[過去ログ] 【視聴率】 NHK大河「直虎」、テレ東「池の水全部抜く」に敗北 [無断転載禁止]©2ch.net (717レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(8): 影のたけし軍団ρ ★@無断転載は禁止 2017/09/04(月)11:11 ID:CAP_USER9(1) AAS
3日に放送された柴咲コウ(35)主演のNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」(日曜・後8時)第35話の平均視聴率が
11・3%だったことが4日、分かった。

前回の11・2%から0・1ポイントの微増も裏番組のテレビ東京系特別番組
「緊急SOS!超巨大怪物が出た!出た!池の水ぜんぶ抜く大作戦4」(日曜・後7時54分)の平均視聴率11・8%に敗れた形となった。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
618: @無断転載は禁止 2017/09/05(火)11:23 ID:MFveFxKD0(1) AAS
>>616
いや役がクソなだけじゃん
619
(1): @無断転載は禁止 2017/09/05(火)11:31 ID:LKWQpuXz0(1) AAS
本スレを見ると危機感を感じる
日本史学と仏教学の先生はもっと頑張らないと駄目だね
これは教科書に載っていたよね?ってレベルの話が頭に入っていない人が多過ぎる
本人たちの資質だけでなく教える側の問題もあるよなあ
自分は研究からは離れてしまったけど、現役の奴らにはちょっと一度言っておこうかなあ…
620: @無断転載は禁止 2017/09/05(火)13:30 ID:4ui/2PsY0(1) AAS
テレ東の予算は1/10くらいかな
フィクションより何もないノンフィクションの方が面白いからな
まぁテレ東の変な演出になってきてるけど
621: @無断転載は禁止 2017/09/05(火)13:52 ID:Gt+M9otr0(1) AAS
直虎なら元々評判悪いし数字悪いし何を今更
622
(1): @無断転載は禁止 2017/09/05(火)15:57 ID:1Ten62oH0(1) AAS
スレの伸びも違うな
向こうはこっちの3倍は話題がある
623: @無断転載は禁止 2017/09/05(火)16:01 ID:VG2qy5YW0(1) AAS
>>622
横ばいで微上げしてるから
下がるとこのスレも盛り上がるよ
624
(3): @無断転載は禁止 2017/09/05(火)16:02 ID:igW5k9Dn0(1/2) AAS
元々資料がほとんどない実在すら疑われるレベルの人間を無理やり大河の主人公にしたのが間違い。
もう女主人公は10年はやらなくていい。
男でやってほしい人物なんて何十人もいる。男女平等を履き違えないでほしいものだ。
625: @無断転載は禁止 2017/09/05(火)16:04 ID:igW5k9Dn0(2/2) AAS
朝ドラの主人公を男にしろなんて誰も言わないだろ?
男と女で向き不向きは確実にある。差別じゃなくて区別だ。
626: @無断転載は禁止 2017/09/05(火)17:05 ID:EZWRd7Ya0(1/3) AAS
>>619
あまり言いたくは無いが、女性誌を愛好してる層がみてるんだろうから
お察しでしょ
本スレの荒れに幻滅して既にスレは見ていない
627
(2): @無断転載は禁止 2017/09/05(火)17:08 ID:EZWRd7Ya0(2/3) AAS
入口が少女漫画や朝ドラだというのはわかるんだけども
誰かを犠牲にする事で何かを成し得るって話ばかりで
ストレス溜まりすぎるんだよな
話の構造としてわかるけど、時には爽快感を与えて欲しいと思うよ
ほんの少しでいいから
628
(1): @無断転載は禁止 2017/09/05(火)17:26 ID:oNOEhMeJ0(1) AAS
>>627
その犠牲になった後の展開が結局男女の恋愛関係にしかスポット当たらないからマジで少女マンガなんだよね
というかレディコミか?
629: @無断転載は禁止 2017/09/05(火)17:32 ID:EZWRd7Ya0(3/3) AAS
>>628
恋愛が女性にとって大事だというのはわかるんだが
成長段階だから、色々中世の再現頑張ってるからで欲目で見ようとしていたが
そろそろ限界だ…
630
(1): @無断転載は禁止 2017/09/05(火)18:12 ID:fvdc43kb0(1) AAS
尼で恋愛ものをやろうって、なかなかのチャレンジャーではある
631: @無断転載は禁止 2017/09/05(火)18:13 ID:cEYqrnzG0(1) AAS
精神病院の実体を知れば国家=権力者の正体がわかる!
精神病院とは権力者が気に入らない者、レールから外れた者を国民に気づかれないように始末するための場所で、
偽って病院という看板を出しているに過ぎない。
ターゲットにされたら大人が大勢でいじめをおこない、キレさせ、キレたところで精神病だとレッテルを
貼り、精神病院という名の処刑場に放り込むのです。
精神病院では、医師の処方を守って毎年2万人が亡くなっています。

