[過去ログ] ヘリウムガスで逝きましょう Part11 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207: 2012/06/13(水)22:29 ID:X1vKJgTS(1) AAS
>>205
首吊りは絶対数が多いから未遂も多い
確実性では首吊りに勝てない
208: 2012/06/13(水)23:26 ID:AXrYDJr8(4/4) AAS
過去スレ見てたらこんなの出てきた やっぱこれで逝けるんだな

690 : 優しい名無しさん : 2011/03/18(金) 19:33:18.21 ID:lCPvhJP2 [1/1回発言]
先月、親戚がヘリウムで逝ったんだけどわかる範囲で情報書くわ
第一発見者ではないので警察と発見者から聞いた情報だから役に立つかわからんが…
19時50分に最後のメールを送ってて発見されたのが20時22分でその時には心肺停止状態だった。
二重にしたビニール袋を頭から被りゴムチューブを中に通して首のとこをビニールテープでとめてあったらしい。
使ったのはBT400一本で場所はベッドの上で壁にもたれかかっていた。
遺書はなく蘇生処置されたがタヒ。
携帯にはこのスレが画面メモされてた。
検死書にはヘリウムでとかは書いてなく袋を被った状態で心肺停止状態とだけ書かれてた。
省3
209
(1): 2012/06/13(水)23:53 ID:hyyFXq62(3/3) AAS
>>205
co2で苦しくなるのは量じゃなくて濃度だよ
袋が小さいほどco2濃度は高くなりやすい
お前の知識の方が心配だわ

ってか、co2で苦しいって状態を作らないためのヘリウムだろ

>>203
co2は関係なく、45Lの方がおすすめ
袋を被る際に少なからず空気が入るけど、
元々袋に十分なヘリウムを充填しておけば濃度はそこまで下がらない
210
(1): 2012/06/14(木)01:29 ID:bunr4XnC(1/2) AAS
で結局 BT400バルブはどれだけ開けたらいいんだ?
道具準備、やり方は簡単だし一番重要はやっぱこれでしょ
211: 2012/06/14(木)01:56 ID:9XmgDGed(1) AAS
>>210
前スレの>>64が参考になるかな
212: 2012/06/14(木)06:06 ID:x3A04IUf(1) AAS
>>209
ありがとう。
45Lの袋で作り直すことにします
213
(1): 2012/06/14(木)11:42 ID:S96uYlmx(1) AAS
袋が小さいほどco2濃度は高くなりやすいってどういうことなの
214: 2012/06/14(木)13:07 ID:bZGjM/mf(1/4) AAS
お猪口に入れた紅茶に角砂糖1個だと激甘だけど、マグカップじゃあ微妙な甘さってことじゃ?
でも30と45でそんなに差がでるのか私には分からにぇーな
私30がいい
215
(1): 2012/06/14(木)13:08 ID:xoDrfJQE(1/4) AAS
>>213
袋内のCO2÷袋内の気体 でCO2濃度が算出される
人間が吐くCO2は袋の大きさ変わっても一定だから、
袋内の気体が大きくできればできるほど、CO2濃度は上がりにくい

狭いワンルームに人が一杯いると酸欠になるけど、
同じ人数がホールにいても酸欠にならないのと同じ原理ってことだと思うよ
216: 2012/06/14(木)13:14 ID:bZGjM/mf(2/4) AAS
どんどんヘリウム流れ込んで中の気体が部分的に撹拌されつつ押し出されてくから、どっちにしろCO2の濃度は下がるよね
グラフで言ったら右下がりの角度が違う感じ
217
(1): 2012/06/14(木)17:31 ID:40NZb77X(1/6) AAS
>>215
ビニール袋は密閉じゃなく、ある程度空気が漏れるように装着する。
そうしないと、BT-400からヘリウムが入った分の逃げる場所がないと、袋は破裂してしまう。

