A10/U.F.O./KEON/Handyなどなど連動オナテク 18 (465レス)
1-

329
(1): (ワッチョイ eb32-oUSf) 01/08(水)02:31 ID:d/y8tCM50(1/2) AAS
>>327
サイクロンの話だよ
csvとfunscriptは連動ファイルの制作難易度が全然違うんだよね
視覚的にも分かりやすいタイムラインで制作出来るから修正が楽
例えばスクリプト全体を右回転だけ強くしたい時も一括で修正出来る
まぁ両方で作ってみるといいよ
330: (ワッチョイ ab85-dvHO) 01/08(水)11:42 ID:ragCgyNN0(1) AAS
動画見ながら1フレーム単位で編集出来るしAI使ってスクリプト自動生成出来るのもfunscriptの強みやな
331
(1): 327 (ワッチョイ abbd-32Fx) 01/08(水)13:30 ID:lGttA3w80(1) AAS
>>329
どうもありがとう
回転系のfunscriptは どうやって作るのですか? 作成ツールは何でしょうか?
また、連動プレイヤーは何を使うのでしょうか? ScriptplayerでOK?
どこかに 解説サイトや解説動画などはありますでしょうか?

質問ばっかですみません
回転系デバイスでは funscriptは実質使えないと思ってたので
ツールや連動プレイヤーが何かすら 全く想像つきませぬ
教えてください
332: (ワッチョイ bb25-x7xO) 01/08(水)15:00 ID:vFv7aqrT0(1/3) AAS
中古でピストンSA(無印)買ったんだけど
連動中に本体うごしたりすると止まりまくるのって不良品引いた?
普通に使う分には全く止まらないんだけど…
333: (ワッチョイ bb25-x7xO) 01/08(水)15:05 ID:vFv7aqrT0(2/3) AAS
あ、サイクロンSA+は持ってて問題なく動いてるから連動の仕方とかそこらへんの問題では無いと思う
334
(4): (ワッチョイ eb32-oUSf) 01/08(水)17:53 ID:d/y8tCM50(2/2) AAS
>>331
ツールはOFSプレイヤーはMFP
連動アダルトグッズまとめっていうサイトに詳しい事は全部書いてあるよ
スクリプトを作りたいならとりあえずは一通り全部目を通すのをオススメする

>>322
ピストンSAはハンディに比べて速度制限がキツいからピストンスピードが速すぎると動作がスキップされてちょいちょい止まるような挙動になる
ストローク幅を短くしても止まる場合は分からん
335: (ブーイモ MM2f-SN0S) 01/08(水)20:33 ID:W3VLTB9vM(1) AAS
ランプが赤く光るなら安全装置だろ
336: (ワッチョイ bb25-x7xO) 01/08(水)20:52 ID:vFv7aqrT0(3/3) AAS
>>334
プラグインでストローク幅変えたらつっかかるような動作がほぼなくなったのでドンピシャの回答ありがとうございます
ほんと助かりました
337: 327 (ワッチョイ 6b31-32Fx) 01/08(水)22:38 ID:bFCQG5qb0(1) AAS
>>334
ありがとうございます
2つとも 聞いたことあるけど使ったこと無かったです
回転系にも使えるのですね、やってみます
338
(1): (ワッチョイ 9fbd-0oc8) 01/10(金)09:52 ID:DA2I0Kb20(1) AAS
>>334
横からだけどすまん、OpenFunscripterで回転系のスクリプト作る方法がどうやっても見つからない
助けてくれ
339
(1): (ワッチョイ af32-wwl6) 01/11(土)00:34 ID:2OolJfk+0(1) AAS
>>338
細かい仕様全部説明すんのだるいから50がセンター0が左回転100が右回転って覚えとけばいいよ
後は自分で試してくれ
340
(3): (ワッチョイ d2bd-foHb) 01/12(日)11:30 ID:QzdQG5en0(1/2) AAS
FunscriptをUFOSA・A10サイクロンSA用のCSVに変換するためのWindowsアプリを公開しました。
UFOSA・A10サイクロンSA用のCSVを作成するツールとして、OpenFunScripterを利用できるようにすることを目的としています。
外部リンク:github.com

