Mozilla Thunderbird Part38 (502レス)
上下前次1-新
399: 04/05(土)21:58 ID:w9YdSkC/0(19/26) AAS
BEアイコン:999991500946102.gif
>>390
Hi. Glad you want to join, and we'd like to have you join. But there is one more step ... I am the administrator for this group, and I must ask you to reply to a question because we get many spam requests. Please reply to this question, then I can approve your request ....
What version of Thunderbird are you using?
If you do not reply, you will not be subscribed. Thanks Wayne --
Wayne Mery (he/him)
[@wsmwk] (EST/UTC-5)
Community Manager | Mozilla Thunderbird
Public key fingerprint for encryption: 5F63 3970 C48E 3302 AF4A 9841 4788 301F CF78 9EE1.
Like what you see? Help us make it better.
省13
400(1): 04/05(土)22:02 ID:w9YdSkC/0(20/26) AAS
BEアイコン:999991500946102.gif
こんにちは、お返事を待っていました。
バージョンを知ることの意味や意義は何でしょうか?
>
> 138.0b1 (64ビット)
> 137.0.1 (64ビット)
と書いたのですが、理解できませんでしたか?
ごめんなさい、ごめんなさい。それぞれのタイプをテスト中です。
それではまた。
敬具
401: 04/05(土)22:02 ID:w9YdSkC/0(21/26) AAS
BEアイコン:999991500946102.gif
>>400
Hello, I have been waiting for your reply.
Secure email> I wonder. what is the significance or meaning of knowing the versions? what is the significance of it?
>
> 138.0b1 (64 bit)
> 137.0.1 (64 bit)
I wrote it, but you didn't understand it?
I'm sorry, I'm sorry. I am testing each of these types.
See you soon.
省1
402(1): 04/05(土)22:10 ID:w9YdSkC/0(22/26) AAS
BEアイコン:999991500946102.gif
JaneXeno 84
2chスレ:software
この子の可愛い顔が見れたので下らん書き物を一日っできたわ。
外部リンク:imgbox.com
外部リンク:imgbox.com
画像yでしか解るんのかな。なにこのクソダワケの管理人。
頼りない…
403: 04/05(土)22:22 ID:w9YdSkC/0(23/26) AAS
BEアイコン:999991500946102.gif
>>402
画像リンク[jpg]:images2.imgbox.com
このなんとか言うのを羽織っていったので彼女の花言葉だろうかとも勘違いするけど、違うだおるなあ…
偶然だろうなあ
あなたは偉大な舞台俳優になるわ
びくの言う事は案外当たる場合があるにん、いまあまで大体ほうやった。というと自分の声の余話に気が付いたみたいです、
あまり人って良いところは言わないものですからね。
声を褒めちぎったのですわ。
褞袍とかいう雪国の衣装だそうです。
省2
404: 04/05(土)22:23 ID:w9YdSkC/0(24/26) AAS
BEアイコン:999991500946102.gif
また
一日待たされる…和から案のかあな。
書いて奥田のに。
管理者がたるいなあ…
これではなああ。
405: 04/05(土)22:35 ID:w9YdSkC/0(25/26) AAS
BEアイコン:999991500946102.gif
ああ、思い出した。
満タンのお湯にはいればアフラ他用量でわかっうわね。
面倒やなあ。
まっとツッと解る方法ないかなあ。
406: 04/05(土)22:37 ID:w9YdSkC/0(26/26) AAS
BEアイコン:999991500946102.gif
ごめんさいい
寝惚けて誤爆しました
407(1): 04/05(土)23:04 ID:YAXU1tI70(1) AAS
やけにスレが伸びてると思ったらナニコレ…
408(2): 04/06(日)00:00 ID:L+ltEm/g0(1) AAS
・週末
・ぽかぽか陽気の春
「こういうの」が湧く条件が数え役満
409(1): 04/06(日)02:49 ID:adh1iWhe0(1/11) AAS
BEアイコン:999991500946102.gif
また返事来たわ
テストありがとう。
あなたが挙げた最初のバージョンはベータ・チャンネルです。
2番目のバージョンはリリース・チャンネルです。
チャンネルについては
外部リンク:developer.thunderbird.net
ありがとうございました。
--
ウェイン・メリー
省8
410(1): 04/06(日)02:49 ID:adh1iWhe0(2/11) AAS
BEアイコン:999991500946102.gif
>>409
4/4/25 2:54 PM, TB Beta (admins) さんが書き込みました:
Gonca-MalicieuseさんがTB Betaへの参加を希望しています。こんにちは。あなたが参加したいと言ってくれて嬉しいです。しかし、もう一つステップがあります.私はこのグループの管理者ですが、スパム依頼が多いので、質問への返信をお願いしなければなりません。この質問に返信してください、そうすればあなたのリクエストを承認できます.