精神医療というのは医療でもなんでもなくユダヤ人が開発したサギ商法。そんなものに世界で一番騙さ
れて金をふんだくられ殺されているのが日本人。

農薬も 除草剤も 向精神薬、サリンも、基本的には同じものです。 
精神薬は覚せい剤と同じ成分というのは有名ですが、農薬と精神薬も何ら変わりないそうです。
省2
632: @無断転載は禁止 2017/09/05(火)18:20 ID:HoEy82sd0(1) AAS
だって柴咲コウってババアだろ
633: @無断転載は禁止 2017/09/05(火)18:22 ID:/iDodWje0(1) AAS
柴咲がもっと若くて可愛い女優で、さらに韓国ドラマならヒットしてたかもってドラマ
634: @無断転載は禁止 2017/09/05(火)18:31 ID:26OIDalL0(3/3) AAS
テレビ東京はまともにスレが機能してるが、こっちはキチガイばかりだな。NHKへの嫉妬がはげしすぎる。
635: @無断転載は禁止 2017/09/05(火)18:33 ID:rhwWfgrn0(1) AAS
最後のカメ探索編を芦田愛菜が1人で仕切ってたのに驚いた もう1人誰かいるかと思いきや 恐るべし13歳
636: @無断転載は禁止 2017/09/05(火)19:00 ID:C+TVap4/0(1) AAS
【NHK】不正な受信料契約4件判明、地上契約を勝手に衛星契約と書き換える
2chスレ:dqnplus
637: @無断転載は禁止 2017/09/05(火)21:24 ID:MGj5YmIq0(1) AAS
大河ファンタジーは全滅中
海賊ファンタジーおにぎりファンタジー
こんなん見るんは頭がファンタジーなヤツだけやで
638
(2): @無断転載は禁止 2017/09/05(火)21:25 ID:5872Qhlu0(1) AAS
>>34
フジテレビが真似ると手ひどく失敗するだろう。
昔話にでてくる悪い爺みたいな存在だからな。
639: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)02:10 ID:ElV57M+H0(1) AAS
>>638
大河もウジを真似て凋落したしな
640
(1): @無断転載は禁止 2017/09/06(水)05:42 ID:YghldVvt0(1) AAS
>>624
同意 演じてる女優が可哀想だよね。
柴咲 綾瀬 井上  完全に被害者
641: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)05:55 ID:opm15fyT0(1) AAS
>>638
まずはディレクターがペットショップで見栄えのする外来種買ってそうw
642: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)06:27 ID:jFKhrwzA0(1) AAS
>>624
どう見ても完全に失敗してるわけだがそれを認めたくない人がいるんだろう
643
(2): @無断転載は禁止 2017/09/06(水)08:37 ID:8z9/lY5x0(1/5) AAS
おまえらが失敗認定してても周辺グッズが売れてるという。
ステラが増刷して再販売とか、少年ジャンプのこち亀最終回の号の時くらいしか聞いたことない。
結局、嫉妬なのだろう。
644: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)10:15 ID:8z9/lY5x0(2/5) AAS
大河ドラマ、リアルタイムの数値下がった分だけタイムシフト録画率がいつもより増えた模様
645: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)10:33 ID:zHyoytW90(1) AAS
ババアが脚本書くと必ず低空飛行ww
646: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)11:24 ID:R7lIr1q10(1) AAS
どんな名人が書いてもこの主人公で一年はムリなんだよw
647
(1): @無断転載は禁止 2017/09/06(水)11:40 ID:/6a8rVOe0(1) AAS
>>643
典型的なBBAオタしかいないタイプだな
648: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)11:59 ID:8z9/lY5x0(3/5) AAS
>>647
ホモは受け付けない今年の大河ドラマ
649: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)12:34 ID:iXdKFt7P0(1/2) AAS
ホモ対策はこれからあっても良さそうだけどな。
そろそろ万千代登場なわけだし。
650: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)12:50 ID:Xftp3xl90(1) AAS
家康と直政といえば
家康の数少ないホモ関係で有名だけど、
阿部サダと菅田将暉じゃな。
651
(2): @無断転載は禁止 2017/09/06(水)13:16 ID:ALR7fyII0(1/3) AAS
関東の視聴率で騒いでいるようだが

