[過去ログ] ヘリウムガスで逝きましょう Part11 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
988: 2012/08/21(火)21:48 ID:eDX/EBAD(1) AAS
練炭でニュースは集団の時ぐらいだろ
ヘリウムもでかい袋に二三人でやればニュースになるよ
989
(1): 2012/08/21(火)21:50 ID:PI4cFb9v(1/3) AAS
バルーンタイムについて聞きたいのですが説明だとノズルを押し下げるだけでガスが流れ手を離すと止まるとあります。
当然実行時には手で押さえ続けるのは困難ですが皆さんはどうやって使うつもりですか?
990: 2012/08/21(火)21:54 ID:N3IjokIl(2/2) AAS
押し下げるなんて聞いたことないぞ。
回転ノズルだろ
991
(1): 2012/08/21(火)21:58 ID:PI4cFb9v(2/3) AAS
>>973の下のやつだけど商品説明にそう書いてあるよ。
手を離すとガスが止まるって。
992: 2012/08/21(火)22:26 ID:hwM9v+pk(2/2) AAS
極秘厳守で、実験として数人集まり、成功の秘訣を探るためにヘリウムのガス
放出確実装置など研究してみるのはどうでしょうかね・・・成功してしまったら「実験の
つもりで」といえば自殺幇助にならないで成功マニュアルができないかな
993
(1): 2012/08/21(火)23:17 ID:OeDMqMpb(1) AAS
>>989
ノズルは外すんだよ、そこに直接ホースを繋いでバルブでガスの量をコントロールするんだよ
994: 2012/08/21(火)23:33 ID:PI4cFb9v(3/3) AAS
>>993
なるほど。理解出来ました。
995: 2012/08/22(水)00:43 ID:UyeOCQ9V(1) AAS
>>985-986
結局どれくらいの人が逝ってるのか分からないのはこの方法の欠点
日本でニュースになったのは事故の高校生とFXの人だけ?
996: 2012/08/22(水)09:45 ID:2AFkBQlB(1) AAS
romばかりで、実行になかなか移せない。
死ぬ条件は、整っている気がするんだが・・・・
997: 2012/08/22(水)19:06 ID:OK2YoWFq(1) AAS
誰か次スレ頼む。規制で立てられなかった
998: 2012/08/22(水)20:48 ID:D2BpQ1rc(1) AAS
わかった
999: 2012/08/22(水)22:58 ID:WKGZTmpD(1) AAS
何分持つのか実験用にもう一つ買いたい
1000: 2012/08/23(木)00:35 ID:FDLVwCEs(1) AAS
1000
1001: 1001 ID:Thread(1) AAS
AA省
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s