[過去ログ] 最強のエミュレータ(N64編) Part3 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
695: 2009/10/08(木)00:19 ID:oCEZOV160(1) AAS
あるN64ソフトは自力で頑張ればMP3が吸い出せます
696: 2009/10/08(木)01:08 ID:jiWdXdBB0(1) AAS
AA省
697
(1): 2009/10/08(木)04:54 ID:KolPddSW0(1) AAS
AA省
698: 2009/10/08(木)21:48 ID:u4AeL3780(1) AAS
www

いつの時代だよw
699: 2009/10/08(木)22:18 ID:9raA8ngU0(1) AAS
LINE INで録音しなきゃな!
700: 2009/10/09(金)13:32 ID:ZnjnyQDrO携(1) AAS
>>697
AA可愛すぎるwww
701: 2009/10/10(土)17:00 ID:ElItGn7T0(1) AAS
不覚にもワロタw
702: 2009/10/11(日)19:51 ID:a3CUY9nH0(1/2) AAS
1964Video N64 Video Plugin community version 6.3.0 (r30)
外部リンク:code.google.com
703: 2009/10/11(日)19:52 ID:CvYCvE6e0(1) AAS

704: 2009/10/11(日)20:15 ID:a3CUY9nH0(2/2) AAS
1964 SVN r32
外部リンク[html]:emu.crimsonrain.com

1964 SVN Changelog
r31
Edited wiki page through web user interface.
r32
1964Video: Add the hires background loading technique to another background loading code.
Microdev please check this as it doesn't seem to cause any regressions not sure if there is any improvement but there may be in some games.
705: 2009/10/12(月)02:37 ID:HgcqaEUe0(1) AAS
Glide64 WIP Release (最新ベータ)

外部リンク[php]:www.emuxhaven.net

- Fix for sky in pokemon stadium
- Fix for texrect problem in Golden Eye
706: 2009/10/14(水)20:09 ID:Quk6rMMZ0(1) AAS
1964 SVN r35
外部リンク[html]:emu.crimsonrain.com

1964 SVN Changelog
r33
added further todo's
r34
Edited wiki page through web user interface.
r35
* added support for a WIP folder for enabling the reloading of newly designed textures of retexture artists. WIP has to be a direct subfolder of the main folder of the hires pack. Nested folders are possible
* fixed a bug with texture dumping
省4
707: 2009/10/15(木)00:34 ID:8m8g/ElV0(1) AAS
外部リンク[php]:www.emuxhaven.net

Glide64 r51
Fixed compilation errors on 64bit platforms.
外部リンク:code.google.com
708: 2009/10/15(木)16:43 ID:oWvsh0ck0(1) AAS
1.7ってもれなくTrojanがついてるなw
709: 2009/10/15(木)17:02 ID:GG7BWDMD0(1) AAS
1964
ブラストドーザー名前いれたあと真っ暗
710: 2009/10/15(木)20:09 ID:vtXTjwyG0(1) AAS
1.7まだ―?
711: 2009/10/15(木)20:47 ID:J8Hx76Bh0(1) AAS
開発終了じゃね?
712: 2009/10/15(木)21:13 ID:sVsc1jo10(1) AAS
1964Video N64 Video Plugin community version 6.3.0 (r35)
外部リンク:code.google.com
713
(2): 2009/10/16(金)13:37 ID:alndueOi0(1) AAS
Project64の1.6Verで風来のシレン2を起動させました。
そしてダンジョンに入り4F〜6Fほどにでてくる洞窟?の部屋での
グラフィックが通路のように真っ暗なままなんです。

これは仕方がないものなのでしょうか…。
なにか解決方法があれば教えていただきたいです。

わかりにくかったらすいません…。
714
(1): 2009/10/16(金)13:56 ID:zIp/CgEj0(1) AAS
>>713
既出×無限
715: 2009/10/16(金)18:49 ID:0TmbXJ/b0(1) AAS
>>713
おれも同じだわ。いろいろ調べてはいるけど、全然直らん。

>>714
調べてプラグインを変えたり、いろいろいじってみたけどダメだった。
ワイヤーフレームをいじれば直るみたいなレスが前にあったけどどーやってやるかわからん。
716: 2009/10/17(土)13:42 ID:ZlgBOI9q0(1) AAS
>>714
既出って過去ログですか?

