[過去ログ] 【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)1515【大きめ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 02/28(金)11:30 AAS
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
IDが表示されませんのでお気軽にどうぞ
※ただしエロはローカルルールで禁止されています
次スレは>>980が立てるか代行スレで依頼しましょう
980あたりで浪人おもちの方は、宣言した上で次スレを立てることは推奨します
浪人を持ってない人がたてるとワッチョイありになります
スレを立てる際は本文1行目に以下↓をいれてください
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
※前スレ
省2
903: 03/02(日)01:08 AAS
>>884
冷房なんていう人のほうが少ないよ
みんなクーラーっていうもん
904: 03/02(日)01:09 AAS
ニュースでアナウンサーも天気予報師もみんなクーラーっていうのにねw
905: 03/02(日)01:10 AAS
クーラーって世間の万人が使う言葉に過剰反応する基地外は1匹しか存在しない
906: 03/02(日)01:10 AAS
平成生まれのヒカキンもヒカルもクーラーっていってるしw
907: 03/02(日)01:10 AAS
かっぺ老婆の中ではヒカルが年寄りなんだw
908: 03/02(日)01:11 AAS
証拠まで貼られてるのにまだウソをごり押しするスタイルか
また大量の証拠貼って黙らせてやろうかな、扇風機老婆をw
909: 03/02(日)01:11 AAS
クーラーって言葉は使いません!って・・・
外に一歩も出たことのないお年寄りかしら
910: 03/02(日)01:12 AAS
医者も看護師さんもクーラーっていう
エアコンの冷房設定を下げすぎるとクーラー病になります
ってTVやニュースでもアナウンスしてる
911: 03/02(日)01:12 AAS
エアコンの冷房機能なんていちいち言わないけどね
みんなクーラーっていうよ
912: 03/02(日)01:12 AAS
クーラー=エアコンだからね
913: 03/02(日)01:12 AAS
冷房専用機wwwwwwwwwww爆笑
914: 03/02(日)01:12 AAS
エアコンもってない老婆の中ではクーラー=冷房専用機なんだってw
ウケるw
915: 03/02(日)01:13 AAS
ヒカキンもヒカルも冷房暖房両用エアコンのことをクーラーって呼んでるからね
無論、冬は暖房っていう
916: 03/02(日)01:14 AAS
>>884
いいえ、クーラーって言います
917: 03/02(日)01:14 AAS
>>884
だからエアコンの冷房機能=クーラーなのよ
いい加減覚えてね、おばあちゃん
918: 03/02(日)01:14 AAS
家電量販店でも夏場はエアコンの前に「クーラー」ってポップたってる
919: 03/02(日)01:14 AAS
だってクーラーだもん
920: 03/02(日)01:17 AAS
前から食べたかったアップルパイを頼んだ
届くの楽しみー
921(1): 03/02(日)01:19 AAS
ニュースでも何でも一般的にエアコンのことをクーラーっていうのにね
エアコンに当たりすぎの病気をクーラー病って言う言葉が出たのもここ15年くらいの新しい言葉よ
年寄りは知らないんだろう
922: 03/02(日)01:20 AAS
クーラーという今の小学生が使うワードを高齢だと思い込んでるのはその人が高齢だから
もしくは、本当は若いと知っててその嫉妬でわざと高齢!高齢!って何にでも高齢設定を無理やりくっつけてる77歳の例の老婆か
923(1): 03/02(日)01:20 AAS
今日はクーラーで頑張っちゃってんのかw
924: 03/02(日)01:20 AAS
>>833
いいえ、クーラーは冷房専用機ではありません
冷房専用機なんてなものはありません
エアコンの冷房機能のことを日本含め世界中でクーラーといいます
これは平成中期以降の表現ですから高齢者ではありません
925: 03/02(日)01:20 AAS
世間でエアコンをクーラーと呼ぶ証拠は山ほど出てるのに
