[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part283 (カキコテスト禁止) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
634: 04/26(土)09:22 ID:apRVQWae0(1/6) AAS
JDSなんかをずっと使ってきた時点で今更何が心配なのかが解せぬ
635: 04/26(土)09:23 ID:+sNd0fWb0(2/10) AAS
>>630
sikiでも使えばいいんじゃね?
新規絶賛歓迎中みたいだし
636: 04/26(土)09:26 ID:+sNd0fWb0(3/10) AAS
4.23でまっさら新規の環境作って
それに最低限のパッチだけ当ててspi入れてダメなら
もう縁がないと思って諦めるしか
637: 04/26(土)09:28 ID:00JR8vs50(1) AAS
ついにダムも運用臨時でも無限ループ出て復帰できんくなった
自宅なのにスマホ(chmate)でレスするのめんどくさいな
スマホの方も何度かループしたし
638(2): 04/26(土)09:29 ID:+sNd0fWb0(4/10) AAS
いままでのspiってチェック入れて初めて有効だったのに
これだけ入れたらスグ使えますってのは完全な思想ミス
効いてるのか実は効いてないのか
それじゃどっちも確証が取れない
639(1): 04/26(土)09:34 ID:3xbU5NQI0(1/3) AAS
全部やってると言ってる奴ほど自分が行った処理やエラーメッセなんかの情報を一切出さない
どうせおま環か釣りだろ
640: 04/26(土)09:42 ID:y4qxi6yr0(1/6) AAS
ダムも逝ったんか…
昨日作ったモナチケはいつまで使えるんやろ
641(3): 04/26(土)09:44 ID:oIhkW1Ex0(1) AAS
2ch板:goki は旧仕様
642: 04/26(土)09:47 ID:4iOj42bc0(1) AAS
>>641
神よありがとう!良い一日を
643: 04/26(土)10:04 ID:7H7+Cw5k0(1) AAS
とりあえず未改造4.23に上と既存のバイナリ改造ぶち込んでった感じUA偽造が悪さしてんのかなって感じはなほじ
俺は書き込めるから後の検証はプロに任せますわよ
644(3): 04/26(土)10:07 ID:7sjWrVEo0(2/4) AAS
書くだけならバイナリ弄らず吊るしの4.23にspiを入れるだけで書けたよ
毎回同意が必要だけどループにはならない
ただどんぐりが育たないのかLv0のスレに書き込んでどんぐりを埋めてから5分以上経過してもここには書けなかった
あとは同上でお任せします
645: 04/26(土)10:37 ID:jE6kwwVM0(4/40) AAS
>>638
便利なのか不便なのかわからんよな
何とも胃炎
646(1): 04/26(土)10:54 ID:ElsaBC6S0(2/2) AAS
>>639
だからcookieの同意だって
同意するで書き込もうとしてもまた同意画面が出てくる
みんなそう書いてるだろ
>>644
それはspiを入れるときのバイナリすらいじらないってこと?
作者がやれって言ってるバイナリ>>2
育たないからcookie削除して待っての繰り返し?
647: 04/26(土)10:57 ID:jE6kwwVM0(5/40) AAS
>>646
上
バイナリ2か所変えてspiも導入してJane再起動してもだめなら無改造exe手に入れてexeファイル入れ替えで1から改造しなおしだぁね
下
そういうことやな
648(1): 04/26(土)11:45 ID:IZPzXFwJ0(1/2) AAS
過去ログが開けないんだけど方法ありますか?