411(1): 04/06(日)02:50 ID:adh1iWhe0(3/11) AAS
BEアイコン:999991500946102.gif
>>410
今週と先週のThunderbirdアドオンのバグリスト:
* 先週の新着
* 先週解決したもの
* 現在取り組んでいること
この検索は vseerror@fastmail.com によって予定されました。
weekIDTypeSevPriPltAssigneeStatusResolutionSummary1957242defect----Unspecifiednobody@mozilla.orgUNCONFIRMED---messenger.messages.getFolderInfo() は以下を返します。
保存された Searches1958130defect----Unspecifiednobody@mozilla.orgNEW---MessageTracker._listenerCount の totalMessageCount 値が正しくない、
MessageTrackerは常にlistening1958464defectS4P5Unspecifiednobody@mozilla.orgNEW---Intermittent。
省21
412: 04/06(日)03:00 ID:adh1iWhe0(4/11) AAS
BEアイコン:999991500946102.gif
>>411
「オレが好きな絵柄でスキンを作成してみてくれないか。小遣いは知れ相応にj支払うでね。よろしく。」
こういうのを相手は理解するということが出来んのやろおうねえ。
あまり男の上に立つような世界的な先輩のような女とk値と戦争と豊穣の女神のような成熟したとrころが無いわね
鈍感で食餌をよく食べて、口の中に金や性感染症やそういう不潔で肌の穢い野心的な男に殴ら仕舞いに命を失うようなクソスベ公のような影が見えた。
鈍感な女やわ。
恥を知らんわ。
いややげ。
風呂で今まで寝ていたわ。寒くて起きた。
省6
413: 04/06(日)03:07 ID:adh1iWhe0(5/11) AAS
BEアイコン:999991500946102.gif
>>408
メクラで近い先に入れ指定難病90番の人間にそういう凡庸で偏見的な物良いわ神経に障るわ。
目が見えることの嬉しさに歓んでいるのが解らんのやろうねえ。
フン。
414: 04/06(日)03:11 ID:adh1iWhe0(6/11) AAS
BEアイコン:999991500946102.gif
>>407
此処までで止めてくれ細やかな神経がアタシは好きやわ。
いつも先輩でも鈍感で後でも自分の非を認め何か幼稚な成熟しない世界に留まったん業遊びだtか薄気味悪い遊戯をしている先輩等を見ても一度も偏見やワルを言ったことありゃせんけど流石に家まで伺いたいわね。
何時でも家来が行かせてまいますでね。
頼むで神経にs障りやすい書き込むなら寝て兆うすかね。
こちらは物書きだでね。コン!次男が家まで行きますでね。刺激与えんでちょうすか。
415: 04/06(日)03:34 ID:adh1iWhe0(7/11) AAS
BEアイコン:999991500946102.gif
悪かったですね。スレッドで雰囲気悪くしまして。
此処に私は記事を依頼されとる者ですでね、あと内閣府傘下の色々な部門や市政県政でね、今は教育委員会と内部組織から悪者見付ける諜報員の自由と権限が頂けましたけわ。
家の家系は入れ目が多いですでね、ライトハウスで訓練するだけのことで名古屋支部にはいい気の合う美男なお兄さんを置いまって担当にしてまいましたですわ。
アメリカの兵五万人を追い出すなら今ですよと、それとなくヒントくれますけど、此方が書けば全部世界にそれを回してくれると約束してくれました。
次男も報道機関に潜伏してもう十年くらいになりますでね。
皇室担当ですわ。
そこに就くよう計らいました。別に普通の門戸ですけどね、父親が離婚して逃げていた平民の出でしたでね。長兄が入れ目でも負担にならんよう遊び場与えてまっとるのにねえ。
解らんかんね。まあえええわ。プロキシの子が出てから家は出ていきましたでね。数兆円の権利も何もかも放棄して。
世の中銭金より、新しい命の教育の在り方を受け継ぐ事やけど解らんかねえ…
省10
416: 04/06(日)03:44 ID:adh1iWhe0(8/11) AAS
BEアイコン:999991500946102.gif