発想元は >>334 >>339 さんです。
この場を借りてお礼申し上げます。
341
(1): (ワッチョイ af32-wwl6) 01/12(日)12:54 ID:vHlYoI5c0(1) AAS
ツール公開ありがとうございます
ところで同じく変換ツールにTorpConverterがありますが違いとかありますか?
342: (ワッチョイ d2bd-foHb) 01/12(日)13:30 ID:QzdQG5en0(2/2) AAS
>>341
変換のアルゴリズムが違います。
TorpConverterさんは奥にピストンすると右回転、手前にピストンすると左回転という風に変換するため、Funscriptの動きをできるだけCSVで再現しようとしますが、
私のものはFunscriptの位置50をUFOの停止状態とし、位置100が正回転の速度100、位置0が逆回転の速度100として機械的に変換するため、UFO・サイクロン向けCSVを作る場合は変換結果がTorpConverterさんよりも把握しやすいと思います。
どちらにも一長一短あるため、お好みの方をお使いください。
343: (ワッチョイ f246-dCwn) 01/12(日)13:47 ID:Nn/EiP4n0(1/2) AAS
アダフェスのVR動画に対して、複数連動を行いたいのですが、
現在の有志プレイヤーって何がおすすめでしょうか?
Vorze Player Helper MultiやToysVRPlayerは試してみたのですが、機器とPCの接続ができずに使えなかったです。
344: (ワッチョイ f246-dCwn) 01/12(日)13:58 ID:Nn/EiP4n0(2/2) AAS
上の複数連動の機器は「A10サイクロンSA+」と「UFOTW」を使いたいです。
345: (ワッチョイ 6ffd-u+UP) 01/12(日)18:06 ID:NlgQnqEY0(1) AAS
>>340
早速試してみたけどまさに欲しかったツールだ
これでOFSでUFOのCSV滅茶苦茶作りやすくなったよ
感謝感謝
346: (ワッチョイ 331b-/fIP) 01/19(日)01:01 ID:FY4lKz770(1) AAS
約1年ぶりにUFO対応のVR作品が出たけど
画像見る限りUFO向けの作品じゃないっぽいなぁ
347: (ワッチョイ d775-oO+G) 01/27(月)18:12 ID:jARt/xTn0(1) AAS
>>340

使わせてもらいます
348
(1): (ワッチョイ 3fbd-tqjQ) 02/04(火)02:50 ID:F5l6zSXe0(1) AAS
OpenFunscripter用のエクステンション、CsvExporterを公開しました。OpenFunscripterで編集中のFunscriptを直接UFOSA・A10サイクロンSA用のCSVに変換しエクスポートすることができます。
外部リンク[md]:github.com

