209系/E217系/E231系/E233系/E235系/E501系/E531系 (183レス)
1-

62: 02/22(土)15:41 ID:duAR0Xk4(1) AAS
新津配給っていっても4連でE235はパンタ上げっぱなしだから途中で立ち往生してもE235に押してもらえるもんな
中央線の登りをE217の11連引いて登って見せてない時点で怪しい
63: 02/23(日)13:00 ID:8SVrFanP(1) AAS
E231以降はこれからも頑張って使っていく方針だからねぇ
64: 02/23(日)16:01 ID:ov03Hfkm(1) AAS
e217までは設計と製造が走るンです仕様で
e231からいやいややっぱ走るンですは改めよう
となったらしいね
65
(1): 02/24(月)14:09 ID:I9d6sGu8(1) AAS
209-500(ワイドドアー)も廃車の方針なんですか?
66: 02/25(火)14:15 ID:zLxpAHXl(1/2) AAS
E231は高速走行時、モーター音が苦しそうだから
改造して4M6Tから6M4tに構成変えられないのかな?
足りなくなった東海道・高崎・東北はE235新造補充
余ったサハは廃車
短編成は長野・高崎へ
67: 02/25(火)14:33 ID:jZo/0k12(1/2) AAS
苦しいかどうかは直接訊け
68: 02/25(火)20:53 ID:IBcVYsu1(1) AAS
E235も意外と苦しそう
69: 02/25(火)23:01 ID:JNSFjCI7(1) AAS
6.06で6M4Tにすればいいのにまた7.07に戻すのが悪い
70: 02/26(水)14:37 ID:zLxpAHXl(2/2) AAS
苦しいよー
とE231は言っております
71: 02/26(水)15:21 ID:jZo/0k12(2/2) AAS
ふりをしているだけだ
72: 02/27(木)14:06 ID:SBTM26qy(1) AAS
>>65
拡幅車じゃなくワイドドアー?
73: 02/28(金)01:40 ID:U1EiUPq9(1) AAS
拡張車
74: 03/06(木)01:27 ID:nD2qlRTv(1) AAS
209-1000いよいよ解体かな
75: 03/07(金)22:17 ID:Q3tH09kd(1) AAS
E231ミツA505の肩バンクのみ試験?三菱なのに東洋みたいな響き
あーでもE233のVVVFって三菱の見た目で東洋のがあるんだったね
76: 03/08(土)18:00 ID:w4IWZdh3(1) AAS
209,E217が壊される中、東海の211が流鉄で走るようだな。
77: 03/08(土)18:43 ID:MEhstTNV(1) AAS
E217系全廃でE235系は高性能を発揮できるか
78: 03/11(火)12:09 ID:uQkMkEL5(1) AAS
E217が房総ローカルに回されなかったのは
209で113を置き換えて間がなかったからかね
79: 03/12(水)14:33 ID:+RxBuuSt(1) AAS
元々スカ線は高速運転してたから大して変わらんよ
80: 03/12(水)18:17 ID:srcecBU1(1) AAS
加速度あげればいいって思ってるバカの書き込みでしょ
81: 警備員[Lv.2][新芽] 03/12(水)19:39 ID:Sa/E5fJp(1) AAS
汚物ファックカート209系要らない
82
(1): 03/13(木)15:23 ID:2U4QP2dE(1) AAS
まだ噂レベルだが、次のE235、と言うかUTL、SSLが楽しみだ
もうG以外はオールロングでいいけどね
83: 03/14(金)01:04 ID:xsUjseCD(1) AAS
Y37は機関車で廃車回送
あのポンコツではG車2両入り11連の牽引は無理なんだね
84: 警備員[Lv.8] 03/14(金)16:21 ID:3Ddr7YOk(1) AAS
>>82
mjd 楽しみやな 233系も235系で置き換えとクレ
85: 03/14(金)17:30 ID:pWkOrww1(1) AAS
Gの扉は両備楽天がいい、中央快速線グリーン車の乗り降りで実感している
86: 03/15(土)15:42 ID:HeiA0QnQ(1) AAS
wktk
87: 03/16(日)15:27 ID:kPKWC+lm(1) AAS
スカ線の後に出てくるグリーンは両開きドアになっていくのだろうか?