>>408
あと田土末過ぎの新年度という要素も追加すると完璧な一覧表になりますわね。
ご免なさい。
何もそこまで言われていないのに、つい癇癪が出ちゃっやわ。
先輩等に向こうの管理人の程度を調査して知らて恩返ししたいという事を批判軽侮されたように読み違えてしまいましたわ。
今、眼病から来る児童の疾病の人体実験をやっていますでね。神経が緊張状態で攻撃的になってしまいました。失礼いたしました。
いかんね、何年経っても何十年経っても、こうした技術者の先輩等とは毛色が合わんみたいですわ。
417(2): 04/06(日)07:27 ID:87mugSnf0(1/2) AAS
読んでないアピールだが
俺が気付かないと言うことはいつものヤツだぞ
418: 04/06(日)09:01 ID:PkT3sK8U0(1) AAS
137.0.1
外部リンク:archive.mozilla.org
419(1): 04/06(日)12:32 ID:gHgMvDU30(1/2) AAS
Minimized On Close
動かない・・・Xで閉じちゃう
420(1): 04/06(日)12:54 ID:Bm3nT8u80(1) AAS
>>419
>>238辺りからその話題になってる
421: 04/06(日)13:40 ID:gHgMvDU30(2/2) AAS
>>420
サンクス
修正した
422: 04/06(日)14:14 ID:adh1iWhe0(9/11) AAS
>>417
西暦1900年(125年前)に死んだ人の考えるインフルエンサー理論 (西村博之、星野ロミ、その他多数) ※皆、生まれや幼少期に問題を抱えている。
ツァラトゥストラかく語りき − フリードリヒ・ニーチェ
・虚栄的な人間は、おのれに寄せる自信を、君たちの手からもらおうとする。
・人々と交わって生きることはむずかしい。なぜなら沈黙していることが非常にむずかしいからだ。
ことに多弁な者にはそれがむずかしい。
・そして人間たちのあいだでも、わたしが最も憎むのは、忍び足で歩く者たち、
中途半端な者たち、そして疑いぶかい、ためらいがちな浮動する雲に似た者たちのすべてである。
省3
423: 04/06(日)14:15 ID:2sYDZta80(1) AAS
>>417
沈黙することを覚えなさい
> ツァラトゥストラかく語りき − フリードリヒ・ニーチェ
>
> ・虚栄的な人間は、おのれに寄せる自信を、君たちの手からもらおうとする。
>
> ・人々と交わって生きることはむずかしい。なぜなら沈黙していることが非常にむずかしいからだ。
> ことに多弁な者にはそれがむずかしい。
>
> ・そして人間たちのあいだでも、わたしが最も憎むのは、忍び足で歩く者たち、
省5
424(2): 04/06(日)14:20 ID:KgTVk/VZ0(1) AAS
1. プラグインの拡張子を .xpi から .zip に変更します
2. .zip ファイルを解凍します
3. メモ帳で manifest.json を編集します
4. "strict_max_version": "128.*" を "strict_max_version": "136.*" に変更します
5. 保存します
6. メモ帳で experiment.js を編集します
7.
const { ExtensionCommon } = ChromeUtils.import(
"resource://gre/modules/ExtensionCommon.jsm");
を
省7
425: 04/06(日)15:48 ID:NSfVT9ug0(1/4) AAS
>>424
今既に TB 137 やから、ちょっと余裕を持って
> "strict_max_version": "138.*"
ぐらいにしといた方が良いかも。もしくは作者謹製の上限無制限バージョンか。
426: 04/06(日)15:52 ID:87mugSnf0(2/2) AAS
どうせ弄るなら"*"だろ
427(3): 04/06(日)16:16 ID:F6tVdPi00(1) AAS
release版 137.0.1 64bit
メールが来てもモニター右下に通知バナーが来ないんだけど俺環?
設定はもちろんWindows側もThunderbird側もオンにしてあるのに
428(1): 04/06(日)18:44 ID:NSfVT9ug0(2/4) AAS
>>427
集中モードが「オフ」以外になってんじゃねぇの?