>>715
もうしょうがないからそのまま進んでます(泣ww
717: 2009/10/17(土)15:21 ID:f7Xw1dJo0(1) AAS
古い情報なら

Fogを無効にする
Gilde64 Wonder以上
Direct64過去のバージョン(最終のはNG)

所詮エミュだし細かいことを気にしなければ裏側までいける
718: 2009/10/17(土)23:58 ID:0ia5TsdC0(1) AAS
別のPCならできなけど、おれのPCはできなかった・・・。古いからかな。
project64 v1.6 は洞窟は真っ暗だけど、cボタンをおしてもエラーがでない。
一方、v1.4は洞窟はしっかりと映るけど、cボタンをおすとエラーがでる。

3年前くらいはできたのに・・・。
719
(1): 2009/10/18(日)04:28 ID:gN0yvuVk0(1) AAS
なんか何も入れずにできないできない言ってる奴多いな
720: 2009/10/18(日)10:54 ID:9coPxAmG0(1) AAS
1964 SVN r38
外部リンク[html]:emu.crimsonrain.com

1964 SVN Changelog
r37
Revert last change.
r38
*****Microdev please check*****
Temporary replacement to the old scale shift method.The new one uses for loops and can handle up to the power 32 i think.Not even sure if they scale shift method is even still required.Haven't noticed and problems with the new method.
721: 2009/10/18(日)11:38 ID:HYdbU/rH0(1) AAS
みなさん答えて下さってありがとうございました。
722: 2009/10/18(日)11:53 ID:u7ZOimrJ0(1) AAS
はい、これからもどんどん答えていこうと思いますん。
723: 2009/10/18(日)12:53 ID:6+1pPJXh0(1) AAS
1964いいね
使ってるコンシューマエミュで、唯一インストーラで鬱陶しかった
Project64とようやくオサラバできそうだわ
724: 2009/10/18(日)14:02 ID:qT04T+tA0(1) AAS
4:3のゲームの画面を無理矢理ワイド化してくれるプラグインない?
引き延ばしじゃなくて、4:3じゃ表示されない領域まで描画させる感じの
725: 2009/10/18(日)14:37 ID:FY89zhXB0(1) AAS
何ソレ
726
(2): 2009/10/18(日)20:59 ID:pUXiBpU90(1) AAS
1964 SVN r40
外部リンク[html]:emu.crimsonrain.com
1964 SVN Changelog
r39
Just a small bug fix to the scaleShift and some not very good commenting added.
r40
Fixed the scaleshift problem where is was thinking that the for loop will execute while the condition was false not true XD.
Noticed that the code still is required removing it causes hi-res textures not to show. Tho when i made it just return 0 the textures loaded.

JoyToKey Ver4.1
外部リンク:www.ac.auone-net.jp
727: 2009/10/18(日)21:09 ID:XBaM5k2Q0(1) AAS
>>726
JoyToKeyがシェアウェアになっていて吹いた
728: 2009/10/18(日)22:03 ID:b/QnZ2Pv0(1) AAS
>>726
1964(旧RiceVideo)の更新内容は、くだらないものがほとんどだなw
729: 2009/10/18(日)23:15 ID:ZD0XIXyU0(1) AAS
シェアウェアじゃなくてカンパウェアって言えばいいのに
730: 2009/10/20(火)00:24 ID:Hvkd4HIx0(1) AAS
>>719
いろいろとプラグインは試しているんだが、5年前のPCのせいかエラーばっかでるだよ。
731
(1): 2009/10/20(火)00:51 ID:QpctVvf70(1) AAS
9年前のPCだが、サクサクだよ。Glide64だけどね。
732: 2009/10/20(火)09:53 ID:BVgyB+Pi0(1) AAS
>>731
Glide64 の最新版のNapalm WX Release 1.1 ?
ちょっと初めからやり直してみる。
ありがとう。

PCとの相性はともかく、Audio pluginとかとの相性って関係あるの?
733: 2009/10/21(水)19:28 ID:oVh38FYg0(1) AAS
1964 SVN r44
外部リンク[html]:emu.crimsonrain.com

