[過去ログ] ■■在宅★介護あれこれ★入所 37■■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
953(1): 01/25(土)21:24 ID:sBOXbEPB0(2/2) AAS
義父を家で看取ったんだけど病気だったから歩けなくなってから1週間という急な最期だったわ
下の世話だけはしないって約束した通りしないで済んで夫婦仲にヒビが入らなくてよかった
と言うのも朝夕に来てくれた看護師さんとヘルパーさんが全部やってくれて
看護師さんがこういうのはご家族にはむずかしいことなので何もしないで待っていてくださいって言ってくれたの
ヘルパーさんも来るなり下のお世話から始めてくれてこれって普通じゃないわよね?
病気でもう何日もないってわかってたからやってくれたのよね?
初めての事ばかりでいろいろ読んでて頭でっかちになってたけど
いい人たちに恵まれて義父も旦那も私も本当に幸せ者だと思ったわ
954(1): 01/25(土)21:39 ID:S7ejp+Qf0(14/14) AAS
>>950
ホカホカだった?
冷えてた?
955: 01/25(土)21:54 ID:X3aIdSzf0(3/3) AAS
>>954
焼却炉にいれるところ、出したところに立ち会ったけど、熱気が伝わってくるほど熱々でしたよ
956: 01/25(土)22:09 ID:+O5y4Opu0(1) AAS
火葬時間ぐぐったら40分~90分とあったよ
957: 01/25(土)22:38 ID:/wH6uscx0(2/2) AAS
そうだよね
火葬にかかる時間は、早い火葬場で40分、長いところで2時間、全国的に平均すると1時間〜1時間半かかります。
ってどこ検索してもでてくる
15分の人は嘘言ってるか勘違い
958: 01/25(土)23:42 ID:Cgvsgbi/0(1) AAS
>>953
ヘルパーさんや看護師さんが来てる間は家族は同席してるの?
その場にいなくていいの?
959(1): 01/26(日)00:27 ID:DEFgzlPw0(1/2) AAS
同席してたよ
席って外せるものなの?
960(2): 01/26(日)02:51 ID:sIJGwATG0(1) AAS
>>959
ヘルパーに関してはケアマネからヘルパーが入る時は家に居ないで下さいって言われた
961: 01/26(日)03:23 ID:DEFgzlPw0(2/2) AAS
>>960
自治体によってちがうかもだけど
うちは急だったからまだ要支.援2のままで
30分しかいてもらえなかったから
家を空けろって言われてもむりだったかも
962(1): 01/26(日)04:09 ID:hjZqgFbP0(1) AAS
>>960
なぜ居てはいけないの?
963(1): 01/26(日)05:12 ID:f4l3LzW50(1) AAS
>>962
生活援助(家事の手伝い)は独居か日中独居じゃないと使えないタテマエになってるから、家族が家にいるとマズいのよ
身体介護(オムツ交換とか)なら家族がそばに居ても問題ない
964(1): 01/26(日)13:00 ID:mEXZT3Bn0(1/2) AAS
>>963
そうなんですね、ありがとう
通いでケアしてるけど辛いのでヘルパーさんを頼めれば私が迎え入れることで人を入れるの嫌がってる親も了承してくれるかと思っていたのですが残念
965(1): 01/26(日)14:26 ID:CvjPlqrl0(1) AAS
>>964
通いなら独居だから問題ないでしょ
慣れるまでは家族が立ち会うってことで通ると思うよ
966: 01/26(日)16:10 ID:mEXZT3Bn0(2/2) AAS
>>965
そうなんですね
じゃあヘルパーさんトライしてみようと思います
967(1): 01/26(日)22:05 ID:jvhK5bwh0(1) AAS
>>929
夏場はドライアイス代が1日2万と聞いたわよ
968: 01/27(月)00:38 ID:8Qh0gwXG0(1/4) AAS
余裕があるならエンバーミングにするときれいなままで保存できるわよ
969: 01/27(月)00:45 ID:0fDFOhXQ0(1) AAS
でもお高いんでしょ?
970: 01/27(月)00:48 ID:8Qh0gwXG0(2/4) AAS
湯灌、顔剃り、爪切り、メイク、着せ替え、納棺 15万
+エンバーミング 25万
実質10万だった
971(1): 01/27(月)09:31 ID:g4xgBZyh0(1) AAS
爪切りメイク顔そりをこっちでやったら安くなるのかな?
それともセット?