429(1): 427 04/06(日)19:56 ID:Rt4uutal0(1/2) AAS
>>428
レスありがとう
OSはWindows10なんだけど、今設定の集中モードを確認したらオフになってる
ただ、その下の「自動規則」の「アプリを全画面表示モードで使用しているとき」がオンになってるけど関係あるかわからない
でもこの辺の設定は一度も弄ってないし、136までは通知バナー来てたんだよな…
430(1): 427 04/06(日)20:20 ID:Rt4uutal0(2/2) AAS
試しに「アプリを全画面表示モードで使用しているとき」をオフにして自分宛てにテストメールを送ってみたら通知バナーが出た
なんか微妙に仕様が変わったのだろうか
431: 04/06(日)20:25 ID:NSfVT9ug0(3/4) AAS
>>429
TB 137.0.1 64 bit、Win10 Pro 22H2 build 19045.5679 で、以下の通り問題なし。
TB設定:
一般 > 新着メッセージの通知 >
☑ デスクトップ通知を表示する
☑ システムの通知を使用する
☑ 音を鳴らす
Windows設定:
集中モード オフ
「普通に音が鳴り、通知のダイアログが表示される」
省2
432: 04/06(日)20:32 ID:NSfVT9ug0(4/4) AAS
>>430
設定 > 集中モード > 自動規則 > アプリを全画面モードで使用しているとき
は、こちらは「オン」(アラームのみ)
ちゅうか、これ何らかのアプリが「全画面モード」になっていると「自動的に集中モード」に
なる設定やろ。なんか裏で?全画面モードになってるアプリとかおったんちゃうか?
433: 04/06(日)21:46 ID:adh1iWhe0(10/11) AAS
BEアイコン:999991500948742.gif
このクソアマと顔比べしたいので少し挑発してみることにする。
管理人のクソアマ、あの野郎、オレに二度手間三度手間で大事な時間を搾取しやがってよ。
アメリカまで行けるかな、オレ。
クソトランプと話すことは叶わないだろうけどね。狙撃されて死ぬだけだけど、過労状態で鬱病の前兆がある。
最後にあのクソアマにオトシマエを求める。
と言いますかね、スラスラっと全て承認されましたよ。
省3
434: 04/06(日)22:00 ID:adh1iWhe0(11/11) AAS
BEアイコン:nagato.gif
やはり外国人と仲良く関係を築くには先ず言語よりも時差が問題になるわ。
こちらが夜型生活になってまで彼らに合わせるのもそれはそれで良いけども、時差の影響は矢張り大きい
ドイツ人やトルコ人のお友達とも同じように感じていました。
概日時計とか体内時計はありますよね。
どこで知覚しているのだろう。
435: 04/07(月)01:22 ID:P8nu5Agu0(1/6) AAS
いや、却って此方が叱られたわ
とんでもないのがいるわ
EarlgreyTeaというユーザが自発的に退会するようにあなたからお伝えください。と頼まれてしまったわ。
随分前から目を付けられていたようだわ
他の諸外国のユーザが怒っているそうだってさ
私達の不名誉になる思想に反するらしい
もう50人以上の利用者から苦情や不満の連絡が絶えないのであなたがこういう事が思うに遂行することが出来ると言われたので言われた通りに退会するように命じてきたわ。
女のジンに扱き使われたくないけど何時もこうなる…
MozillaZine.jp フォーラム • トピック - 137.0にUP後、スクリプトやCSSの動作異常?