名古屋の視聴率

直虎 16.1%
池の水 ランク外

こんなもんだよ
652
(1): @無断転載は禁止 2017/09/06(水)13:35 ID:7Yxyw2p70(1) AAS
>>651
入鹿池の水全部抜くぐらいじゃないと見ないか
653: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)13:39 ID:jEwqtOyP0(1) AAS
て、言うか身勝手な飼い主のせいでワニ居てもおかしくない現状なんだな
654: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)13:39 ID:iXdKFt7P0(2/2) AAS
>>652
入鹿池じゃ昔から2年に1回くらい水抜きやっていて珍しくないだろ。
655: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)15:22 ID:CqSZj00d0(1/3) AAS
バックはぐ、膝枕、口移し飲み、とか昭和のラブロマンスか、韓国ドラマか?
656: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)15:26 ID:4fcJbRNH0(1) AAS
一方俺は柴咲コウ似の風俗嬢にヌいてもらっていた
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
657: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)15:42 ID:CqSZj00d0(2/3) AAS
直虎が男だったら見どころないドラマ。歴女の妄動恋愛が主テーマですわ
658: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)15:50 ID:CqSZj00d0(3/3) AAS
ドラマ終盤まで未だ、様々な男を虜にする直虎の魅力が判らん
659: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)15:51 ID:hVhkOScH0(1) AAS
こいつ具合は良さそうだがマグロっぽいだろ?
660
(1): @無断転載は禁止 2017/09/06(水)15:53 ID:D05w98btO携(1) AAS
まだやってたんだ
世界が狭すぎてどこが大河なんだかよくわからんドラマ
661
(1): @無断転載は禁止 2017/09/06(水)16:02 ID:ALR7fyII0(2/3) AAS
>>660
中が広いんだよ
因果に因果を重ねて最後に断ち切るストーリーだからね
662: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)17:19 ID:8z9/lY5x0(4/5) AAS
>>661
今川の滅亡について賢くなったやつと、無知のままのやつが二極化した。
さあキミはどっちだ?
663: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)18:37 ID:PdfdA4vP0(1/4) AAS
>>651
名古屋城の水全部抜いて
芦田プロがまたタライ舟で一寸法師あそびしたら
名古屋でも直虎抜かれるかも
664: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)18:40 ID:4KU3YFXe0(1) AAS
緊急SOS!超巨大怪物が出た!出た!池の水ぜんぶ抜く大作戦4

