[過去ログ] 【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)1487【大きめ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
823: 2024/11/29(金)14:13 AAS
シュープリームシュの美奈子ってエアロビのインストラクターだったんだよね
元バレリーナだった青山さん好きだった
824: 2024/11/29(金)14:21 AAS
シュークリームシュ ね
825(1): 2024/11/29(金)14:29 AAS
以前はシュープリームス(女性3人)をモジってたって言ってたと思うけど違った?
826: 2024/11/29(金)14:31 AAS
>>690
いいわよ(遅い)
827: 2024/11/29(金)14:33 AAS
>>822
鵜の岬なのか美奈子かどっちだw
828: 2024/11/29(金)14:35 AAS
私が好きだった美奈子は朝霞市民だった
小学生の時に朝霞駅まで電車で行ってここに美奈子ちゃんがいたんだわきっと!って感動したわ
中学の時は前橋駅まで行ってここにあっちゃんがいたはず!きっと!と感動して折り返して帰って来た
829(1): 2024/11/29(金)14:35 AAS
>>825
シュープリームスをもじったのは知ってるけどずっとシュークリームシュだよ
少し前に金子さん混ぜてシューク・フラッシュ!になったらしいけど
830: 2024/11/29(金)14:40 AAS
松屋?
やっぱり肉はぺらっぺらですか?
831(1): 2024/11/29(金)14:44 AAS
ときめいてテンプテーション♪
東芝扇風機のCMソングがマリリンより好きだったよ
832(3): 2024/11/29(金)14:59 AAS
あー3日間ログインできなかっただけでギルド追放されてたー
833: 2024/11/29(金)15:04 AAS
>>831
それ本田美奈子やんけ
834(1): 2024/11/29(金)15:04 AAS
店で隣にいる女が10秒に一回鼻すすってるー
835: 2024/11/29(金)15:07 AAS
旅行行くんだけどさぶそうだなー
836: 2024/11/29(金)15:08 AAS
ミスドのオサムグッズ可愛かったな
キャンディポットはまだ持ってる
837: 2024/11/29(金)15:10 AAS
やっとお昼ごはん終わった
こっから先は何もしないわ夕飯も作らなくていいし天国よ
838: 2024/11/29(金)15:12 AAS
>>832
厳しいところだね
入るのにも審査があるとかなの?
839: 2024/11/29(金)15:14 AAS
>>832
そんな厳しいゲーム?嫌だわ
840: 2024/11/29(金)15:15 AAS
そんなもんじゃない?
841: 2024/11/29(金)15:15 AAS
ミスドのオサムグッズとペンギンのシリーズのやつめっちゃ家にある
842: 2024/11/29(金)15:15 AAS
>>834
ティッシュ渡してあげなさい
843(1): 2024/11/29(金)15:22 AAS
尼僧さんなのか抗がん剤なのかファッションなのか、丸坊主の女性がいたんだけど(服はフリースとデニム)
その堂々とした姿は素敵だけどむしろ今日寒いからキャップとかかぶらんでええんか?と思った
丸坊主したことないけど寒そう
844: 2024/11/29(金)15:23 AAS
座ってる時に咳とかくしゃみして太ももが上がっちゃう人なんなの
そのまま足下ろして音鳴らすのうるさい
845: 2024/11/29(金)15:26 AAS
>>843
ハゲかけてる私からすると髪薄いと暑さ寒さはしみるわよ
846: 2024/11/29(金)15:30 AAS
腹筋背筋が弱くてくしゃみの反動抑えられないんじゃね
847: 2024/11/29(金)15:36 AAS
男性メイクアップアーティストの河北裕介と小田切ヒロがごっちゃになっていて
りゅうちぇるみたいな方を神崎恵の元旦那だと思ってた
848(1): 2024/11/29(金)15:38 AAS
トップをふんわりさせるヘアウィッグを買おうと思ってる
どこがいいんだろ
はめてる奥様いる?
849: 2024/11/29(金)15:44 AAS
>>829
そうだっけ?
じゃあ間違えて覚えたんだね
850(1): 2024/11/29(金)16:11 AAS
>>832
舞い戻ったれ!
851: 2024/11/29(金)16:23 AAS
>>850
承認されないんじゃないの?
