【前立腺】エネマグラ Part100【ドライオーガズム】@オナテク (526レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
446(1): (ワッチョイ 0ff2-R7e3) 04/12(土)17:12 ID:CYAM4S4k0(1/3) AAS
>>445
そこで自分が否定されたと思い込むのがもう被害妄想の始まりでな。
それは君を否定したんじゃなくて
君のやり方で成功しない人向けの一般論を書いてるんだと普通は読む。
言われた法や読者も。ま〜、一般論ではそういう事もあるかもねと切り替えて読む。
そこでつい突っ懸かるのは自己中か自意識過剰か
一般的会話ができないとか下手くそな人特有の
切り替えができない人の問題なんだよ
これもあくまで一般論だから、そういうつもりで詠むと良い。
そして、君自身がこういう言い方はダメだ、こういう人の否定の仕方はダメだと
省15
447(1): (ワッチョイ 0ff2-R7e3) 04/12(土)17:18 ID:CYAM4S4k0(2/3) AAS
ま〜、「他を認めろ、多様性を認めろ」という主張は
「多様性を認めない意見を認められない」と言う矛盾
これに尽きると思うけどな?
結局アメリカを見ても多様性主張者が暴動を起こして多様性に従わない人らを
暴力で従わせて廻ったりと言う事件も前期のトランプ政権下で起きてたし
オリンピックの開会式とか世界中で非難合合意の酷いもんだっただろ?
あのやり方が矛盾を抱えたまま他人を否定しない自分も否定されないつもりの連中の
多様性の成れの果てだと思うがな?
多様性主張者がそういう矛盾に満ちた態度を改められれば
多様性はもっと受け入れられると思うけどな?
449(1): (ワッチョイ 0ff2-R7e3) 04/12(土)17:36 ID:CYAM4S4k0(3/3) AAS
それと一般論にも欠点はあって、
だから一般論から外れた人達をフォローする言葉も必要にはなるのだろうが
いかんせん掲示板だと短い言葉のやりとりが好まれるので
そこまでいちいち書き難いというのはあるだろう
例えば「これってドライはドライにあらず」はけだし名言だと思うが
この言葉が大勢を惑わすことはある。
これってドライ?と思ったならまだ最初の一歩で道半ば
っ本島のドライは更にその奥に物凄い可能性と広がりを持ってるから
之ってドライ?と思う段階ならそこで達成したと思わず
さらに奥に進めと言う意味の先人のお言葉だが、
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.398s*