この番組は面白いな
665: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)18:41 ID:siZB133+O携(1) AAS
今川の没落…今川氏真をあそこまで描いてる部分は評価出来るよね
直虎のメンヘラターンはいらないけど
666
(1): @無断転載は禁止 2017/09/06(水)18:49 ID:nKSz0Wej0(1) AAS
要するに氏真が無能だから今川家は滅んだんだろ
まともな当主だったら松平に独立されたりあんなに家臣に離反されたりしないから
667: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)18:56 ID:ZjIJPsfc0(1) AAS
氏真を主役にした大河作った方が面白かったかも
668: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)19:06 ID:myZQ+Sq/0(1/2) AAS
抜いたのは池の水だけじゃなかった Σ(゚д゚)
669
(1): @無断転載は禁止 2017/09/06(水)19:08 ID:myZQ+Sq/0(2/2) AAS
【視聴率】 テレ東「池の水全部抜く」 NHK大河「直虎」も抜く でいいだろ(´・ω・`)
670: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)19:16 ID:8z9/lY5x0(5/5) AAS
>>669
日本の歴史ドラマを陰湿に叩く朝鮮人がスレタイトルを付けたのでこうなります
671
(1): @無断転載は禁止 2017/09/06(水)19:35 ID:N/EC6/wE0(1) AAS
琵琶湖の水全部抜いたろか
672
(1): @無断転載は禁止 2017/09/06(水)20:07 ID:ALR7fyII0(3/3) AAS
池の水テレビ視聴率ランキング

関東 11.8%
関西 ランク外
名古屋 ランク外

関東にしか人気がなかった
673: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)20:21 ID:PdfdA4vP0(2/4) AAS
>>672
大阪城の水全部抜いて
芦田プロがまたタライ舟で千姫コスで一寸法師あそびしたら
大阪でも直虎抜かれるかも
674: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)20:25 ID:PdfdA4vP0(3/4) AAS
>>671
琵琶湖の水抜きは国家プロジェクトでも無理
富士五湖の水抜きまでだろ
675: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)20:31 ID:vk/PC/T00(1/4) AAS
>>114
日本褒め番組とかいう類のもテレ東発じゃね
なんとなくだけど

>>177
でもスポンサーはそれを分かってる上で指標にしちゃってるし
よく分からんわテレビ業界

>>232
池なんか知らんから毎週イッテQ見てるよ
大河はわざわざ8時まで待たずに6時に見てるし
ただうちは視聴率無関係だ
省13
676: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)20:32 ID:vk/PC/T00(2/4) AAS
>>336
同じ頃に世話になった今川の武家を
後で配下に加えた方は知らんの?
無知はこれだからな
バカをあちこちで撒き散らして風評を広げる

>>348
5話ぐらいにできる一族戦死を1話に縮めたことについては

>>391
知名度の差
それも真田「幸村」なんていうドーピング有りだし
省14
677: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)20:32 ID:vk/PC/T00(3/4) AAS
>>494
その前振りに使われるシーンとは予想できなかった

>>496
それ何がすげえの?まだ分からん

>>518
俺はそれより若く見えるのが気に入らん
家康が老けてる方が問題かもしれんが

>>524
それどころか江戸幕府では要職に就いてる
ただ惜しいことにその部分は時代が後過ぎてやらないと思う
省8
678: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)20:33 ID:vk/PC/T00(4/4) AAS
>>624
バカは無知を晒して恥ずかしくないのか
匿名の場で良かったな
同意なんかしてる>>640も同様に呆れる無知

>>627
合戦バカ?

