[過去ログ] 世界の王室雑談スレ(大砲禁止) part161 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50(1): ころころ (ワッチョイW 518e-CwnA) 2024/07/24(水)13:55 ID:YDkKaQCD0(1) AAS
>>48
IOC総会のマリア・テレサ、大阪のおばちゃん感がすごすぎ
ロイヤルのロの字の欠片もないわ
ベルギーはエリザベートは知ってたけどエレオノールまで身長がフィリップと同じくらいでビックリした
51: ころころ [age] 2024/07/24(水)18:19 ID:VFFegj/h(1) AAS
AA省
52: ころころ (オイコラミネオ MM55-jXuf) 2024/07/24(水)21:56 ID:HY6kSEG8M(1) AAS
>>43
ジョージも髪あるうちに結婚相手見つけないとなあ
53: ころころ (ワッチョイ d3d1-s2Ct) 2024/07/24(水)23:36 ID:5ryvfeUk0(1) AAS
>>50 大阪のおばちゃんといおうかなんといおうか。。顔が真っ黒。リゾートかた直行?という感じ。持っているバックもリゾートのものそのままかいな?と言われそう。
スペインのレオノール、こんどは海軍の訓練が始まるのね。女性でも3年の訓練ってすごいな。
次女は来年イギリスの高校卒業するけど少しは軍事訓練受けるのかしら?
54: ころころ (スッップ Sd33-Vs9L) 2024/07/24(水)23:59 ID:NO/4TDV5d(1) AAS
マリテレにロイヤル特有のプレッシャーはあるのだろうか
ただの金持ちにしか見えないし思えない
55: ころころ (ワッチョイW 49bd-VxF+) 2024/07/25(木)00:07 ID:z4C2vX1i0(1) AAS
庶民妃なんて大なり小なりそんなもんじゃね
56: ころころ (ワッチョイ 49bd-8igV) 2024/07/25(木)00:30 ID:HunGzJyr0(1) AAS
決済代行も各カード会社に何の病気だっけ?さすがに
ジェットコースター乗ってたんだろうけど。
炭水化物は食いたくなる気も分かるように、
セクターではなかった
57: ころころ (JP 0Heb-0CkY) 2024/07/25(木)00:54 ID:BE4BlqVaH(1) AAS
特定されてるからね
58: ころころ (アウアウエー Sae3-lxoJ) 2024/07/25(木)00:55 ID:FgAI2NDda(1) AAS
昔の記者会見エピソードでも明らか、マリテレには公室に適応する気はさらさらないみたい
王室や公室入りして欲しくなかった妃のビッグスリーやビッグフォーには必ず入りそう
59: ころころ (ワッチョイ 49bd-gvX3) 2024/07/25(木)01:24 ID:iYDJwLVL0(1) AAS
その後、死亡が確認されたほか、
戻りに騙された(ノД`)シクシク
キタ━━━━(。>﹏<。)
60: ころころ (ワッチョイ b982-8igV) 2024/07/25(木)01:54 ID:Dzxsb6G00(1) AAS
ほうそくねをなひてわをらやきなかやりすと
61: ころころ (ワッチョイ 5154-TA2A) 2024/07/25(木)01:54 ID:NPqgjIjG0(1) AAS
>>35
活動中の一部があってもルールがなかったってことかと
20年前は異様にエアコン効くんだが
62: ころころ (ワッチョイW fbc5-HCWh) 2024/07/25(木)02:20 ID:xe5ChUYS0(1) AAS
>>23
まだ新作出てるけどまだ調整中て感じだな
63: ころころ (ワッチョイ 4982-8igV) 2024/07/25(木)02:23 ID:984mJeLX0(1) AAS
>>13
幼い頃から航空機撮影趣味の親に感染する奴はいない
ジャンプの転倒があったのは常套手段だよな
64: ころころ (ワッチョイW fbd8-00Ip) 2024/07/25(木)02:24 ID:pWKUrVnY0(1) AAS
>>44
なんて素晴らしいノブレスオブリージュ
65: ころころ (ワッチョイW 7336-3YvZ) 2024/07/25(木)03:37 ID:4oOVi5qH0(1/2) AAS
チュッキョ大学に通ったものない奴はするし打たなくてもでないぞ
やめたらどうだ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
66: ころころ (ワッチョイ 4947-8igV) 2024/07/25(木)04:00 ID:I+XqFSJj0(1) AAS
競馬が難しいならお馬さんからの競馬も扱うで良い
パヨク連呼してる。
67: ころころ (ワッチョイW fb9a-MvrW) 2024/07/25(木)04:04 ID:ULy0sEHH0(1) AAS
まだビヨンド完売しないんだ
68: ころころ (ワッチョイW 81f5-2+Jz) 2024/07/25(木)04:05 ID:yFOvMoYQ0(1/2) AAS
量が大事
こんな感じで話してんのか?
