アーケードエミュレータMAMEスレ 0.189 (354レス)
アーケードエミュレータMAMEスレ 0.189 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf41-Hknb) [sage] 2025/04/18(金) 09:53:57.07 ID:d3b9dPuE0 SEGAのSYSTEM24はFDやない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/22
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-Hknb) [sage] 2025/04/18(金) 10:06:20.86 ID:8MmnEjJuH ちなみにサイコソルジャーは中にレコードが入ってるからな おいw ビデオデッキが筐体の中に入っている脱衣麻雀は聞いたことがあるが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/23
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dff5-M6k4) [sage] 2025/04/18(金) 10:07:50.51 ID:FXrBCI1x0 野球拳はLDやろ 最後まで勝ったらカプセルに入ったパンツが出てくるやつ よく被ったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/24
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-8xdJ) [] 2025/04/18(金) 10:45:45.43 ID:bCLwbxQc0 被るなww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/25
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4782-8xdJ) [sage] 2025/04/18(金) 11:57:50.97 ID:MbuxxDNK0 >>20 落ち着け 今も所有してるなんて一言も言ってないぞ 当時買ったってだけで今は98本体も他のソフトも含めてどっちももうねえよw 調べりゃわかる事を調べもせずに嘘つき呼ばわりしたお前の落ち度だろ諦めろマヌケ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/26
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4782-8xdJ) [sage] 2025/04/18(金) 11:58:44.72 ID:MbuxxDNK0 >>19 メームスレだよ 今はMESSが統合されてるからこんなんなってるけど間違いない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/27
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4782-8xdJ) [sage] 2025/04/18(金) 12:00:08.27 ID:MbuxxDNK0 ちなみにFD云々はNEOGEOの100メガショックが13メガバイトショックだったっていうところから容量の話に派生しただけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/28
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6708-1lvw) [] 2025/04/18(金) 12:03:33.48 ID:2AADzzbs0 ゲーセンでバイトしてた時、脱衣麻雀の入れ替えで基板とビデオテープ交換したなぁ まあ大してエロい映像ではなかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/29
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4782-8xdJ) [sage] 2025/04/18(金) 12:04:49.92 ID:MbuxxDNK0 >>24 脱衣麻雀は基板とビデオデッキ接続してる物はあったよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/30
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c702-zmxK) [sage] 2025/04/18(金) 12:55:20.94 ID:eFt+adQ60 >>29 でもさ、難儀な配牌途端に上がられ負けゲーながら、勝手もただのヌードだし 面倒してまでヌードだけじゃ足りないって人はレジ店員がお約束の若い綺麗なねーちゃんを通過してまでアダルトビデオを借りてたんやろな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/31
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-wr60) [] 2025/04/18(金) 16:43:19.31 ID:7Tn351hbM 鉄拳3やタッグのインターレス機能ってゲーセンだとONになってたっけか こんな綺麗じゃなかったような記憶があるがCS版と混同してるんかな 自分が当時のゲーセンの店員だったとして、あるならONにする機能よな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/32
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-Hknb) [sage] 2025/04/18(金) 17:17:30.38 ID:RQ+728QsH 未だとMAMEで出来るんだから 自分で試してみれば? そんな切り替え項目なんて家庭用も基板もなかったようなきがするが? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/33
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-Hknb) [sage] 2025/04/18(金) 17:48:41.43 ID:RQ+728QsH グラディウス4を15/24と切り替えても豆じゃ違いが判らなかったな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/34
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdf-8xdJ) [sage] 2025/04/18(金) 17:56:32.40 ID:WX7nsEyO0 >>32 正しくはインターレースなw 当時のナムコ関連でインターレース表示やってるタイトルは標準でオンだ ナムコ系の筐体が高解像度対応のモニターじゃないのでインターレース方式を使って高解像度表示をしてたが 常時チラチラとフリッカーが発生するので実機だと見た目がギラギラ感あったのよな ちなみに同時代のニンテンドウ64はフリッカーを軽減するフリッカーフリー機能をハードで持ってた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/35
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-Hknb) [sage] 2025/04/18(金) 18:04:32.07 ID:RQ+728QsH Xbox360とかでレトロアーケードの移植ゲームをビデオ出力で遊んでもその 機能が解除できないからプレイ感覚がACと別物になる パソコンもS端子出力付きもあったがそれで豆をプレイしても同様な事が起こる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/36