852: 2024/11/29(金)17:05 AAS
目の前で煽り運転になりそうなくらい激しいクラクションに驚いて足挫いた
853: 2024/11/29(金)17:05 AAS
かつらのルミアン
854(1): 2024/11/29(金)17:07 AAS
>>848
まだ使った事ないけどプリシラ
855: 2024/11/29(金)17:09 AAS
使ってる人病院でみかけたけど栗色のウィッグ使ってて、体調悪いせいか本来の髪が白髪交じりなのでウィッグと自分の髪の境目がしっかりわかって帽子みたいになってた
856: 2024/11/29(金)17:12 AAS
帽子というかユダヤ教のキッパみたいな人なら見たことある
857(1): 2024/11/29(金)17:12 AAS
そういえば先週の酒のツマミになる話に光浦さんが出てて
まあおかっぱなんだけど、前髪は自然な茶色に染めてて、頭頂部から耳の線より後ろはたぶん地毛のだいぶ白髪交じりで
あんな髪型見た事なくて変な感じだった
858: 2024/11/29(金)17:15 AAS
トップだけのウィッグ私もほしいわ
白髪隠しに
859: 2024/11/29(金)17:26 AAS
美容師の友人はウィッグを持参して貰って、それに合わせた髪色に地毛を染めるお言ってたわ>>854に書いたのは生協のカタログにも載っててお安めなので、地毛のカラー迄したら勿体ないかな?
あとウィッグに合わせてカラーしてくれるかは、先にお店にお問合せください
860(1): 2024/11/29(金)17:27 AAS
>>857
ご自分でカラーしたのかしら?
861: 2024/11/29(金)17:29 AAS
イェヴレのヤギのウィキ見たら政策当初からの年表があって
1966年から毎年作ってるのに破壊されたり燃やされたり食べられたりしてほとんど生存で来てなくて泣けた
862(1): 2024/11/29(金)17:30 AAS
人毛が自然なのはわかってるんだけど
他人の髪を自分の頭の上にのせるってのがもうどうしようもなく嫌悪感あるから
技術が進んで人工毛と人毛がわからないくらいになるまで
私の髪の毛もってくれええって願ってるわ
863: 2024/11/29(金)17:36 AAS
ススキの放火犯、犬がいなくなったショックでやらかしたのかしら
864: 2024/11/29(金)17:37 AAS
自分の髪なら違和感なくて良いね
昔の西洋人は抜け毛をためておいてかもじに使ってたって聞いた
化粧道具の中に抜け毛入れがある
赤ちゃんの産毛筆みたいに、受注生産の部分カツラ屋があったらね~
865: 2024/11/29(金)17:42 AAS
平安時代の作品にも抜けた髪の毛を集めてかつらを作ったって描写があるよ
かつらをストレートに言いたくなかったから「かではじまるもじ→かもじ」と言い換えてたくらい
866: 2024/11/29(金)17:43 AAS
>>860
前髪だけ?
867: 2024/11/29(金)17:44 AAS
ハイヒールモモコだっけ、髪伸ばして切ってそれを将来の自分用のウィッグに仕立ててあるっていう
868: 2024/11/29(金)17:46 AAS
>>862
今髪を伸ばして自前のウィッグにすれば?
869: 2024/11/29(金)17:49 AAS
自毛で作るウィッグあるからね
病気の友人のために髪を提供してウィッグ作ってもらった人もいるみたい
ヘアドネした時に調べたけど35cmあればセミロング50cmあればロングのカツラが作れるのでそこからヘアカットして髪型自由に選ぶって事だった
870: 2024/11/29(金)17:50 AAS
腰ぐらいまで伸ばさないと50cmいかないかな
871: 2024/11/29(金)17:53 AAS
そういえば昨日腰くらいまで髪ある人を見て
しかもそれがよくある毛先が細くなってる感じじゃなくて
すごい剛毛をバツっと切った、みたいな感じだったのよね
腰くらいまであって剛毛でバツッだからなんか威圧感がすごかった
872: 2024/11/29(金)17:58 AAS
放火犯ウルフ村田フォローしてるわね仮想通貨で損こいたかな
873(1): 2024/11/29(金)18:03 AAS
ヘアドネで50cm目指して伸ばしたけど45cmだった
髪の量が凄く多いので二人分くらい作れそうと美容師は言ってたけどもう重くて首が限界だった
ペンや塗り箸で髪をくるっとまとめるのはペンが吹っ飛ぶor折れる
降ろしてればいろんなところに引っかかるし寝返り打つだけで髪が引っ張られるから髪を編んでから寝たし、毎朝編んでからまとめ髪にしてたけど直径3cmくらいの縄みたいだった
頑張ったので良いカツラになってると良いなと思う
874: 2024/11/29(金)18:03 AAS
昔ロングが流行ってたときにあちこちでロングヘア見たけど
綺麗に手入れしてツヤサラヘアの人もいれば
バサバサで枝毛だらけのきったない髪の人もいて
人によって違いが大きかったわ
バスで前の席の人が汚い髪だとうんざりしてた
875: 2024/11/29(金)18:10 AAS
>>873
100均のプラスチックの簪が折れた心も折れた
876(1): 2024/11/29(金)18:12 AAS
昔、髪を梳かす時の静電気が話題になる少し前
100回梳かすとツヤツヤ髪になれる!って美容院に有る女性週刊誌でみたわ
昔は柘植の櫛だったから?
