[過去ログ] 50代の奥様 part1285 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
730: 04/22(火)11:05 AAS
>>728
ほんと小選挙区にした小沢一郎の呪縛がいつまでも日本につきまとう
731
(1): 04/22(火)11:06 AAS
>>725
中国は個人でも歩行ロボを作ってイベントやってるから、日本は歩行ロボは簡単にできるはず
座ってるポーズから立ち上がる身長10メートルのガンダムなんか簡単だと思うけど半年で潰すのにお金かけたくなかったんじゃないかな
732
(1): 04/22(火)11:08 AAS
>>728
杉田水脈さんが自民党公認で比例出馬決まってるわ
前回裏金で出馬しなかったから公認もらえてよかった
733: 04/22(火)11:08 AAS
立ち上がるガンダムって横浜だかどっかにあったよね?
めっちゃ動きが遅くて二倍速で見た方がいいけどw
734: 04/22(火)11:08 AAS
>>719
ドラマでもそうだよね
天久鷹央の推理カルテもアニメ見たばっかりでもう
橋本環奈でドラマなんだってビックリ
735
(2): 04/22(火)11:09 AAS
>>731
中国のやつ、人間がはいってるやつもあるんだって
なんかやりそう
736: 04/22(火)11:10 AAS
>>735
えーほんとにwwそんな恥知らずなことできるのがさすが中国
737: 04/22(火)11:12 AAS
>>735
フォークリフトみたいに乗ってロボットを操縦するの?
日本のアニメのパクリしかしないわね
738: 04/22(火)11:15 AAS
>>732
石破が杉田の言動を非常に強い違和感と非難したこともあったけど、やっぱり安倍さんの後継者を育てないと組織票が逃げちゃうもんね
739
(1): 04/22(火)11:21 AAS
天久なんちゃらのアニメ主人公に一切魅力無くて
私の中ではつまらない部類だったのにドラマ化して良くなるとは思えない
740: 04/22(火)11:22 AAS
中国は日本の真似ばっかり
日本の製造業を奪った習近平を許せないわ
741
(2): 04/22(火)11:23 AAS
政治詳しくないけど自民はもう落ちると思う
国民民主とか維新が伸びそう
742
(1): 04/22(火)11:24 AAS
中国が本気出したら勝てないわ
それは分かってたと思う
743
(1): 04/22(火)11:27 AAS
日本がNo1だったときは金融も強かったけど
小泉竹中も解放政策で海外の保険業を日本に解放して国内金融事業者のパイを減少させたのも要因
744: 04/22(火)11:28 AAS
>>743
意味がわからない。日本人ですか?
745: 04/22(火)11:30 AAS
>>739
私は天久面白かったわ
だからドラマも1話くらい再現度を見てみようと思ってる
746
(3): 04/22(火)11:32 AAS
政治話に興味がないわけじゃないけどここはいつもあさーーい馬鹿みたいな話か偏った話
SNSで出尽くされてる話で面白くないんだよね
747: 04/22(火)11:34 AAS
そうそう、そして最後には罵り合い負けられない戦いが続いてウザいしね
748
(1): 04/22(火)11:34 AAS
>>742
そんなことはないと思う
中国って言葉もばらばらだしあの巨体を支えるのにとんでもない力がいる
大学で習ったけど、国が栄える要素は
一国家、一民族、一言語 だそうです
まさに日本、世界でも一億人超える人口でこの条件揃えてる国は滅多にない
749: 04/22(火)11:34 AAS
>>746
芸能以外はSNSでやって欲しい
750
(1): 04/22(火)11:36 AAS
>>748
みんなが言ってるけどSNSでやってよ
ここは中国のスレじゃないわ
751
(1): 04/22(火)11:37 AAS
>>746
深い話しても誰もついてこれないだろうし
政治で偏らない話なんて一つもないと思うよ
どうせそのうち終わる話なのに水刺す人がめんどくさいよ
752: 04/22(火)11:38 AAS
万博で批判されてたことが嘘八百なのオールドメディアは報道しなさそう
753
(1): 04/22(火)11:38 AAS
政治話NGにしてもいいと思う
754: 04/22(火)11:39 AAS
>>750
あなたがレスするから続くんでしょ
いい加減にしろよ
755
(1): 04/22(火)11:39 AAS
>>741
維新てw
756
(1): 04/22(火)11:40 AAS
>>753
大谷の話と芸能人もNGにしてほしい
757
(1): 04/22(火)11:40 AAS
5chで米不足を論じて何になるのw
政治の話はしないのが普通の日本人です
758: 04/22(火)11:41 AAS
>>746
バカみたいな話が嫌なら賢い人達が集まる所に行ったら?なんでいるの?