要は、BT-400から、入った分が抜ける必要がある。袋の大きさは関係ない。
ワンルームとかの喩えもおかしい。換気量の問題だよ。
218
(1): 2012/06/14(木)18:17 ID:xoDrfJQE(2/4) AAS
>>217
おいおい、213の返信で説明してるんだよ
文脈読めないバカなの?
いいお医者さんに直してもらえよ。
219
(1): 2012/06/14(木)18:19 ID:40NZb77X(2/6) AAS
>>218
他人に向けての説明でも、不特定多数が見ているんだから説明がオカシイと、指摘したくなるだろ。
お前は医者の前に、小学生からやり直せ
220
(1): 2012/06/14(木)18:22 ID:xoDrfJQE(3/4) AAS
>>219
ごめんね、バカに理解できるような文章書けなくて
バカに言われた通り、小学生からやり直すよ
221: 2012/06/14(木)18:24 ID:40NZb77X(3/6) AAS
>>220
ゴメン、幼稚園生からやり直してくれ
222: 2012/06/14(木)18:26 ID:xoDrfJQE(4/4) AAS
煽りに本気www
223: 2012/06/14(木)18:30 ID:40NZb77X(4/6) AAS
つ 鏡
224: 2012/06/14(木)18:46 ID:jPlW7PYY(1) AAS
喧嘩はよそでやれ
どっちも迷惑だ
225: 2012/06/14(木)19:13 ID:/KlW+r8J(1) AAS
なんでこのスレはこんなに子供が多いんだろう
うんざりだわ
226
(1): 2012/06/14(木)19:40 ID:/iXtFHwE(1) AAS
ほんとに死のうとしてる人間は、こんな下らん喧嘩しないよな
227: 2012/06/14(木)20:12 ID:rMhKceb9(1) AAS
人生をやり直したいとか思わないなー
228
(2): 2012/06/14(木)20:19 ID:bZGjM/mf(3/4) AAS
あぁマジうぜぇまたかよ
215のLの違いによる袋内のCO2濃度に対する解釈は合ってんだろ
229: 2012/06/14(木)20:26 ID:bZGjM/mf(4/4) AAS
218の言い方もまぁマズっちゃマズいけど
もうどうでもいい
230: 2012/06/14(木)21:00 ID:66iY2atv(1/2) AAS
>>226
いや自殺志願者も怒るときは怒るだろう
231: 2012/06/14(木)21:04 ID:bunr4XnC(2/2) AAS
Part2の動画 どこかにない?
232: 2012/06/14(木)21:16 ID:ITOWSEis(1) AAS
>>23でヘリウム購入、今日届いた。
ヘリウムとは全然関係ない、食器の箱に入れて送ってくれた。
メールで申し込んだら「使用方法を誤ると大変危険ですので、注意書きをよくお読みの上ご使用下さい」
という但し書きのある返信がきて不覚にも吹き出しそうになった。
こっちは大変危険なことに使用したいんだってw

あとはいつ実行するかだけだ。
233: 2012/06/14(木)21:43 ID:66iY2atv(2/2) AAS
今だ
234: 2012/06/14(木)21:48 ID:hmY7TiD5(1) AAS
これで逝くしかないな。
首つりは上手くいかないし。
235
(1): 2012/06/14(木)23:11 ID:40NZb77X(5/6) AAS
>>228 遅レスだが、ゴミ袋とヘリウムの注入量からゴミ袋の大きさを推定したい。

健康な成人で呼吸数は、普通15〜17回/分です。
1回の呼吸で出入りする空気の量を1回換気量といい、約0.5Lです。

多い方の17回/分を採用すると 5L×17回/分=8.5L/分呼吸で吐き出すことになります。 

BT-400L を40分で使い切ると仮定すると、1分間10L注入することとなる。

ほぼ、呼吸から吐き出すガスの量(8.5L)より、ヘリウムの注入量(10L)が多い。
ヘリウムで満杯にしたビニール袋を被ってその中で呼吸すると
ビニール袋からほとんどのCO2と一部のヘリウムガスが排出されることになる。
また、呼吸する時ヘリウムを吸うから、口や鼻からのCO2の排出量はどんどん減少する。
236
(1): 2012/06/14(木)23:13 ID:40NZb77X(6/6) AAS
まとめると
?1分間の呼吸量より多くのヘリウムが注入される。
?CO2はヘリウムガスより10倍ほど重いのでビニール袋の下部に溜まることとなる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
?当然ビニール袋から排出されるのは袋下部に存在しているCO2の体積以上のガスが出て行く。
?呼吸をする度、ヘリウムの吸入量が増え、CO2の排出量がへる。
??の呼吸を数回繰り返すと、ほとんど吸入するのは、ヘリウムとなる。
よって、ビニール袋の大きさはそれほど問題にならない。