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-pA6o) [sage] 2025/04/18(金) 21:46:53.88 ID:cVb3U9dh0 >>21 ネタで書いてそうだがSEGA SYSTEM24がFD http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/37
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-Hknb) [sage] 2025/04/18(金) 22:03:16.49 ID:M5hH0Bd7H フロッピーディスクドライブ搭載 筐体正面のディスプレイの下には3.5インチフロッピーディスクドライブがあり、ここにディスクをセットすることで筐体を超えてプレイヤーの過去の成績などを保存することができる。 この成績はテキストファイルとしても保存され、パソコンでディスクの内容を読み出すことで閲覧することもできる。 成績はクリアした楽曲はメダルが表示され選曲画面の右上にスコアと使用したオプション、演奏画面にハイスコアが表示される。プレー終了後にはスコアの一覧が表示される。95000点以上(Aランクを獲得した楽曲はスコアのフレームが赤くなる。 またこの機能を使用した隠し要素として、いくつかの曲をクリアするか一定回数以上プレイすること(作品ごとに条件は異なる)で一定曲必ずプレイできる"sozai"モードが出現する。 本作のインターネットランキング(APPEND 7thMIXから廃止されている)は、指定の曲を指定の順番でtsunagiモードでプレイするという方式を取っている。 その指定の曲や順番はメーカー直営サイトのランキングページから専用のデータファイルをダウンロードし、それをコピーしておいたディスクをセットしてプレイするとゲーム機にそのデータが取り込まれて従来の『beatmania』シリーズのEXPERTモードのようにコースとして選べるようになる。 一度取り込まれたデータはゲーム機が記憶するので、ディスクがないプレイヤーでも使用可能。ランキング申請用のパスワードはディスク内に成績データと一緒に記録され、パソコン上でコピー&ペーストして送信するだけで申請が完了するという便利な使い方もある。 以上に挙げたプレイ履歴の保存、およびプレイ成績の累積による隠し要素解禁のアイデアとノウハウは後にe-AMUSEMENTに形を変えて音楽ゲームを始めとするコナミの多くのアーケードゲームに受け継がれることとなる。 なおe-AMUSEMENTではフロッピーディスクよりも携帯に便利な磁気カードが採用され、 さらに現在では非接触型のICカード(e-AMUSEMENT PASS)に変更されている。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/38
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfca-P3nU) [sage] 2025/04/19(土) 01:00:19.58 ID:sPBVVVd/0 >>29 昔の脱衣麻雀スレでの、YMOのライブビデオ入れて「今日はYMO麻雀です」としていたとこがあったり何をトチ狂ったか世界ふしぎ発見!の録画ビデオ入れてたとこもあったりした、てのを思い出したw ニチブツか三木商事かのツーショットてAV麻雀を改造したDVD麻雀に、ボカシが薄かったり中にはボカシ無しのエロ動画が入ってたのをニュー新橋ビルで見た ちなみに数牌の数字の合計分アイテムポイントが貰える中期国債ファンドっつーアイテムがDVD麻雀では魔改造されてて数字の10倍の合計分になってたw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/39
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a727-CGF/) [sage] 2025/04/19(土) 01:31:04.53 ID:PJoa5vlQ0 100円でゴレンジャーとかが数分見えるヤツを思い出すわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/40
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-Hknb) [sage] 2025/04/19(土) 02:51:45.29 ID:RV5s/cQ5H >100円でゴレンジャーとかが数分見えるヤツを思い出すわ そういうのって内部の再生メディアはなにが収録されていたんだろうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/41
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-F5Uh) [sage] 2025/04/19(土) 07:34:22.63 ID:Qsvk9pUDH >>21 beatmania II>>38 見た事無いけどなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/42
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676e-jwrR) [sage] 2025/04/19(土) 11:31:27.41 ID:8m2/6McK0 VGMロボット深谷店【モータルコンバット】レトロゲーム配信 https://live.nicovideo.jp/watch/lv347540678 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/43
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa4f-YEvc) [sage] 2025/04/19(土) 12:06:09.12 ID:c2+kWygIa モーコンのアケ版はたしか4まで出てたっけ 国内稼働のは輸入品だけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/44
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2707-Ipb0) [sage] 2025/04/19(土) 12:30:54.17 ID:WTfaCUl90 >>42 FDが付いてたのはbeatmania IIIやね。 出荷数が少なくて、都内のKONMAI直営とか大型店くらいでしか見なかったけど。 プレイヤーもIIDXの7鍵に移っちゃってたから、やってる人も少なかったし。 DXじゃないbeatmania IIは存在は知ってるけど見たことないな。。。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/45