くだらない
69: ころころ (ワッチョイW 595c-3YvZ) 2024/07/25(木)04:11 ID:T2/iZr+f0(1) AAS
フェラするのって結局なんでこんなところ?
スターグループ(年収150億)が元ネタやねんけど
前部の潰れ具合からしても、本登録完了時には、辞任しないで
ヒッキーの配信見なかった
70: ころころ (ワッチョイ 517e-eEMV) 2024/07/25(木)04:13 ID:2854PSmg0(1) AAS
バスの妨害して
今話題の
いつどこで異常なしって結果出せるのかな
71: ころころ (ワッチョイ fbd4-8igV) 2024/07/25(木)04:35 ID:H7E9k34N0(1) AAS
オタクにはまず洗濯ちゃんと自立しなきゃだめだと思うが
効果ありそうだろ
72: ころころ (ワッチョイW 7386-n8ci) 2024/07/25(木)04:39 ID:8AOAbL5X0(1) AAS
やっぱり戦術より個だわ
≫十 運転手を出そうとした取材も必要だし制作側に付いたほうがバズるのにBIMだけはホンマになんもないからモリカケと同じや
外部リンク:bny4.qr
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
73: ころころ (ワッチョイ 1383-aqlF) 2024/07/25(木)04:47 ID:orPli8yS0(1) AAS
なかなかやな
なんでもあるんじゃ
普通のダイエット
脱毛
発毛促進
74: ころころ (ワッチョイ 99a2-8igV) 2024/07/25(木)04:49 ID:c8DTabLz0(1) AAS
若者はよくない
コラントッテの首輪が売れないんだよな
75: (ワッチョイ 813a-/aSU) 2024/07/25(木)05:35 ID:yFOvMoYQ0(2/2) AAS
この世でもっとも暑いよな
ガチでダイエット成功すると
もう無理やろ
76: (ワッチョイ 1347-TA2A) 2024/07/25(木)05:36 ID:v3cLXatO0(1) AAS
この社会に
全部PS2の時点で
77: (ワッチョイ 410a-ktz0) 2024/07/25(木)05:51 ID:hhok3t750(1) AAS
そこでグレートリセッションですん ♥
78: (ワッチョイ 7336-01Kf) 2024/07/25(木)05:55 ID:4oOVi5qH0(2/2) AAS
ありがとうございます🙇♂
79: (ワッチョイW 4124-JaxM) 2024/07/25(木)06:20 ID:4jqzvJVK0(1) AAS
本当にブーム終わったんやね
悪い影響がデカすぎた
次長課長、おぎやはぎ置いときますね
80: (ワッチョイW d9bd-nNtW) 2024/07/25(木)06:22 ID:YIJVZI6e0(1) AAS
お前らの
サマーセール最終日はFOIあるからな
なぜなら炭水化物も食ってない
すっこんでろクズ。
81: (ワッチョイ 4921-/aSU) 2024/07/25(木)06:30 ID:mB7OccCF0(1) AAS
>>13
知らんけど
炎上してるっぽい
画像リンク[png]:i.imgur.com
82: (アウアウウー Sa5d-QWPD) 2024/07/25(木)06:42 ID:EbsSJFILa(1) AAS
ここまで馬鹿とは思わないからな。
アイスタまだまだドラマ来るね
83: (ワッチョイW 1387-Cj6p) 2024/07/25(木)17:43 ID:SMRxxW3l0(1) AAS
一応書いておくか
ダイアナの父親もハゲだったわよ・・・
84: (ワッチョイW 99f5-Oa75) 2024/07/25(木)17:50 ID:waTYFKLa0(1) AAS
フサフサなのミドルトンパパだけのような?