Changelog
1964Vide: Fix the crashing in Super Smash Brothers when the HD re texture pack is loaded.
This fix is based off a fix for Rice Video Linux now just need to fix up the textures that aren't loading in it, also i haven't found any regressions.
734: 2009/10/21(水)19:52 ID:isxmIIwz0(1) AAS
外部リンク[html]:kabosugame.blog73.fc2.com
ここでDaedalusX64ver Beta2をダウンロードして
スパーマリオ64のROMデータもいれたのに
DaedalusX64を起動しようとすると
起動できませんデータが壊れていますになるんですが
どうしてでしょうか?
初めてなんでよくわかりません
735: 2009/10/22(木)23:10 ID:83sP0Jum0(1) AAS
1964 SVN r46
外部リンク[html]:emu.crimsonrain.com

1964 SVN Changelog
r45
[No log message]
r46
* Fixed crashing that occurred when the dimensions that have to be created differed from the dimensions that have been loaded (made SSB crash)
* some smaller optimizations for cashing & bug fixing
* some further source code commented
* alternative routine for allowing unlimited hires size (as long as power of two)
736: 2009/10/23(金)23:43 ID:f/1BDDSG0(1) AAS
USB N64 RetroPort
外部リンク[php]:www.retrousb.com
737
(1): 2009/10/24(土)03:37 ID:eDtTULQR0(1) AAS
せっかくの変換器だけどもう64のコントローラーは中古しか売ってない。
Wiiで64のクラシックコントローラーが出ることを祈るばかりだ
738: 2009/10/25(日)17:12 ID:s7Wm1eBB0(1) AAS
>>737
playasiaで新品売ってる
外部リンク[html]:www.play-asia.com
739: 2009/10/26(月)00:13 ID:lpDK3daD0(1) AAS
Gilde64を使用してバイオ2を起動したら、Project64、1964の両方で
警察署内の画面の表示が左にずれて表示されてる。
画面右側には、ずれた分の黒い領域が出てる。
タイトル放置で流れるデモや最速で警察署行けば確認出来る。
既出?改善法無し?
740: 2009/10/27(火)04:04 ID:Je9opOeJ0(1/3) AAS
スターフォックス64の動作が重いんだが、他に同様の報告はないのか

オーディオプラグインをNo Soundにしてみたら普通に動いたんで、
音声関係だとは思うんだが、JaboにしてもAzimerにしてもzimerにしてもどう弄っても全滅だぞ

どうすればいいこうしてみろとかあるか?
741: 2009/10/27(火)04:05 ID:Je9opOeJ0(2/3) AAS
忘れてた
project64な
742: 2009/10/27(火)05:01 ID:Je9opOeJ0(3/3) AAS
すまん
自決した
743: 2009/10/27(火)05:07 ID:zaqtol950(1) AAS
もう自決ネタとか流行らないから
744: 2009/10/27(火)05:44 ID:KIoJY+Un0(1) AAS
そうでしたか^^
745: 2009/11/06(金)06:44 ID:NdBtiJJH0(1) AAS
Daedalusでシレン2やろうとしたらインプットプラグインの設定項目で
方向キーのボタン割り当てだけコントローラーのキーが設定できないんだが
外部リンク[asp]:www.sanwa.co.jp
のコントローラーじゃ設定できないのかな?
746
(1): 2009/11/15(日)04:08 ID:NgZARrDe0(1) AAS
シレン2がしたくなったから色々調べてやっと問題なく動くようになった
daedalusで完璧に動作してる
パッドの設定はjtkで全部設定したけど、これでシレン2楽しめるわ
747: 2009/11/15(日)06:53 ID:JnUYxg2W0(1) AAS
動作はするだろうが完璧はありえない
シレンだとそれでやらざるを得ないけど
748: 2009/11/17(火)20:37 ID:i3j221Ij0(1) AAS
>>746
daedalusだとglide3x wrapperが動作しなくてGlide64が使えないんじゃ?
749: 2009/11/18(水)07:39 ID:1I54AQU40(1) AAS
ぷよぷよ〜んやりたいけど起動できない
わかるかたヒントでもいいので知恵を貸してください
調べたけど全然わかりません
外部リンク[html]:nekokabu.s7.xrea.com
750
(1): 2009/11/18(水)13:27 ID:Et8Y4e+F0(1) AAS
Project64でパワプロ6のサクセスが遊べないんだけどこれはromに問題があるんですかね
パワプロ6を遊べてる人いません?
751: 2009/11/18(水)15:03 ID:CJJH6XMp0(1) AAS
外部リンク[html]:nekokabu.s7.xrea.com
752
(1): 2009/11/18(水)23:34 ID:+l8E4tyy0(1) AAS
>>750
ですけど色々探してたらできました
753
(1): 2009/11/19(木)07:26 ID:QY5IIjw10(1/2) AAS
>>752
どうやったらできましたか?
こっちも遊べなくて困っています。
754: 2009/11/19(木)07:59 ID:5P4ODtoZ0(1) AAS
現物を買えば?
755
(1): 2009/11/19(木)09:45 ID:uM82ueuz0(1) AAS
>>753