649(2): 04/26(土)11:47 ID:jE6kwwVM0(6/40) AAS
>>648
JaneStyleでスレ開けない問題これで解決したのをやった人だろうから
[4.23]dat取得を非APIに固定(401エラー対策・APIキー無効化予防)(※1)
00285F9B 75→EB
(※1)UPLIFT(旧浪人)は非推奨。適用するとUPLIFT(旧浪人)権限での過去ログ取得ができなくなる。
だからその逆で
00285F9B EB→75
をやればいい
650: 04/26(土)11:58 ID:IZPzXFwJ0(2/2) AAS
>>649
直りました!ありがとうございます。
651: 04/26(土)12:04 ID:KLWC1I8p0(1/2) AAS
この間の5ch鯖落ちきっかけでこのブラウザ導入したけど、どんぐりの育ちが遅くてびっくりした
しかもよく枯れると聞いたので、怖くて起動させっぱにしてる。いまレベル15になった
652(2): 04/26(土)12:11 ID:b/Vx2aZE0(1/4) AAS
646の人と同じ状況
spi導入したけど書き込みできなくてバイナリも見てみたら変更してあった
そして、この1スレ前に書き込みできないということを書き込んだら
どんぐりスレに書き込めという話だったので書き込んでみると書き込めた
そして、安心しているとまた書き込めなくなったw
653: 04/26(土)12:13 ID:jE6kwwVM0(7/40) AAS
>>652
どんぐりレベルが0になったら
どんぐり必要レベル1以上の設定のスレには書き込めません
レベル上がるまでアキラメロン
654(1): 04/26(土)12:16 ID:b0aRHBFj0(1/3) AAS
>>638
チェック外すかわりにspiフォルダ外に退避させれて再起動すればええやんけ
655(1): 04/26(土)12:19 ID:zB5JoyGF0(1) AAS
>>652
ドッんぐりスレに書き込めというのは
そこで自分のどんぐりのレベルを確認しなさいという意味です
そこにかけばOKになるという意味ではありません
656(1): 04/26(土)12:19 ID:jE6kwwVM0(8/40) AAS
>>654
spiフォルダじゃなくてJaneStyleフォルダ直下にspi入れてるんだが
spiフォルダのspi読み込まずに
JaneStyleフォルダ直下のspiだけ読み込んでる謎
657(3): 04/26(土)12:29 ID:jE6kwwVM0(9/40) AAS
どんぐりスレで発生しやすいこと
どんぐりの有効期限切れ
→どんぐり埋め直しのため書き込むときには書き込める
→この時レベルリセットされてレベル0になることがある
→スレでの必要レベルが1以上の場合レベルが上がるまで書き込めなくなる
書き込めないって書いてる人はどんな条件で書き込めなくなってるのか書かずに「書き込めない」ってだけ書き込むから混乱が生まれる
658: 04/26(土)12:31 ID:b0aRHBFj0(2/3) AAS
>>656
元々Styleは直下から読み込む設定なんだから当たり前だろ
そういう意味じゃねえよ
「spiフォルダから」じゃなくてspi「を」フォルダ外に退避させてって言ってんの
659: 04/26(土)12:42 ID:b/Vx2aZE0(2/4) AAS
>>655 なるほど 現在、janeじゃ確認できない(書き込みできない) ネットブラウザで書き込みしたらレベル1以上あった
660(1): 04/26(土)12:44 ID:ybFjYwtp0(1) AAS
害虫のテストスレに大砲依頼してるやついるぞ…
661: 04/26(土)12:48 ID:jE6kwwVM0(10/40) AAS
>>660
害虫スレもそのうち新仕様に切り替わるから
そんな胡乱の民もいなくなるでしょ
662: 04/26(土)13:00 ID:3xbU5NQI0(2/3) AAS
janeスレで誘導されたtestスレは大砲無って書いてあるけど撃たれまくるよな
こことか↓
2chスレ:software
663: 04/26(土)13:02 ID:yWxgg+N+0(1) AAS
>>3
サンキュー
664(1): 04/26(土)13:16 ID:+sNd0fWb0(5/10) AAS
どんぐりって名無しの警備員?メアドの警備員?
665: 04/26(土)13:19 ID:jE6kwwVM0(11/40) AAS
>>664
通常書き込みだとななしの警備員
write-confirm.js v.0.5使えばメアドの警備員
666: 04/26(土)13:58 ID:3T83oqkk0(1) AAS
害虫辞退開かないんだが
667: 04/26(土)14:11 ID:32TpDt5O0(1) AAS
>>657
なるほどね
スレや板ごと?に設定されているレベルで書き込めないと言っているわけではない
spi+バイナリでどんぐりが枯れて0になっても時間が経過すれば書ける
書き込めなくなるとツール→cookie削除
運用情報臨時のどんぐりやテストすれには書けていた
そこでどんぐり0なのを確認済み
大体2日ぐらいのスパンで書けなくなりそのたびcookieを削除していた
今回は+に書き込もうとしたらcookie同意確認が出て同意してもループする
cookie削除しても運用に書き込めず
省5
668: 04/26(土)14:15 ID:lq29pS0L0(1) AAS
>>641
ありがとう!
669: 04/26(土)14:16 ID:+sNd0fWb0(6/10) AAS
メアド付きの警備員だけど有効期限切れでレベルリセットになったことはないな
どうせメアド登録してない警備員で適当にレベルを振られてるだけじゃね?
