[過去ログ] プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol139 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
695(3): 2024/10/26(土)02:35 ID:DyDZpg+20(1) AAS
>>674
ハードウェアレンダにできるPCSX2のアンチか? Play!使え!
>>682
スチムーのドラクエ11をプレイすると基本的に15FPSくらいになるPCでやったけど面白かったよ
ドラクエにしてはアクション性もあった
pcsx2でドラクエ8をやるとエミュ速度が落ちてもっさりすることがあるが、11はカクカクするだけでもっさりはしなかった
pcへの最適化の違いってやつか、知らんが
OSD表示でee、gs、vu、gpuを出してるけど、それらが100%に近くないのにエミュ速度が遅いときってなにが問題なんだろ?
100に近くて余裕がなくて重くなってますとかならわかるんだけど
11のストーリーはまぁまぁ面白かったけど、8はどうにも先が気にならない
698(1): 2024/10/26(土)16:26 ID:ccq2O8KR0(1) AAS
>>695
3Dゲーはハードレンダかつ高解像度化してる
2Dゲーはハードレンダでする意味ないからソフトレンダにしてるだけ
それを理解出来ないバカ
そもそもドラクエ11で15fpsしか出ないようなPCならハードレンダの意味はほぼない
それすら理解出来ないバカ
763(1): 2024/10/30(水)15:51 ID:lxZNG/D10(1) AAS
>>695
【スチムー】の【エヤプ】爺さんの腐ったパソコンは15フレームでゲームやるよりエミュがモッサリみたいだな(爆笑)
768(1): 2024/10/30(水)19:07 ID:McGxcxrS0(1) AAS
>>695
Celeronでドラクエ11PC版がFPS15でカクカクするだけなのはグラフィック表示のみ15FPSでそれ以外の処理を可能な限り60FPS?で処理しているから
対してPCSX2はサウンドや入力など全部の処理をデフォルトでは同じFPSで処理するので特に50FPS切るとかなりもっさりする
おそらくフレームスキップ処理と処理落ちの違いでそう感じるのだと思うけど
後だれも言わないがドラクエ11は3DS版が最初のはずなので見た目を気にしなければそっちでもいいんじゃないか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s