つまり、30L でも、45L の袋でも、大きい差は生じない。
237: 2012/06/15(金)00:13 ID:PsV+okTQ(1) AAS
1分間10L注入ってみんなはどうやってやる予定? BT400 2個使用でも1分間10L?
238: 2012/06/15(金)00:16 ID:FwxsgsAP(1) AAS
>>236
しつけー
煽りに反応するのも迷惑行為なので
お前が正しいから静かにしといて
239
(1): 228 2012/06/15(金)07:43 ID:O/Ry385I(1) AAS
>>235
楽しい?ねぇyouウザイよ喉に刺さった小骨並みのウザさだよ

30も45もどっちにしろHeの濃度は上がっていくでしょ
だから10〜20分体起こした状態で被ってりゃどのみち死ぬだろうけど、CO2濃度が4%ぐらい違うだけで症状に差がでるから、袋の大きさによって苦痛の度合いが違うのが問題なんじゃないの?

単純に考えるれば45の方がスタート時のCO2濃度が低くてうんたらかんたら………めんどくせぇ

好きな方被りやがれ
240
(1): 2012/06/15(金)11:46 ID:kxR7vuGL(1/2) AAS
>>239
どっちにしても、苦痛はないでしょ。
苦痛なら、袋を外して未遂の事例が多発するはず。
そう言う報告は聞いたことがない。
241: 2012/06/15(金)16:35 ID:BpXToWhT(1) AAS
真剣に自殺について考え始めましたがヘリウムいいですね
夏だと何かと面倒だし実行するなら涼しくなってからかな
242
(1): 2012/06/15(金)17:33 ID:kxR7vuGL(2/2) AAS
ヘリウムは苦しくなさそうだな
動画リンク[YouTube]
243: 2012/06/15(金)18:27 ID:JU8ZcuGi(1/2) AAS
まったく苦しくないよ
なんて説明していいのかわかんないけど強いて言うなら貧血みたいな感じかな
立ちくらみと言ってもいいかもしれん
一瞬フラッとしてすぐに意識なくなるし
一度死んだ俺が言うんだから間違いなし!

ここで息苦しいとか何とか言ってる奴は
実際にはやってないで想像で書いてるか自殺の邪魔をしたい奴
もしくは規制されたら困る風船屋だと思う
244: 2012/06/15(金)18:31 ID:JU8ZcuGi(2/2) AAS
これの始めにあるようにヘリウムでふくらまして頭だけ突っ込めばいいじゃん
動画リンク[YouTube]
245: 2012/06/15(金)18:46 ID:oshs/wab(1) AAS
風船の中で死ぬって素敵だな・・・羊膜の中に戻るんだ・・・
246: 2012/06/15(金)18:52 ID:7l80HvkT(1) AAS
>>242
評価の高いコメント
boy or girl?
RunescapeMasterize 4 か月前 3

わろた
247
(1): 忍法帖【Lv=7,xxxP】 2012/06/15(金)19:28 ID:XHvInDc6(1) AAS
まだ実行するかわからない感じで
自殺する時はこれにしようっていう保険の人って多いかな。
半分くらいかな?
248: 2012/06/15(金)20:26 ID:VXo5Hoiw(1) AAS
夏はすぐ腐るからね
まあ関係ないんだけど
249
(1): 2012/06/15(金)20:48 ID:ZRTclukE(1) AAS
>>247
自分はそんな感じ、まだその時ではないけどいずれはと思ってる
一応近所のホムセンでホースやらT字ジョイントの販売下見はしてある。
250: 2012/06/15(金)21:04 ID:mk41xxwy(1) AAS
>>249
同じく
251: 2012/06/15(金)21:51 ID:IBogvl1W(1) AAS
>>240
そっか
失神する前に何か症状でるかもと思ったけどないか