670: 04/26(土)14:33 ID:BWfSOfcd0(1) AAS
G虫板まで塞がれちまうのかよ…。
671: 04/26(土)14:35 ID:3xbU5NQI0(3/3) AAS
どんぐりレベルが0になるのは撃たれて被弾した時かIPが変わった場合が主だな
どんぐりのクッキーはだいたい24時間で枯れるので書き込むだけならspiに付いてる機能で自動更新も可能だけど
レベル気にするなら任意のタイミングでどんぐりクッキー取得し直した方がいいな
672(5): 04/26(土)14:51 ID:MvGvxN9g0(1) AAS
>>632
つ
どんぐりテストスッドレ
2chスレ:goki
673(1): 04/26(土)14:58 ID:GjZb8seE0(1/2) AAS
新しいspiのおかげで書き込めるようになったのはありがたいけど、毎回同意を求められるのが面倒くさい。
674(1): 04/26(土)15:00 ID:84cjCYXN0(1/3) AAS
ブラウザでメアド登録して警備員になっても
Styleでは普通にやってもそのメアドの警備員にはなれないんだぞ
675: 04/26(土)15:08 ID:joyzoIqf0(1) AAS
警備員ログイン後にWebブラウザのUAをStyleと同じUAにして運用臨時とかで書き込みすれば新しい有効期限のものが優先されるようになる
使わないようにするほうから24時間経過してればなお良い
676(1): 04/26(土)15:11 ID:46pizdXU0(1/3) AAS
>>657
その場合レベルが足りませんて警告出るんでないの?
677(1): 04/26(土)15:12 ID:46pizdXU0(2/3) AAS
>>672
ありがとう、書けるようになった(´・ω・`)
678: 04/26(土)15:33 ID:jE6kwwVM0(12/40) AAS
>>676
>書き込めないって書いてる人はどんな条件で書き込めなくなってるのか書かずに「書き込めない」ってだけ書き込むから混乱が生まれる
679(1): 04/26(土)15:53 ID:7sjWrVEo0(3/4) AAS
以前からだけどLvが0や1の時にレベルが足りませんエラーを出すとまたLv0の0%にリセットされる
それで短時間に繰り返してるとレベルが足りませんのループになる
もしかすると>>644もレベルアップの時間が以前よりも伸びててそうなったのかもしれないが面倒臭いのでそれ以上は検証してない
>>677
そこ!extendコマンド偽装してる大砲スレだよ
680(2): 04/26(土)15:53 ID:O2sB05oJ0(1/3) AAS
>>607
サンクス でもCookieを削除の項目がないやw
681(2): 04/26(土)15:56 ID:jE6kwwVM0(13/40) AAS
>>673,680
バイナリ2か所書き換えしてないんでは?
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9
>>674
iniファイルのTEST領域の書き換え
WrtCookie=acorn=
のあたり
682(1): 04/26(土)15:59 ID:jE6kwwVM0(14/40) AAS
>>680
忍法帳の削除(N)の場合もありまぁす!
683(1): 04/26(土)16:03 ID:84cjCYXN0(2/3) AAS
>>681
私のことじゃない
684(1): 04/26(土)16:05 ID:QM2pwISN0(1/8) AAS
>>672
!?
ほんとだ、上の奴はダメだったのにこっちは書けるようになった
大砲の設定有無で何か違いがあるのか?
685: 04/26(土)16:09 ID:xzk7qqF40(1) AAS
テス
686: 04/26(土)16:09 ID:jE6kwwVM0(15/40) AAS
>>683
人違いか。すみません。
687(1): 04/26(土)16:11 ID:O2sB05oJ0(2/3) AAS
>>682
サンクス 忍法帖を破棄がありました
次に書けなくなったら試してみます
ちなバイナリ書き換えは済んでます
688(2): 04/26(土)16:13 ID:jE6kwwVM0(16/40) AAS
>>684
上ダム板
下害虫板
それぞれ鯖が違う
昨日あたりからダム板も新仕様に変わったが
害虫板はまだ未対応ってだけで
そのうちそこも新仕様になるんじゃない?
>>687
SPIも導入してあれば、Cookie削除(忍法帳削除)も
やってくれるようになってるから
省2
689: 04/26(土)16:17 ID:LRyJEfU+0(5/5) AAS
SPIとバイナリ変えた人は
とりあえず色んな板で試した方がいいね
690: 04/26(土)16:19 ID:I+T87cbY0(1) AAS
リオ板って普段世話にならんから気づかなかったわ・・
691: 04/26(土)16:19 ID:O2sB05oJ0(3/3) AAS
>>688
何度も親切にありがとうございます
SPIも導入してるので安心ですね
ほんとうにありがとう
692: 04/26(土)16:19 ID:QM2pwISN0(2/8) AAS
>>688
う、そうか・・・
その前に害虫にも別スレで試しはしたんだが
もしかするとクッキー削除がまだだったかも知れない
削除してからここは戻ってなかったのかも
Lv非表示なら書けるけど!donguriしたら書けなかったかも
他のめぼしいところは全部ダメっぽいか
まさか運用とかもやられるとは
693: 04/26(土)16:22 ID:9VvI4m5g0(1) AAS
ループ直せる板は今は害虫板しかないのか?