88
(2): 03/26(水)23:20 ID:dosqpV3u(1) AAS
グリーン車の件、中央線沿線の民度がひどくて猿レベルでビックリ
89: 03/27(木)00:26 ID:nmrdX/bT(1) AAS
頭お花畑の意識高い系が多いだけで民度はそう高くない
90: 警備員[Lv.14] [参政党支持者] 03/27(木)11:16 ID:BiRzYXG9(1/5) AAS
>>88
そのうち良くなるよ
91
(1): 03/27(木)11:31 ID:pboSopn2(1) AAS
ダイヤ改正後あからさまに乗車率減ってワラタ
92: 警備員[Lv.15] [参政党支持者] 03/27(木)11:46 ID:BiRzYXG9(2/5) AAS
>>91
快適でええやないか
束の予想だと乗車率30%で採算が取れるらしいで
93
(1): 03/27(木)13:23 ID:C052ZLCd(1) AAS
E231の小田原発昇進特快に乗った
115~120km/h出しても揺れが少なく快適
鉄橋から見る酒匂川は、桜の花見客で賑わっていた
94
(1): 警備員[Lv.4] [参政党支持者] 03/27(木)13:51 ID:BiRzYXG9(3/5) AAS
>>93
汚物ファックカート231系要らない
95
(1): 03/27(木)13:56 ID:yBln13Nh(1) AAS
>>94
15両の付属編成のE231系は空いてる
大船~小田原の120hm/h走行はホレボレする
96
(1): 警備員[Lv.4] [参政党支持者] 03/27(木)13:59 ID:BiRzYXG9(4/5) AAS
235系東海道線、高崎線、宇都宮線(東北本線)導入まだ〜
97: 03/27(木)19:44 ID:so8gldAz(1/2) AAS
また平成全角アレルギーに叩かれるぞWWW
98
(2): 03/27(木)19:49 ID:so8gldAz(2/2) AAS
>>96
そこにE217のサロを入れればよかったのになWでも金あるからE217のサロは全部ぶっ壊して
新車作っちゃうんだよな東って
99: 警備員[Lv.6][新芽] [参政党支持者] 03/27(木)23:07 ID:BiRzYXG9(5/5) AAS
>>98
古いサロはコンセントないから要らない
100
(1): 03/28(金)06:29 AAS
>>95
113のスジで?
101
(3): 03/28(金)07:46 ID:yeY9+GXR(1) AAS
>>98
普通車と車齢全く同じなのに残す理由がわからないけど、寿命だから置き換えてるのだし。中央線のE233を置き換える際にグリーン車だけ転用とするなら理解出来るけど。
102: 警備員[Lv.8][新芽] [参政党支持者] 03/28(金)10:52 ID:MF8Gi0zC(1/2) AAS
>>101
サロ転用要らない
103
(1): 03/28(金)11:07 ID:h8DBo5+B(1) AAS
E217のジャカルタ転属は破棄されたが、高性能が仇に成って引き取り手が無いんだね
104
(1): 警備員[Lv.9][新芽] [参政党支持者] 03/28(金)12:58 ID:MF8Gi0zC(2/2) AAS
>>103
土人にサロは贅沢
105: 03/28(金)13:21 AAS
>>101
土民にサロいらない
カで充分
106: 03/28(金)13:58 ID:CAhfDTvk(1) AAS
>>88
それはしぞーかレベルだな
しぞーかは猿しかいないからクッソワロタ
107: 03/28(金)14:56 ID:F0PVEiWw(1) AAS
>>104
土人はお前のことだね
108: 03/28(金)15:55 ID:FFroxnrR(1) AAS
ゲンカイウヨクで鉄ヲタでアニヲタで体臭酷いとか救いようないよ
109: 03/29(土)17:00 ID:kAgxHh2h(1) AAS
変な流れになってない?
110: 03/30(日)00:20 ID:PofUBE8A(1) AAS
変な臭いさせてるのが鉄ヲタ
111: 警備員[Lv.7][新芽] [参政党支持者] 03/30(日)05:15 ID:rO9LG3/r(1) AAS
汚物ファックカート209系要らない
112: 03/30(日)15:03 ID:lSRX2WtV(1) AAS
>>100
東海道、横須賀に限らず速度種別というものがあってだな
それ白紙ダイヤなりにして変わったの?
