東北新幹線 part128 (347レス)
1-

1: (8段) (ワッチョイ 03de-CKHp [2404:7a81:4e80:7e00:*]) 01/22(水)22:37 ID:ENqdJlsZ0(1/10) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=8/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=8/3:
スレ立て時に↑を貼り付けましょう(荒らし対策→これに批判する人も荒らしです)

1都6県を貫き2県へ派生し1県をかすめる東北新幹線のスレです。
山形・秋田新幹線はの話題もこちらでどうぞ
北海道新幹線単独の話題は関連スレへ

関連スレや荒らし対策は>>2-10あたり

前スレ
東北新幹線 part127
2chスレ:rail VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=8/3: EXT was configured
248: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 678e-2aDx [2405:6583:76a0:700:*]) 03/14(金)11:49 ID:1ZCCYmjZ0(1) AAS
こまち1号は仙台~秋田がE6単独運転でOK?
249: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 2700-3WDN [240f:40:bc91:1:*]) 03/14(金)12:34 ID:DURvPXd40(1/2) AAS
AA省
250: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 2700-3WDN [240f:40:bc91:1:*]) 03/14(金)12:35 ID:DURvPXd40(2/2) AAS
札幌と徳島、鳥取はお仲間みたいですねwww
251: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ff02-2r8t [113.147.106.74]) 03/14(金)15:44 ID:TYQTMDcp0(1) AAS
北海道新幹線より西九州新幹線が少なかった2024お盆のランキングを全然出さなかったのも事実だから仕方ないですね爆笑

ドサンコakbarさん(ワッチョイ 2700-3WDN [240f:40:bc91:1:*])はそんなに悔しかったんですね~~~爆笑
252: 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 6789-D3i4 [2400:4051:a881:fa00:*]) 03/14(金)17:46 ID:W2vLdOfI0(1/3) AAS
ダイアログダイアログダイアログダイアログダイアログダイアログダイアログダイアログダイアログダイアログダイアログダイアログダイアログダイアログダイアログダイアログダイアログダイアログダイアログダイアログダイアログダイアログダイアログダイアログダイアログダイアログ
253: 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 6789-D3i4 [2400:4051:a881:fa00:*]) 03/14(金)17:47 ID:W2vLdOfI0(2/3) AAS
>>198
読売新聞もTBSラジオも運転室にあるようなこと報じてんだよなww
で馬鹿発見器のバカどもも真に受けて受けて信じてるw
254
(1): 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 27da-z5RJ [240f:3a:1c68:1:*]) 03/14(金)19:17 ID:coZERoAx0(3/3) AAS
将来的には、バッテリーやディーゼル発電機でモーターを回す
新幹線も走るようになるんだろうな

架線がなければ騒音防止になるし
強風時の異物巻き込みも無くなるし
地震等、災害時の復旧も早いだろうし
50Hzと60Hzの違いも関係ないし
255: ころころ (ワッチョイ 6789-D3i4 [2400:4051:a881:fa00:*]) 03/14(金)19:28 ID:W2vLdOfI0(3/3) AAS
全角英数の時点で無理wwww
256: 256 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ bfda-Lz9M [223.218.169.119]) [256] 03/14(金)23:48 ID:uxhGDXe/0(1) AAS
256(σ・∀・)σゲッツ!!
256キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
256(・∀・)イイ!!
257: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e7da-swcU [118.21.161.67]) 03/15(土)17:24 ID:BCFfGgS90(1) AAS
素人は256で喜ぶ

通は255 16進数でFFだから
258: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7f10-Cp2A [153.194.102.136]) 03/15(土)22:47 ID:rz0QG9Sf0(1) AAS
今日はおおむねダイヤどおりの運行ができて
大幅な遅延や(部分)運休は起きてない、か
259: 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ bfda-Lz9M [223.218.169.119]) 03/15(土)23:15 ID:qN/a5vHQ0(1) AAS
>>254
DGのほうがよっぽど
260
(1): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ a24e-crOT [2405:6581:d540:6100:*]) 03/18(火)01:45 ID:Vmd9EKH30(1) AAS
走行中の解結用電磁弁の通電状況をデータロガーで記録するみたいなことはしてるのかしら
割と笑えない結果(解放まで至らない程度の短時間のONが高頻度で観測されるとか)が出てくるかもよ
261
(1): 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5b39-lHAu [2405:6580:9480:2000:*]) 03/18(火)12:44 ID:STWnhfqM0(1/2) AAS
いくらなんでも押しボタンとリレーで物理的に電気信号飛ばして電磁弁を作動してるわけじゃないでしょうw
昭和の時代じゃないんだから。
電子的なプログラムで制御してるだろうから車両センターレベルじゃ解析できなくても
メーカーでは解析できるよなバックアップは構築されてると思う。つうかそうであると信じたい。