694(1): 04/26(土)16:24 ID:QM2pwISN0(3/8) AAS
cookie期限切れでもLv表示しなければ書けるっていうのは一体なんなんやろ?
695(1): 04/26(土)16:27 ID:jE6kwwVM0(17/40) AAS
>>694
SPI配布の最初のころ
0025C16A 0F85 → 90E9
のバイナリ変更だけ指定されてて
これを書き換えるとcookie入れ替えだけ行うから
毎回書き込み内容確認ボタンでるって症状なんでない?
696(1): 04/26(土)16:32 ID:QM2pwISN0(4/8) AAS
>>695
ここ最近は触ってないな
今バイナリ見に行ったら既に90E9やね
書き込み内容確認ボタンは出てこないね
Lv非表示だと何も出ずにそのまま書けるのが継続する
!donguriしてLv表示しようとするとcookie期限切れが出る
またはスレ設定でLv強制表示のとこは書けない
まあ通常書き込みが出来るのも1日以上は放置したことないから
この状態もずっと続けられるのかは知らんけど
697(1): 04/26(土)16:36 ID:jE6kwwVM0(18/40) AAS
>>696
どんぐり受け入れバイナリコードは対応済み?
0025B663 8B43 → EB26
698(1): 04/26(土)16:37 ID:QM2pwISN0(5/8) AAS
>>697
EB26やね
699(1): 04/26(土)16:40 ID:jE6kwwVM0(19/40) AAS
>>698
じゃああとSPIだけか。
drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
(パスワードを求められたらA49yNCyKKXq5)
ここでjanestyle_confirmation.spi v0.3(2025/04/13)をダウンロードして
JaneStyleのフォルダにspiを入れる
700(1): 04/26(土)16:40 ID:mC5eVHHZ0(1) AAS
これどうなの?
【朗報】JaneStyle v4.00 改造版 (kenmo edition v2.1)がリリースされました
2chスレ:poverty
701: 04/26(土)16:44 ID:84cjCYXN0(3/3) AAS
それこそ何が仕込まれてるかわからないのを承知の上で使え
702(1): 04/26(土)16:47 ID:QM2pwISN0(6/8) AAS
>>699
うん、まあ用意だけはしてるけど
じゃあ5ch運営変化としてはLv表示のことができなくなる状態ってことなんか
Lv非表示は今まで通りと
703: 04/26(土)16:48 ID:jE6kwwVM0(20/40) AAS
>>702
なかなか興味深い検証結果ですね
704: 04/26(土)16:50 ID:QM2pwISN0(7/8) AAS
まあでもこれは既存のcookieを持ってるから通常書きだけはできるだけで
cookie削除したらやっぱりどこでも確認ループだからね
ハンターに撃たれたりしたら同じような状態に陥るのかもな
705: 04/26(土)16:52 ID:QM2pwISN0(8/8) AAS
すんげーいまさらな初心者なことなんだけど
cookieってファイルのバックアップとかで
ハンターに打たれた後でもバックアップから復元とかできないんだっけ?
706: 04/26(土)16:56 ID:c66Gmixn0(1) AAS
いつも対応して下さって Jane Style延命してくれる皆様は神です
707: 04/26(土)16:59 ID:jE6kwwVM0(21/40) AAS
書けなくなった人は>>623を試そう
708(1): 04/26(土)17:07 ID:LVMhgKfo0(1) AAS
クッキーを削除したらクッキー確認がループするようになった
前はクッキーを削除してもループはしなかった
709: 04/26(土)17:07 ID:jE6kwwVM0(22/40) AAS
>>708
そういう鯖の作りになりました。
一つ上の書き込み読んでください
710: 04/26(土)17:09 ID:/OWv99eB0(1) AAS
ガイジage厨に触るなよ
基地外が感染るぞ
711(2): 04/26(土)17:12 ID:ZCUB7Al60(1/4) AAS
janestyle_confirmation.spi v0.3 のダウンロードアドレス行ったら
不具合が発生しました
このページを読み込めませんでした。ページを更新するか、インターネット接続を確認してください。
エラー: An invalid or illegal string was specified
って出る…試しに#以降の文字列消してみてもそのサイトのアカウント作ってみても同様でもう消されてるんか…
712(1): 04/26(土)17:15 ID:jE6kwwVM0(23/40) AAS
>>711
残存してましたが
drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
713(1): 04/26(土)17:23 ID:hDVfUR8g0(1/4) AAS
>>711
余裕でDLできるけど?