113: 警備員[Lv.9][新] [参政党支持者] 03/30(日)15:15 ID:aoFSVXOH(1) AAS
汚物ファックカート231系要らない
114: 03/30(日)21:06 ID:iFT8iHl/(1) AAS
>>101
まあ機器更新したし転属もなく40年くらい使うだろう、その頃にはグリーン車も20年超えてるだろうし一緒に廃車だろうな。
115
(1): 04/01(火)10:22 ID:FDVjxCRl(1) AAS
手をかけて使い続けるより新製して新陳代謝
というのが209系以来の考え方だし
その209系の異常な長命ぶりはさておきw
製造メーカーも抱えてるしそっちを安定的に稼働させて
造った車両はなるべく改造もやらずに整備に徹するってことだな
116: 04/01(火)11:20 ID:Y7NMQdep(1) AAS
E217も船橋〜市川と武蔵小杉付近は120km/h出していた
117
(2): 警備員[Lv.18] 04/01(火)16:02 ID:YK30sng6(1) AAS
E531はどうなるのだろう
そろそろ新系列なのかね?
118: 04/01(火)19:46 ID:d2CMhuVD(1) AAS
>>117
デジタルサイネージは欲しいね
119: 04/01(火)23:44 ID:krzpxUZe(1) AAS
土浦以北5両化は、沿線人口や利用者減少からだね
こうなると小田原まで直通運転して130km/h運転して小田急ロマンスカーや快速急行に戦いを挑もう。
120: 警備員[Lv.4][新芽] [参政党支持者] 04/02(水)09:52 ID:gS39PpT5(1) AAS
汚物ファックカート209系要らない
121: 警備員[Lv.19] 04/03(木)17:42 ID:o3vTapCD(1) AAS
E531は今のE231ベースなんでしょ?
めったにに乗る機会いから何とも言い難いが、、、
122
(1): 04/03(木)19:38 ID:yzf4C/h1(1/2) AAS
E217系は基本編成4M7Tとか無茶しすぎ
これで東京トンネルの30‰を走行して大丈夫だったのか?
故障車を救援したらモーターが焼けたとか起きそう
せめて6M5Tにした方が楽々登れる
123: 警備員[Lv.10][新] [参政党支持者] 04/03(木)20:40 ID:zEu9GUiE(1) AAS
>>122
もう引退したから
124
(1): 04/03(木)22:36 ID:yzf4C/h1(2/2) AAS
E217系は結局さよなら運転せずか
4両編成はそのまま房総ローカル転用できそうだった
125
(1): 警備員[Lv.12] [参政党支持者] 04/04(金)07:34 ID:zDtdpGI8(1/4) AAS
>>124
(゚⊿゚)イラネ( ゚д゚)、ペッ
126
(1): 04/04(金)09:12 ID:4OZhrYag(1) AAS
E217はM車のパワー強かったんだね、120km/hもあっという間だったし
ヨーロッパにはレイルジェット(Railjet)という1両の機関車でサハ&クハ7両編成をプッシュプル運転で200キロ以上出す高速列車があるけど
日本では車両重量制限あるから走れない。
127: 警備員[Lv.13] [参政党支持者] 04/04(金)14:49 ID:zDtdpGI8(2/4) AAS
汚物ファックカートE231系要らない
128
(1): 04/04(金)16:12 ID:sITDXskk(1) AAS
>>125
内装の黄ばんだ209系がそんなにお気に入りか
129: 警備員[Lv.13] [参政党支持者] 04/04(金)17:00 ID:zDtdpGI8(3/4) AAS
>>128
209系もE217系もゴミ
130
(1): 警備員[Lv.20] 04/04(金)17:10 ID:MF7h7i9a(1) AAS
さすがにE531でも東海道130km/hは無理でしょう
大規模な基盤工事が必要になるから
131: 警備員[Lv.14] [参政党支持者] 04/04(金)18:06 ID:zDtdpGI8(4/4) AAS
>>130
汚物ファックカートE531系要らない
132: 04/07(月)14:05 ID:MQ6C/Jc+(1) AAS
「E217系撮影会とY101編成で巡る横須賀線ツアー」を発売します
外部リンク[pdf]:www.jreast.co.jp
133
(3): 04/07(月)14:21 ID:V+FIkF93(1) AAS
また撮り鉄が妨害行為で止めるんだろ
134: 警備員[Lv.5] [参政党支持者] 04/07(月)14:22 ID:w5XSPdoQ(1/2) AAS
>>133
そやな
135: 04/07(月)17:48 ID:mXM5+3Dr(1) AAS
目に見えてる邪魔鉄さん宜しくお願いします🙇
136: 警備員[Lv.3] [参政党支持者] 04/07(月)20:56 ID:w5XSPdoQ(2/2) AAS
汚物ファックカート209系要らない
137: 04/08(火)20:56 ID:PPUd6yO/(1) AAS
Y101ツアーってゼロいらなくねwww5,217の間違えだろwww
てかトラブってもいいように逗子〜横須賀間で何往復もさせてやればいいのに
てかもう飽きたろE217なんてwどこに52,170円の価値があるんだ
138: 04/09(水)05:46 AAS
>>126
チンタラ加速で?