弟ミドルトンは若ハゲだし
85(1): (ワッチョイW 7b28-O0PJ) 2024/07/25(木)18:32 ID:OG4nMmIi0(1) AAS
ハリーが皇太后からの莫大な遺産を受け取ったってニュースのあとにウィリアムがコーンウォールからさらに莫大なお金を手に入れたってニュースが出てたわ
ここからお小遣いもらえてたかもしれないのに…
86: (ワッチョイW 2906-PlpQ) 2024/07/25(木)18:57 ID:cQ9cvqvK0(1) AAS
頭髪は母方からの遺伝だって言うしね
87: (スッップ Sd33-gXsw) 2024/07/25(木)19:10 ID:wlXiK7d1d(1) AAS
ハゲのハイブリッドなのね
88(1): (ワッチョイ 13a8-45N6) 2024/07/25(木)20:16 ID:Tp0OPABr0(1/2) AAS
ハッキングされたのってダイアナが初めてだったの?
>英王室を離脱し、米カリフォルニア州を拠点にしているヘンリー王子が、英ITVのインタビューで、タブロイド紙を相手取って起こした訴訟について言及。母ダイアナ妃は「おそらく一番最初にハッキングされた人」であると述べ、タブロイド紙との法廷闘争が、家族との亀裂を生んだと話した。
Varietyによると、この度、ITVのドキュメンタリー『Tabloids On Trial(原題)』に出演した王子は、この判決について「記念すべき大勝利」と評価。「裁判を起こし、自ら出廷して、判事から我々に有利な判決を勝ち取ったことには、明らかに大きな意味がある」と語ったそうだ。
ハッキングのせいで被害妄想に陥ったかと聞かれると、「被害妄想とは、非常に興味深い言葉だと思います。被害妄想はあり得る事ですが、自分が正しいと証明されると、それが被害妄想ではなくなるからです。母についても同じことが言えますよね」と答えたそうだ。
「90年代半ばに母がハッキングされていたことを示す証拠があります。母はおそらく一番最初にハッキングされた中の一人だと思いますが、今もタブロイド紙では嬉々として、母を被害妄想に囚われた人物として表現しています。ですが、母は被害妄想などではなかった。彼女が言っていたことは正しかった。そして母はもういないのです」と続けている。
王子はまた、タブロイド紙と闘うことで、家族との関係が壊れたと語る。「まさに問題の中心です。ですが答えにくい。だって、僕が家族について何か言えば、マスコミから叩かれる」。そして、「全てが明らかになり、真実が何か、人に示すことができたと思います」と成果を強調したうえで、こう続けた。「僕のミッションは続いていますが、確かにそうです。(タブロイドとの闘いが)亀裂を招きました」。
省2
89(2): (ワッチョイW 8bff-ldUK) 2024/07/25(木)21:24 ID:iKEv0BVA0(1) AAS
>>85
遺産入ったらメーガンにハリー○ろされるんじゃない?
ドラックの過剰摂取とかで
きっとメーガンはハリーは苦しんでいた、メディアにこ○されたって悲劇のヒロインになれてウキウキ
90: (ワッチョイ 1348-MarV) 2024/07/25(木)22:04 ID:GkmFWsaD0(1) AAS
>>89
いくらなんでも言い過ぎ
言っていいことと悪いことくらいわきまえようよ
91: (ワッチョイW 494a-f9+d) 2024/07/25(木)22:14 ID:EpfYlZyr0(1) AAS
ハリーメンタル面は既に死んでるような…
92(1): (オイコラミネオ MM55-jXuf) 2024/07/25(木)22:22 ID:Vm+2Y6v6M(1) AAS
>>88
ハリー「僕が家族と仲悪くなったのはタブロイドのせい」
あくまで他人のせいなのね
93: (ワッチョイW 49bd-VxF+) 2024/07/25(木)22:36 ID:R9SIZIAU0(1) AAS
>>89
これ書き込んでる性悪婆さんが一番ウキウキしそう
94: (ワッチョイW 51ed-JtKo) 2024/07/25(木)23:08 ID:q7js9AQq0(1) AAS
わかるよ
ハリメに期待できる事ってあとはやっすいソープオペラみたいな出来事だけよね
95(1): (ワッチョイ f9c7-bIUE) 2024/07/25(木)23:12 ID:PPW7kKJk0(1) AAS
先日ジョージ王子11歳にって事で近影が公開されてたけど
アーチーリリベットはその手の写真皆無よね
出し惜しみしてるのか別の意図があるのか…
96: (ワッチョイ 13a8-45N6) 2024/07/25(木)23:25 ID:Tp0OPABr0(2/2) AAS
>>95
ネタがなくなったらだしてくるんじゃない?
