近鉄特急part163(ワッチョイ表示) (890レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

197: (ワッチョイ 4379-CzXF [117.108.42.42]) 02/07(金)18:05:54.95 ID:WkeluOTI0(1/5) AAS
>>196
制御装置と足回り換えたら無い話でも無い
211: (ワッチョイ 7501-dZrv [60.88.85.194]) 02/08(土)23:50:10.95 ID:rkQm61jd0(1) AAS
6連アーバン/ひのとりの間に汎用2連挟み込んで全便8連化しないと(無茶)
533: (ワッチョイ 8602-avMV [121.86.207.161]) 03/21(金)19:31:40.95 ID:twtr+sWX0(1) AAS
重心が高くてよく揺れるのは2階建て車の宿命だな
215系が重心が高く揺れやすいので近郊型で唯一車端ダンパを取り付けてた
新幹線100系は階下室の鋼板を分厚くして重心を下げる努力してた
719: (アウアウウー Sa21-N10g [106.155.2.100]) 04/10(木)12:59:53.95 ID:hzTlOi7Ca(1) AAS
>>718
雑誌の広告企画とかで東海と近鉄は思いっきりコラボしてるぞ
823
(1): (ワッチョイ 8184-LrzF [2400:2200:6c6:f83f:*]) 04/25(金)11:06:55.95 ID:RVsdGosr0(1) AAS
米原大阪など中距離の行路もあるJRと違って
近鉄の乗務行路は運転士車掌ペアで短距離をひたすら往復って記事で見たな
ペアはかみさんと居る時間より長いという
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.394s*