759: 04/22(火)11:41 AAS
>>756
たしかに大谷も野球も興味ないよ
760: 04/22(火)11:41 AAS
>>757
面白い人だね
このスレは日常会話以外だめにした方がいいわ
天気の話と家事の話と子供や近所の人の話限定で
761: 04/22(火)11:42 AAS
ね、突っかかってくるでしょw
762
(1): 04/22(火)11:42 AAS
>>751
誰もついて来られないような深い話やってよ
763: 04/22(火)11:42 AAS
政治話NG賛成!
764: 04/22(火)11:43 AAS
自分が気に入らない話は全部突っかかり!
765: 04/22(火)11:43 AAS
>>755
万博成功させたし維新が我が国の次の与党になる資格は十分あるわ
766: 04/22(火)11:43 AAS
>>741
世論調査では維新はいまいちで、なぜだかれいわが伸びてるらしいよ
維新は失点が多すぎて離れていく人が多い
767: 04/22(火)11:44 AAS
犯罪者多すぎだよね
768: 04/22(火)11:44 AAS
九州は久留米大付が凄いな。
ラ・サールより卒業生少ないのに、東大はラ・サールとほぼ同数で京大は久留米は2ケタ合格してる(ラ・サールは1ケタ)し、国医は久留米の圧勝やん。

久留米大付って寮もあるし共学化したことでかなり伸びてる印象。

一方、ラ・サールの落ち具合が半端なくてこれなら地元の方がいい。
ところで、鹿児島はどこかの寮でいじめ重大事態が発生したというニュースも見たぞ。

2025 国公立大医学部合格者数ランキング
画像リンク[jpeg]:imgur.com

1 東海 104
2 東大寺 66
3 開成 64
省18
769: 04/22(火)11:46 AAS
中国って文化大革命で賢い人が死滅しちゃったのかなーって思ってる
昔は尊敬すべき翁みたいな人もいたけど今は見当たらない
教育って大事だねって思う事ばかり
770: 04/22(火)11:47 AAS
維新は逮捕者が多いし嘘情報を立花に流したり、ユニークな政治家が多いけど支持率は落ちてないと思ってたわ
771
(2): 04/22(火)11:47 AAS
政治家になるためにまず官僚になったりして
人生設計考えてる人もいるだろうけど
まともじゃない人が人生一発逆転を賭けて
選挙に出てうっかり当選してるのが怖い
維新はそんな人が多過ぎる
772: 04/22(火)11:48 AAS
毎日毎日ウザいんだわ
773
(2): 04/22(火)11:48 AAS
>>762
いいよ
トランプがアメリカでやってることとかどうかな
米国ファーストをやってるけど、アメリカ人優遇じゃなくてアメリカ優遇って話とか
消費税は日本のは付加価値税で大体の人が思ってるような売上税とは全然違う国民貧乏化政策だった話とか
774: 04/22(火)11:50 AAS
>>771
それより出自をはっきり3代さかのぼって公表してほしい
半分くらい外国ルーツって話があるとか
775
(1): 04/22(火)11:51 AAS
文化大革命は中国ではタブーだし日本の研究でも断片的な情報しかないのに、当然のように文革を語るコメンテーターいるよね
776
(4): 04/22(火)11:52 AAS
俳優でもコケてもコケても主演やらせてるのがいるけど
ああいう毎回視聴率が酷いドラマの主演俳優ってメンタルどうなってるんだろw

この前ようやく山田涼介が川栄のドラマで脇に回ってたな
あの人もコケてもコケても何故か主演ドラマやってたわ
777
(1): 04/22(火)11:52 AAS
エルピス見始めたんだけど田畑智子だと思ってた人が全然違う俳優さんだった
778: 04/22(火)11:52 AAS
>>773
全然わかってないねw
779: 04/22(火)11:52 AAS
>>771
維新は議員養成のスクールがあるんじゃなかったかな
専門学校みたいなの