自分で>>340を使ってみた結果、OpenFunscripterでFunscriptをエクスポート→FunscriptToSACSVConverterでCSVに変換というひと手間挟むのがバカらしかったので作りました。
349: (ワッチョイ b327-yjd3) 02/05(水)12:59 ID:yeNJmfqS0(1) AAS
>>348
よくやった!
350: (ワッチョイ 7785-edwJ) 02/08(土)15:10 ID:1l8HN/ro0(1) AAS
白桃姫が csv で操作できればなぁ
351
(1): (ワッチョイ d2bd-oK2n) 02/09(日)18:47 ID:Or1hOJ5B0(1) AAS
A10サイクロンSA・UFOSA・UFOTW用CSVの編集ソフト、OpenCsvScripterを公開しました。OpenFunscripterをフォークして作られています。
OpenFunscripterからの変更点として、スクリプトのグラフ表示を回転式CSVに向いた四角い形にしました。また、プロジェクトにスクリプトが2つ以上あれば、UFOTW用スクリプトのエクスポートが可能です。
外部リンク[md]:github.com
352: (ワッチョイ 3f8b-EKu1) 02/09(日)23:27 ID:rS+8isUt0(1) AAS
おつ!
ここに来て回転スクリプトの制作環境が整うとはなw
353: (ワッチョイ 3fd9-qybX) 02/10(月)09:49 ID:APsqnWns0(1) AAS
OFSって神ツールだな
354: (ワッチョイ 7b36-tsxS) 02/10(月)16:49 ID:B+PHGuVZ0(1) AAS
>>351
んほぉ〜最高だぜ
355
(1): (ワッチョイ bbb5-Wl/x) 02/21(金)15:55 ID:D9/cfTLt0(1) AAS
cienで支援してたけど中々良かったから布教させて下さい
外部リンク:www.dlsite.com
356: (ワッチョイ 4b4a-BmQi) 02/21(金)21:36 ID:ItlXM1LS0(1) AAS
気になってたけどちょい高めだから躊躇してるけど良い感じなのかな
VRスレでも話題でてるけどちょっと荒れてるから聞きづらい
357: (ワッチョイ 0b77-2RPp) 02/21(金)22:44 ID:+nVjT0tk0(1) AAS
連動はいいけどなんで普通にセックスさせてくれないの
358: (ワッチョイ dee1-WBLX) 02/22(土)01:14 ID:pOfQ0okr0(1) AAS
>>355
intifaceってのわかりずらいな
やっとこさ繋がったので逝ってくる
359
(1): (ワッチョイ bb0d-zVYV) 03/05(水)21:16 ID:tOzCnfa/0(1) AAS
handyスマホアプリと繋げたらinitfaceに繋がらなくなった…
FactoryResetの仕方分かる方いませんか…
360
(1): (ワッチョイ 1bcd-XRsj) 03/06(木)17:10 ID:MufCeEVk0(1) AAS
>>359
ファームウェアはいくつ?

4から3に下げる場合など → 公式Firmwareガイド
外部リンク:intercom.help

2に下げる手順(※非推奨)
外部リンク:intercom.help
361: (ワッチョイ bb56-zVYV) 03/06(木)19:42 ID:7LkOOb3H0(1) AAS
>>360
バージョン4でした
3に落としたところ繋がるようになりました!感謝です!
362: (ワッチョイ 0ff6-Uovh) 03/07(金)14:58 ID:SPvRSUXj0(1) AAS
バージョン4だと3と違って起動時はBluetooth接続じゃなかった気がするのでそれかな?
確か起動設定変えれたはずなのでそれやれば出来るかも
363
(1): (スッップ Sd52-XAEr) 03/08(土)09:59 ID:UCEbak0zd(1) AAS
quest3とA10ピストンの連動方法を教えてください。
これまでSyncPlayerBLEを使用してピストン連動で有志作成のscriptで遊んでました。quest3購入でとりあえずSLR+deoVRでVR体験。
連動方法探して混乱という流れです。

