JR四国スレッド Part172(どんぐりなし&IPワッチョイ) (38レス)
1-

1
(1): (7段) (ワッチョイ bf91-NM3k [2001:268:9bb3:c87:* [上級国民]]) 04/04(金)18:21 ID:Z8nGsNgr0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

JR四国全般の話題です
(四国新幹線の話題は専用スレへ)

どんぐり規制が多いのでどんぐりをなしにする代わりにワッチョイとIPのNGでの荒らし対策

JR四国公式サイト
外部リンク:www.jr-shikoku.co.jp

関連スレ
★★★★ 四国新幹線Part74 ★★★★
省4
2: (ワッチョイ 2391-5QW7 [2001:268:9bb3:c87:*]) 04/04(金)18:23 ID:Z8nGsNgr0(2/2) AAS
あげ
3: (ワッチョイ a501-Aybi [60.102.186.185]) 04/13(日)19:27 ID:B1iAgUAB0(1) AAS
前スレ比どれだけ荒れるかは未知数
4: (ワッチョイ 2349-5lnZ [2001:268:98ab:bcbf:*]) 04/14(月)15:18 ID:CY4uMXIm0(1) AAS
次スレ無えの?
と思ったら此処かい

仕様変えるならちゃんと
誘導してほしかったわ…

>>1
まあ取り敢えず乙
5: (ワッチョイ 1b46-/z+w [2001:268:d2ef:da7b:*]) 04/14(月)21:56 ID:b+EAKDQ+0(1) AAS
2両ワンマンちゃんと始めたの?
6: (ワッチョイ cb02-8xdJ [121.86.207.161]) 04/14(月)23:10 ID:w7kBFkyo0(1) AAS
ムーンライト高知は客車ではなくキハ185系で運転するべきだった
客車3両だけ(それも全車グリーン車で繁忙期のみ普通車連結とかかなり強気の設定)だと運行コスト高そうだが気動車にすれば車内騒音が大きくなるもののコストダウンになった
7
(1): (ワッチョイ cdc4-Yd1O [2405:6587:5f01:5000:*]) 04/15(火)21:34 ID:G+6XlOwF0(1) AAS
松山駅が大変なことに
8: (オッペケ Src1-/z+w [126.253.187.107]) 04/15(火)22:35 ID:SJavNhxOr(1) AAS
>>7
プロ野球が来て大混雑か
9: (ワッチョイ cb02-8xdJ [121.86.207.161]) 04/15(火)22:54 ID:BIhzOSqr0(1) AAS
うずしおの広島延長があったらどうなるか
大阪延長だと異様に遠回りになり高速バスに太刀打ちできないが広島行きなら可能だろう
10: (ワッチョイ cb02-Iuaq [2400:2200:806:473:*]) 04/16(水)01:04 ID:nNroOSpD0(1) AAS
広島~徳島なんか需要あるんかよ
11: (ワッチョイ ddf2-wQAk [2400:4153:2222:ee10:*]) 04/16(水)01:09 ID:aw1oZYJC0(1) AAS
無いでしょ、岡山行きも廃止なのに
12: (ワッチョイ 03e3-+cXi [133.32.155.50]) 04/16(水)01:12 ID:MktzoxGp0(1) AAS
高速バスがあるからゼロではないだろ
特急にするほどではないだけで
13
(1): (ワッチョイ 95c2-N2uK [240b:10:b842:d600:*]) 04/16(水)10:42 ID:DL25Lhh30(1) AAS
需要本当にあるの?ってことで言えば、
マリンやくもってのもあったなあ。
14: (ワッチョイ a37c-/z+w [221.117.104.49]) 04/16(水)13:28 ID:7tBFzubs0(1) AAS
>>13
流動自体はそれよりあるだろうけど新幹線に乗り換えずに行きたい旅客なんてほとんどいなさそう
15: (ワッチョイ 4596-Aybi [2400:2200:2d9:94c0:*]) 04/16(水)14:19 ID:KmC5ddQr0(1) AAS
マリンやくも、381系引退の時に一回復活してほしかったな
16: (ワッチョイ cb02-8xdJ [121.86.207.161]) 04/16(水)19:20 ID:6MqbGQrU0(1) AAS
うずしお広島延長だと3回進行方向が変わる
岡山と宇多津と高松で方向転換しないといけない
かつて特急あさしおで宮津線経由が綾部・東舞鶴・豊岡と3回方向転換する驚異的な運転してた
宇多津を通らずマリンライナーみたくトライアングルの東側を通れば2回で済むが坂出以北が編成が逆になる
17
(1): (オイコラミネオ MMc9-N2uK [58.188.211.27]) 04/17(木)08:17 ID:1p4hvo3PM(1) AAS
いきなり四国新幹線作る前に、
茶屋町から中庄(あるいは庭瀬)間の短絡線を建設すればいいのに。

岡山は金を出さないだろうけど、
徳島以外の3県で金を出し合えばよい。

短絡線を作れば、
待ち合わせが減ることで所要時間も短くなるし、
マリンライナーの1時間3本化も現実味を帯びてくる。

四国新幹線建設の折には、用地を転用すればよい。
18
(1): (ワッチョイ a37c-/z+w [221.117.104.49]) 04/17(木)11:25 ID:OkukPiTU0(1/2) AAS
>>17
間の山は比高15mくらいか
トンネルで抜けるのに土被りが足りるかな
宇野線を建設した頃だと避けるけど、現代なら用地買収が少なくて済んで却っていいよな
19
(1): (ワッチョイ 23d8-3Lfq [240a:61:2092:12b5:*]) 04/17(木)16:35 ID:OVe8AFXK0(1/2) AAS
松山駅でしおかぜの自由席に学生がめちゃくちゃ並んどる。みんな席の横に荷物置いて隣ガード中。どこの学校だよ。早めに指定席取ってよかった。
20
(2): (ワッチョイ 057f-jEZH [150.31.23.158]) 04/17(木)17:21 ID:bkQ35o0a0(1/2) AAS
>>19
確実に分かりたければ、松山市の高校 制服 といったワードで検索すればよい