780
(1): 04/22(火)11:53 AAS
文革で大学教授が田舎に飛ばされて
ゴミ拾いみたいな仕事させられたりしたのよね
殺された先生もいっぱいいた
781: 04/22(火)11:54 AAS
>>776
bunshun.jp/articles/-/74988?page=3
782
(1): 04/22(火)11:54 AAS
>>777
エルピスに田畑智子さんみたいな女優いたかな誰のことだろう
783: 04/22(火)11:56 AAS
>>775
記録を消されて口も封じられたら、後世の人が自由に創作できていいじゃないの
784: 04/22(火)11:57 AAS
ニューバランスのスニーカーでいつもの『N』の文字のところに『にゅ』って入ってる商品
冗談かと思ったら本当に販売しているのね
フランク三浦みたいなジョークグッズかと思った
785
(1): 04/22(火)11:59 AAS
>>780
ポルポトの虐殺のときもまずはインテリ層からやられてたよね
アホばっかりにして支配しやすくするのかね
786: 04/22(火)11:59 AAS
>>782
調べたら三浦透子って人だった
787: 04/22(火)11:59 AAS
でも日本には資源も食料もないのでアウト
788: 04/22(火)12:01 AAS
>>776
地上波まだ見る?
789: 04/22(火)12:01 AAS
レアアースどうしたんだろ
790: 04/22(火)12:04 AAS
>>776
オダジョーが主演ドラマ盛大にコケてもう地上波の主役やりたくない!
と言ってた記憶あるわw
791: 04/22(火)12:07 AAS
なんだかんだでこの世代はテレビっ子だから地上波から抜け出せないのよね
792: 04/22(火)12:09 AAS
>>785
麻生さんは義務教育を小学3年までにして労働者にした方がいい中学の勉強は社会で使わないって言ってみたいに社会の役に立つのは低学歴よ
793
(1): 04/22(火)12:12 AAS
長澤まさみとサスガッスはCMしか出なくなった
794
(2): 04/22(火)12:13 AAS
>>776
ジャニーズは視聴率コケてもDVDが売れるからオッケーって話を聞いたことがあるわ
ホントかどうかはわからないけどw
795: 04/22(火)12:18 AAS
>>794
とりあえず円盤にすればなんとなく売れるのはあるかも
アマプラとかネトフリでもいろいろ見尽くすとこんなの見てみるかとつまらないドラマでもみてしまうのよね
なんでこのドラマつくったの?どうしてこれに出演しようと思ったの?って思うけど
こうやって見るバカ(私)がいるから何となく儲かるのかしら
796: 04/22(火)12:19 AAS
>>793
サスガッスがわからない…
797: 04/22(火)12:22 AAS
>>794
DVDは買っとかないと売り切れたら再放送されず見れなくなる可能性大よ
798
(1): 04/22(火)12:22 AAS
文革というと映画シュウシュウの季節を思い出すわ
どんより暗くて重い気分になりたい人にオススメ
799: 04/22(火)12:23 AAS
丸亀製麺のことかな
800: 04/22(火)12:27 AAS
ELSAって英語アプリ入れたけど起動すると
リマインダー忘れたのかアハハって小馬鹿にしたメッセージが毎日出てきてどういう会社が作ってるのかと神経を疑うわ
年間払い契約したから今さら解約できないけど
801: 04/22(火)12:37 AAS
課金アプリにバカにされたくらいでイライラするならスマホ使わない方がいいよ
802
(1): 04/22(火)12:39 AAS
>>773
それの何が誰もついて来られない深い話なの?
803: 04/22(火)12:47 AAS
今途中からたまたまぽかぽかつけたら雛形あきこと旦那さんが出てるけど
白髪なんだけどこれは地毛の白髪なのかな?