とにかく少しでも幸せでいたいな
252: 2012/06/15(金)22:41 ID:lfhgtfwx(1) AAS
バルーンタイムだけは大2個確保した
身辺整理が済んだら
いつ逝ってもいいようにはしとく
253: 2012/06/16(土)00:10 ID:UaEVm2hq(1) AAS
プロ格闘家のスリーパーで頚動脈を締められ失神するのは気持ちが良いと言われてる
前からそれで安楽死できたらと妄想してたけどそれに近いのかな
254: 2012/06/16(土)06:06 ID:kVNx5tV4(1/2) AAS
バルーンタイムって一回開封(?)するとヘリウムがじわじわ抜けて使えなくなるかな?
風船とかに少し使ったあとの長期間の保存にも耐えられる?
255
(1): 2012/06/16(土)14:08 ID:dQqGHTP6(1) AAS
開放後は分からないけど未開封なら1〜2年は持つとか過去スレで見た気がする
256: 2012/06/16(土)19:00 ID:kVNx5tV4(2/2) AAS
>>255
どうも。
未開封でも1〜2年しか持たないんじゃ買い置きしようか迷うなぁ。
257
(3): 2012/06/16(土)19:34 ID:zUDSeGe4(1) AAS
今から逝く その後、書き込みがなければ成功と思ってくれ じゃあね
258: 2012/06/16(土)23:04 ID:8azdgwdX(1) AAS
>>257
俺も近いうち行くからあの世で待っててくれ
259: 2012/06/17(日)05:07 ID:RQePMVEo(1) AAS
>>257さんは無事に逝ったのかな
万が一失敗したとして、どれくらいで失神から目覚めるものなのかな
260: 2012/06/17(日)13:13 ID:wP+SgKuq(1) AAS
>>257
ふぇぇ・・・
261: 2012/06/17(日)14:12 ID:omskNW8l(1) AAS
BTっていってもSAGバルーン社とworthingtn社のがあるけどどっちがいいんだ?
262: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/06/17(日)18:53 ID:wGXVluF3(1) AAS
みなさん働いてますか?
なかなか自殺まで考えてると働く気力なくなりますよね…。
263
(1): 2012/06/17(日)19:38 ID:rhcGuYMH(1) AAS
>まだ意識がある段階で中止すれば、特に後遺症は残らないと思いますが、
>それ以降に中断した場合(ヘリウムが漏れる、袋が破けるなど)は、
>脳細胞が破壊されるため、脳に障害が残る可能性があります。

これが怖い。無意識に袋を破ってしまったりしたら終わり。
やっぱり一人でやるには難易度高いよこれ。
264: 2012/06/17(日)20:02 ID:PAS0YCO5(1) AAS
念のため袋に手がかからない程度に腕を拘束しといた方がいいな
265: 2012/06/17(日)23:28 ID:4yVwBffI(1) AAS
ババアみたいにビニール製でいいんじゃね そもそも破る前に頭からはずすと思うがな
266
(2): 2012/06/18(月)17:48 ID:xnG5kiu/(1) AAS
そもそも、介添え人が腕を押さえたりして手伝う事が前提で編み出された方法だろ
267: 2012/06/18(月)18:05 ID:/0W80VW+(1) AAS
まあ昔からあるじゃねーか
今更何言ってんだ
268
(1): 2012/06/18(月)19:31 ID:Lk4YbEAl(1) AAS
一人じゃ手錠でもしない限り死ねないのか…
269: 2012/06/19(火)02:24 ID:C8xxSeux(1) AAS
>>266
おいおい この方法を根底から覆す発言するなよw
270: 2012/06/19(火)14:44 ID:xmmdMef0(1/2) AAS
>>266
トンデモ理論だな
271
(1): 2012/06/19(火)15:04 ID:u1UeuFnf(1) AAS
11mmだと差し込むことできないかな?12mmが無難でしょうか?
272: 2012/06/19(火)15:40 ID:xmmdMef0(2/2) AAS
>>271
外径12でけっこうキツキツだったよ。
これから買うなら前例にしたがったほうがいいと思う。
すでに持ってるなら試してみたら。
273
(3): 2012/06/19(火)17:40 ID:odC4BGdk(1/2) AAS
>>263
この方法はちゃんとやれば失敗の可能性はかなり低い
袋をかぶらなくても純度の高いヘリウムを一定量吸い込むだけで意識がなくなる
息苦しくないため袋をかきむしるようなこともない
↓この状態でヘリウムが供給され続けていれば楽に死ねる
動画リンク[YouTube]