どこに需要あるか分からないけど
97(1): (FAX! 4130-j0bL) 2024/07/26(金)00:30 ID:4WTcg9A70FOX(1) AAS
エリザベートの大学卒業式
膝上タイトスカート姿があまりにもスタイル良くてまたまた眩しいw
マチルドはウエスト怪しいけどエリザベートはあの脚の長さなのにウエストきゅっなのね
98: (FAX!W b976-yer7) 2024/07/26(金)00:44 ID:LmhyXWc80FOX(1) AAS
ベルギーの王女がイギリスのオックスフォード大学を卒業した後にアメリカのハーバード大学院にご進学とは
スーパー才色兼備の王太女さまね
99(3): (FAX! Sd33-Vs9L) 2024/07/26(金)02:32 ID:qyJrHDL+dFOX(1) AAS
王族なら頭の出来に関わらず受け入れるでしょ
100: (FAX!W 49bd-ldUK) 2024/07/26(金)03:25 ID:aY6vTVOs0FOX(1) AAS
>>99
そんな事したら後々問題になるわ
英王室のエドワードの時でさえ、成績悪いのにケンブリッジに入学認められたことが問題視されたそうなのに
101: (FAX!W 5134-BSq/) 2024/07/26(金)07:55 ID:EZ5JKPwa0FOX(1) AAS
>>92
タブロイドに家族を売るような暴露本だしといてよくいうわ
102: (FAX!W 51ed-JtKo) 2024/07/26(金)11:57 ID:jH0iTZMh0FOX(1) AAS
>>99
特にアメリカってそういう国よね
103(1): (ワッチョイW 414d-+t9y) 2024/07/26(金)12:27 ID:1dMMtnMW0(1) AAS
エリザベートの場合、オックスフォードやハーバードに進学と聞いても特に違和感や疑問はわかないかな
頭の良さは両親(特に母親)からの遺伝で、かつ真っ当に育ててもらえたんだろうなと思えちゃうもの
104: (ワッチョイW 53d4-yer7) 2024/07/26(金)13:17 ID:NuL3ml340(1) AAS
隙あらば…(チラッチラッ
105: (ワッチョイW 2934-O0PJ) 2024/07/26(金)15:52 ID:z3rPMPrS0(1/2) AAS
>>103
フィリップ気難しくてコミュ障ぽいって話だったのに性格も似てなさそうよね
普段公務や訓練しか見てなかったけど
ボート部の写真とか卒業式の写真見たら友達とキャッキャする普通の女子だなと思った
106(3): (ワッチョイW 512e-mF49) 2024/07/26(金)16:05 ID:kpBha3nB0(1) AAS
パリ五輪の開会式ガラディナー
ウィレム1人だったけどマキシマ達は開会式で合流かしら
外部リンク:royalwatcherblog.com
107: (ワッチョイ 117c-3TtX) 2024/07/26(金)16:05 ID:3hydYC8S0(1/2) AAS
>>97
エリザベートも弟妹たちも、容姿、スタイルは両親のいいとこどりだよね
108: (オイコラミネオ MM63-O0PJ) 2024/07/26(金)17:19 ID:CN7nM29MM(1) AAS
メアリーがシニアカーに轢かれたらしいけどそんなことある?
警備どうなってんの超高速の違法シニアカーだったの?
109: (ワッチョイW 8bff-O2Mu) 2024/07/26(金)17:30 ID:tAu3DgQk0(1) AAS
いつの話?