自動車の数百万のプリウスですらデラでは解析できなくても本社ではブレーキどんだけ踏んだアクセルどんだけ踏んだって
ログが解析できるって池袋の事故の時にシステム構築されている言うてたのに何十億いう鉄道車両で作動信号をろぐ解析できない、とかないでしょ。
262
(1): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c75d-1r/P [2405:6585:a420:200:*]) 03/18(火)13:38 ID:CVxiQZS10(1) AAS
>>260
内部的にはなにかしら9月の事故で出てると思うんだけど
そこまで調べず配線のトラブルで片付けたならもっとやばい
263: 警備員[Lv.40] (ワッチョイ c610-/lu6 [153.194.102.136]) 03/18(火)14:24 ID:TqkluDRt0(1/2) AAS
>261
編成全体の各車両に渡って制御や管理が行われる事柄
力行・制動・ドア開閉・空調・行先表示などはS-TIMSにデジタルパケットとして乗せるけど

解結機構はカバー開閉や連結器解錠を連結相手に面した運転台で行い他の車両に関係しないから
S-TIMSに乗せる意味も価値もない(デメリットはある)
264
(1): 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5b39-lHAu [2405:6580:9480:2000:*]) 03/18(火)14:58 ID:STWnhfqM0(2/2) AAS
速度信号がゼロの信号を検出されている場合以外では開錠操作の電気信号は理論上発出させないとか
速度が徐行域まで落ちてない場合には連結器カバーの開放信号を発出させないとか
それぞれのセンサーからの信号を照査してプログラムで制御されてると思うんだけど。
265: 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 77ee-pUkn [2400:4051:a881:fa00:*]) 03/18(火)16:27 ID:9LnyiooZ0(1/2) AAS
> S-TIMSに乗せる意味も価値もない

> S-TIMSに乗せる意味も価値もない

> S-TIMSに乗せる意味も価値もない
266: 警備員[Lv.40] (ワッチョイ c610-/lu6 [153.194.102.136]) 03/18(火)17:14 ID:TqkluDRt0(2/2) AAS
>264
現時点ではどれも「していない」ことがJR東の記者会見における発言で確定している
news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000409375.html

「(Q.昨年9月に恒久対策として連結器を分割させる回路が走行中に動作しない仕組みに見直す対策を終えているということ?)
回路のかなり大がかりな見直しが必要になっていて、まだ検討の途上であった。したがって、
現時点で講じられている対策についてはスイッチの切り離しの対策でという状態」
267: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a202-Bk/i [2400:4051:bb20:700:*]) 03/18(火)18:42 ID:wsfDW7fd0(1) AAS
>>262
鋭いですね 恐らく図星でしょう
更に言うと、ログ調査の前に金属屑が出ちゃった
んで、よしソレで行こうで調査終了かな?
268: 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 77ee-pUkn [2400:4051:a881:fa00:*]) 03/18(火)19:27 ID:9LnyiooZ0(2/2) AAS
> 現時点ではどれも「していない」ことがJR東の記者会見における発言で確定している

> 現時点ではどれも「していない」ことがJR東の記者会見における発言で確定している

> 現時点ではどれも「していない」ことがJR東の記者会見における発言で確定している
269: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 8f80-HYGE [240f:40:bc91:1:*]) 03/19(水)13:19 ID:YD5crfGo0(1) AAS
北海道のサッポロ、九州の福岡

同じ大都市なのに都市機能やインフラはえらい違うよね?