>>630
泣く泣くなった立場というのはあるにしても
尼僧になったらふらふらせずにしっかりしてほしいもんだよな
キリッとしてこそ井伊家再興の祖なのに
省2
679: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)20:40 ID:itJwLzKb0(1) AAS
次は琵琶湖だってずっと言われてるけど一体いつやるんだ?
2億くらいかかるとかいう噂だしテレ東の資金力じゃきついのか?
680: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)20:43 ID:7aa1Efy20(1) AAS
酒井忠次役のみのすけは凄くいい演技をしてると思うんだがなあ
直虎の恋愛方面にしか視聴者の興味が行ってないのがもったいない
681: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)20:55 ID:VC2YTOLt0(1) AAS
多分アリゲーターガーとかいそうな池探してるんだと思う 第4弾は バケモの出無いとつまらんから
682: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)20:57 ID:X/Opd5oK0(1) AAS
柴咲コウが城主になってから見始めたクチだけど
まぁまぁ面白いよこれ
少なくても江よりはるかに面白い
683: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)21:05 ID:zAwWDU1t0(1) AAS
酒井のみを完全に悪者にするしかないもんなぁ
じゃないと直政は悪人に必死になって仕えたアホってことになるし
でも瀬名と信康の件も史実的に信長に吹き込みに行ったの酒井だし、整合性は取れる
684: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)21:14 ID:PdfdA4vP0(4/4) AAS
>> 677
1時間28分あたりからツベで見ると良い
「緊急SOS!超巨大怪物が出た!出た!池の水ぜんぶ抜く大作戦4」
動画リンク[YouTube]
685
(1): @無断転載は禁止 2017/09/06(水)21:17 ID:GUf4ymVY0(1) AAS
政次が死んでからみなくなったわ
架空のキャラとの恋愛なんて大河でやるなよ
女の脚本家はこれだから困る
686: @無断転載は禁止 2017/09/06(水)21:18 ID:kNUetuLR0(1) AAS
>>217
当時の浜名湖は既に遠州灘と繋がってしまっているから水を抜くのは難しいで
687
(1): @無断転載は禁止 2017/09/07(木)01:22 ID:Rhvq0TWj0(1) AAS
柴崎コウが全部抜くなら違ったかも
688: @無断転載は禁止 2017/09/07(木)01:26 ID:v3Ulh4j70(1/3) AAS
一昔前ならもう中年年増だけどな。
689: @無断転載は禁止 2017/09/07(木)01:56 ID:fZo2ogxl0(1) AAS
>>685
龍雲丸のモデルは新田友作(気賀の領主・武将)らしいよ
外部リンク:bushoojapan.com
690: @無断転載は禁止 2017/09/07(木)02:07 ID:v3Ulh4j70(2/3) AAS
方久と同一人物なヤツね。
691
(1): @無断転載は禁止 2017/09/07(木)02:15 ID:ctLXySzQ0(1) AAS
>>666
後継者をしっかり指名せずに死んだ信玄
後継者をしっかり教育せずに死んだ義元
これを間近で見ていたのが家康
見事に後継者問題解決
692: @無断転載は禁止 2017/09/07(木)02:35 ID:JiorsHj90(1) AAS
大河・座敷わらし、大河・ゲゲゲの妖怪、大河・カッパ、こんなのと変わらなくて改変厨しか見れない
693: @無断転載は禁止 2017/09/07(木)02:41 ID:6n0sNTgG0(1) AAS
>>687
何人抜きなのだろうか
694: @無断転載は禁止 2017/09/07(木)02:50 ID:wfZBo+nO0(1) AAS
静岡県西部民の為にやってるようなドラマだな。
関東に住んでる俺には登場人物の人間関係がうまく全くわからないし興味も無い。
695: @無断転載は禁止 2017/09/07(木)02:51 ID:taRigYlI0(1/2) AAS
アホの女主人公ドラマはもうやめてほしい
696: @無断転載は禁止 2017/09/07(木)02:58 ID:PLLbePp50(1) AAS
いっそ源氏物語やとりかへばや物語、蜻蛉日記や更級日記とかの
古典をドラマ化するのも新鮮かもね
うつほ物語なんかもスケール大きいけど、映像化するには琴の天才でも
現れないと厳しいな
697
(2): @無断転載は禁止 2017/09/07(木)03:34 ID:hQZwbEXBO携(1) AAS
>>691
家康もそう簡単に後継者はいなかったぞ。信長との間に生まれた子は謀反の疑いでぶっ殺されたし、
秀吉の間に生まれた子は関ヶ原で対上杉・佐竹戦のだしにされたあげくに関ヶ原終わったら福井に放り出したし。
698: @無断転載は禁止 2017/09/07(木)05:04 ID:taRigYlI0(2/2) AAS
源氏物語やとりかえばやはフィクションだから
699: @無断転載は禁止 2017/09/07(木)08:11 ID:DaT2zR3O0(1) AAS
柴崎コウの大河出演者全員抜いてみました!