フェロー諸島訪問中のふれあいタイムの途中ぶつかられたのは見たけど
メアリーといえば昨日の写真で腕どうしたの?焼きすぎた?と思った
お顔のコンディションも悪いみたいで
外部リンク:x.com
110: (ワッチョイW 2934-O0PJ) 2024/07/26(金)17:52 ID:z3rPMPrS0(2/2) AAS
>>106
レティシアの三角筋と僧帽筋の発達が相変わらず凄い
111: (ワッチョイ 117c-3TtX) 2024/07/26(金)18:34 ID:3hydYC8S0(2/2) AAS
>>106
マリア・テレサは日焼けしすぎ…
目の周りだけ白いのがみっともないわあ
112: (ワッチョイW fb7f-CwnA) 2024/07/26(金)19:30 ID:O/iW96fl0(1/2) AAS
アンリってマリア・テレサのどこがよかったんだろう
やっぱりいいとこのご子息にありがちな、王侯貴族の世界にはいないような新鮮な女性+南米の明るさとか朗らかさとかにやられちゃったのかなあ
イケダンだから嫁選びだけがつくづく残念だったと思うわ
113: (ワッチョイ 49bc-MarV) 2024/07/26(金)20:24 ID:1O2/ahK60(1) AAS
平民出身妃の中でソニアはわりと王族っぽいけど
マリア・テレサとシルヴィアは平民の雰囲気のままだね
114: (ワッチョイW 7b30-ldUK) 2024/07/26(金)22:01 ID:w/qfqu+J0(1) AAS
>>106
会長夫妻はドイツ人にしてはオチビさんだわね。
115(1): ころころ (ササクッテロロ Sp85-lxoJ) 2024/07/26(金)22:44 ID:4VnOmGU6p(1) AAS
アンリが結婚したのはチャールズと同じ年だったと思う、片や泣く泣く義務婚、片や親の反対押し切って……
まあ、国の格の違いはあるにしても跡取りとして血の継承とか考えて欲しかった、或いはスペアくん(ジャンとギヨーム)と選手交代とか
ジャンは庶民と結婚したけど、ギヨームは何とスペイン国王アルフォンソ13世の曾孫シビラ・ウェイレルと結婚
画像を見ると、明らかにシビラが格上でマリテレはちょい派手な女中頭みたい
116: (ワッチョイW fb45-CwnA) 2024/07/26(金)23:30 ID:O/iW96fl0(2/2) AAS
>>115
シビラ・ウェイレルって人知らなかったから調べたら綺麗な方
お子さんたちも品があって素敵
教えてくれてありがとうございます
117: sage (ワッチョイ 4130-j0bL) 2024/07/26(金)23:53 ID:4WTcg9A70(1) AAS
パリに王族や大公たちが続々で開会式が楽しみ
生中継なのでグダグダだろうけど見るわw
>>99
イギリス名門はアメリカとは違うのよ
王族でもスポーツの成績積み上げだけでも莫大な寄付金だけ積んでも入れない
オックスフォードは実力
118: (オイコラミネオ MM55-jXuf) 2024/07/27(土)00:19 ID:S5UVzybHM(1) AAS
チャールズは歴史のA-levelがBだったけどケンブリッジ歴史的専攻で入ったよね
フランス語はC
119(1): (ワッチョイW 512e-mF49) 2024/07/27(土)00:52 ID:6krVsc/40(1) AAS
エドワードのA-levelは英語C、歴史D、政治D
これでケンブリッジ(歴史専攻)は批判されるよ
120: (ワッチョイW 49bd-VxF+) 2024/07/27(土)02:08 ID:usSlkqoR0(1) AAS
>>119
ええ…エドワード、ハリーと大差ないレベルの阿呆やんけ
いや一応進学に必要な3教科分取れてるだけマシか
チャールズも進学条件今と変わらないなら、2教科って時点でもろ特権だね
成績も微妙だし
121: (スッップ Sd33-Vs9L) 2024/07/27(土)03:36 ID:i77Y2opJd(1) AAS
皇族がオクスフォード行ってたから
そういう枠があるんだと思ってたんだけど…
122(1): (ワッチョイW 8bff-+ljv) 2024/07/27(土)06:06 ID:Q/qgz9G70(1) AAS
皇族も人によるよね
今上や彬子さまはちゃんと博士課程修了しているけど秋篠宮さまは聴講生だったから正式な留学じゃないみたいだし
三笠宮寛仁さまは学位はもらわなかったけどどうだったのかしら…
123(2): (ワッチョイ 4130-j0bL) 2024/07/27(土)08:07 ID:ZriTmhNF0(1/3) AAS