139: 警備員[Lv.3][警] [参政党支持者] 04/09(水)09:50 ID:I6EKziwq(1) AAS
汚物ファックカートE231系要らない
140: 04/09(水)10:12 ID:fUN6BHtR(1) AAS
>>133
全く迷惑だ
その先のお立ち台で待ってる身にもなってみろってんだよ
141: 04/09(水)12:58 ID:ulHJz4xg(1) AAS
209-1000の時もそうだったけど金払わない奴らが妨害行為だもんな
142
(1): 04/09(水)17:44 ID:oXg6HmGg(1) AAS
E217のどこがいいんだか
143
(1): 04/09(水)18:11 ID:VJK4EymT(1/2) AAS
>>115
その元祖の209系よりE217の方が車内/外とも傷みが酷い気がするのは
速度と距離の関係かね
144: 04/09(水)18:13 ID:VJK4EymT(2/2) AAS
>>133
それやる計画があるらしいという噂
一回ちゃんと裁判にかけられた方がいいだろあの手は
145
(1): 04/10(木)10:02 ID:gNer/VMy(1/3) AAS
だから止められてもいいところで走らすんだろ。てかE217のなにがいいんだ。たかがE217だろ。
146: 警備員[Lv.7][新芽] [参政党支持者] 04/10(木)10:35 ID:zUYASTi7(1/2) AAS
>>142
それな
147: 04/10(木)11:04 ID:T8Re9FWK(1) AAS
レアになったことが全てだろ
激パも全てこれで説明が付く
148: 04/10(木)14:24 ID:06j7YDM2(1) AAS
>>145
止められて良い場所ってどこだよ
149: 警備員[Lv.8][芽] [参政党支持者] 04/10(木)17:12 ID:zUYASTi7(2/2) AAS
汚物ファックカートE231系要らない
150
(1): 04/10(木)18:52 ID:gNer/VMy(2/3) AAS
大船〜横須賀なら止められても他区間に影響が少ないだろ、これを東京〜大船を走らせて止められたら大迷惑じゃん、そんなこともわからないのかお馬鹿か
151: 04/10(木)18:53 ID:gNer/VMy(3/3) AAS
逗子〜横須賀で行ったり来たりさせればいいのにな
152: 04/11(金)02:03 ID:ICUxnQ7m(1) AAS
小田急駅員(バイト)がE231-800の試運転撮りたさに総武線の線路内に侵入して電車止めたんだって
外部リンク:www.msn.com
153
(1): 04/11(金)08:24 ID:NFzGFj7n(1/3) AAS
アルバイトのせいで小田急ブランドに傷つけやがって、これだから平成はいらない
154: 04/11(金)10:20 ID:NFzGFj7n(2/3) AAS
なるほど船橋西船橋線路侵入は柵の中に入ったのか、でも脱線し無い限りぶつからないからな、JRも無視して通過すればいいのに、万が一ぶつかったり死んだら烏のご飯でいいじゃん、最近鉄道会社も五月蠅すぎ
155: 04/11(金)16:33 ID:yEc78MTt(1) AAS
>>117
交直車で前の東京近郊区間で唯一の路線が常磐線だからね
他に今使われていない転用できる路線もないから
過去の事例からも生涯現役になりそう
156: 04/11(金)16:57 ID:DLeHFV31(1) AAS
勝田にいた415はごく一部が九州行ったが
E501も勝田で一生ぽい雰囲気だしてるな
157: 04/11(金)18:11 ID:6//ujLRQ(1) AAS
>>153
小田急がそんなヤワなブランドかいな
158: 04/11(金)20:28 ID:NFzGFj7n(3/3) AAS
柔だな、勃起しないおちんちん並み
159
(1): 04/11(金)23:29 ID:Bx0QWhAq(1) AAS
いよいよ209-1000解体はじまるよー
160: 04/12(土)15:17 ID:86sA8hNx(1) AAS
南武線に配備されたたった2編成の209
161: 04/12(土)16:33 ID:MkjtRDsJ(1) AAS
>>150
バカなの?
おまえが沿線民でそれ言ってるなら
ガチで脳味噌足りてないわ
1-
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s