視聴率40%は固いだろw
700
(1): @無断転載は禁止 2017/09/07(木)08:43 ID:ghLGVCUd0(1/2) AAS
浜松市民だけど、井伊谷の領主が気賀を知らなかったことに驚いたわ。
すぐ隣じゃん。
701: @無断転載は禁止 2017/09/07(木)08:50 ID:mG8zLNLq0(1) AAS
>>697
家康と秀吉ってそういう関係たったのー?
どっちが両性具有なの?
702
(1): @無断転載は禁止 2017/09/07(木)09:00 ID:R23zT8xJ0(1) AAS
>>700
トランプだってワシントンの隣町の事など気にもとめてないだろ
703: @無断転載は禁止 2017/09/07(木)09:47 ID:ghLGVCUd0(2/2) AAS
>>702
自分とこよりも格段に栄えている街なのに??
704: @無断転載は禁止 2017/09/07(木)09:49 ID:IG4cr6260(1) AAS
大河ドラマ「忍城の水、全部抜く」
705: @無断転載は禁止 2017/09/07(木)10:14 ID:0WS3MiY30(1) AAS
>>697
家康は当主としての権限を確立するまでは、我が子ですら敵と見做したとも言えるんだよな。
信康謀殺と石川数正出奔、関東転封でようやく成立するわけだが、酒井本多大久保を超えて
井伊直政を譜代筆頭に据える不自然さはこの流れに起因する。
706: @無断転載は禁止 2017/09/07(木)10:24 ID:czN73bWz0(1) AAS
信康は殺したくなかった
707
(2): @無断転載は禁止 2017/09/07(木)15:39 ID:olswnDo50(1) AAS
無名な人物なんだから群像劇的に撮れば
気賀の虐殺回とか直虎なんて最初と最後に5分ずつ出ればええねん
記憶喪失になってるグダグダ描写で気賀で盛り上がってたテンションも一気に↓
ドラマ班をTSHの連中と交代させろ
708: @無断転載は禁止 2017/09/07(木)16:17 ID:8KY/I5g00(1) AAS
城の堀の水を全部抜くって戦いあったのかな
709
(1): @無断転載は禁止 2017/09/07(木)20:27 ID:H+lMIjHN0(1) AAS
>>707
今川や徳川の描写が面白いって思ってる人はみんな直虎の出番を減らしてくれって願ってるだろうな
710: @無断転載は禁止 2017/09/07(木)21:32 ID:p7UyK7jp0(1) AAS
>>707
これは同意
もっと堀川城が見たかったのにいちいちどうでもいい直虎のシーンになるからイライラした
711: @無断転載は禁止 2017/09/07(木)23:27 ID:v3Ulh4j70(3/3) AAS
主役にリリーフ求めて何が楽しいんだお前ら。
712: @無断転載は禁止 2017/09/08(金)06:06 ID:nm6Z294y0(1) AAS
>>4
みんなが政次の真似をしてるシーンは笑えた
713
(1): @無断転載は禁止 2017/09/08(金)06:21 ID:U5gJDCqw0(1/2) AAS
>>709
井伊は直政が出てからで充分だから、ずっとお休みでいいのよねw
714
(1): @無断転載は禁止 2017/09/08(金)06:54 ID:96heNqLgO携(1) AAS
>>713
直政が初陣飾って大戦功立てるのは直虎が死ぬ間際だから最終回近くまで直虎出てこなくなるぞ。
旧武田の部隊を直政軍に編入して赤鬼軍団になるのは直虎が死んでからだし。
715: @無断転載は禁止 2017/09/08(金)07:06 ID:D7xYhH1I0(1) AAS
>>132
評価する。
716: @無断転載は禁止 2017/09/08(金)08:49 ID:U5gJDCqw0(2/2) AAS
>>714
うん、暗に主人公いらんって言ってるわけよw
717: @無断転載は禁止 2017/09/08(金)09:00 ID:bjmnhsmD0(1) AAS
おまえらこれまで大河ドラマ見たこと無いのか?
構成の事全く知らないじゃん
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.307s*