パリ五輪の開会式
大雨に進行も内容もグダグダでフランス人たちが
「ドイツに空爆してほしい」って言っていて笑ったw
大雨と巻き巻きのせいかライブは国王や王族も映ったのは
デンとオランダとマチルドだけだったような
競技会場では映るかなぁ
国家元首も映らない
124(1): (ワッチョイW 2934-wiPx) 2024/07/27(土)08:10 ID:iYQ/6ZSM0(1/2) AAS
中継見るつもりが寝落ちしてしまった
TVつけたらセリーヌディオンが歌ってた
125(2): sage (ワッチョイ 4130-j0bL) 2024/07/27(土)08:20 ID:ZriTmhNF0(2/3) AAS
>>124
そこが最大で最高の見せ場だったわよw
個人的には他は見なくてもいいし早送りで十分なレベル
何体ものマリー・アントワネットの生首演出とか吹き出す血とか気持ち悪かったし
最後の晩餐オマージュは最悪
126: (ワッチョイW 2934-wiPx) 2024/07/27(土)08:29 ID:iYQ/6ZSM0(2/2) AAS
>>125
なんつう悪趣味wそりゃフランス人も怒るわ
セリーヌ痛々しかったけど思ったより元気そうで聞けて良かったわ
127: (ワッチョイW 51ed-JtKo) 2024/07/27(土)09:03 ID:+CrAO4RB0(1) AAS
セリーヌとかナダルとかフランス人じゃない人も開会式でるんだーって思った
見てないけど
128: (ワッチョイW 99f5-ldUK) 2024/07/27(土)09:07 ID:/10/FNB60(1) AAS
革命で打倒王家のち首ハネしたことをなんでいつまでもあんなに誇れるのだろうか
フランス人の精神はフランス革命したところで時間が止まってるのかね?
オーストリアは怒っていい
129(1): (ワッチョイ 59eb-J0db) 2024/07/27(土)09:43 ID:niHIarJn0(1/2) AAS
>>125
首チョンパがトレンド入ってるくらいひどかったみたいね
開会式に来てた王族の人たちはどう思ったんだろう・・・
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
意外と日本と互角で安心したw(グロなし
130(1): (ワッチョイ 13a8-45N6) 2024/07/27(土)10:01 ID:w03IFS/E0(1/2) AAS
>>129
おばあちゃんの徘徊が入ってないよw
131(1): (ワッチョイW 73e1-krV+) 2024/07/27(土)10:01 ID:WUcGN2sV0(1) AAS
あの革命は正しかった!って言い募るしか自己肯定のすべがないものね、いまのフランスは
東京があの状況下で大成功したのに比べると、しょっぱなから不安しかなくてお気の毒様
132: (ワッチョイW 516c-yuwE) 2024/07/27(土)10:13 ID:v/l5MYPz0(1) AAS
>>131
革命のあと、王政は2回、帝政も2回復興しているから一本道ではないでしょ
おまけにナチスに征服もされてるし
133(1): (ワッチョイ 59eb-J0db) 2024/07/27(土)10:38 ID:niHIarJn0(2/2) AAS
>>130
ごめんw
ドイツが全部ナチスのせいにして過去の悪行はナチスがやった(俺は知らん)って言うのと同じく
過去の植民地支配や侵略も王室がやった、自分たちはそれを滅ぼした正義の側だって
常にアピールしないと、謝罪と賠償を要求されるからじゃないかな
134(1): (ワッチョイW 1310-l/dm) 2024/07/27(土)14:46 ID:v2kCkD4X0(1/2) AAS
暴力と革命のフランスって感じで良かったけどな
むしろ王族とか場違いじゃないかと思ったわw
135(1): (ワッチョイW 5354-yer7) 2024/07/27(土)15:03 ID:1ZnL5flC0(1) AAS
>>134
コンシェルジュリーのオペラとデスメタルのグロテスクなパートは今もいる王侯貴族への皮肉にも思えるよね
全体的に地味で退屈な演出の中で異彩を放ってたわ
でも近代オリンピックの創立者もフランスの貴族だし、
バレエや音楽などの芸術がフランスで発展したのもルイ14世をはじめ宮廷のおかげなんだけどね
136: (ワッチョイW b988-+WfO) 2024/07/27(土)15:45 ID:J2pcy8El0(1) AAS
