「不便になった」と利用客ため息 JR宇都宮線・快速ラビット運行半減 JR東 (744レス)
1-

718: 01/23(木)18:52 ID:ZFXE0j/C(5/6) AAS
宇都宮線内の都市圏
東京都市圏:東京~栗橋
古河都市圏:古河~野木
小山都市圏:間々田~小山
宇都宮都市圏:小金井~氏家

ただし小山と宇都宮の行き来はあり
719: 01/23(木)19:28 ID:u3/cr7Qo(1) AAS
古河都市圏(嘲笑)
720
(1): 01/23(木)20:08 ID:2VkAWzUL(1) AAS
久喜都市圏は無いのかorz
721: 01/23(木)20:31 ID:t3F6O7Jt(1/2) AAS
>>720
近年では、加須市と幸手市と白岡市が久喜市の10%通勤・通学圏になりつつある。
令和7年国勢調査で加須市と幸手市は久喜市の10%通勤・通学圏になるんじゃないのかな?
しかし、久喜市自体が東京23区の10%通勤・通学圏だから「久喜都市圏」は誕生しない。

以前は、東京都市圏の中で北葛飾郡鷲宮町が久喜市の10%通勤・通学圏として存在していた。
しかし、当時も久喜市自体が東京23区の10%通勤・通学圏だったので「久喜都市圏」は誕生しなかった。

大都市圏(東京都市圏)の市は、久喜市のような感じ(東京都市圏内サブ圏の中心市)のところがいくつかあると思う。
722: 01/23(木)20:37 ID:t3F6O7Jt(2/2) AAS
>>717
地方はマイカー1人1台体制=どこに行くにもクルマの「高度クルマ社会」だからね
東京都市圏と違って民間運営の公共交通は経営が厳しいよね
723: 01/23(木)20:51 ID:ZFXE0j/C(6/6) AAS
那須町なんか東北本線を利用してるやつは少なくてマイカーかバスで黒磯や那須塩原まで行く
新白河から宇都宮まで延伸する需要は無い
724
(1): 01/24(金)02:15 ID:haAIN6Ak(1) AAS
JU宇都宮線 久喜〜古河駅間 運休

2025年5月4日(日)22:00頃
  ▶︎ 5月5日(月・祝)7:40頃

【工事時間帯の運転計画】
◉宇都宮線
 久喜駅で上野方面へ
 久喜駅で新宿方面へ ※一部白岡駅始発・終着
 古河駅で宇都宮方面へ
 それぞれ折り返し運転
◉高崎線
省12
725: !id:ignore 01/31(金)04:55 ID:MG7yAzlh(1) AAS
>>724
認知症老人那須作
726
(1): 02/11(火)11:24 AAS
証拠出さず逃げる那須作
まさに腐ったミカン
存在が無駄
727: 02/11(火)11:25 ID:fGvfCvQW(1) AAS
>>726
おーい、ID隠しチキン
いなほ殺人事件の書き込みが長文連投チキンの書き込みと認めるで良いか?

路車板の基地外と嵐について語る? その2
2chスレ:rail
728
(3): 02/13(木)07:55 ID:l7OK5urz(1) AAS
羽田空港アクセス線(仮称)の開業に備え、老朽化した設備の更新に合わせて、お客さまのご利用状況に合わせた上野東京ライン・湘南新宿ラインの輸送安定化と輸送力適正化を実現しよう!
729: 02/13(木)23:31 ID:mXJ/982X(1) AAS
>>728
どこに向かって言ってんだか?イミフ…
730: 02/14(金)07:28 ID:Rt7dp/rp(1) AAS
>>728
E501退役により数本だけE531によるいわき―羽田空港通し運用発生しそう。
731: 02/14(金)13:13 AAS
>>728
腐ったミカンの認知症那須作
732: 02/14(金)18:59 AAS
那須作逃亡
733: 02/14(金)23:03 ID:YfIJl3QJ(1) AAS
このあたりにうさぎなんていないのに列車名にラビットはまずかったね
734: 02/16(日)19:22 ID:vliiYvTG(1) AAS
いないのか 古河にはなんとイノシシが出没するそうだが。
735: 03/15(土)15:31 AAS
那須作逃亡
736: 無名でも進学 [utan0716@outlook.jp] 04/13(日)16:49 ID:M9SC17yE(1) AAS
HTTの記憶ってホームタウンとちぎか放課後ティータイム?
737
(1): 04/13(日)19:24 ID:utlnbisi(1) AAS
宇都宮線快速「おはようとちぎこじき」
(土休日運転)宇都宮→新宿経由→大崎行

宇都宮線快速「おかえりとちぎこじき」
(土休日運転)大崎→新宿経由→宇都宮行

【停車駅】
大崎-恵比寿-渋谷-新宿-池袋------野木以北各停
※池袋〜野木駅間の途中駅では乗降不可

【留意事項】
古河越えの汚客さま専用列車です。
全車自由席です。
省4
738: 04/18(金)14:26 AAS
>>737
腐ったミカンの那須作
739: 04/24(木)19:43 AAS
不便するのも東日本社畜の十八番
740: 04/24(木)20:12 ID:ORf7nk5y(1) AAS
でもっていよいよ川口停車だろ
京葉線問題もそうだけど遠近分離を捨てたいのか
741
(1): 04/24(木)22:08 ID:Q/y7cHzD(1) AAS
報道によると
供用開始は2037年以降
総事業費は431億円(見込み)

川口市の資料によると
総事業費に以下の費用は含まれていない
・自由通路拡幅部分の消費税
・基本協定締結後のJR東の人件費(管理費)
・西側への鉄道用地拡幅によって生じる復旧費
・契約までの労務費等の高騰による追加的費用
・店舗の設備や内装等の工事費、営業補償費
省9
742
(1): 04/25(金)08:09 AAS
>>741
クルド人要らない
叩き出してからやれ
743: 04/26(土)11:14 ID:2i235bu5(1) AAS
>>742
クルド人のおかげで再開発ができるという現実がある。
川口市内の解体工事業者255社のうち約7割は中東系とみられ、大半はトルコの少数民族クルド人とされるため。
なお、資材置き場は近年、川口だけでなく隣接する越谷市やさいたま市岩槻区などにも広がっている模様。

川口の解体業者7割は中東系、1年で40社増170社 民家の廃材をその場に埋め4人逮捕
2024/11/14 11:50 産経新聞
外部リンク:www.sankei.com
744: 04/29(火)11:33 ID:O+d2OY/F(1) AAS
東京都区部〜古河駅間(オフピークポイントサービス対象エリア)と競合しているのは、
「東京メトロの鉄道ネットワーク(民鉄との相直運転区間を含む)」と「首都圏3環状9放射の高速道路ネットワーク」です。

古河〜宇都宮駅間と競合しているのは、国道4号線(現道と新4号バイパス)です。

東京都区部・業務核都市〜間々田駅以北間と競合しているのは、東北新幹線(小山駅・宇都宮駅・那須塩原駅)です。

誰が得するのか全くわからない宇都宮線の快速運転は、そろそろやめていただきたいです。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.365s*