
ICF-SW7600GRとICF-SW35はMWを含めAM全帯域がデュアルコンバージョンというのは本当ですか?

MWはシングルコンバージョンという機種はよくありがちなもので。。。
161
(1): 2016/02/15(月)08:28 AAS
>>160
ICF-SW7600GRは、
外部リンク[html]:www.sony.jp
>回路方式 FMスーパーヘテロダインAMデュアルコンバーション
とあるので150kHz〜29999kHzでデュアルコンバーションのはずです。

ICF-SW35は、
外部リンク[html]:www.sony.jp
>回路方式 FM/MWスーパーヘテロダインAMデュアルコンバーション
とあるので
LW 150-285kHz
省3
162: 2016/02/15(月)08:56 AAS
>>160-161
そのとおりですね
どちらもFMのみスーパーヘテロダインでAMはデュアルコンバージョン
スーパーヘテロダインとサービスマニュアルに記載されています
163: 2016/02/16(火)12:10 AAS
>>159
CWだと7600GRの帯域が広すぎて使いにくいかも。
SSBならなんとかなるレベル。
ただし、外部アンテナはあった方がよいよ。
164
(1): 2016/02/18(木)11:24 AAS
国内AM遠距離は7600GRとEX5どっちが有能?
単に環境が悪いだけかもしれんが7600GRはAM弱い気がする
165: 2016/02/18(木)12:36 AAS
>>164
内蔵バーアンテナの長さの違いが出てるんだろうね。
大きなループアンテナとか使うと7600GRの良さが出るよ。
166: 2016/02/19(金)22:42 AAS
AA省
167: 2016/02/20(土)11:55 AAS
AA省
168
(2): 153 2016/02/20(土)13:14 AAS
思い切ってICF-SW7600GR買っちゃいました、部屋の中で今まで入らなかったFM局がじゅしんできるし、
短波も局が浮き上がってくるように聞こえます。

+-キーで放送バンドを流して聞くのには違和感がありますが決まった局を聞くのは楽になりました、
SW11とSW7600GRの2台運用でシアワセになれそうです。
169: 2016/02/20(土)13:37 AAS
AA省
170: 2016/02/20(土)14:36 AAS
>>168
短波局が浮き上がりすぎて飛んでいかないように気をつけろ!
171: 2016/02/20(土)22:10 AAS
>>168
オメ。
いい色買ったな。
172: 2016/02/21(日)00:15 AAS
AA省
173: 2016/02/22(月)02:13 AAS
【ゴミ】富士通、売れ残ったARROWSを廃棄処分に
2chスレ:poverty

あまりに売れないARROWS、富士通が廃棄処分にしていたことが明らかに

携帯電話事業の赤字に苦しむ富士通が自社のスマートフォンを廃棄処分していたことが明らかになりました。詳細は以下から。

1月30日に開かれた富士通の2013年度第3四半期決算説明会での質疑応答によると、
2013年度の携帯電話事業が350億円の赤字になることを受け、工場を再編し、
生産を兵庫に集約させると同社CFO(最高財務責任者)の加藤氏がコメントしたそうです。

ロボット化が進んでいる兵庫工場では生産性を2倍に引き上げられるほか、開発についても効率化を進め、
開発を含めた携帯電話事業の人員を4割減のリソースで回せば、キャリア向けビジネスは黒字になるとのこと。
省9
174: 2016/02/26(金)21:36 AAS

175: 2016/03/05(土)13:28 AAS

176: 2016/03/06(日)00:40 AAS

177: 2016/03/07(月)18:53 AAS
珈琲
178: 2016/03/07(月)19:47 AAS
(゚Д゚)ウマー
1-
あと 824 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s