[過去ログ] ヘリウムガスで逝きましょう Part11 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
459: 2012/07/06(金)00:10 ID:sK03ViDH(1/26) AAS
BT1コはかなり難しいと思う。
ガスの持続時間と、袋の中の空気の排出力のバランスがかなり難しそう。
動画で2コ使ってるのは、袋の中の空気を押し出す排出力を稼ぐため
なんじゃないかと思えてきた。
そもそも、ヘリウムが空気より軽いからといって、
自然に首下の隙間から呼気が抜けていくんだろうか?
単にヘリウムと呼気が交じり合って、袋の中をグルグル回るだけの気がする。
ヘリウムだけが袋に残って呼気だけが出て行くという訳ではないだろう。
という事は、けっこうな勢いでヘリウムを供給し続けて排出しないといけない。
BTは5分くらいから時間が経つとだんだん噴出力が弱くなっていく
というから、この調整はBT1コならかなりシビアなはず。
レギュレーターつけてガスの持続時間と噴出力を終始安定させないと
難しいだろう。
首の間の隙間もよくわからん。
首周りの特にホースの隙間からの空気漏れが多いと失敗しやすい様だし、
かといって、密閉しても良いわけではなさそうだが・・。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 542 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s