972: 01/27(月)11:47 ID:8I2iD7wK0(1) AAS
>>967
親の場合お寺さんの都合で通夜が3日後で葬儀後が4日後だった
早朝に亡くなって夏場だったので葬儀社からドライアイス代も高くなるのでとエンバーミングを勧められた
15万円くらいだったけど綺麗にしてもらえて良かったなと思う
姑さんの場合は美人なのに化粧も施していなかったので可哀そうだった
973: 01/27(月)13:09 ID:8Qh0gwXG0(3/4) AAS
葬儀社の遺体安置所が母屋に2部屋あって
でも混んでいる時はまず離れの安置所に置かれてた
離れは広めの部屋できちんとしているけど何体か並んでいて
白い普通のお棺と木肌のままのお棺とそれもなくて布がかけられているだけの人がいたわ
お棺がないのは本当にお金をかけない家なのか身寄りのない人なのか
974: 01/27(月)17:57 ID:faczbnJw0(1) AAS
そんなふうに並ぶんだ
975: 01/27(月)18:21 ID:2s7TqiWB0(1) AAS
身寄りのない人でも焼かないとだものね
976: 01/27(月)18:50 ID:890tHJDu0(1) AAS
生のままだと大変よお
(でも法律的には〇日以内に火葬せよ」ってのはないのよね
だから家にでかい冷凍庫がある人ならそこに放り込んでおくことは可能
977: 01/27(月)21:12 ID:zDDbK9WH0(1) AAS
>>971
何もしなかった
葬儀屋で100均みたいなメイクセットをくれたので自分でやった
978: 01/27(月)21:51 ID:8Qh0gwXG0(4/4) AAS
家族だけなら何でもいいと思う
うちは東京とは言え本家で40人以上来ていただいて
フルセットでやったのでけっこうかかった
979: 01/29(水)10:30 ID:cWCfR1lj0(1) AAS
焼き時間はその人の身長体重によるから
すごく太ってる場合は長くなるとか昔聞いたけど今はもう均一時間で燃えるだろうね
骨を残して焼くから焼き加減が難しいって焼き場職員のエッセイ漫画で読んだ
義父の時は最新施設でガリガリだったけど1時間半だったけどね
980(1): 01/29(水)18:07 ID:6I1yurjZ0(1) AAS
骨になって来ると火力を落とさないと骨が吹き飛んじゃうから
ずっと高火力って訳にもいかなさそう
981: 01/29(水)21:08 ID:z77w8ekD0(1) AAS
太ってる方が脂あってよく燃えそう
982: 01/30(木)00:24 ID:tz0rZfbw0(1/2) AAS
たった半年だったけど介護で2kgやせた
全部終わって2週間で戻ったわ
983: 01/30(木)01:26 ID:ooU61ySs0(1) AAS
半年かぁいいなぁ
うちはもう7年目だよ
984: 01/30(木)07:36 ID:m9DjJpec0(1/4) AAS
友達は17年目突入
介護で保育園に入ったのに子供もすっかり成人
施設に入れたくても最低限の国民年金だけでお金がないんだって
あと本人が拒否
985: 01/30(木)13:11 ID:tz0rZfbw0(2/2) AAS
重篤な病気じゃないと介護は長くなるよねぇ
986: 01/30(木)13:49 ID:STHRsAIz0(1/2) AAS
次立てるね
987(3): 01/30(木)13:49 ID:STHRsAIz0(2/2) AAS
次スレ
■■在宅★介護あれこれ★入所 38■■
2chスレ:ms
988: 01/30(木)14:30 ID:9kyZUsEW0(1) AAS
>>987
ありがとうございます
989: 01/30(木)17:55 ID:36u+uRWq0(1) AAS
>>987
ありがとうございます
990(1): 01/30(木)18:45 ID:m9DjJpec0(2/4) AAS
ありがとうございます埋めます
早く終わってほしい
義両親の片方の一周忌があるんだけど誰も来ないし墓参りだけにしようかな
一日葬で住職が70万請求してきて不信感があるのでやりたく無い
991(1): 01/30(木)19:00 ID:guUKy7t40(1) AAS
それは旦那が決めることでは?
992(1): 01/30(木)19:03 ID:h8QZI77+0(1) AAS
>>987
乙
ペースメーカー6年目早く逝って欲しい
993: 01/30(木)19:56 ID:m9DjJpec0(3/4) AAS
>>991
夫は病気のために不参加
何の役にも立たない
>>992
親戚がペースメーカー取り替え手術したらすぐ亡くなった
施設に10年以上いたな
994: 01/30(木)20:31 ID:baoJmCDG0(1) AAS
住職が金額決めて請求してくるの?
どうすればいいか分からなかったから勉強になるわ
995: 01/30(木)21:14 ID:m9DjJpec0(4/4) AAS
サガミ典礼の一日葬で住職に金額はこれだけって言われた
次回は完全家族葬で暮らしのマーケットでお坊さん派遣するわ
996: 01/30(木)21:23 ID:TBjjyiBx0(1) AAS
>>990
70万はさすがにぼったくりでは
1日葬した知人は檀家してる寺に30万と言われ葬儀屋には相場より高いお寺ですねと言われたそうだわ
997: 01/30(木)21:24 ID:S0+4yJdI0(1) AAS
戒名代も入ってたとかなにかあったのかな?
998: 01/30(木)21:42 ID:K06GZEmu0(1) AAS
家はダンナが長男教の家で育てられた長男だから義父母が亡くなると多分すごく面倒なことが私にも降りかかってくる
介護から解放もされたいけど面倒なことになるのが怖い
999: 01/30(木)21:47 ID:7jGYFngZ0(1/2) AAS
次はこちら
■■在宅★介護あれこれ★入所 38■■
2chスレ:ms
1000: 01/30(木)21:47 ID:7jGYFngZ0(2/2) AAS
うめ
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 170日 11時間 1分 49秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.134s*