外部リンク[php]:forums.mozillazine.jp
省14
436(1): 04/07(月)01:32 ID:P8nu5Agu0(2/6) AAS
もうこんな時間なのにお腹が空いてしまったわわ
でも台本を先輩が面白いと評価してくれたので気分が少し楽になった
ああ良かった
さっきまで自殺しようかと思うくらいに気が滅入っていた
スマホ世代の人間関係に対して驚愕としたというか醜悪な幼稚さを感じた
数十万円は渡してそれとなく儲かるようなブログ運営を告げてきたのにさ、健康福祉局食衛生課と高齢者福祉に対しての市長宛の言伝など控えとしてスレッドを使っただけで厭味言われるしさ、
市と環境省の仕事をスレッドで始めただけで物凄い物言いされた。
上水道局も構わず続けることにしたわ。
もう医学論文も著す必要があって神経が高揚している時に決別めいたことを洒落臭い態度で言うのでもう堪忍ならんと思って今から夜遊びしてきます。
どうも梅毒の次はAIDSが蔓延し始めたらしい。
省3
437: 04/07(月)01:34 ID:P8nu5Agu0(3/6) AAS
>>436
《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に (NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp
もっと眼鏡して表情がぎこちなかったけどなあ
あれ少し頭の方が痴呆になっていたわ
オレ上水道局からメチル流して水俣病にしてやろかと迷ったけどその必要は無いわ
438: 04/07(月)01:43 ID:P8nu5Agu0(4/6) AAS
BEアイコン:nagato.gif
何彼奴、思想がないなあ
組織論の思想が欠如しているわ
そんな遠いところからより、地域主義の思想で組織を再構成しないと意味無いのにな
小さい軽自動車で来たけどね
殺人したら殺人罪になると知ってもうやめた
刑法が適応されないと思ったんだけどされるみたいだわ
今までのバレなくて良かったげえ
っw
439: 04/07(月)09:02 ID:K0Z/X2CA0(1) AAS
>>424
そうそう。どうでもエエことやねんけど、これを見ると
1771678 - Re-introduce ChromeUtils.importModule with renaming to ChromeUtils.importESModule
外部リンク[cgi]:bugzilla.mozilla.org
"ChromeUtils.importModule" が "ChromeUtils.importESModule" へリネームされたのが、
103 branch っぽいので、厳密さを求める人は manifest.json の最小、最大バージョン指定は
"strict_min_version": "103.0",
"strict_max_version": "138.*"
とするのが良いかも(最大側は適宜変更)。
440(1): 04/07(月)19:53 ID:IKkI1TMP0(1) AAS
めっちゃキモい変な奴おって草
441: 04/07(月)22:15 ID:P8nu5Agu0(5/6) AAS
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ45
2chスレ:software
296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/04/07(月) 21:36:41.77 ID:P8nu5Agu0
「優マン旦那が怒るぞ何を言うのだ。相変わらず甘えん坊さんだなあ…大場ちゃんは元気か。C型肝炎はどうなるんだ、大場ちゃん、あの子次男と同じ歳だでオレ気になるわな。いろいろ世話しとったでしょう。優マンを慕って三人でツアーわな。覚えとるか。」
「ハイエースで岩谷堂でシンナー吸うのが好きやわ。先輩滝に打たれてシンナー吸うもんでみんな大笑いして真似していたの優マン見ていた。また戻りたいな、あの頃に。そう思う先輩も。」
「ん。オレか、ううん。別にやりたいなら今でもやるよオレだったら。もう飽きた。薬物はねえ、飽きる時が来るものなのだわ。それを知らんでいかんわなあ。普通の事だわねえ。此方が普通で他が普通ではないのは正しいよ。
だって彼奴等、何一つ行動出来ないでしょう。その内全員始末したろうと思っているわ。先ず暴力団から退治しないといけない。彼奴等悪いおとしてるらしいからね。悪い人間は退治しないとまたそれの子孫が悪いことする。
遺伝するのだわ。性根も遺伝する。そういう人間は存在しない方が良い。オレ達が難儀することも減るだろうからね。」
「次は誰を狙っているの、居るの。そういう敵がまだいるの。教えて。」
省1
442: 04/07(月)22:18 ID:P8nu5Agu0(6/6) AAS
>>440
2chスレ:liveabema
2chスレ:uwasa
ネタ雑談 [噂話] “煽り・アボン報告・猿真似しかできないゆとりの子達”
1 名前:了≠ナちゃω♪♪♪♪♪ ◆Akina/PPII [Virgin's high!] 投稿日:NG NG ?DIA(188999)
「2ちゃんねる」は多くの所謂「ゆとり」と呼ばれている、ゆとり世代の少年・少女達が多く利用している掲示板です。
その子達は、レスをすることはするものの有意義なレスを全くしません ※(勿論、例外もありゆとり世代で育った子にも優秀な人物はいます)
ゆとりの書きこむレスは、ほぼ30パターンくらいだと予想されます。
将来、このような子達が社会に出るようになったら日本は一体どうなってしまうのでしょうか。
また、なぜ、何も考える能力がないのでしょうか。彼らは自分と同じように所謂、出来ない子達と団結して、
省22
443: 04/07(月)22:35 ID:4Qb3smfm0(1) AAS
だっやーw
おまはん、やっとかめやなも
コンクソダワケが
444: 04/08(火)21:41 ID:9oU0EEvX0(1) AAS
ImportExportTools NGが137に対応したか
445: 04/12(土)05:40 ID:r8EXa9V70(1/2) AAS
TB 139 で直るの確定。
1846550 - add ability to manually sort (order) folders in folder pane
外部リンク[cgi]:bugzilla.mozilla.org
> status-thunderbird139: --- → fixed
446: 04/12(土)08:18 ID:gjxuTV9B0(1/2) AAS
無かった機能の追加なのに直るとは?