804
(1): 04/22(火)12:48 AAS
意外にファンいたんだびっくり
顔はいいけど売れてない俳優だと思ってた。天野浩成さん
805: 04/22(火)13:05 AAS
>>798
そんな気分になりたい人がいるんだ
806: 04/22(火)13:05 AAS
>>802
トランプは実はロシアのエージェントなの
そのロシアを影で操ってるのが安倍晋三
807: 04/22(火)13:07 AAS
誰もついてこれない政治の話を語ると陰謀論ってケチつけるだけだもんな
意味ないよそんなん
808: 04/22(火)13:08 AAS
ついていきたくない話ね
809: 04/22(火)13:11 AAS
>>804
全員そうだけどやっぱりちょっと変わってる旦那さんだね
もしも見た目が悪くてスタイルも悪かったら発達障害みたいな感じで社会から溢れていったかもしれないね
見た目って大事だな
810: 04/22(火)13:11 AAS
世の中がおかしくなった仕組みを安倍で説明するとだいたい合ってるからあながち陰謀論に見えないわ
811: 04/22(火)13:14 AAS
死んでもなおこの影響力
ほんとに安倍という政治家はすごかったと思い知らされる
812: 04/22(火)13:18 AAS
ぽかぽかで雛形あきこ夫婦見てるけど
ここは全く売れてない旦那と紐承知で結婚してそれで幸せなんだろうけど
自分の娘が高収入で娘の収入の1割程度の男が結婚ってなったらやっぱりイヤだわ
女が大黒柱で男が主夫は別にいいけど
雛形のケースってママ ママ言ってて家事も働くのも雛形じゃん
デッカイ息子だもの
813: 04/22(火)13:19 AAS
本当に惜しい人を亡くしたよね
814: 04/22(火)13:20 AAS
雛形本人がいいならそれでいいし他人の幸せは自分の物差しでは測れないよね
815
(1): 04/22(火)13:26 AAS
自由に個人が幸福を追求したら日本の秩序が崩壊するから選択的夫婦別姓やLGBTを認めてはいけない
雛形夫婦は反自民なのかな
816: 04/22(火)13:28 AAS
>>815
雛形夫妻の姓が違うのは選択的ではないと思うよ
817: 04/22(火)13:29 AAS
次にベトナム映画見始めたけどグロかった
これは夜中にこっそり見る映画だわ
818: 04/22(火)13:31 AAS
戦争映画?ベトナムってどんな町や人なのか全然わからない、映画もアメリカが作った戦争ものばっかりだし
819: 04/22(火)13:31 AAS
ググったところによると雛形夫は雛形姓に改姓したみたいだよ
820
(1): 04/22(火)13:35 AAS
男があからさまな紐でも結婚するケースはあるけど雛形あきこの所みたいにそれでも続けてるのは珍しい
大概女が収入が上で紐同然だと結局離婚になったりするし
磯野貴理子の所なんて酷かったものね
磯野が店の開店資金全部出して挙句に離婚
821: 04/22(火)13:38 AAS
タン・ソイ 美しき殺し屋っていうベトナム映画
拾われて訓練し始めたところまで見た
またわからないけどレオンやニキータ的な感じ?w
822: 04/22(火)13:39 AAS
討たれたのは影武者で生き延びて海外にいるみたいだけど
823: 04/22(火)13:42 AAS
貴理子って店の名義どうしてたんだろ
店持たせてやっても自分名義にしてたら離婚の時に売っ払えるけど、ゾッコンっぽかったから旦那名義にしてたかな
まあ財産分与で取られるか
824: 04/22(火)13:48 AAS
私だけだと思うが、朝ドラあんぱんの北村匠海を見ると玉木雄一郎を思い出してしまうんだよな
825: 04/22(火)13:48 AAS
今落ちてた?
826: 04/22(火)13:51 AAS
>>820
芸能界では小池栄子夫婦がダントツかも
827: 04/22(火)13:52 AAS
まーー、マクロンほどの変態でもない限り親子ほどの年の差婚は続かんだろうね
ましてや夫が20代とかアラサーくらいでの結婚ならね
828: 04/22(火)13:55 AAS
西郷隆盛も生き延びてスイスに行って大日本国憲法作成したといわれてる
ヒトラーはアメリカの庇護でアルゼンチンに渡って20年生き延びたと公文書で確認されてるし
政治家が殺されて遺体が曖昧になった場合は生きてる可能性あるわ
829
(1): 04/22(火)13:59 AAS
マクロンの妻は元男だそうね
フランスの雑誌が妻の生い立ちを調べ尽くして、男だったけど妹とすり替わった時期があるのだとか
本当か知らんけどなんか変な感じしてたわあの奥さん
1-
あと 173 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s