やりたいこと
メタクエスト3でSLRやアダフェスまたはローカルに保存したパススルーVRを有志作成のscriptが動くの含めて各種グッズと連動させたい

正直、あまりに連動が面倒ならhandyやSR6、SR1への乗り換え考えます。
364: (ワッチョイ cf32-fXIo) 03/08(土)14:04 ID:CdD3nTcq0(1) AAS
パススルーは知らんけど連動性能はSR>ハンディ>>A10ぐらいの差があるから乗り換えを推奨したい
365: (ワッチョイ 2796-XAEr) 03/08(土)15:59 ID:2dtTvjO70(1) AAS
やっぱりhandyですかね……
わかる方いたら追加で聞きたいのですが、deoVRのプレイヤーってhandyと簡単に連動できます?
SLRの方はscriptの追加料金払わないと連動ロックしてあるみたいですし。
quest 3でローカル保存した動画とscriptの連動できれば満足です。
366: (ワッチョイ 1baa-BrsN) 03/08(土)16:05 ID:xHTu8Iyi0(1) AAS
quest用にアプリあったけど名前出てこない
◯◯PlayerとVR◯◯Playerだった気がする
367: (ワッチョイ fecb-hPiO) 03/08(土)17:54 ID:Rcx3TL2z0(1) AAS
handyとQuest2の環境でHereSphere VR Video Player使ってて快適だよ
無料版あるから使ってみるといいよ
368: (ワッチョイ b7b9-XAEr) 03/08(土)20:25 ID:vIEWunR80(1/2) AAS
助かります。
とりあえずSRかhandyかはまだ迷ってますがどちらか購入して試してみます。
369: (ワッチョイ e227-s1r+) 03/08(土)20:44 ID:SbjrqsMb0(1) AAS
ピストンでもToysVRplayerとかWhirligig使えば出来ない?
と思ったけどPCは使わないってことなのかな
370: (ワッチョイ b7b9-XAEr) 03/08(土)21:47 ID:vIEWunR80(2/2) AAS
ちょっと前にSyncPlayerBLEとWhirligigの2つでピストン連動できるのは読んだのでsteamのウィッシュリストには入れてあります。
ただ、toysplayerはquest用のが試用版なくて躊躇してる感じです。
371
(1): (エムゾネ FF52-73f2) 03/09(日)04:46 ID:JcX6P0ulF(1) AAS
>>363
せっかくピストン持ってるんだから、
買い替えは できること一通り試してからで良くね?

サイト連動は アダフェス公式プレイヤー、
スクリプト連動は 一例として scriptplayer+Deo(steam版)、
パススルーは VD(VirtualDesktop:有料)で どうか?
372: (ワッチョイ b7b9-XAEr) 03/09(日)06:54 ID:+H6s5nLc0(1) AAS
>>371
なるほど、deoVRってsteam版があるんですね。ありがとうございます。

そうですね、ここで連動できそうなプレイヤーをいくつか教えてもらえたので試行錯誤してみます。
373: (ワッチョイ 0f3c-zcBq) 03/09(日)08:58 ID:m0JLIidd0(1) AAS
A10とIntifaceR Centralを接続、
IntifaceR CentralとScriptplayerを接続、
ScriptplayerとVRプレイヤーの接続、
VDで接続したQ3で見る。
が一番安定して動く。

動画プレイヤーの選択肢が増えるので、使い易いものを選べるメリットもある。
374
(1): (ワッチョイ cf32-atZl) 03/11(火)00:29 ID:zXa1z6j40(1) AAS
handy買ってみたけどハード系の奴は不向きなんですかね?
375: (ワッチョイ 27cd-9nJL) 03/11(火)05:27 ID:QB2KCPnM0(1) AAS
>>374
>ハード系の奴 がオナホ/動画(スクリプト)どちらの意味か分からんが、
なんでそう思うの?