呼ばない証拠は1つも存在しないのねw
926: 03/02(日)01:20 AAS
>>833=>>834
クーラー使うのは若い子です
クーラー使うのが高齢設定になることは永久にありません
クーラー使うのは永久に若い人のままです
あきらめてね、エアコンもってないボロ団地の77歳おばあちゃん
927: 03/02(日)01:20 AAS
クーラーと聞いて冷房専用機なんて珍しい誰も知らないものを想像するのってエアコンクーラーに馴染みのない高齢者だね
928: 03/02(日)01:20 AAS
冷房専用機なんて一般家庭にないし、そんなもの無いし、そんなもの使う人ほぼ99%いない
なにそれ?って思うよね
クーラーと聞いて冷房専用機なんて思い込む人はエアコン持ってない人
そんな人物は世界中にただ一人かっぺ老婆しかいない
だってまったく同じことを書いて不動産板のマンション半額スレで「クーラー」に攻撃して暴れてたもんwww
929: 03/02(日)01:21 AAS
戻ったんじゃなく初めて来ました
新しく来た人が戻ったと思うのは、あなたがずーーーーっとここに張り付いてたってことね
今来たばかりの人は、ここにいる人を「戻った」とは言わない
930: 03/02(日)01:21 AAS
クーラー=冷暖房両用エアコンだよ
どこの家電量販店でも医療機関でも学校でもメディアでも一般人でもその共通認識です
これが理解できないのは親がド貧乏すぎてエアコンすら買えなかった育ちの年寄り
931(1): 03/02(日)01:21 AAS
発狂ポイント予測不能ねw
932: 03/02(日)01:21 AAS
アメリカでもクーラーっていうし
933(1): 03/02(日)01:21 AAS
>>923
毎度毎度くだらないことですごいよね
934: 03/02(日)01:21 AAS
エアコンの冷房機能なんてイチイチ言う人いないよね
みんなクーラーって言うよ、若い子はね
935: 03/02(日)01:21 AAS
>>707
エアコン効かせたって何、エアコンじゃなくクーラー効かせた部屋でしょ
クーラー効いた部屋でアイスノンだのネッククーラーはないわ
寒すぎてカーディガンきるレベル
うちのクーラー29度でも寒いくらいよく冷える
936: 03/02(日)01:21 AAS
>>713
きっと高機能な良いクーラーなのね、羨ましいわ
937: 03/02(日)01:21 AAS
>>715
はい、最近エアコン買い換えたのでクーラーも暖房もどちらも良く効きます
938: 03/02(日)01:22 AAS
>>713
うちのクーラーも28度設定だけどアイスノンやったら寒すぎるわ
939: 03/02(日)01:22 AAS
>>717
埼玉でクーラーなしの夏は殺人だね
940: 03/02(日)01:22 AAS
北海道にエアコンは大昔からあるでしょうよ
冬使うんだから
941: 03/02(日)01:22 AAS
エアコンのクーラー機能を使わないって言いたかったんだと思うよ自称東京の千葉婆
942: 03/02(日)01:22 AAS
>>931
リアルでもこんな感じなのかな
マジキチすぎ
943: 03/02(日)01:22 AAS
>>726
千葉かっぺ精子婆
944: 03/02(日)01:22 AAS
>>732
婆ちゃんって・・・
言葉遣い汚くて下品すぎて驚いた
年寄り臭い
945: 03/02(日)01:22 AAS
>>933
こうなったら3日間続くのを覚悟しつつスルーしかないよね…w
946: 03/02(日)01:22 AAS
>>921
世間一般の共通認識だよね
947: 03/02(日)01:23 AAS
こないだ動画に出てたニュースの9歳の子供もクーラーって言ってたよ
跡で貼ってあげる
もちろんエアコンのことよ
948: 03/02(日)01:23 AAS
高齢者は冷房っていうんだねw
949: 03/02(日)01:23 AAS
エアコンはクーラーであり暖房でもある
950: 03/02(日)01:23 AAS
エアコンもってない老婆は理解できないんだよ
951: 03/02(日)01:23 AAS
扇風機婆がクーラーに嫉妬して暴れてる
952: 03/02(日)01:24 AAS
ヒカル「クーラーが~」
ヒカキン「クーラーが~」
9歳児」「クーラーが~」
77歳「クーラーって言葉は高齢です!ふんがー!」
953: 03/02(日)01:24 AAS
www