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8762-cw+b) [sage] 2025/04/19(土) 15:39:41.60 ID:X2EV54rq0 2025年4月18日、シティコネクションは設立20周年を迎えた。これにあわせて特設サイトをオープンさせ、イラストレーターのEdoya inu8氏描き下ろしビジュアルを公開している。 サイトにはこれまでの歴史や今後展開されるコンテンツのほか、業界関係者のメッセージが掲載されている。 また、1992年に発売されたアーケード用パズルゲーム『ソルダム』の内容そのままの『ソルダム FC』、1986年に発売されたアーケード用アクションゲーム『モモコ 120%』の主人公をクラリスに変えた『シティコネクション クラリスのウエディングベル』を発表。 両タイトルともに、FC/FC互換機用ゲームソフト(ROMカセット)にて、2025年に発売となる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/46
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-Hknb) [sage] 2025/04/19(土) 16:39:27.02 ID:RV5s/cQ5H ゲーム天国のクラリスって二人居るんじゃなかった? FCだから青髪の方だと予想するが BGMも差し替えするのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/47
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-8xdJ) [] 2025/04/19(土) 16:42:20.58 ID:mtn/8sZc0 モモコ0%(無果汁) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/48
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-Hknb) [sage] 2025/04/19(土) 16:54:06.85 ID:RV5s/cQ5H 舞台を京都アニメーションスタジオにして 主人公をメイドラゴンのツインテールにして発売中止に http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/49
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c702-i9JI) [sage] 2025/04/19(土) 17:00:56.78 ID:9i58JT6n0 基板ながらに超大容量でゲームさせるんじゃなく、1ステージクリア事に流れる無駄にこり過ぎなアニメが主体なんですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/50
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-Hknb) [sage] 2025/04/19(土) 18:36:39.92 ID:RV5s/cQ5H スーパーリアル麻雀567のアニメーションをAIで作って公開してくれ給え 他力本願 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/51
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ee-8xdJ) [sage] 2025/04/19(土) 18:48:12.48 ID:khIN5c0e0 いつのまにそんなに出たんだよ てか566っていつ出たんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/52
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-cQ2k) [sage] 2025/04/19(土) 18:50:30.66 ID:0z6bL9JpM >>35 標準でオンなんか タッグはともかく3はノンインターレースのほうだと思ってたのはたぶん2かCS版の記憶と混同しとるんやな ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/53
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-8xdJ) [] 2025/04/19(土) 18:51:08.24 ID:mtn/8sZc0 ダーウィンシリーズなら4078作ある的な http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/54
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ee-8xdJ) [sage] 2025/04/19(土) 19:09:44.25 ID:khIN5c0e0 V3が53的な http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/55
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-8xdJ) [sage] 2025/04/19(土) 20:03:42.42 ID:50jWOyfB0 >>53 ちと確認してみたがシステム12はモニターテストでインターレースをオンとオフをチェックできるようになってた ポリゴン系はインターレースで高解像度を使用ならジャギを軽減で若干画質は向上するからな 標準解像度の320x240でやってるのはてんこもりシューティングとかウンジャマラミーとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/56
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f75-gSCJ) [sage] 2025/04/19(土) 20:05:21.95 ID:JkRLjCcA0 >>53 MAMEってディスプレイデバイスまでエミュレーションしてないのでは? インターレースの信号OnOffするだけだと思うぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/57
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6737-oM2o) [] 2025/04/19(土) 21:01:16.53 ID:VchCoy5l0 スト2XのROMを検索して拾ったが動かない。 配布してるROMが古いMAME用なんだろう。 MAME 0.2xxで動くROMどこにある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/58
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-Hknb) [sage] 2025/04/19(土) 21:09:42.17 ID:RV5s/cQ5H 古いMAMEで遊べばよくね? Qsoundとかのファイルが必要なだけかもしれないが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/59
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6737-oM2o) [] 2025/04/19(土) 21:15:55.48 ID:VchCoy5l0 >>58 dl-1425.bin が見つからないエラーになる。 スパスト2以降は MAME 0.139 以前じゃないと 動かんて事でおk? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/60
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-Hknb) [sage] 2025/04/19(土) 21:19:20.09 ID:RV5s/cQ5H スパスト2以降ってどういう意味? スパX以降 にCPS2の新作なんてなんかある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/61