オナホは 人それぞれ好み次第だし、動画の意味なら
高速ピストンも 複雑な動きにも 問題なく対応してると思うけど?
376: (ワッチョイ 8f78-GeWK) 03/11(火)09:47 ID:SPipQyFY0(1) AAS
ハードはむしろ暴れないから向いてると思う
377
(1): (ワッチョイ 5fae-05qz) 03/11(火)09:58 ID:IN86v/ot0(1) AAS
暴れないのは分かるけどハードオナホはちんちんが痛くならん?
ハード度合いにもよるんだろうけど…
ソフト系を上手く使いたいからトピークとかベルト2枚構成とか出てくるんじゃないか
378: (ブーイモ MMbe-PHVo) 03/11(火)13:40 ID:g3s5KmCbM(1) AAS
ハード素材は個人的に微妙
ノーマル〜ソフトくらいで内径広めでヒダとか大きいやつが合うかな
ヴァージルとかはヒダ小さすぎてあんまり感触わからなくなる
379: (ワッチョイ cf32-fXIo) 03/12(水)01:22 ID:jmQkLg6V0(1/2) AAS
win11でアヴィが動いてお兄ちゃんがイク物語でSR6の連動してる方います?jsonファイルを書き換えてもFunscript PlayerでSR6を認識しません
380: 379 (ワッチョイ cf32-fXIo) 03/12(水)02:36 ID:jmQkLg6V0(2/2) AAS
自己解決しました
ButtplugServerをFalseにしたら繋がりました
381: (ワッチョイ 5f16-0WjT) 03/13(木)14:34 ID:0i7el0j90(1) AAS
>>377
なるね
電動(SR1)使い出してからハード系は全部捨てたわ
382: (ワッチョイ 8f10-BrsN) 03/13(木)20:35 ID:Hcd0drFG0(1) AAS
硬いのはだんだん感覚麻痺してよくわからんようになる
ローション切れも
383: (ワッチョイ 322c-INXI) 03/14(金)00:24 ID:wp6gcWC10(1) AAS
とれちゃう…
384: (ワッチョイ 366f-atZl) 03/14(金)12:35 ID:J7TB7Dl20(1) AAS
ハード系はイメージだと動かずしっかり中でゾリゾリされそうなんだけど、
実際はキツ過ぎてちんちんと内部構造が一緒に動いてしまうので凄い微妙な感覚になった
自分のモノをめっちゃ強く握ってしごいてみたらわかると思う 擦れないから何かちんちんがキツいだけである
385: (ワッチョイ 07c0-9nJL) 03/14(金)14:56 ID:fRBNdXPT0(1) AAS
ハードやりたいならAVでたまに出てくるやつを自作か風俗でやってもらうと良い
REAL-520 とかのやつ
386: (ワッチョイ 1b93-Uenw) 03/14(金)19:51 ID:slIQeeTS0(1) AAS
>>296 だけどUFOTWやっと修理完了して届いたわ
修理依頼渋滞してるらしくクソ時間かかった
費用は24750円
買い直すよりはマシか
387: (ワッチョイ 831b-e+X7) 03/15(土)12:48 ID:wcwQ7N3A0(1) AAS
昔はTWの修理も3週間で行けたのになぁ
2〜3ヶ月待たされて、2万以上かかるならもう1台買ってしまうかもしれない
UFOSAのときは発送→翌日会社着即修理発送→翌日到着 とか土日挟まなきゃ2〜3日で帰ってきたのに
388: (ワッチョイ 2377-A7fi) 03/15(土)20:41 ID:d/kSVKT+0(1) AAS
修理が渋滞するほど売れてるのに新しいまともなものは出さないの?
389: (ワッチョイ cf6f-wMfu) 03/16(日)11:59 ID:0gcYKCzS0(1/2) AAS
バカみたいな話だけど俺は昨日TW5台目を買った
初代(2021/12/22)がぶっ壊れた時は修理依頼出そうと思ってメールしたんだが、そいつは一年半は使ってたから思い直して新品買い直す事にした。
そんで二代目(2023/05/20)、3ヶ月も経たずにダメになった(よくある回転が止まって触ると動く故障)。
流石に腹が立ったのでメールした。4週間かかったが無償修理で帰ってきた。
修理後は10ヶ月保った。ていうか10ヶ月でまた壊れた。
三代目(2024/07/28)を買った。これはnlsでゲルアタッチメントとセットで値下げしてたから気安く買ってしまった。
5ヶ月で死んだ。
修理依頼出そうかと思ったがアホみたいなやりとりして4週間待たされて金かかってしかもまた寿命10ヶ月程度かと思うと気が滅入るのでやめた。
4代目(2024/12/13)。一昨日死んだ。
俺は5代目(2025/03/15)とエンコーダ付きN20モーターを発注した。
省2
390: (ワッチョイ e308-m4yr) 03/16(日)12:47 ID:+ifvG/is0(1) AAS
公正世界仮説みたいで申し訳ないけどそれは何か原因があるんじゃないかって思ってしまう
2年くらいで片側修理したくらいだなー
それも短いけどさ
壊れてからローションの量は減らすようにした
391: (ワッチョイ cf6f-wMfu) 03/16(日)12:59 ID:0gcYKCzS0(2/2) AAS
自分でもそう思って二代目からはかなり丁寧に、vorzeの言う通り使用時間や過剰な速度も出さないように使ったんだ
それでもこうなってしまった
何より納得行かないのは一番扱いが適当だった初代が一番長生きしてたことなんだ
初代がもっと早く死んでたら早々にTWに見切りをつけてたと思う
392: (ワンミングク MM1f-H1Zl) 03/16(日)13:11 ID:Miui1a3LM(1) AAS
SA再販してくんないかな?
あれなら自前修理しやすいし
393: 379 (ワッチョイ 4332-lCot) 03/16(日)13:59 ID:CChsLpQl0(1) AAS
TWは壊れやすいクセに高杉なんだよなぁ
394
(1): (ワッチョイ a3c0-hKn9) 03/17(月)09:24 ID:L7dCmnlp0(1) AAS
UFOTWを使ったことない上であえて言うけど結局はチンポじゃなくて?
生身の人間にやられるならまぁわかるけど機械に乳首なんかされてそこまでの高値に見合った満足感を得られるのだろうか?
Handyはたまに使うけどまぁ良いもん買ったなーとは思えるんだが。まぁ人によるだろうが結局は電マを直接ウラスジに当てた方が気持ちいいんだよなw
395: (ワッチョイ cf6f-wMfu) 03/17(月)10:30 ID:k1V7Vo1I0(1) AAS
当たり前だけどTWモーター交換したら動くようになった
ただ交換の仕方が悪かったのか選んだモーターが間違ってるのかCSVで指定しても速度を変更できない状態になった
電子工作の知識がからっきしないので原因はわからないが
数万と一ヶ月で完全修理か\2000と一日でこっちかならもうこっちでいいか…
396: (ワッチョイ 4332-lCot) 03/17(月)17:34 ID:Gzs8YVfl0(1) AAS
>>394
乳首だけじゃイケない初心者だけど料理のサイドメニュー的なものと考えたらいいよ
併用すると射精の満足感が上がる
397
(2): (ワッチョイ 43a8-HqJQ) 03/17(月)23:25 ID:Fa49R/C80(1/2) AAS
A10値下げw
ナメすぎやろ
公式見れない
外部リンク[php]:www.e-nls.com
398: (ワッチョイ 43a8-HqJQ) 03/17(月)23:31 ID:Fa49R/C80(2/2) AAS
A10の連動微妙だったしメタクエ3の4Dmediaplayerは起動すらできなかったから乗り換えたかったのにタイミング逸したw
399: (ワッチョイ 8f25-wMfu) 03/18(火)01:53 ID:l8x0WYwM0(1) AAS
恥ずかしながら、スポセクで初めてA10ピストンSAがVRエロゲと連動することで感動しここへ流れつきました。
VRカノジョをLoveMachineで動かしたいのですがどうも動いてくれず途方に暮れております(息子も元気なくしてます)