やっぱり北海道が劣ってるから?
270: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ abd1-29WZ [2400:2410:a9a2:4a00:*]) 03/24(月)11:14 ID:SHmmrrSx0(1) AAS
東北新幹線って東京と上野以外は全て田舎だから東海道山陽新幹線と比べるとかなり見劣りするのよね
271: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4f02-Qweh [113.147.106.74]) 03/24(月)11:20 ID:a+Dsio/E0(1) AAS
北海道新幹線より西九州新幹線が少なかった2024お盆のランキングを全然出さなかったのも現実だから仕方ないですね爆笑

ドサンコakbarさんはそんなに悔しかったんですね~~~爆笑
272: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 3b0d-0why [2405:6580:9480:2000:*]) 03/24(月)12:19 ID:45PMMW/M0(1) AAS
太平洋ベルト地帯とか学習しないんだな。
273: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 6b33-MaZR [240f:40:bc91:1:*]) 03/26(水)01:22 ID:6o/Ca29G0(1/3) AAS
AA省
274: ハンター[Lv.599][R武][SR防][木] (ワッチョイ ef38-qOYr [2400:2200:5e3:dbb8:* [上級国民]]) 03/26(水)12:24 ID:V18vgPd70(1) AAS
強風の影響 東北新幹線・東京~仙台間の上下線で運転見合わせ・福島
福島中央テレビ
外部リンク:news.ntv.co.jp

またか?と思ったが強風じゃしょうがない
275: 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 1f36-PAPZ [147.192.79.104]) 03/26(水)13:13 ID:YBLyGAdq0(1/7) AAS
JR東日本【新幹線】運行情報 (公式)@JRE_Super_Exp
3月26日12時51分 配信
東北新幹線:『一部運休』
東北新幹線「はやぶさ20号・21号」は、強風の影響で、東京〜新青森駅間で運休となっています。 #東北新幹線 #Tohoku_Shinkansen

3月26日12時51分 配信
東北新幹線:『一部運休』
東北新幹線「はやぶさ16号」は、強風の影響で、盛岡〜東京駅間で運休となっています。 #東北新幹線 #Tohoku_Shinkansen

3月26日12時51分 配信
秋田新幹線:『一部運休』
秋田新幹線「こまち16号」は、東北新幹線内での強風の影響で、盛岡〜東京駅間で運休となっています。 #秋田新幹線 #Akita_Shinkansen
省1
276: 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 1f36-PAPZ [147.192.79.104]) 03/26(水)15:11 ID:YBLyGAdq0(2/7) AAS
【緊急ライブ】強風で運転見合わせの東北新幹線 複数編成が駅間停車【LIVE】(2025年3月26日) ANN/テレ朝 - YouTube
動画リンク[YouTube]
277: 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 1f36-PAPZ [147.192.79.104]) 03/26(水)15:25 ID:YBLyGAdq0(3/7) AAS
JR東日本【新幹線】運行情報 (公式)@JRE_Super_Exp
東北新幹線は強風及び複数箇所の架線に飛来物の影響により、東京~盛岡駅間で運転を見合わせています。現時点の気象予報によると、風が弱まり次第、設備の点検を行い17:00頃から順次運転再開する見込みですが、気象状況により再開時期が遅れる可能性があります。今後の情報にご注意ください。
外部リンク[aspx]:traininfo.jreast.co.jp
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
278: 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 1f36-PAPZ [147.192.79.104]) 03/26(水)15:58 ID:YBLyGAdq0(4/7) AAS
【速報】東北新幹線は気象状況次第で午後5時ごろから運転再開の見込み JR東日本(2025年3月26日) - YouTube
動画リンク[YouTube]
279: 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 9f05-u6px [203.179.138.139]) 03/26(水)16:17 ID:koNsNveJ0(1) AAS
東北ってED75がスハ43形をけん引しているイメージ
280: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6b42-MaZR [240f:40:bc91:1:*]) 03/26(水)16:24 ID:6o/Ca29G0(2/3) AAS
北海道のサッポロ、九州の福岡

同じ大都市なのに都市機能やインフラはえらい違うよね?