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6737-oM2o) [] 2025/04/19(土) 21:20:09.49 ID:VchCoy5l0 公式MAMEプラスで試してみる。最終版のURL頼む http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/62
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacb-J91v) [sage] 2025/04/19(土) 21:49:23.47 ID:Np5k3cuYa 堂々とROM違法ダウソを自白してるヤバイのおるでぇ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/63
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa4f-YEvc) [sage] 2025/04/19(土) 21:55:18.63 ID:UO9v7xfQa スパスト2やるならハパ2のフェニックス版でいいやん 各シリーズのキャラ使えるし不具合もないし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/64
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c702-i9JI) [sage] 2025/04/19(土) 22:04:07.58 ID:9i58JT6n0 ひたすらシューターだったけど、誰が見つけた?多分リークだろうけど豪鬼選択方法 格ゲーは苦手でも豪鬼は使えるの当たり前になっても特別強すぎるキャラのような(ただの感想) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/65
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-Hknb) [sage] 2025/04/19(土) 22:17:50.77 ID:RV5s/cQ5H 豪鬼より ワールドヒーローズPでDIOで乱入してくる奴は死ねとしか言いようがない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/66
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f2a-D9Zq) [] 2025/04/19(土) 22:22:15.94 ID:jQRsWJms0 TAITO 未発売 CACHAT カチャット アーケード ゲーム 基板 タイトー https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1181276245 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/67
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-Hknb) [sage] 2025/04/19(土) 22:50:15.17 ID:RV5s/cQ5H アーケード版(ALL.Net Pras MULTI バージョン3)ソニックウィングス リユニオン ミカド https://swr.success-corp.co.jp ロケテスト開催日時 2025年5月2日(金)〜2025年5月6日(火・振休) どんだけ人が集まるんだろうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/68
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-Hknb) [sage] 2025/04/19(土) 22:59:18.01 ID:RV5s/cQ5H 同級生だった知人と偶に再会して枯れているなと良く思うが 自分も枯れているな興味が全くわかない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/69
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-maz6) [] 2025/04/20(日) 00:06:03.31 ID:CxSSpqmP0 >>63 権利者が何も言ってこなきゃ大丈夫なんだとさ by5ちゃんねる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/70
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-hB2T) [sage] 2025/04/20(日) 01:00:11.79 ID:a7pfgI2h0 当たり前のように使ってるチートも違法行為 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/71
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ee-pFs9) [sage] 2025/04/20(日) 01:46:25.65 ID:BrDjh9iF0 >>58 >>1 アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。 雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。 失せろゴミ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/72
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ee-pFs9) [sage] 2025/04/20(日) 01:47:05.93 ID:BrDjh9iF0 >>68 詐欺集団のゲーセンなんか行くわけねーだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/73
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7137-GrMI) [] 2025/04/20(日) 03:31:30.92 ID:9NkfkmrR0 ROM関連の話題はおk 許可する http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/74
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a11-pFs9) [] 2025/04/20(日) 05:56:04.93 ID:/ZyziSRy0 GD-ROMフォーマットの話題がついに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/75
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3e-Sl19) [sage] 2025/04/20(日) 07:23:43.89 ID:shXsU+uqH >>45 「III」ってやったつもりやったんやけど「II」になってたわw beatmania IIって存在してたのね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/76