スポセクをやるにあたってIntiface Centralは導入済みでスポセクでは作動できてます。
LoveMachineをVRカノジョのルートフォルダ指定してインスコ。
Intiface Centralを起動してA10ピストンSAをBLE接続した状態でVRカノジョをQ2のAirLinkから起動していますが、うんともすんとも動きません。
お気づきの点あれば御指南いただきたく・・・
400: (ワッチョイ 4332-lCot) 03/18(火)11:03 ID:xJdAZ/KZ0(1) AAS
値下げ過ぎワロタ今まで足元みてたのか
SRやらSLRの新作で焦ってるのか
どちらにせよ連動機として使うのはもう性能的に下のほう
パターンプリセットで使うにはまだまだ一級品だけど
401: (ワッチョイ a3c0-hKn9) 03/18(火)11:44 ID:vB/eYcsC0(1) AAS
あれからHandy超えるピストン系って出た?
402
(1): (ワッチョイ e389-lx0Q) 03/18(火)12:26 ID:GnPLHYeV0(1) AAS
むこうのスレではSRが大人気だよ
403: (ワッチョイ 93dc-C3dN) 03/18(火)16:19 ID:pG1fIOAd0(1) AAS
電動オナホを使うと、腟内射精障害にならないか?
セックスでイケなくなりそう・・・
404: (ワッチョイ cf5e-QbDE) 03/18(火)18:14 ID:pYycbL150(1) AAS
>>402
ありゃ無サポートでも何とかできるスキル持ってない人には勧められんわ
405
(2): (ワッチョイ b3b2-ottP) 03/19(水)11:14 ID:4+jzLd5Y0(1) AAS
クラファン立ち上げてSAのジェネリックを15000円、TWのジェネリックを25000円で作りたいが
クラファン立ち上げるのに実名晒すのが恥ずかしい