447: 04/12(土)09:49 ID:r8EXa9V70(2/2) AAS
あれ?これリグレッションじゃ…… ああ、TB 115(Suprenova)より前は拡張で対応してたけど、
その拡張はもう更新されてないってのが発端かやったか。
448: 04/12(土)12:53 ID:gjxuTV9B0(2/2) AAS
「add ability」だし、バグタイプは「enhancement」
2年前にオープンして対応中にリグレッションを発生させたこともあったが
困難を乗り越えてやっと実装にこぎつけたわけで
リグレッションの修正ではない
449: 04/13(日)12:22 ID:m1a2HDF60(1) AAS
180.0b2
changed
Changed color override defaults with high contrast mode on macOS and Linux.
fixed
In dark mode with light theme, message reader still displayed in dark mode.
Message link and text colors were incorrect when using Dark Reader.
省1
450: 04/15(火)08:03 ID:O0T4JK2e0(1) AAS
180.0ってずいぶんバージョン飛んだな
451(2): 04/15(火)09:12 ID:ERBuPAEU0(1/3) AAS
TB 137.0.2/128.9.2esr セキュリティリリース
Release Notes — Thunderbird
外部リンク:www.thunderbird.net
> fixed Thunderbird could crash on startup when creating Linux system tray icon
> fixed Security fixes
Release Notes — Thunderbird
外部リンク:www.thunderbird.net
> fixed Two-factor auth via text or email did not work with Office 365 using Oauth2.
> fixed IRC channel was not visible after restart.
> fixed Global indexing failed when processing email with invalid calendar data
省2
452(1): 04/15(火)09:16 ID:ERBuPAEU0(2/3) AAS
>>451
って、あれ?
リリースノートページの atom から拾ってるのに、そのリリースノートページからの
リンクはまだ張ってないんか?
Releases — Thunderbird
外部リンク:www.thunderbird.net
インストーラーDL のリンクもまだ前のままやな。
453(1): 04/15(火)09:42 ID:chwnvHQp0(1) AAS
>>452
> Released April 15, 2025
となってるけどアメリカ時間じゃまだ14日だからリリースノートだけフライングかと
タイミング的に同じセキュリティ修正が入っているであろうFirefox 137.0.2/128.9.2のリリースノートやセキュリティアドバイザリもまだ準備中
454: 04/15(火)10:52 ID:GcLZtRW/0(1) AAS
更新来るのは明日以降かな?
455: 04/15(火)11:00 ID:qZ/mt5vz0(1) AAS
RCはbuild1が公開されているし間もなく来るやろ
456(1): 04/15(火)15:42 ID:wPYtaKcp0(1) AAS
>>451
そもそも132.0.1 ってどういうこと?
457: 04/15(火)22:46 ID:ERBuPAEU0(3/3) AAS
>>456
おっと、そこはタイプミスやな。もちろん 137.0.1 が正しいw
458: 04/16(水)07:50 ID:DCcao/O70(1) AAS
>>453
みたいねw
で、今朝未明?に TB 137.0.2/128.9.2esr が来た。
459: 04/16(水)07:59 ID:4jRpSwcS0(1) AAS
128.9.2esr
外部リンク:archive.mozilla.org
137.0.2
外部リンク:archive.mozilla.org
460: 04/16(水)11:04 ID:yqFAeayd0(1) AAS
外部リンク[php]:forums.mozillazine.jp
>>358の件に修正が入った
次のリリースに反映される
461(1): 04/16(水)23:50 ID:LKStAitC0(1) AAS
128esrから137って、勝手に更新してくれないのですかね。
サイトでダウンロードして後は簡単、ならやるけど。
462(1): 04/17(木)00:51 ID:OYpOdl0u0(1/2) AAS
>>461
Firefoxと同じでリリースチャネルを跨いだアップデート提供はない
thunderbird.netから137.0.2のインストーラーをダウンロードして、128esrと同じ場所に上書きインストールすればOK
逆(137→128esrへのダウングレード)はやらないこと
463(1): 04/17(木)04:48 ID:vyO80hKd0(1) AAS
esrのインストールフォルダを名前変えて複製しておいて、↑の方法でreleaseを上書きインストールしたら、同一プロファイルで共存出来るのかな?