その後静電気で物凄く傷む、という記事が沢山出たわ
877(1): 2024/11/29(金)18:15 AAS
某大手古本屋の店内放送が自動音声っていうのかな?
人が読んでるアナウンスじゃないんだけど
「〇〇、××、ちぃかわなどのグッズ買取しております」みたいなこと言う時の「ちいかわ」のアクセントが
「ちい」が強くなる言い方なの
「新川(しんかわ)」とか「ニーブラ」(芸人バンビーノのネタ)みたいな言い方
ん?と思ったけどよく考えたら私は一度も「ちいかわ」を音声で聞いたことがないことに気づいた
自分の中では「チーかま」とか「B側」とかの平板な感じと思ってるんだけど、どう?
878: 2024/11/29(金)18:21 AAS
>>876
柘植の櫛は椿油で磨いて艶を出すから油も染みてて静電気起きにくそう
879(1): 2024/11/29(金)18:27 AAS
>>877
あなたの理解で合ってる
880: 2024/11/29(金)18:27 AAS
少女向け雑誌に「1000回ブラッシングで髪がツヤツヤになる」って書かれてた時代あったわね
そのあと「キューティクル」って概念が出て来て
ブラッシングでキューティクルがはがれるよってなった記憶
881: 2024/11/29(金)18:59 AAS
>>879
ありがとう、スッキリ
882(1): 2024/11/29(金)19:00 AAS
ひさしぶりにマック食べたらおいしくて泣けた
サイドメニューもチョコパイもたくさん食べた
いつもよりポテト多かった気がする
883(1): 2024/11/29(金)19:01 AAS
いいなぁ
最寄りのマックは夏から改修しててしばらく食べてないわ
テイクアウトで入れ忘れ1回もない良いお店
884: 2024/11/29(金)19:12 AAS
>>883
私も最寄りがずっと改修中だったの
機器があたらしくなったのかポテトの味も変わってさらにおいしかった気がする
あなたもはやくおいしいポテト食べれるといいね
885: 2024/11/29(金)19:17 AAS
美味しいパン貰ったから今日は秋鮭のシチューだ
米粉のシチューに慣れるとルーが重たく感じる
886(1): 2024/11/29(金)19:17 AAS
>>882
かわいそう
887(2): 2024/11/29(金)19:47 AAS
鬼女板で見かけた事あるのは元マツケンサンバの腰元と元スクールメイツよ
元ディズニーダンサーはまだ見てないけどいるのかしら
888: 2024/11/29(金)19:48 AAS
元社員なら職場に居たな
889: 2024/11/29(金)19:49 AAS
>>887
いても守秘義務で黙ってそう
890(1): 2024/11/29(金)20:02 AAS
日清のカップヌードルくらいの大きさのカップシチュー売り出して欲しい
891: 2024/11/29(金)20:11 AAS
>>886
なんで?