今治の県立に行かないではるばる松山まで電車特急で通学するのは
実際に8月土曜の20号の車内で俺が見た経験から多分あの私立高校の集団だろうなとは思うが
当然そうでないこともあり得るので敢えて名前は出さないでおく
21
(2): (ワッチョイ cde1-0ra6 [2400:4153:5043:c500:*]) 04/17(木)17:28 ID:rqE+k0GV0(1) AAS
特急で高校に通うっていい身分だな
いいとこのぼんぼんやお嬢ちゃんなんだろうな
地元の高校出て叩き上げでの奴に将来抜かれたらカッコ悪いな
22
(1): (ワッチョイ 23d8-3Lfq [240a:61:2092:12b5:*]) 04/17(木)17:46 ID:OVe8AFXK0(2/2) AAS
>>20
伊予西条と新居浜でほとんど降りたな。外国っぽい名前の学校とかあった。特急定期券みたいなのあるんかな。
23: (ワッチョイ 45eb-Aybi [2400:2200:2dc:4b09:*]) 04/17(木)17:51 ID:ZjoGDrDB0(1) AAS
単に大会とかあって松山まで出張ってきてるだけのパターンもあるし何とも
24: (ワッチョイ 057f-jEZH [150.31.23.158]) 04/17(木)17:58 ID:bkQ35o0a0(2/2) AAS
>>21,22
ということは校名にカタカナが入ってんのを含めて複数校の生徒が乗ってたか?
松山から西条や新居浜は1時間少々だから乗っててもおかしくはないが
某私立1校以外は今治の高校群で足りるはず

快てーきという、特急の自由席で通勤通学できる定期券があって
マンションや下宿代よりも安いぞという文句で絶賛宣伝中
実際、同期はこれで内子の山の中や八幡浜から通学してた
25: (ワッチョイ dd25-wQAk [2400:4153:2222:ee10:*]) 04/17(木)18:28 ID:KpFeJ4oK0(1) AAS
んなもん学校にタレ込めばいい
26: (オイコラミネオ MMc9-+cXi [58.188.214.179]) 04/17(木)18:44 ID:q8yTnoOdM(1) AAS
>>21
普通列車が使い物にならないから仕方ないだろ
27
(1): (ワッチョイ 037d-N2uK [133.165.191.155]) 04/17(木)20:46 ID:8hL841iE0(1) AAS
>>18
トンネルというより用地買収のうえ開削工法かねえ。
茶屋町から早島までは頑張って複線化して、
早島から庭瀬まで新線建設とすれば、
工費は圧縮できるのでは?

将来的に四国新幹線に転用するのなら、
もっと本格的な新線を建設しても良いとは思うけど。
28
(1): (ワッチョイ a37c-/z+w [221.117.104.49]) 04/17(木)22:13 ID:OkukPiTU0(2/2) AAS
>>27
いや茶屋町から直線引くと新興住宅地だから、トンネルでさえ揉めるだろうに切り通しにして移転させるとか反対運動起きるわ
29: (オイコラミネオ MMab-N2uK [61.205.104.73]) 04/17(木)23:13 ID:/bwM8wKEM(1) AAS
まあ、それを言い始めたら四国新幹線も何もできんわなあ。
30: (ワッチョイ dd25-wQAk [2400:4153:2222:ee10:*]) 04/18(金)01:47 ID:5qggot/J0(1) AAS
もう諦めろよ、10000%無理だから
31: (ワッチョイ 950a-/z+w [2001:268:73bc:9a56:*]) 04/18(金)20:47 ID:vodS9baw0(1) AAS
>>20
ふれあいボックスに投書するべし
32: (ワッチョイ 037d-N2uK [133.165.191.155]) 04/19(土)07:51 ID:66qNBZrs0(1) AAS
>>28
どこかで住宅地は横切らないといけないけど、
影響を最小限に抑えられるルートは引けるのでは?
どのみち分岐前後だからたいしてスピードを出せないから
最高速度160kmぐらいを前提に曲線半径をキツめに設定しても良いし。
33: (ワッチョイ 8953-BiwX [240a:61:20d3:ce5d:*]) 04/21(月)23:55 ID:XlTCFum00(1) AAS
新幹線どこじゃないからな
34: (ワッチョイ 2bcc-gVyL [2400:2200:97e:3d3e:*]) 04/22(火)05:25 ID:9Zn+WtvI0(1) AAS
>>19-25
おまえらだって通路側に変態が来たら困るだろ
35: (ワッチョイ 912c-I3kk [2400:4153:5043:c500:*]) 04/23(水)22:39 ID:PiObrqwF0(1) AAS
いや〜ん
36: (ワッチョイ 230e-W+Ek [2400:2200:2fa:b816:*]) 04/28(月)09:01 ID:EYBqx3LH0(1) AAS
故障でこの季節に5連→2連の減車はキツいな…
37: (ワッチョイ 2d66-3+vo [2400:4153:5043:c500:*]) 04/28(月)20:42 ID:zPRr5t2j0(1) AAS
鳴門線にしか残ってないキハ40キハ47に乗ってみたいんですが
何時の列車かわかる人いますか?
38: (ワッチョイ 2557-HZip [240a:61:20d6:20b3:*]) 04/30(水)15:46 ID:mnZlm9KG0(1) AAS
高松~岡山のマリンライナーは全乗客に手荷物検査を強制的に行え
2chスレ:rail
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.423s*