まぁあと1000台くらい売れないと赤字抱えそうってのもハードルが高い
406: (ワンミングク MM1f-H1Zl) 03/19(水)12:09 ID:Ylu6q37HM(1) AAS
>>405
台数については海外まで目を向ければ余裕だと思う
名前はハードル高いな…
407
(1): (ワッチョイ 43a7-wMfu) 03/19(水)21:57 ID:F3PVqBYZ0(1) AAS
ピストンSAに6.5万出してた人がお気の毒すぎる せめて4.98くらいに誤魔化せなかったのか
408: sage (ワッチョイ 13d2-wMfu) 03/20(木)00:20 ID:oeHrf7R+0(1) AAS
今時はTWを値下げするべきと思う
ピストン、サイクロンはもう不要とされつつある
409: (ワッチョイ 23cd-hKn9) 03/20(木)01:25 ID:vZMRP5nL0(1/2) AAS
どうせ即完売で 半年〜一年先しか買えないんでしょ、と思ったら
意外と両方まだ在庫あるのね

まぁ 昨日今日偶然スレ見た人か、常日頃から
NLSをチェックしてる人ぐらいしか知らないだろうから それもそうか
410: (ワッチョイ 23cd-hKn9) 03/20(木)01:28 ID:vZMRP5nL0(2/2) AAS
>>407
購入後の値下げはどうしようもないよ (゚ε゚)キニシナイ!!