いきなりreleaseだけにするのは不安
464(1): 04/17(木)04:51 ID:Y2I2pLTF0(1/3) AAS
自分の環境だとapp\roming,Localフォルダにesrとrelease共存してる
465(1): 04/17(木)05:23 ID:OYpOdl0u0(2/2) AAS
>>463
異なるバージョンで同一プロファイルを共有することはできない
ファイル構成や設定変更に伴う不具合防止のためのバージョンチェックがあって、古い方では起動できなくなる
>>464
それはプロファイルが別になってる
466(1): 04/17(木)05:51 ID:Y2I2pLTF0(2/3) AAS
>>465
esr使ってるけどesrプロファイル使ってrelease試したいってことじゃないの?
(元のesrプロファイルはバックアップとして残しておく)
467(1): 04/17(木)05:59 ID:Bi0Eao0r0(1) AAS
>>466
「esrのインストールフォルダを名前変えて複製」「同一プロファイルで共存」でその解釈はないだろ
468: 04/17(木)06:04 ID:Y2I2pLTF0(3/3) AAS
>>467
すまない誤解してたみたいだから自分のレスはスルーで
469: 04/17(木)08:13 ID:xUsmj7BO0(1) AAS
カスタムインストールで別フォルダーにするだけだろうが
そもそもちゃんとインストールせずに別バージョンも保持したいと言うなら
PortableApps.com のやつ使え
470: 04/17(木)14:01 ID:V2wjiGE/0(1) AAS
138.0b3
外部リンク:www.thunderbird.net
Fixed in beta 3
What’s Fixed
fixed
Address book did not match users when case differed in some instances 1958030
Newsgroups could no longer be re-ordered in the folder tree via drag and drop 1958790
Windows users with non-ASCII folder names and profile paths could not view emails 1960372
471(1): 04/18(金)13:55 ID:yLb++2w10(1) AAS
>>262
ありがとうございます。これ、出来ない人いそうね。。。。
なんとか、自動更新にしたらいいのに、115から128みたいに。
472(1): 04/18(金)14:02 ID:JNNvXkNF0(1) AAS
>>471
262ではなく>>462が正しいんだろうが、
・115→128はesrチャネル内でのメジャーアップデート(旧バージョンのサポート切れのタイミングで自動移行される)
・128→137はesrチャネルからreleaseチャネルへの変更(ユーザーが選択していないチャネルへ勝手に変更することはできないので、ユーザーによる能動的な上書きが必要)
473(1): 04/18(金)16:54 ID:F6DBBXow0(1) AAS
about:configの中で設定変更するとかではないのか
474(1): 04/18(金)19:51 ID:fvRhJaxy0(1) AAS
>>473
まーだそんなこといってるスットコドッコイがいるのか?