いろんなサイトで探して虱潰しに試してたらいけるのがありました
どこかは忘れたよ
756: 2009/11/19(木)14:53 ID:ad3ksyYN0(1) AAS
次回の質問はオーガバトル64ですね、わかります
757: 2009/11/19(木)18:18 ID:QY5IIjw10(2/2) AAS
>>755
ありがとう。
いろいろ探してみます。
758
(1): 2009/11/23(月)02:36 ID:XWcS+NTN0(1/2) AAS
シレン64

Project64のv1.4 + Glide64 Wonder Plus + Azimer's HLE Audio v0.56 WIP 2
で1920*1080のフルスクリーンでセーブ以外ほぼ完全な動作した
Project64のv1.6だとGlideが使えなかったりマップ表示がおかしかったりと散々だった
759: 2009/11/23(月)02:40 ID:XWcS+NTN0(2/2) AAS
あ、もちろんfogはオフで全てのフレームは読む込む設定ね
760: 2009/11/23(月)08:28 ID:UtxovTu00(1) AAS
そういえば鬼が島クリアした後ってメニュー画面に戻るっけ?
戻ったらセーブデータ消えちゃわない?
761: 2009/11/23(月)16:42 ID:HViIVz6L0(1) AAS
>>758
じゃあv1.5SPではどうあんだ?ん?んんんん?
762: 2009/11/30(月)02:41 ID:JOUXJmlN0(1) AAS
頼むから日本語化についておしえて
ビスタじゃできんの?
763: 2009/11/30(月)16:41 ID:tp/XdFNd0(1) AAS
できるっての
764: 2009/12/03(木)19:45 ID:fb1BvIRI0(1) AAS
N64 Super Smash Brothersで隠しキャラを出そうとしてるんだが
フォックス倒したあたりでフリーズする‥同じような人いますかね~?。
765: 2009/12/04(金)00:03 ID:rlqj1L5PP(1) AAS
情報少なすぎ。もっといろいろ調べろ
766: 2009/12/04(金)14:02 ID:DIjysjnC0(1) AAS
ゴエモンでろでろ道中ができないんだが・・・
きゃら選択のところでBボタンしか聞かなくなる
767: 2009/12/04(金)16:13 ID:8udkrty80(1) AAS
情報少なすぎ。もっといろいろ調べろ
768
(1): 2009/12/05(土)20:09 ID:/WIm2lhg0(1) AAS
3年前からやってないんだけど
今はどのエミュが一番性能いい?
教えてください
769: 2009/12/05(土)20:53 ID:5okL8dhr0(1) AAS
64のエミュレータについて
自分がやりたいソフトををエミュレータで起動させると100%フリーズして操作できなくなってしまいます。
でもニコ動とかにはそのソフトTAS動画が何個もあったので、プレイするのは無理ではないと思うんですが・・・・
何が原因なのでしょうか?
770: 2009/12/05(土)22:26 ID:HyWPvbSN0(1) AAS
エミュレータ名もゲーム名も書かないお馬鹿さん
771: 2009/12/05(土)23:28 ID:Dh45Hz2r0(1) AAS
答えようが無いわなw
772: 2009/12/06(日)16:57 ID:Bb34HlgT0(1) AAS
プラグイン変えろ
エミュレータ変えろ

って言えばいいだけじゃん。
その程度も思いつかない馬鹿なの?
773: 2009/12/06(日)17:06 ID:Vg9GO3370(1) AAS
そうでしたか^^
774: 2009/12/06(日)17:26 ID:cZ8g0dI00(1) AAS
>>768今は1964がいいよ
775: 2009/12/06(日)18:44 ID:7+dZp2sJ0(1) AAS
パワプロ6のサクセスを遊べてる方っていらっしゃいますか?
776: 2009/12/07(月)01:38 ID:WArea0X70(1/2) AAS
あのーちょい質問なんですが、自分はN64のエミュレータを凄くやりたいと思ってますが、
やりたいソフトはパワプロ6の1つだけです。 
しかし、パワプロ6のROMはダウンロードすると不具合(フリーズなど)があると書いてありました。
また、やりたいソフトがこの1つだけなので、ROM吸出し機(1万くらいかかるらしい)を買うのもちょっと・って思います。
実際、1個のためにROM吸出し機を買うのなんてあり得ないらしい・・・・
なんかいい方法ありますか?エミュプレイもしたいし、ニコ動とかにも動画をアップしたいと思ってます