ホントにお気の毒なのは 今更アダフェスで買っちゃう人でしょうな
知らぬが仏、アダフェスでA10買う人が >>397に気付きませんようにー(祈)
411: (ワッチョイ e3be-m4yr) 03/20(木)07:50 ID:0Qu1TdHc0(1) AAS
サイクロンは静音性とか固定の楽さとかお手軽で十分役割ある
ホールの形はピストン式よりよくわかるしね
ツイストなんか特にわかりやすいから気に入ってる
412
(1): (ワッチョイ ffc7-qqw3) 03/21(金)05:07 ID:DxC2Fb9Q0(1) AAS
A10サイクロンSAの評価低いな・・・個人的に神機なんだが
>>397の値下げ聞いて予備として買っとこうか悩むレベル
前提としてフェラ好きでじっくり時間かけてじわじわ感度高めるのが好き
ホールはOral一択、dankelheit(D-ScriptViwer)で有志のスクリプトを動作させる で大変お世話になってる
Handyガチったら世界変わるのか?
413: (ワッチョイ 7f9c-37Rp) 03/21(金)11:53 ID:g8wpvM0L0(1) AAS
>>412
静音性も求めるとしたら、サイクロンSAが一番だと思うよ。
Handyの強みは自分の好きなオナホを装着出来る点。
低評価は"ホールが悪い"で回避できるからね。
私は固定器具無い、回転無い点でオススメしないけどね。
414: (ワッチョイ 83ee-A7fi) 03/21(金)13:45 ID:czUCTuP30(1) AAS
SR1 2.0のローリングフェラを味わうともうサイクロンには戻れないわ
415: (オイコラミネオ MM76-naav) 03/22(土)11:42 ID:pKLEfh3YM(1) AAS
GR00T N1をオナホに応用する天才いるんだろうか
416: (ワッチョイ 0ac7-4Lac) 03/25(火)20:59 ID:+dL3oPk90(1) AAS
早漏すぎてHandyを長く楽しめない・・・
使ってるのはヴァージンループ(ソフト)
まったり系が良いとは聞くけどオススメある?
417: (ワッチョイ 1b32-L6qK) 03/26(水)00:28 ID:YflnGQGH0(1) AAS
触手裏剣ソフトとぷにふわマフィアが俺の中で殿堂入りしてる
418: (ワッチョイ 7fc0-g4LV) 03/26(水)19:32 ID:ns3ID++G0(1) AAS
ゴム付けよう
419
(1): (ワッチョイ 7e67-FsWw) 03/28(金)10:49 ID:qMswebWe0(1) AAS
Funscript Playerがデバイスは連動しますがgameとの連動がしないのでやり方知ってる方いますか?
420: (ワッチョイ 77e9-SzHz) 03/28(金)17:07 ID:uLco8UHJ0(1) AAS
そのゲームのバージョンが違うとか
MOD入れた場所が間違ってるとか色々あるよ
421
(1): (ワッチョイ 0fd2-FsWw) 03/28(金)20:00 ID:jzz+u9y+0(1) AAS
>>419
どのゲーム用?
422: (ワッチョイ 4379-cRSk) 03/29(土)00:34 ID:Ixn4uFdo0(1) AAS
>>421
体験版を一通りです
ゲームのファイルにmodをコピペする以外にやることはありますか?
423
(1): (ワッチョイ f3d2-7gS7) 03/29(土)00:51 ID:qhvKutae0(1/3) AAS
やることはあるけどTo4st氏の体験版用全般なのかな?
ゲームによって違うから特定してくれた方がアドバイスしやすいけど
ここは読みましたかね?
外部リンク:rendo.wiki.fc2.com
424
(1): (ワッチョイ cf67-cRSk) 03/29(土)03:50 ID:b6GVP0UG0(1) AAS
>>423
To4st氏の体験版です
ゆうわく淫魔城で教えてください
wikiを見てインストール通常編はやりましたが使い方のフィラー関連がわからないです
425
(1): (ワッチョイ 737b-7gS7) 03/29(土)05:31 ID:WSEifmGQ0(1) AAS
音でfunscriptを自動生成してくれるソフトってないですかね?
426: (ワッチョイ 9320-Y2P4) 03/29(土)09:02 ID:X0cPB9Ra0(1) AAS
>>425
FunscriptDancer
427: (アウアウウー Sae7-7gS7) 03/29(土)10:13 ID:JZTVt7Q0a(1) AAS
>>405
TWのジェネリックっぽいものならありますよ。ニップルカップとかを使って、PCで制御するもの。
ただ工作が必要だし、ワイヤレスどころかUSB接続の上ACアダプタが必要。アプリも専用の物。
428
(1): (ワッチョイ f3d2-7gS7) 03/29(土)13:30 ID:qhvKutae0(2/3) AAS
>>424
Funscript PlayerではなくてEDIだね
読むのはこっち
外部リンク:rendo.wiki.fc2.com

EDIの移植はできてるみたいだからあとは
ルートフォルダから上のフォルダ名をスペースなしの英数にしてみて
フィラーはチェックを外して再起動すると機能しなくなる
1-
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s