[過去ログ] ヘリウムガスで逝きましょう Part11 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
648(2): 2012/07/11(水)17:57 ID:HKUgkSdW(1) AAS
テントの中でボンベ開放でいけないかな
650: 2012/07/11(水)18:19 ID:edqgi7F+(1) AAS
>>648
テントは通気性バツグンだぜ
651: 2012/07/11(水)18:23 ID:yHwJum7U(2/4) AAS
>>645
風船だと収縮しようとするからダメだな
風船の中で金魚鉢かぶって、ガス導くならOK、気密も高い
>>648
ビパーク用の超小型テント(気密がすごく高い)を土手にでも設置して、
バーベキューセットでも周りに並べておけば偽装は完璧かもしれない
土手の斜面になってるとこにテントを設置するのは、頭側にヘリウムを
集めるためだが、テントの容積は馬鹿にならないので必要なガス量は
4本程度と、余裕を持つ必要がある
事故物件を作りたくない場合は、土手でテントは悪くないかもしれない
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s