releaseがesrに切り替えになったときは
更新チャンネルだけ変更したビルドにアップさせてそれで強制的に切り替えたんだぞ
これはバージョンが横滑りだからできた例外
どんなアプリだってユーザーが明示的にインストールが必要
475(1): 04/18(金)22:06 ID:v2+7Vjpm0(1) AAS
>>474
バージョンが横滑りというか >>191 の解説を見る限りは「チャンネルは release やけど、
中身は esr相当の運用だった」のを「Fx と同等の運用にするために、esrチャンネルに切り替えた」
ちゅう話かと。
476: 04/19(土)00:11 ID:dpk57mMU0(1/2) AAS
>>475
> いったん esr チャンネルでのアップデートに移行させて
これを行うために更新チャンネルをesrにしただけの115.10.2esrを出して切り替え完了
115.10.1 → 115.10.2esr なんだから 115.10.x の横滑りでしょうが
今 esr ↔ release 切り替えようとしたら
137.0.2 ↔ 128.9.2esr となってこんなのユーザーに確認取らずにできるわけ無いでしょ
特に esr → release は思いっきりダウングレードなわけで
477: 04/19(土)09:07 ID:IF7wiz6x0(1) AAS
文意を理解できないって大変だろうね……
478: 04/19(土)09:10 ID:cBOkHo4G0(1) AAS
レス書くためにフィルターやバイアスが掛かるのは良くある事
479: 04/19(土)09:54 ID:dpk57mMU0(2/2) AAS
ちなみに 191, 474, 476 は全部俺だよ
そして矛盾してない
480(1): 04/19(土)22:59 ID:cXfsqswD0(1) AAS
>>472
そうでした、失礼。
近々、やってみます。
481: 04/22(火)14:19 ID:BH/4aNtl0(1/2) AAS
releaseからesrに切り替わった後もプロファイル名はesrのままだったな
別に不具合なかったからしばらく気づかなかったけど
482: 04/22(火)14:20 ID:BH/4aNtl0(2/2) AAS
↑間違えた
プロファイル名はreleaseのままだった
483: 04/23(水)00:57 ID:8G0+EtOG0(1/2) AAS
デフォルトで作られるプロファイルしか使ってないと
こういうおバカなこと思っちゃうんだろうな
484: 04/23(水)07:49 ID:nMRVvzBu0(1) AAS
まともな人ならイキるんじゃなくてちゃんと教えてあげるんだろうな
485: 04/23(水)08:23 ID:euGEqpYM0(1) AAS
イキりたがるお年頃……の老人?!
486(2): 04/23(水)10:36 ID:6qGdKKTC0(1) AAS
デフォルトのプロファイルを使ってると何か不都合とかあるんですか?
487(1): 04/23(水)10:52 ID:gkWX1zT80(1) AAS
>>486
バックアップを意識し難いかな
システムディスク壊れたら巻き添え食らうのもイケナイ
488: 04/23(水)12:03 ID:EtOFsAeA0(1) AAS
138.0b4
Fixed in beta 4
What’s Fixed
Folders missing from view when "Show only subscribed folders" was not selected 1954683
Thunderbird could crash when adaptive message filtering was enabled 1961413
489: 04/23(水)18:57 ID:QLCIHRUI0(1) AAS
>>487
受信と送信メールは最低限バックアップしておかないといざって時に悲惨ですよね
490: 04/23(水)21:40 ID:8G0+EtOG0(2/2) AAS
>>486
>デフォルトのプロファイルを使ってると何か不都合とかあるんですか?
不都合はないし使うべき
デフォルトのプロファイル「しか」使ってないと
(おバカな人は想像力がないので)release/esrの上書きアップデートで
作成済みのプロファイルをリネームされるみたいなこと考えちゃうんだろうなあってことで
491: 04/24(木)07:07 ID:66mLpKUf0(1) AAS
いちいちイキらないとレスもできない人
叩かれる想像力がないのかな
492: 04/25(金)05:36 ID:sDMKSzXY0(1) AAS
TBリリースノートの atom の設定が可怪しいな。またおもらししとるw
リリースノートトップページからのリンクを張らずに、各ページを置いた段階で? atom が更新されてるっぽい。
thunderbird.net/en-US/thunderbird/releases/atom.xml
外部リンク[xml]:www.thunderbird.net
Release Notes — Thunderbird
外部リンク:www.thunderbird.net
> Version 138.0 | Released April 29, 2025
493: 04/25(金)07:03 ID:IKxEJyRt0(1) AAS
今月ってメジャーアップデートが2回あるのか
494: 04/25(金)09:44 ID:noOxRmtb0(1) AAS
4週サイクルだからな
495: 04/25(金)12:22 ID:vYUpomDE0(1) AAS
なるほどカレンダーの関係で今月はたまたまこうなっただけと
496: 04/26(土)05:42 ID:gSb1m0le0(1) AAS
TB 128.10.0esr のリリースノートの方もお漏らし。
Release Notes — Thunderbird
外部リンク:www.thunderbird.net
> Version 128.10.0esr | Released April 29, 2025
497(1): 04/28(月)20:35 ID:0zxxiasg0(1) AAS
明日まで全裸待機じゃい
498: 04/28(月)21:33 ID:OhgjJ7aG0(1) AAS
寒いですよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s