可能性を言い出したらキリがない
家の中でじっとしていたって飛行機が落ちてきて死ぬかもしれないし、大地震が来て死ぬかもしれない
可能性云々というならそういう可能性を信じてそれまで待ってればいいんじゃない?
274: 2012/06/19(火)18:30 ID:I6JFGIBN(1) AAS
final exitの団体では、ガイドが実行者の手を握ってサポートしていたらしいが
275: 2012/06/19(火)18:31 ID:kOiwyUri(1) AAS
>>273
動画見た。
確かに苦しくはなさそうだけど、結構な量吸いこんでるみたいなのに
回復するのがかなり早いな。意識を失った後も吸い続ける状態を
しっかり保つのがこのやり方のポイントなんだな。
276
(1): 2012/06/19(火)19:45 ID:wbZy6jCV(1) AAS
>>273
何でそう下らん極論に走るんだ馬鹿よ
277: 2012/06/19(火)20:43 ID:KiIN/Nky(1) AAS
極論じゃないっしょw
278: 2012/06/19(火)22:24 ID:odC4BGdk(2/2) AAS
>>276は論理的思考ってものができないんだろうな
そういう奴もいるよ、世の中には、仕方ない
279: 2012/06/20(水)03:40 ID:kgqFGioa(1) AAS
しかし外人はヘリウム動画が好きだな
海外でヘリウム自殺は何番目に人気なのか知りたいわ
逆に海外は練炭のイメージはないな
280: 2012/06/20(水)08:54 ID:D3P+e5qg(1) AAS
2時と4時であってる?2と3だったかな?
281: 2012/06/20(水)11:24 ID:Wc7Q7Rmc(1/3) AAS
>>268
寝袋入ったままでやれば、無意識に取り外すことは防止できそうじゃね
282
(1): 2012/06/20(水)13:12 ID:wQz/UGJr(1/4) AAS
無意識に取り外すことなんて考えなくていいんだよ
息苦しくなったりしないから取り外す可能性なんて無に等しい
>>273とか他の気絶してる動画とか見ても(袋はかぶってないけど)そんな素振りは微塵もない
断崖絶壁から飛び降りしようとしてたまたまカモメが100羽くらい下敷きになって助かったくらいのレベル
283
(3): 2012/06/20(水)14:57 ID:O519Kqev(1/2) AAS
もしやるにしてもやっぱり一人じゃ嫌なのは私だけ?
みんな一人でできるの??

気の会う人と手繋いで一緒がいいな。だって一人っきりでって切ないじゃん寂しいじゃん
284
(1): 2012/06/20(水)15:22 ID:wQz/UGJr(2/4) AAS
手を繋いで一緒に死んでくれるような異性がいるくらいなら死ぬ必要もない気がする
どうせなら手を繋いだあとにセックスしてみれば死ぬ気も失せるんじゃない?
285
(2): 2012/06/20(水)15:46 ID:KzVg0g2m(1/2) AAS
>>283
生き残ったら自殺扶助になるし、
自殺志願者狙いの変なやつもいるから
一人でやるのがベターだと思うな。

気の会う自殺志願者が見つかるまで自殺しないつもりかね
286: 2012/06/20(水)15:56 ID:Wc7Q7Rmc(2/3) AAS
>>283
練炭スレで探してください
2chスレ:mental
287
(2): 2012/06/20(水)16:08 ID:O519Kqev(2/2) AAS
>>284
手繋ぐ人いないんだけど、いてセックスしたらまぁ延期にはなりそうずるずると。あくまでもずるずると。

>>285
そっかー。前どっかのスレでフルボッコされて骨折した人がいたから、今より地獄な気持ちにはなりたくないな。

うーん、でも人恋しさは色々あっても消えないんだよね。人間だもの。
未練たらたらだよ私は。
288
(1): 2012/06/20(水)16:14 ID:KzVg0g2m(2/2) AAS
>>287
人恋しさかぁー
自殺スレでなんだけどあなたは生きておいた方がいいと思う
いい出会いがあれば救われそう
289: 2012/06/20(水)16:30 ID:QLSxJUeP(1) AAS
>>288
そう言ってくれるとなんか嬉しい。
でも現実とか振り返ると複雑なんよ。やっぱメンヘルサロンにいるだけあってねー。