やっぱり北海道が劣ってるから?
281: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6b42-MaZR [240f:40:bc91:1:*]) 03/26(水)16:31 ID:6o/Ca29G0(3/3) AAS
鹿児島本線電化完成(1970年)
東北本線青森電化完成(1968年)
北陸本線福井電化完成(1969年)
秋田〜上野間電化完成(1972年)
長崎本線電化完成(1976年)
日豊本線電化完成(1979年)

函館〜札幌(2030年になっても単線非電化www)


なぜ函館〜札幌間は複線電化にしなかったんですか?ドーミンさん

ハッキリ言って沿線が糞ド田舎だから未だに単線非電化なんでしょ?
282: 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 1f36-PAPZ [147.192.79.104]) 03/26(水)17:04 ID:YBLyGAdq0(5/7) AAS
NHK@首都圏@nhk_shutoken
【東北新幹線 運転再開見込み変更】
東北新幹線は強風影響で東京~盛岡で運転見合わせ
JR東日本は強風が続いていることなどから
午後5時ごろとしていた再開見込みを午後6時ごろに変更しました
283: 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 1f36-PAPZ [147.192.79.104]) 03/26(水)18:52 ID:YBLyGAdq0(6/7) AAS
東北新幹線まもなく再開へ JRの駅 屋根の一部吹き飛ぶ【スーパーJチャンネル】(2025年3月26日) - YouTube
動画リンク[YouTube]
284: 警備員[Lv.8][新芽] (JP 0H0f-E4T9 [160.252.234.10]) 03/26(水)19:26 ID:TEXPWJhiH(1) AAS
盛岡で折り返し運転してたのかな。
風は予測できないか。大変そう。
285: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 3b6c-0why [2405:6580:9480:2000:*]) 03/26(水)21:14 ID:S7TbpApJ0(1) AAS
羽越本線特急脱線転覆事故のトラウマを企業が抱いているので
強風に関しては超絶に敏感なんだよ。
あの事故のあと、10年くらいひたすら企業のTOPページにあんな事故を起こしてしまって
ごめんなさいごめんなさいってあやまり続けてたもの。
286: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 0f02-bZOK [121.86.207.161]) 03/26(水)21:57 ID:jjF7A9XU0(1) AAS
200系2階建てやE1系やE4系だと車体断面積が大きく横風にあおられたら大きく揺れそうだった
車重が異様に重いためにそう簡単には横転しないはず
E4系はアルミ車体での軽量化分を車内販売ワゴン用リフトに割り振ったために大して軽量化できてない
287: 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 1f36-PAPZ [147.192.79.104]) 03/26(水)23:16 ID:YBLyGAdq0(7/7) AAS
【東北で“観測史上最大”暴風】東北新幹線で一時運転見合わせも 倒木や屋根が飛ぶ被害 - YouTube
動画リンク[YouTube]

宮城県各地で暴風の被害 交通機関にも影響 東北新幹線は運転再開 - YouTube
動画リンク[YouTube]
288: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1536-xSZ1 [2400:4051:a881:fa00:*]) 04/01(火)02:36 ID:ZZNTJYPv0(1) AAS
新情報なし?
289
(1): ハンター[Lv.604][R武][SR防][木] (ワッチョイ db9e-0pOC [2400:2200:5a5:4cec:* [上級国民]]) 04/03(木)22:38 ID:i2Z/uQDx0(1) AAS
外部リンク[pdf]:www.jrtt.go.jp

これE2のJ66とかマジ?
290: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9d1d-w8jO [2400:4051:a881:fa00:*]) 04/09(水)15:39 ID:qyupv84N0(1) AAS
東北の季節風はすごいからなぁw

六甲おろし、赤城おろし、筑波おろしとか赤ん坊みたいだもんなw
291: 警備員[Lv.177][苗] (ワッチョイ 1d3a-9S71 [2400:4053:1380:c100:*]) 04/13(日)16:14 ID:ocRFeiTc0(1) AAS
E2でいいから、札幌⇔函館をとっとと開発してくれ
292: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e336-cw+b [147.192.79.104]) 04/13(日)23:17 ID:o8AebtUx0(1) AAS
東北新幹線、走行中の車両の窓ガラス破損 乗客と車掌がトラブル(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp
293: 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 1bd5-Zg4v [240b:c010:4d3:9206:*]) 04/14(月)05:53 ID:OC2o8G0y0(1) AAS
犯人はただのキチガイだった模様
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
294
(2): 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 236a-o29E [61.120.233.87]) [age] 04/14(月)22:40 ID:KFEcKFAD0(1) AAS
赤羽にも駅があればなぁ~(´・ω・`)

