アーケードエミュレータMAMEスレ 0.189 (322レス)
1-

266: (JP 0H8f-cLaQ) 04/27(日)14:13 ID:nGdO3ebzH(3/4) AAS
サイキックフォース2012(業務用ビデオゲーム)
1998年6月より全国のゲームセンターにて稼動開始。
正統なシリーズ続編。当初は1997年度内に完成予定だったが、半年ほど遅れての稼動開始となった。
IBM-PCベースの新システム基板「WOLFシステム」を使用。前作の反省点を踏まえた調整や新規システムの追加がされ、ゲームルールは複雑になったものの、対戦ツールとしてのゲームバランスは向上している。
しかしながら、プロモーション戦略の失敗から、作品ファン層とゲームセンターの客層の不一致が起こり、シリーズの業務用作品としては本作が最後となった。
また、「WOLFシステム」が故障しやすい基板であったために、経年によって稼働状況は劣悪なものとなった。
本作の時代設定と同じ年に当たる2012年12月20日より「NESiCA×Live」移植版が稼動開始。業務用オリジナル版からの純粋な移植のため、
後の家庭用に見られるキャラクターの追加やグラフィックの向上などは行われていない。4:3の画面比率のために空いた両端に使用キャラクターのコマンド表が表示される。また、タイトル画面で表示される著作権表示の年数が「1995, 1997」から「1995, 2012」に変更されている。
第12回ゲーメスト大賞1位受賞作品。キャラクターイラストは逢坂浩司による。

懐かしいな
とっくに時代だ過ぎ去っているし
初代の少年キャラが凌辱された同人誌に切れてコミケを爆弾か刃物で暴れた男性とかいたみたいだな
1-
あと 56 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s