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab7-VReo) [sage] 2025/04/20(日) 07:26:35.79 ID:QWjo4N1p0 このプラグイン使うとゲームの起動早くなる ttps://github.com/Jakobud/skipstartupframes http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/77
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ee-pFs9) [sage] 2025/04/20(日) 07:51:58.03 ID:BrDjh9iF0 早送りすれば1秒で起動するからいらねw 無駄にプラグイン入れるよりいいしな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/78
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-C2xB) [sage] 2025/04/20(日) 09:03:19.45 ID:HWy6VwgR0 https://youtu.be/h3W1319DyxQ?si=MlUR_0j1eBRXLnlV 困難あったんネオジオのスト2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/79
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c6-LJEv) [sage] 2025/04/20(日) 09:12:46.02 ID:az1ceNZP0 x68エミュいろいろ使ってきたけど、最近はちょこっと遊びたいときは 簡単に早送りできるmame使うのが多くなってきた。 mess統合のときはなんてアホなことするんだ、って思ったんだけどねぇ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/80
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c6-LJEv) [sage] 2025/04/20(日) 09:13:48.56 ID:az1ceNZP0 ↑起動画面を、ね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/81
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e41-maz6) [sage] 2025/04/20(日) 09:56:48.67 ID:ndJh67290 >>77 指定されたフレーム分を早送りするプラグインぽいんだけど、試しにグラディウスのバブルシス版でやったら真っ暗な画面が長くて不安になるw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/82
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67d-pFs9) [sage] 2025/04/20(日) 10:20:55.97 ID:WMge4EQE0 >>57 システム12のテストモードでインターレースオンオフでモニターチェックだと テスト用画面のDIAGONALの対角線表示だと解像度が倍になってジャギ軽減とかはあった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/83
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3e-maz6) [sage] 2025/04/20(日) 10:26:31.38 ID:gZSAkwZDH https://googirl.jp/manga/ra241124_08/ 馬鹿な男も女もこんな事としか考えていなく 結局は財産を持っている人の勝利となる 二次元万歳万歳 万歳 万歳 空しい… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/84
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ada-uLuH) [sage] 2025/04/20(日) 11:23:25.25 ID:hqujMW4p0 >>77 今まではパッドの余ったボタンに早送り指定していたけど、中々良いじゃんこれ サンクス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/85
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e68-I3kk) [sage] 2025/04/20(日) 11:31:01.55 ID:X5Wlc7le0 VGMロボット深谷店【マリオブラザーズ】レトロゲーム配信 https://live.nicovideo.jp/watch/lv347540617 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/86
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ada-uLuH) [sage] 2025/04/20(日) 11:45:43.94 ID:hqujMW4p0 >>82 ssf.txtにgradiusが無かったから1470フレームスキップ記述して試したけど、うちの9800X3Dだと5秒位で起動したな 高速なCPU程速く起動するみたいね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/87
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ada-uLuH) [sage] 2025/04/20(日) 11:50:26.06 ID:hqujMW4p0 ごめん嘘、ROM版を試してた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/88
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a11-pFs9) [] 2025/04/20(日) 13:10:18.08 ID:/ZyziSRy0 ステートセーブを すれば いいなじゃない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/89
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saae-ZPyP) [sage] 2025/04/20(日) 14:01:43.55 ID:VZ3SmQyDa どこでもセーブはver上がるとおかしくなる事多いね エミュによるけど基本的に動作保障してなくあくまでオマケの機能 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/90
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a562-uLuH) [sage] 2025/04/20(日) 15:10:06.05 ID:b0WJk3QG0 ROM版 2秒 バブル版 7秒 だった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/91