954: 03/02(日)01:41 AAS
冷房と暖房
955(2): 03/02(日)01:43 AAS
クーラーは「冷房」専門の装置
クーラーとはcoolerのことで、冷房機能のみを備えた装置のことを指します。 一方、エアコンはair conditioner(エア・コンディショナー)のことで、冷房機能に加えて暖房機能も備えているのが特徴です。
956: 03/02(日)01:44 AAS
ヒカル 「遊楽舎の壊れたクーラーを処分」
動画リンク[YouTube]
当時20代のヒカルもエアコンのことクーラーって言ってるよ
いま30歳前半くらいか
957: 03/02(日)01:44 AAS
ヒカルだけじゃなく世間全員がクーラーっていうよ
958(7): 03/02(日)01:45 AAS
クーラーで暴れてるキチが一人おるな
「cooler」流石に中卒でもこの英語の意味くらいはわかるやろw
冷房専用機=クーラーや
ちなみにググったらクーラー呼びは1960年代くらいまでみたいだからお婆ちゃんとかはいまだにそう呼ぶんやろな
959: 03/02(日)01:45 AAS
「クーラー」って言葉はニュースでもメディアでも近年広く使われてる言葉なのに
70歳過ぎのかっぺ婆さんは知らないんだね
クーラー(=エアコン)として世間はみんな語ってるんだよ
↓
医科大学「クーラーつければ熱中症にならないってウソ?ホント?」
外部リンク:sitakke.jp
クーラー病(冷房病) 脳神経外科クリニック
外部リンク:arakihp.jp
省10
960: 03/02(日)01:46 AAS
AA省
961: 03/02(日)01:46 AAS
>>958
だからエアコンの冷房機能をクーラーっていうのよ、中卒でもそのくらいわかるだろ
962: 03/02(日)01:47 AAS
冷房専用機なんて存在しません
クーラーとは冷房暖房両用エアコンのことです
冷房のみのクーラー「も」一部あるでしょうけど
世間ではそれを指しません
963: 03/02(日)01:47 AAS
>>958
エアコン呼びこそが1960年代くらいですけど
おばあちゃん乙
964: 03/02(日)01:48 AAS
クーラーで暴れてるキチが一人おるな
「cooler」流石に中卒でもこの英語の意味くらいはわかるやろw
冷房暖房両用エアコン=クーラーだよ
ちなみにググったらエアコン呼びは1960年代くらいまでみたいだからお婆ちゃんとかはいまだにそう呼ぶんやろな
965: 03/02(日)01:49 AAS
ヒカル 「遊楽舎の壊れたクーラーを処分」
動画リンク[YouTube]
当時20代のヒカルもエアコンのことクーラーって言ってるよ
御婆ちゃん世代はクーラーって呼び方を知らないんだな
エアコンって言葉は1960年代までだから
966: 03/02(日)01:50 AAS
「クーラー」って言葉はニュースでもメディアでも近年広く使われてる言葉なのに
70歳過ぎのかっぺ婆さんは知らないんだね
クーラー(=エアコン)として世間はみんな語ってるんだよ
↓
医科大学「クーラーつければ熱中症にならないってウソ?ホント?」
外部リンク:sitakke.jp
クーラー病(冷房病) 脳神経外科クリニック
外部リンク:arakihp.jp
省12
967: 03/02(日)01:50 AAS
クーラー病って言葉が今ニュースで盛んに使われてるのも
時代遅れの老人かっぺ婆は知らないんだろうねw
昭和脳がアップデートされてない化石ババアだから
968: 03/02(日)01:51 AAS
クーラー病だのクーラーって言葉が使われ始めたのはここ20年未満の話
それまではずーっとエアコン
エアコンのほうが古いんですよ、お婆ちゃん
969: 03/02(日)01:51 AAS
冷房病です
970: 03/02(日)01:51 AAS
「クーラー」って言葉は現在の中高生~アラサー世代の若い子の誰もが使う言葉です。
「クーラー」は現在一般的に広く使われてる主流の言葉です、70過ぎの老人はエアコンって言います
↓
【マイナビ学生相談】クーラーはつけっぱなし?大学生の多数は?
https外部リンク:gakumado.mynavi.jpgmd/articles/40026
【女子大生ブログ】クーラーと電気代
https外部リンク:sanshouuuo.hatenablog.com/entry/cooler/review
【大学生の質問】大学の講義率っていつごろからクーラーつくんですか?