892: 2024/11/29(金)20:23 AAS
私の髪は年齢と共に細くなりコシがなくなったわ
その細い髪がたまに鼻の中に入っちゃうのよ
漫画みたいだけどそれでくしゃみするわ
893(1): 2024/11/29(金)20:36 AAS
>>887
どこかのTV曲の男性アナがジャンボリーミッキー踊ってたそうで
キレッキレに踊るという記事を見たら、ほんとに革靴でキレッキレだったわよ
裸足ならまだしも、革靴でダンプリングとか想像以上に難しいのよ~
894: 2024/11/29(金)20:41 AAS
ジャンボリーミッキーこの前シューイチでフジモンが踊ってた
895: 2024/11/29(金)20:42 AAS
あれいろんな人が踊ってるね
896: 2024/11/29(金)20:58 AAS
>>890
そういやないね
897: 2024/11/29(金)21:18 AAS
神ドラマは水曜だったのか
いつも適当に見てたから金曜日かと思ってた
898: 2024/11/29(金)21:35 AAS
神ドラマw
899: 2024/11/29(金)21:45 AAS
>>893
安福太郎アナって競技ダンスしてたガチの人だったw
900(1): 2024/11/29(金)21:58 AAS
Amazonのセールで日焼け止めのアリー半額で買ったわ
アリーが1番焼けない気がするのよ
ずっとこれ
901: 2024/11/29(金)22:00 AAS
ジャンボリーミッキーは水原一平のを1番最初に見たわ、全然知らなくて
癖になる踊りよね
902(1): 2024/11/29(金)22:06 AAS
>>900
日焼け止めって冬も使ってる?
903(1): 2024/11/29(金)22:12 AAS
>>902
年がら年中使ってるわ
曇りの日や雨の日も
904(3): 2024/11/29(金)22:15 AAS
>>903
偉いなぁ
なんか肌が窮屈に感じて嫌いなんだよね
905(1): 2024/11/29(金)22:19 AAS
私化粧はまともにしないけど日焼け止めは一年中塗ってる
日焼け止めの上に粉と眉毛とリップだけ
906: 2024/11/29(金)22:23 AAS
メイク下地に日焼け止め効果あるから普通に塗ってるな
>>904はメイクはするけど日焼け止め効果のない下地を使ってるってこと?
907(1): 2024/11/29(金)22:24 AAS
>>905
…私からするとそれは立派な化粧の部類に入るんだけど
908(1): 2024/11/29(金)22:27 AAS
>>907
そうなのか
フルメイクの人って下地からファンデ、粉、アイシャドウ、アイライナーその他諸々すっごい色々やってるからさ
909(1): 2024/11/29(金)22:34 AAS
使ってる下地にもファンデにもUV効果ないの?
910: 2024/11/29(金)22:44 AAS
>>908
そこは人それなんじゃない?
911(1): 2024/11/29(金)22:49 AAS
>>909
下地やファンデ使うと化粧落としできちんと落とさなきゃいけないから面倒くさい
日焼け止めと粉だけなら洗顔フォームだけで済むからファンデ使いたくない
912: 2024/11/29(金)22:51 AAS
>>904
私も
普段は何もつけない
化粧する時だけ日焼け止めを塗る
913: 2024/11/29(金)22:52 AAS
さすがにスッピンで仕事行くわけにはいかないからなあ(それが理想だけど)
914: 2024/11/29(金)22:53 AAS
若い時は日焼け止め塗らなくて
25歳からアラフィフの今までちゃんと塗り始めたけど顔にも手にもシミ一つも無いよ
日焼け止めのおかげかは知らないが
915: 2024/11/29(金)22:55 AAS
私の母親が若いときにガンガン日焼けしまくったせいで背中にシミが出来たから、日焼け止め大事って子供の時から言われ続けてた
916: 2024/11/29(金)22:57 AAS
消防隊のドラマ見てたら中に人がいる!なんで早く水かけないんだ!?ってシーンで
熱湯になった水で人が死ぬ危険があるっていってて救出と鎮火の両立って難しいんだなぁと思った
917: 2024/11/29(金)22:59 AAS
>>911
ごめん
>>904(というか日焼け止め使ってないっぽい人)に聞いたの
918: 2024/11/29(金)23:45 AAS
仕事行く時は洗顔、化粧水、クリーム+眉毛だけかく
919: 2024/11/29(金)23:47 AAS
仕事に行くときはお化粧するけどそれ以外はしない
920: 2024/11/29(金)23:51 AAS
仕事じゃなくても電車に乗って買い物や食事に行くのにスッピンはきつい
921: 2024/11/29(金)23:53 AAS
いい感じのノーズシャドウが欲しいわ
922(1): 2024/11/30(土)00:10 AAS
元財務省の人が中国行ったら物凄いご接待うけたって言ってたけど事実ならノーパンしゃぶしゃぶなんか目じゃないわね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s