…てへぺろっ☆
290: 2012/06/20(水)16:49 ID:xfdW+FJ3(1) AAS
それにしてもバルーンタイム2つ購入したって人は凄いな
実家住まいだったら絶対怪しまれるぞ、相当デカい
俺は1個だからなんとか怪しまれてないけど
291
(2): 2012/06/20(水)19:04 ID:w8kFjpW4(1/2) AAS
バルーンタイム2つ買う理由って何?
400L1つじゃ足りないの?
292: 2012/06/20(水)19:13 ID:LWA4unDJ(1) AAS
肺活量が大きい人は2つ必要なんだよ!
293: 2012/06/20(水)19:22 ID:ITEVZxI8(1) AAS
自分は試しに使ってみる用と2つ買ったけど、怪しまれなかったな
PCパーツ日頃から買ってるとあれよりデカいやつなんてザラだから
294: 2012/06/20(水)19:25 ID:Wc7Q7Rmc(3/3) AAS
>>291
確実性が増す
1個だとガスが足りない恐れがある
295: 291 2012/06/20(水)19:33 ID:w8kFjpW4(2/2) AAS
まぁ2つ買えば確かに安心度が増すね。
どうも。
296
(1): 2012/06/20(水)20:18 ID:B0IWcpte(1/2) AAS
>>282
お前は前スレ見てないの?
297: 2012/06/20(水)22:05 ID:q8dyrzyH(1) AAS
>>283さん

確かに一人って怖いよね。
なんか実行する時すごく怖い。
自分も集団で練炭考えたことあるけど
知らない人ばっかりもこわいっちゃこわい。
298
(1): 2012/06/20(水)22:51 ID:wQz/UGJr(3/4) AAS
>>296
見てるから言ってるんだよ

>>285
前から同じこと書いてる奴が一人いるけど、自殺扶助ってなに?
それは自殺幇助とは違うんだよな?

>>287
じゃあ一緒に手繋いで試してみるか?
なんて書いたら自殺扶助(笑)になっちゃうから言わないけどな
299
(1): 2012/06/20(水)23:08 ID:B0IWcpte(2/2) AAS
>>298
見てたらそんな馬鹿なことは書けん。
もう一度読み直してこい。
300
(1): 2012/06/20(水)23:57 ID:wQz/UGJr(4/4) AAS
>>299
おまえのような頭の人間には何を言っても無駄だというくらいの思考力はあるのさ
301: 2012/06/21(木)00:17 ID:KN4+l05M(1/3) AAS
wQz/UGJrは何故2chの自殺スレでえらそうにしているのだろう?
現実では酷い生活を送ってるのだろうか・・・
302: 2012/06/21(木)00:50 ID:nMVaNYqP(1/2) AAS
可哀想だから言ってあげるなよ
303: 2012/06/21(木)01:24 ID:y/2n5Cp5(1) AAS
>>300
前スレの後半で、無意識に袋を取ってしまい失敗したって
書き込みがあったわけだ。
無論それが事実だと証明は出来ない。
しかし逆に言えば、嘘だともいえないわけだ。
そんな状況では、
>無意識に取り外すことなんて考えなくていいんだよ
>息苦しくなったりしないから取り外す可能性なんて無に等しい
なんて無茶なことはとてもいえない筈なんだが。
子供や女の子がフラフラする動画は気を失う所までで、そこから
省3
304: 2012/06/21(木)03:19 ID:XzO/dZ8f(1/2) AAS
ヘリウム+首つりが一番楽で確実な気がする。
首つり自殺をする状態にしてから「ヘリウムを吸う→意識を失う→自動的に首つり」で完了。
305: 2012/06/21(木)05:53 ID:QdhGi5u5(1) AAS
臓器が欲しい人はたくさんいて
なおかつ楽に自殺したい人はたくさんいるのに
安楽死は認められないんだよね。
まあ死を考えない人から考えればあたりまえなのかもだが。
306: 2012/06/21(木)07:37 ID:ldberEXm(1) AAS
合理的に考えればいいのにね
1-
あと 695 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s