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
省3
971: 03/02(日)01:51 AAS
平成生まれのアラサーの私はエアコンとも言うし、クーラーとも言う。
私達の認識ではエアコン=クーラーだからね。それだけのこと。
70歳かっぺ婆さんの中ではエアコンはクーラーではないという非常識。
それが若い世代との認識のズレ。
972: 03/02(日)01:52 AAS
クーラー病です
973: 03/02(日)01:54 AAS
冷房病表記のほうが多いね
974: 03/02(日)02:11 AAS
クーラー病はピンとこない
冷房病だよね、よく言うのは
975: 03/02(日)02:12 AAS
>>955=>>958
千葉の77歳中卒お婆ちゃんは「あなた」です
いいえ、クーラー=冷房暖房両用エアコンのことです
クーラー=冷房専用機ではありません、冷房専用機なんて存在しません。
いいえ、エアコン呼びが1950年代くらいまでで、
クーラーって呼び方はここ20年未満の新しい呼び方なので
クーラーを知らずエアコンって呼ぶのはお婆ちゃん世代ですw
だから女子大生も医療機関もニュースもヒカルもみんな「クーラー」っていってますw
アンタ一人だけがクーラー=冷暖両用エアコンのことだと知らないだけです
976: 03/02(日)02:12 AAS
>>955=>>958
いいえ、中卒は「あなた」です
私は1990年代生まれの30歳前半のめっちゃ若い大卒で大学院卒です
coolerという英単語を不動産板でお前に教えてあげたのは大卒のこの私ですよw
そのとき私が「中卒でもさすがにこの単語はわかるよね」と書いた台詞をそのまパクってるね
私は中卒でもお婆ちゃんでもありません
私は中卒ともお婆ちゃんとも全てが永久に最も完全真逆の大学院卒の若い女です
私は中卒になることは永久にありませんし、あなたが何をしても私はお婆ちゃんになることは永久にありません
あなたは私を中卒にもお婆ちゃんにもさせることは永久にできません
私は永久に平成生まれのアラサーの若い女です
977: 03/02(日)02:13 AAS
>>958
いいえ
クーラー=冷房暖房両用エアコンの意味です
世間一般認識でクーラーとはエアコンの冷房機能を指します
冷房専用機を指しませんし、そんなものあると知ってる人は滅多にいません
いいえ、エアコン呼びこそが1950年代くらいまでですので貴女みたいな老婆は未だにエアコン呼びなんですね
ヒカルをはじめとして最近の若い子はクーラー呼びが普通です
1960年前にクーラーなんて言葉ありませんし、仮にあったとしても一般で使われてません
エアコンによるクーラー病だのクーラーシステムだのって言葉が出てるのはごく最近です
クーラー呼びは平成以降生まれの若い子が使う言葉です
省10
978: 03/02(日)02:13 AAS
>>958
クーラー=冷房暖房両用エアコンのことを指すよ
クーラーが冷房専用機になることは永久にないよ
あきらめな
979: 03/02(日)02:13 AAS
■
「クーラー」って言葉は現在の中高生~アラサー世代の若い子の誰もが使う言葉です。
「クーラー」は現在一般的に広く使われてる主流の言葉です、70過ぎの老人はエアコンって言います
下記すべて冷房暖房両用エアコンを指してクーラーと呼んでます
↓
【マイナビ学生相談】クーラーはつけっぱなし?大学生の多数は?
https外部リンク:gakumado.mynavi.jpgmd/articles/40026
【女子大生ブログ】クーラーと電気代
https外部リンク:sanshouuuo.hatenablog.com/entry/cooler/review
【大学生の質問】大学の講義率っていつごろからクーラーつくんですか?