//i.imgur.com/pKMEZvG.jpeg
295: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cb02-8xdJ [121.86.207.161]) 04/14(月)22:52 ID:w7kBFkyo0(1) AAS
新幹線の窓ガラスはそう簡単に割れないはずだが鋭利なもので叩いたか?
昔700系でドア窓を表裏逆に付けてしまい(通常は外側から合わせガラス・空気層・強化ガラスだが強化ガラスが車外側に来てしまってた)飛び石でクモの巣状のひびが入った事があった
刻印が逆に付けられてたのが原因ですぐ対策された
296: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 25f6-xIs6 [2405:6583:76a0:700:*]) 04/14(月)23:39 ID:WVziHes10(1) AAS
>>289
E2が函館港に陸揚げされたらしいよ
共用区間の試験用車両に改造されるらしい
297: ハンター[Lv.611][R武][SR防][木] (ワッチョイ 43d1-lVZy [2001:f70:a6a0:2e00:* [上級国民]]) 04/15(火)21:16 ID:4f6iUtog0(1) AAS
10両全て函館に来たの?
298
(1): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e336-cw+b [147.192.79.104]) 04/16(水)13:21 ID:8u6vvGq10(1/3) AAS
新幹線「E2系」函館港に陸揚げ 試験用に改造へ(函館新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp

北海道へ渡った「鼻の短い新幹線」どう使う? 元JR東日本の車両 カギは“密閉空間”の高速化(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp
299: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e336-cw+b [147.192.79.104]) 04/16(水)13:22 ID:8u6vvGq10(2/3) AAS
JR東日本「荷物新幹線」になぜ熱心? JR貨物はどう思ってる? 次世代新幹線も「物流」前提か(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp

東京都と埼玉県だけ人口増加 日本の総人口は14年連続減少|NHK 首都圏のニュース
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
300: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e336-cw+b [147.192.79.104]) 04/16(水)13:22 ID:8u6vvGq10(3/3) AAS
次期新幹線「E10系」採用へ 30年代初頭、日本とほぼ同時期 インド高速鉄道(時事通信) - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp

「E5系」と「E3系」無償譲渡へ 日本からインドに、26年にも(時事通信) - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp
301: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9560-W6ws [240f:40:bc91:1:*]) 04/16(水)13:30 ID:JjN7IIuP0(1/10) AAS
AA省
302: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9560-W6ws [240f:40:bc91:1:*]) 04/16(水)13:30 ID:JjN7IIuP0(2/10) AAS
敦賀、長崎に先越された札幌の新幹線

開業時期もはっきりしない札幌の新幹線

それまでずーーっと函館〜札幌は単線非電化ディーゼル暮らし

道産子の劣等感ハンパない

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
303: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9560-W6ws [240f:40:bc91:1:*]) 04/16(水)13:31 ID:JjN7IIuP0(3/10) AAS
鹿児島本線電化完成(1970年)
東北本線青森電化完成(1968年)
北陸本線福井電化完成(1969年)
秋田〜上野間電化完成(1972年)
長崎本線電化完成(1976年)
日豊本線電化完成(1979年)

函館〜札幌(2030年になっても単線非電化www)


なぜ函館〜札幌間は複線電化にしなかったんですか?ドーミンさん

ハッキリ言って沿線が糞ド田舎だから未だに単線非電化なんでしょ?
304: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9560-W6ws [240f:40:bc91:1:*]) 04/16(水)13:31 ID:JjN7IIuP0(4/10) AAS
函館〜札幌はディーゼルカーが1日11本だけ走る糞ド田舎www

日本一新幹線に飢えてる北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!

日本一新幹線に飢えてる北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!

日本一新幹線に飢えてる北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!

日本一新幹線に飢えてる北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!
省3
305: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9560-W6ws [240f:40:bc91:1:*]) 04/16(水)13:33 ID:JjN7IIuP0(5/10) AAS
東京ー博多1064km(1959〜1975年)

東京ー札幌1035km(1971〜2040年?)