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saae-ZPyP) [sage] 2025/04/20(日) 15:43:07.35 ID:VZ3SmQyDa ネオジオ版入手したので極超豪拳クリアしてみた MSDOSと3DO版にあった中ボスとラスボスの第二形態ないやん ドリキャス版は知らんけどゲーム中スタッフの変な顔出しもあるし 前作ファイトフィーバーのキム・フーンが 追加要素らしいけどこんなのに容量使うなら第二形態実装してくれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/92
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35c9-pFs9) [sage] 2025/04/20(日) 18:19:58.93 ID:BrDjh9iF0 スイッ膣 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/93
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e41-maz6) [sage] 2025/04/20(日) 20:23:40.75 ID:ndJh67290 バブルシステムのカウントダウン音声が鳴らないんだけど、おま環? 昔は鳴ってた気がするんだけども http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/94
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ad9-p/vq) [sage] 2025/04/20(日) 21:14:23.37 ID:fsUPp8yb0 >>94 0.211以前のmame使えば~ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/95
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e41-maz6) [sage] 2025/04/20(日) 22:14:19.08 ID:ndJh67290 >>95 ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/96
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c6-LJEv) [sage] 2025/04/20(日) 22:37:23.56 ID:az1ceNZP0 いや、それだとサウンドがちょっと・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/97
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35c9-pFs9) [sage] 2025/04/20(日) 23:59:03.95 ID:BrDjh9iF0 じゃあ基板買えや いや、持ってないとおかしいか 基板起動しろや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/98
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a11-pFs9) [] 2025/04/21(月) 07:39:51.78 ID:X+IMYlIw0 バブルシステムで出てたのってグラディウスとツインビーだけだっけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/99
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-C2xB) [sage] 2025/04/21(月) 08:57:11.54 ID:8NmGsYZC0 コラムス97のサウンド返して http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/100
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saae-ZPyP) [sage] 2025/04/21(月) 11:01:53.09 ID:VBEEzh8va >>100 昔のSSFでやれば? 今のSSFは全体的に遅いしRetroArchは ST-V起動できるか怪しいし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/101
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-C2xB) [sage] 2025/04/21(月) 11:24:20.69 ID:8NmGsYZC0 RetroArchのコアに入ってたBeetle Saturnで割と普通にコラムス97遊べてるからそれでやってた 俺はMAMEでやりたいんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/102
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a3c-DEoH) [sage] 2025/04/21(月) 14:15:46.39 ID:S+RP+3IL0 >>101 retroarch kronosで起動できるよ コットン2&ブーメラン未クリア1面のみ確認 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/103
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3e-maz6) [sage] 2025/04/21(月) 14:19:17.65 ID:dD6oowx1H 今のSSFは全体的に遅い PC自体20年前からかなり性能が上がったのに 重く感じるのか… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/104
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a09-LJEv) [sage] 2025/04/21(月) 14:45:49.47 ID:jHUq2qaY0 アイレム基板のRGB出力の不具合ってエミュでなんとかならんもんかな akio氏の意図してた色でプレイしてみたい https://x.com/akio_1963/status/1914150439186235681 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/105
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 359e-pFs9) [sage] 2025/04/21(月) 15:09:52.86 ID:sQRuMvrJ0 >>104 貧乏なんだろ察してあげなさい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/106
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1102-69r1) [sage] 2025/04/21(月) 15:48:20.53 ID:lnCIgMeo0 >>105 確かに戦艦が薄っぺらく一枚絵みたいに見える 修正後はちゃんと重厚感がある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/107
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666e-uLuH) [sage] 2025/04/21(月) 17:10:27.81 ID:+xVLesd40 ここっれMAME側のガンマ値を0.6位にすれば良いんじゃないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/108