省5
980(1): 03/02(日)02:13 AAS
■
「クーラー」って言葉はニュースでもメディアでも近年広く使われてる言葉なのに
70歳過ぎのかっぺ婆さんは知らないんだね
クーラー(=エアコン)として世間はみんな語ってるんだよ
↓
医科大学「クーラーつければ熱中症にならないってウソ?ホント?」
外部リンク:sitakke.jp
クーラー病(冷房病) 脳神経外科クリニック
省13
981: 03/02(日)02:13 AAS
>>833
いいえ、クーラーは冷房専用機ではありません
冷房専用機なんてなものはありません
エアコンの冷房機能のことを日本含め世界中でクーラーといいます
これは平成中期以降の表現ですから高齢者ではありません
982: 03/02(日)02:14 AAS
世間でエアコンをクーラーと呼ぶ証拠は山ほど出てるのに
呼ばない証拠は1つも存在しないのねw
983: 03/02(日)02:14 AAS
>>833=>>834
クーラー使うのは若い子です
クーラー使うのが高齢設定になることは永久にありません
クーラー使うのは永久に若い人のままです
あきらめてね、エアコンもってないボロ団地の77歳おばあちゃん
984: 03/02(日)02:14 AAS
クーラーと聞いて冷房専用機なんて珍しい誰も知らないものを想像するのってエアコンクーラーに馴染みのない高齢者だね
985: 03/02(日)02:14 AAS
冷房専用機なんて一般家庭にないし、そんなもの無いし、そんなもの使う人ほぼ99%いない
なにそれ?って思うよね
クーラーと聞いて冷房専用機なんて思い込む人はエアコン持ってない人
そんな人物は世界中にただ一人かっぺ老婆しかいない
だってまったく同じことを書いて不動産板のマンション半額スレで「クーラー」に攻撃して暴れてたもんwww
986: 03/02(日)02:14 AAS
戻ったんじゃなく初めて来ました
新しく来た人が戻ったと思うのは、あなたがずーーーーっとここに張り付いてたってことね
今来たばかりの人は、ここにいる人を「戻った」とは言わない
987: 03/02(日)02:14 AAS
クーラー=冷暖房両用エアコンだよ
どこの家電量販店でも医療機関でも学校でもメディアでも一般人でもその共通認識です
これが理解できないのは親がド貧乏すぎてエアコンすら買えなかった育ちの年寄り
988: 03/02(日)02:15 AAS
アメリカでもクーラーっていうし
989: 03/02(日)02:15 AAS
エアコンの冷房機能なんてイチイチ言う人いないよね
みんなクーラーって言うよ、若い子はね
990: 03/02(日)02:15 AAS
お婆ちゃん世代はエアコン=クーラーってことを知らないんだよ
991: 03/02(日)02:15 AAS
>>707
エアコン効かせたって何、エアコンじゃなくクーラー効かせた部屋でしょ
クーラー効いた部屋でアイスノンだのネッククーラーはないわ
寒すぎてカーディガンきるレベル
うちのクーラー29度でも寒いくらいよく冷える
992: 03/02(日)02:16 AAS
>>713
きっと高機能な良いクーラーなのね、羨ましいわ
993: 03/02(日)02:16 AAS
>>715
はい、最近エアコン買い換えたのでクーラーも暖房もどちらも良く効きます
994: 03/02(日)02:16 AAS
クーラーと言われたら1万人中1万人全員がエアコンのことを思い浮かべる
995: 03/02(日)02:16 AAS
>>713
うちのクーラーも28度設定だけどアイスノンやったら寒すぎるわ
996: 03/02(日)02:16 AAS
>>717
埼玉でクーラーなしの夏は殺人だね
997: 03/02(日)02:17 AAS
北海道にエアコンは大昔からあるでしょうよ
冬使うんだから
998: 03/02(日)02:17 AAS
エアコンのクーラー機能を使わないって言いたかったんだと思うよ自称東京の千葉婆
999: 03/02(日)02:17 AAS
1000ならかっぺ婆連呼が安眠できますようにRIP
1000: 03/02(日)02:17 AAS
1000ならかっぺ婆連呼が安眠できますようにRIP
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 14時間 46分 38秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*