どさん子の新幹線コンプレックス半端ない

60年遅れのディーゼル都市札幌ww
306: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9560-W6ws [240f:40:bc91:1:*]) 04/16(水)13:34 ID:JjN7IIuP0(6/10) AAS
AA省
307: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9560-W6ws [240f:40:bc91:1:*]) 04/16(水)13:35 ID:JjN7IIuP0(7/10) AAS
AA省
308: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9560-W6ws [240f:40:bc91:1:*]) 04/16(水)13:54 ID:JjN7IIuP0(8/10) AAS
AA省
309: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9560-W6ws [240f:40:bc91:1:*]) 04/16(水)13:56 ID:JjN7IIuP0(9/10) AAS
AA省
310: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9560-W6ws [240f:40:bc91:1:*]) 04/16(水)14:03 ID:JjN7IIuP0(10/10) AAS
函館〜札幌はディーゼルカーが1日11本だけ走る糞ド田舎www

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
省3
311: 警備員[Lv.178][苗] (ワッチョイ 1ded-9S71 [2400:4053:1380:c100:*]) 04/16(水)22:29 ID:hBpT2KbJ0(1) AAS
>>294
上野が地下深くに駅があるから、稀にやまびこにもシカトされんじゃないの?
312: 警備員[Lv.66][SSR武+3][SSR防+4] (ワッチョイ 7581-/orZ [2404:7a81:4e80:7e00:*]) 04/17(木)00:38 ID:/hcO1Gec0(1) AAS
>>294
大宮で充分定期
313: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1be2-0ra6 [2400:4153:69a2:1600:*]) 04/18(金)22:21 ID:oGBHORa40(1) AAS
東北新幹線は、車両点検の影響で、東京と仙台の間の上下線で運転を見合わせています。
運転再開は、午後10時半ごろを見込んでいるということです。

下りのはやぶさ・こまち39号が午後8時17分ごろ、栃木県の那須塩原駅と福島県の新白河駅の間を走行中に
台車に異常を知らせる表示が点灯したということです。

秋田新幹線も、この影響で、盛岡〜秋田駅間の下り線の一部列車に遅れと運休がでています。
314: ハンター[Lv.616][R武][SR防][木] (ワッチョイ 2b05-wTrB [2400:2200:48c:67af:* [上級国民]]) 04/21(月)15:18 ID:nXBRaPtc0(1) AAS
J66編成、移動開始
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
315: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5336-hB2T [147.192.79.104]) 04/21(月)19:36 ID:TdrciEgE0(1) AAS
北海道新幹線 150mレール輸送 約2,100kmのレールの旅

4/18 北九州市出発
外部リンク[mp4]:video.twimg.com

4/21 青函トンネル
外部リンク[mp4]:video.twimg.com

4/21 長万部町到着
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
316: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0b02-pFs9 [121.86.207.161]) 04/21(月)23:16 ID:TAujO+et0(1) AAS
2編成併結で360km/h運転は技術的に困難と結論付けられたか
連結部で騒音が凄い事になりそうだし気流の乱れで乗り心地が悪くなる懸念もある
ALFA-Xのミニ新幹線バージョンがあったら先頭車の定員が0名になって2両目にも流線形の一部が出来てしまいそう
317: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 81ed-wDgK [2400:4053:1380:c100:*]) 04/22(火)00:10 ID:bsrN7zu00(1/2) AAS
E10は速くても静かだったら構わんよな
そうなれば大宮の近くを速く走れるかもしれない
318: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 81ed-wDgK [2400:4053:1380:c100:*]) 04/22(火)08:28 ID:bsrN7zu00(2/2) AAS
品川⇔新横浜は200㎞/h出てるけど、騒音クレームないの?
319: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 0b02-pFs9 [121.86.207.161]) 04/22(火)12:07 ID:W91E9WgB0(1) AAS
ALFA-Xでスピードトライアルやったらどうなるか
480km/h位出そう
320: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ e9b4-VXNn [240f:40:bc91:1:*]) 04/23(水)03:23 ID:Ps6PCh3a0(1/2) AAS
AA省
321: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ e9b4-VXNn [240f:40:bc91:1:*]) 04/23(水)03:31 ID:Ps6PCh3a0(2/2) AAS
函館〜札幌

高速道は片側1車線で全通さえしていない
一般道も片側1車線
JRは単線非電化でディーゼル特急が1日たった11本
もちろん新幹線は開業時期未定wwww

ぶっちゃけ需要がショボいからこういう状況なんだよね?どさん子
322: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 2b02-zUGZ [113.147.106.74]) 04/24(木)01:51 ID:VKEfQvEF0(1) AAS
もう5年くらい経ったけどまだ潰さないの?のんびりしてますね北海道田舎育ちのドサンコakbarちゃん()爆笑