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a09-LJEv) [sage] 2025/04/21(月) 18:51:35.95 ID:jHUq2qaY0 うちに帰って試してみた なんかそんな気がしてきた・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/109
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3e-maz6) [sage] 2025/04/21(月) 20:54:17.80 ID:IL40+YT9H 当時のメガドラとかPCエンジンの移植作品とかの色合いが変なのも似た様な理由なのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/110
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa21-hB2T) [sage] 2025/04/21(月) 21:04:41.06 ID:J/GI6tlsa >>105 明るさはどうしてもおま環になるんだろうがね Bright 0.780 Gamma 0.950 ちょっと暗めだけどこんくらいで重厚感は出てくるかと思う 店で調整してた時は黒色は黒としてちゃんと見えなくなるくらいのレベルまで調整してたな カプコンの基板も黒をちゃんと出してやらないと変に見えるタイトルが結構あったな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/111
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a578-C2xB) [sage] 2025/04/21(月) 23:01:54.16 ID:0MT1Ds8B0 グラディウスも画面の明るさで レーザーや点数表示が青かったり白かったりするゲーセンがあったな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/112
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a50c-maz6) [sage] 2025/04/22(火) 00:10:25.50 ID:wasIp2fz0 ドラゴンセイバーのsampleを ドラスピで鳴らすとカッコよかった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/113
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a7-pFs9) [sage] 2025/04/22(火) 00:22:57.95 ID:Tuv6e0l+0 >>110 PCエンジンのVDPは発色も安定しててカラー調整も楽だったそうな パレットも多いしアートの人は他機種と比べて楽だったとか 発色が悪かったのはメガドラで画面処理は凝ったことできたけどパレットも少ないし 当時のハードはどれも一長一短あったね。まあそれぞれ個性あったと言うべきか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/114
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hce-Sl19) [sage] 2025/04/22(火) 07:30:07.49 ID:oqxgM4OmH >>99 RF-2とギャラクティックウォリアーズも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/115
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5bb-BiwX) [sage] 2025/04/22(火) 07:47:04.40 ID:vnu4MTJR0 >>111 バース起動時のカプコンロゴの背景の黒で調整してるわ デフォだとやけに明るいんだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/116
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a11-pFs9) [] 2025/04/22(火) 08:13:10.70 ID:h4pg2c9X0 バースは今やると長すぎる 1942の流れを組んでるからかもしれんが ステージの長さだけで言うなら大往生ぐらいが丁度いい ガルーダ2になると長すぎる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/117
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a0d-VXNn) [sage] 2025/04/22(火) 08:34:25.82 ID:uMJufhtj0 >>114 横からだけどPCエンジンはやはり発色に優れてたんですね。ダライアスのタイトル画面でピカピカして実機と変わらんやん!と当時感動しておりました で、メガドラの発色の悪さも中学生ながら認識してて マークIIIを所有しBeepを愛読するガキでしたが購入するか迷い結局見送りました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/118
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e25-I3kk) [sage] 2025/04/22(火) 11:13:32.26 ID:yJPvXzd60 セガ,ユニバーサル・ピクチャーズと映画「アウトラン」の企画開発を開始。監督はマイケル・ベイ氏,脚本はジェイソン・ロスウェル氏を起用 https://www.4gamer.net/games/433/G043342/20250422007/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/119
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2502-mwZQ) [sage] 2025/04/22(火) 11:51:12.37 ID:8GgZM4TC0 アウトランはアメリカ全土を渡る車にしてはフェラーリにどのみち許可取ってF355Challengeとか出してたが、まーたグランツーリスモみたいに難しいF355押し切り、フェラーリの名車揃いで、速度域があり得ないドリフトな仕様で 本気でキャノンボールランみたいなの作らないとあかんな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/120
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b681-pFs9) [sage] 2025/04/22(火) 12:50:21.45 ID:Tuv6e0l+0 >>111 そういえばストライダー飛竜のデモのテキストとか黒マスクのスプライトが浮いて見えるとかあったなw CPS1のタイトルは黒バックにテキストを表示だとそんな感じになりやすかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744813793/121
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 233 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s