714(2): 04/26(土)17:25 ID:hDVfUR8g0(2/4) AAS
知らん間にv0.3に更新されとるのな。
v0.2のままで普通に使えるので気づかんかったw
715(2): 04/26(土)17:27 ID:ZCUB7Al60(2/4) AAS
>>712,713
確認ありがとう
Firefox v102.5.0ESRでいつもブラウジングしてるんだけどエラーだった
chrome v118.だと見れてダウンロードできた
言われなかったらブラウザ違い思わなかった
716(1): 04/26(土)17:27 ID:jE6kwwVM0(24/40) AAS
>>714
>>3に更新履歴書かれてる
717: 04/26(土)17:29 ID:AsMUFkpt0(1) AAS
>>714
spiファイル自体は更新日時4/13付けだから変わってなくない?
718: 04/26(土)17:29 ID:jE6kwwVM0(25/40) AAS
>>715
他のブラウザーではウェブサイトが表示されるのに Firefox では表示されない問題
719: 04/26(土)17:30 ID:FQ9kwfFj0(1) AAS
>>700
チョンモウの時点でノーサンキュー
720: 04/26(土)17:35 ID:9W8oGXfQ0(2/2) AAS
ダウンロードページFirefoxお断りってわけでもないだろ最近ので見れたしdl出来てる
半端に古いのは見れませんとか
721: 04/26(土)17:39 ID:HukzdFMI0(1) AAS
がんばって死期つかってるけどやっぱジェーンしか勝たんわ・・・
722(1): 04/26(土)17:44 ID:hDVfUR8g0(3/4) AAS
>>716
スレのテンプレ文章はいつもスルーしてるのでそこはもう何年も見てないな
>>715
拡張機能とかで妨害されたりするんじゃね?
noscriptとか入れてたりしない?
723(1): 04/26(土)17:54 ID:apRVQWae0(2/6) AAS
クッキー期限がどうたら出てどこかで
!donguriを一度利用しないと
レスできないことがある
724(1): 04/26(土)17:55 ID:jE6kwwVM0(26/40) AAS
>>723
バイナリ2か所変更した?
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9
725(1): 04/26(土)17:56 ID:apRVQWae0(3/6) AAS
>>724
1年前に全部やってあるよ
726(1): 04/26(土)17:57 ID:jE6kwwVM0(27/40) AAS
>>725
SPI入れた?
2chスレ:software
727(1): 04/26(土)17:58 ID:apRVQWae0(4/6) AAS
>>726
もちろん入れてあるよ
728(1): 04/26(土)18:01 ID:jE6kwwVM0(28/40) AAS
>>727
じゃあ問題ないはずだけど。
クッキー期限どうのこうの出たときにクッキー削除しなくても
書き込みボタンもう一度押せばクッキー自動更新されるって
>>3に書いてある
729(1): 04/26(土)18:03 ID:apRVQWae0(5/6) AAS
>>728
削除はしてないけど他スレにレスしちゃったから今度なったらそのままクリックしてみるわ
730(1): 04/26(土)18:17 ID:+sNd0fWb0(7/10) AAS
>>729
試したStyleっていろんなパッチが当たった薄汚れた小汚いexe?
必要最低限な2つだけ当てたexe?
731(4): 04/26(土)18:21 ID:ZCUB7Al60(3/4) AAS
>>722
Firefoxのバージョンが古いのが原因の気がする
訳あっていつもはマルチプロセスウィンドウ機能を無効にしてるんだがそれを有効にしてもエラー表示
それでアドオンとか何も入れてないまっさらなv102.5.0ESRでもエラー表示だった
732: 04/26(土)18:23 ID:jE6kwwVM0(29/40) AAS
>>731
FireFOXへの対応をやめてるサービスとかがいくつか発生してるからそれかも知れんしよくわからん
733(1): 04/26(土)18:32 ID:5U9wOFto0(1) AAS
>>731
102ESRでも128ESRでも見れるよ
まぁ見れない原因はともかくとして
102ESRって確かもうかなりセキュ的にヤバかったはずだし
128ESRにした方がいいと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 269 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s