>> 197 名無し野電車区 (ワッチョイ bb02-y1ph [175.135.222.247]) ▼ 2019/08/11(日) 20:44:05.65 ID:bj/pJ28v0 [47回目]
>> 札幌開通10年で破綻じゃ傷口が大きすぎる。
>> 今潰さなきゃダメなんだよ、本来は。
>. だって新幹線もJR北もV字回復の見込みゼロなんだから。
323
(1): 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 75e3-3+vo [240f:3a:1c68:1:*]) 04/28(月)20:54 ID:0RGukarU0(1) AAS
>>298
14分短縮はでかいよな・・・3年後か

少々スレ違い気味ではあるけどw
324: 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7d59-HeUQ [2400:4053:1380:c100:*]) 04/29(火)13:39 ID:5qep1xzO0(1/3) AAS
新函館北斗⇔函館の『リレーはやぶさ』説
325: 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7d59-HeUQ [2400:4053:1380:c100:*]) 04/29(火)13:59 ID:5qep1xzO0(2/3) AAS
リレーかもめを廃止して、長崎⇔新大阪までやってもらわなきゃね
326
(1): 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 237c-pup3 [125.103.181.47]) 04/29(火)15:04 ID:RZhAuMDU0(1/2) AAS
>>323
確かに14分短縮はとても大きい。
東京ー札幌間が4時間半程度と想定されていたのが、4時間15分程度に短縮される事になる。
327: 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7d59-HeUQ [2400:4053:1380:c100:*]) 04/29(火)16:40 ID:5qep1xzO0(3/3) AAS
>>326
海底トンネル以外320㎞/hで走れればね
札幌から東京まで1035㎞あるみたいだから、
1035㎞÷4.5時間=230㎞/h
ギリギリ飛行機に勝てそうだろ
328
(1): 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 237c-pup3 [125.103.181.47]) 04/29(火)20:58 ID:RZhAuMDU0(2/2) AAS
4時間15分まで短縮出来れば、最高速度をアップするなりして更に短縮して、4時間の大台を切る事も可能かと。
4時間を切ると航空との競合で優位に立てる。
シェア50%を上回る事も視野に入って来る。
329: ハンター[Lv.165][苗] (ワッチョイ 2d23-Qkqf [240a:6b:170:85b:* [上級国民]]) 04/29(火)23:57 ID:4lDAe0Dy0(1) AAS
・宇都宮〜中小国 360 ・中小国〜木古内 260  木古内〜札幌 360
・大宮〜宇都宮 300  ・大宮〜上野 260  ・上野〜東京 130
330: 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7d59-HeUQ [2400:4053:1380:c100:*]) 04/30(水)06:12 ID:a3T5iaG20(1/3) AAS
>>328
最高速度よりも平均速度や加速力や騒音が良ければより短縮するはず
音が静かなら大宮を速く走っても構わない訳だし
E10は額面の最高速度だけE5と同じだが、そこら辺を改善してれば4.25時間が見込めると思うぞ
331: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e336-WPoB [147.192.79.104]) 04/30(水)09:31 ID:5CPcTXGR0(1/3) AAS
加速力で大宮付近にてE5E7が併走してる動画を思い出した

北陸新幹線E7系 VS 東北新幹線E5系 併走バトル (ノーカット版) - YouTube
動画リンク[YouTube]
332: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e336-WPoB [147.192.79.104]) 04/30(水)09:34 ID:5CPcTXGR0(2/3) AAS
W7側からのが分かりやすいかも

同時発車で競走に!抜きつ抜かれつ!E5系団臨とW7系はくたか大宮駅同時発車後どちらが早い?!東北新幹線VS北陸新幹線 2022.7.2 JR大宮駅 はくたか653号車窓から panasd 2781 - YouTube
動画リンク[YouTube]
333: 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7dd1-HeUQ [2400:4053:1380:c100:*]) 04/30(水)11:45 ID:a3T5iaG20(2/3) AAS
E10の加速力を改善できてれば、それを活かすにはE6に引っ張ってもらうなんて有り得ないよね?
となると札幌便は全て単独運行で、秋田便は全て旧型の青森便とくっつく形かな?
334: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 75cc-3+vo [240f:3a:1c68:1:*]) 04/30(水)13:50 ID:faCr6uQH0(1) AAS
現在の東京〜新函館北斗3時間57分
14分短縮により、3時間43分