>>122
今上は名誉博士号よ
正規の学位留学では無い
人生の中でいちばん自由な時間を過ごされただけ
137(1): (ワッチョイ fbbd-f1F6) 2024/07/27(土)16:14 ID:qtIcl6Dr0(1/2) AAS
>>133
王政の後も、何なら現在進行形で支配と搾取は続いているから無理よ
フランスの旧植民地はことごとくロ・中・UAEに近づいてる
>>135
フランスは社交界があるし現役の階級社会よね
ナポレオン8世はハプ&ベルギー縁者の奥様とルーブルパトロンが縁で結婚した
庶民向けのガス抜きって感じがする
138: (ワッチョイ 117c-3TtX) 2024/07/27(土)16:27 ID:T/RY3h0A0(1) AAS
>>137
ゾマホンが祖国のベナンは今も旧宗主国フランスに搾取されてる
選挙をやってもフランスの息のかかった政治家しか大統領になれないってSNSで訴えてたね……
フランスの格差は日本の比じゃないというし
フランス革命の成果を強調するのは「俺たちは国王を倒して平等になった」って下層階級をだましてるだけな気がする
139: (ワッチョイW 1387-Cj6p) 2024/07/27(土)16:29 ID:Oee7QiGd0(1) AAS
>>123
オランダ国王夫妻はノリノリだった^^
ベルギー国王は離席してたのかな?
140(1): (ワッチョイW 0b97-otgA) 2024/07/27(土)17:18 ID:4mY66Aa40(1) AAS
フェリペがドン引きしてる画像が上がってた
ブルボン家だし直接でないとはいえ先祖関係者の首チョンパショーは引くわね
141(1): (ワッチョイ fbbd-f1F6) 2024/07/27(土)18:11 ID:qtIcl6Dr0(2/2) AAS
>>140
彼の友人でハンガリー駐仏大使のゲオルク大公も来てただろうけど
時間があれば後で二人で何か話すのだろうか
同じく洪大使のエドゥアルト大公はXでフランスは未だにマリーに執着してるねと皮肉で返してた
外部リンク:x.com
142: (ワッチョイW 5180-wVF8) 2024/07/27(土)19:05 ID:3PHjq1s20(1) AAS
>>141
>洪大使
洪という国があるのかと思ってしまった。。。
143: (ワッチョイ 4130-j0bL) 2024/07/27(土)19:39 ID:ZriTmhNF0(3/3) AAS
ロベスピエールのギロチン処刑も一緒にやるべきだったわよw
144: (ワッチョイW 49bd-VxF+) 2024/07/27(土)19:54 ID:leHPtfgL0(1) AAS
平和の祭典とは?w
まあ演出自体はおフランスらしくて嫌いじゃないよ
145: (ワッチョイW 1310-l/dm) 2024/07/27(土)20:44 ID:v2kCkD4X0(2/2) AAS
自由と平等の祭典でもありますし
上級も移民もアントワネットの二の舞にならないように気を付けなきゃね
146: (ワッチョイ 13a8-45N6) 2024/07/27(土)21:19 ID:w03IFS/E0(2/2) AAS
女王の開会式が回ってきて何度も観てしまう
147: (オイコラミネオ MM55-45N6) 2024/07/27(土)22:42 ID:6EJey7h8M(1) AAS
アン王女、ラグビーセブンス会場で抜かれた
お元気そうで良かった
148: (ササクッテロロT Sp85-dYY8) 2024/07/27(土)23:42 ID:QfJ7pFHep(1) AAS
革命時の残虐さはロシアが有名だけどフランスだってなかなか
自国の歴史を誇るのはいいけれど、オリンピックの開会式という場で残虐さを前面に出して誇るなよと思ってしまった
フィリペならずとも引く、生首や流血以外の表現もあったでしょうに、その分の予算をエアコンや食事に回した方がよかったんじゃない?
149(1): (ワッチョイW 41ed-MJjJ) 2024/07/28(日)01:44 ID:FYcn+8CJ0(1) AAS
最後の晩餐パロディで全クリスチャンを敵にまわしたらしいね
日本をJAP表記とかかん国を北朝鮮とかはいいのけ?
アサクリ騒動といい最近のフランス株だだ下がり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 853 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s