ここにいる人はPC詳しい人が多いみたいですし、自己解決が簡単に出来て羨ましい限りだ・・・・
777
(1): 2009/12/07(月)02:14 ID:7/AFseqr0(1) AAS
ROMをダウンロードするほうがあり得ん話だぞ・・・・・建前上は。
それなのにそんなことを平然と書いてしまうってこともありえん話だぞw

それとPC環境に因っても動く動かないあるので与えられた情報から理解して
自分なりに解決しないとやはり無理なものなのさ。
778: 2009/12/07(月)02:36 ID:WArea0X70(2/2) AAS
>>777
なるほどそうですか・・・・
あ、ちなみにまだROMは1つもダウンロードしたこと無いので
その点は大丈夫です。教えてくれてありがとうございます
779: 2009/12/07(月)18:04 ID:L0yTszH10(1) AAS
ここのところ目立った進展もないし暇だな
780: 2009/12/07(月)19:50 ID:HCbN94zv0(1) AAS
GCエミュのワイドスクリーンハック的な事が出来るプラグインが欲しいなあ
アメリカ版のゼルダなんかは向こうの環境に合わせてワイド表示だったらしいし
781
(1): 2009/12/07(月)22:42 ID:d32GbX1A0(1) AAS
皆さんはエミュにどれくらいの金かかってますか?

多分、90%以上の方が タダ という回答が多いと思うが......
USBケーブル、変換器などでも結構費用かかりますよね
782
(1): 2009/12/07(月)22:52 ID:l5wl7oKG0(1) AAS
>>781
ぶっちゃけ数十万
783
(1): 2009/12/08(火)00:02 ID:JBrsbyyL0(1) AAS
>>782
エミュ開発者の方ですか?
784
(1): 2009/12/08(火)00:16 ID:9KwnpP1U0(1) AAS
>>783
コレクターです
785: 2009/12/08(火)00:17 ID:MpKE4lQl0(1) AAS
>>784
ねこかぶ乙
786: 2009/12/08(火)00:58 ID:Vxut+h940(1) AAS
普通は 数万ってところか?
787: 2009/12/08(火)10:26 ID:ans18StL0(1) AAS
N-Rage Input Plugin v2.1
外部リンク[html]:emu.crimsonrain.com
788: 2009/12/08(火)14:40 ID:J+xfRIXr0(1) AAS
エミュレータってタダでやってるんじゃないの?>ALL
789
(1): 2009/12/08(火)16:31 ID:/urLmhCR0(1) AAS
今でこそ軽いけど、出た当時なんかは
結構な値のパーツ足さないとスペック足りないとかあって、ハードに金掛けた人もいるんじゃない
今でも俺みたいにPS2やGC/Wiiのエミュの為にCPUやビデオカード買い換えるのもいるし、そういうのも含めれば
ソフトは…
790: 2009/12/08(火)16:45 ID:gqK/Modc0(1) AAS
タダとか言ってるのは、ハード買うのもプロバイダ料金も親に払ってもらってる未成年だろうな。
791: 2009/12/08(火)17:28 ID:ryIb315p0(1) AAS
ROM吸出し機って、金かけて自分で作ってるの?
792: 2009/12/08(火)18:48 ID:u8YW5ySe0(1) AAS

市販も自作も金かかるのに
なぜ791は“金かけて”をつけてしまったのか
791の本心が無意識にそうしたのだろうか
金かけて、金かけてまで、わざわざ金かけてまで、

だってROMはタダなのに( ^ω^)

俺の洞察力はテラ素晴らしい
793: 2009/12/08(火)20:33 ID:u+95Dkf20(1) AAS
>>789
そこまでするなら実機で
やったほうが良くね?
794
(1): 2009/12/08(火)21:10 ID:oIAsHWawP(1) AAS
目的が違うんだよ
1-
あと 187 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s