新函館北斗〜札幌は1時間5分予定なので
東京〜札幌は4時間50分(停車時間2分参入)

260→320km/h高速化により
盛岡〜新青森間5分程度短縮
新函館北斗〜札幌間5分程度短縮
従って、東京〜札幌の所要時間は4時間40分
335: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 4bc7-10vi [2409:11:a100:6900:*]) 04/30(水)13:55 ID:1tEP/P2W0(1/3) AAS
東京ー田端max110km/h
田端ー荒川max130km/h
大宮ー宇都宮max320km/h
これらは技術的な課題ないだろうしすぐやってほしい
特に大宮ー宇都宮なんて都会でもないのに何故速度制限してるんだ?
336: 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7dd1-HeUQ [2400:4053:1380:c100:*]) 04/30(水)14:25 ID:a3T5iaG20(3/3) AAS
上野が地下であるアドバンテージを活かせていないよね
地下なんだからデカい音たてても文句はないはず
337: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 237c-pup3 [125.103.181.47]) 04/30(水)15:14 ID:SnZeCy7M0(1/3) AAS
上野前後の地下区間はスピード出せても、その前後の地平や高架区間がスピード出せないからなあ。
それに上野はほとんどの列車が停車するし、わずかな通過列車もポイント通過があるので高速は出せない。
338: ハンター[Lv.624][R武][SR防][木] (ワッチョイ 55e8-2GD0 [2400:2200:443:29e1:* [上級国民]]) 04/30(水)16:06 ID:6ZZSeUVL0(1) AAS
深夜の函館観光スポットをゆくE2系
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
339
(1): 警備員[Lv.23] (ワッチョイ e336-WPoB [147.192.79.104]) 04/30(水)16:16 ID:5CPcTXGR0(3/3) AAS
東京と埼玉は新幹線反対運動してたからな
騒音問題と埼京線とニューシャトルと大宮停車の条件つきで住民をどかして通した
340
(1): 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 237c-pup3 [125.103.181.47]) 04/30(水)16:38 ID:SnZeCy7M0(2/3) AAS
>>339
そう。
その騒音規制で、都内は110km/h、大宮までの埼玉県内は130km/h制限になってしまった。
さすがにもうちょっとだけ緩和しても良いと思うが。
341: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9b68-8SS3 [240d:1a:996:4800:*]) 04/30(水)16:45 ID:Cya5hP8V0(1/2) AAS
>>340
線形的には、どのくらいまで速度出せるんだろ?
342: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9b7b-3+vo [2400:4153:69a2:1600:*]) 04/30(水)18:47 ID:LTHrKN0c0(1) AAS
103系時代は埼京線のがうるさかったというオチ
今はどうなんやろ
343
(1): 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 4bb4-10vi [2409:11:a100:6900:*]) 04/30(水)18:50 ID:1tEP/P2W0(2/3) AAS
都内は130km/hが限界、それすら出せない所も多い
荒川ー与野は140〜150km/hなら安定して出せる、160km/hはピンポイントで出せる程度
大宮以北は概ね320km/h可能
344: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 05e3-AZhy [2400:4051:a881:fa00:*]) 04/30(水)19:07 ID:cf5CWbkp0(1) AAS
それぞれの理由は
345: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9b68-8SS3 [240d:1a:996:4800:*]) 04/30(水)20:31 ID:Cya5hP8V0(2/2) AAS
>>343
地図で確認したけどカーブでうねってる所もあって線形良くないね、特に都内
346: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 237c-pup3 [125.103.181.47]) 04/30(水)20:39 ID:SnZeCy7M0(3/3) AAS
もう10km/hずつアップして、
都内は120km/h
大宮までの埼玉県内は140km/h
にしても良いのでは?
347: 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 4b83-10vi [2409:11:a100:6900:*]) 04/30(水)21:54 ID:1tEP/P2W0(3/3) AAS
そもそもJR東は2002年時点で東京大宮の速度向上を検討開始、2006年に実施予定と発表してる
一般発表したからにはある程度の見込みは立ってたんだろう
なのに実際速度向上したのはそれから19年後、それも荒川以北だけになってるので、まあ北区の奴らから文句タラタラ来たんだろうと想像できる

www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020311/index.html
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.197s*