◆京都の不動産屋・建築業者について 5◆ (457レス)
1-

244
(1): 2021/10/05(火)07:52 ID:CVvKVbFC(2/2) AAS
ドリームホーム業績絶好調ですな、お客さんはよく知ってる。
(東証一部、AVANTIAグループ(450億円企業)が10月4日大引け後に業績修正を発表。21年8月期の連結経常利益を従来予想
の16億円→19.3億円(前の期は13.3億円)に21.1%上方修正し、増益率が20.3%増→45.6%増に拡大する見通しとなった)
245: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
246: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
247: 2021/10/06(水)07:44 ID:venMvLTs(1) AAS
「数年前から下半身露出している」 保健所職員が小4女児にわいせつ行為か 京都府長岡京市

京都府長岡京市の路上で小学4年生の女の子にわいせつな行為をしようとしたとして、京都府乙訓保健所に勤める57歳の男が逮捕されました。
公然わいせつと強制わいせつ未遂の疑いで逮捕されたのは、京都府乙訓保健所の職員・河村秀一容疑者(57)です。

河村容疑者は8月26日の正午ごろ、長岡京市の路上で下校中だった小学4年生の女の子に対して、下半身を露出し、女の子の手首をひっぱって
自分の下半身を触らせようとした疑いがもたれています。

河村容疑者は「露出したことに間違いないが、女の子の手首をひっぱっていない」と容疑を一部否認しています。
河村容疑者は「数年前から下半身を露出している」とも話しています。

現場近くでは、小学生の女の子に対する同様の事案が複数起きていて、警察が関連を調べています。
248: 2021/10/07(木)09:35 ID:cw08tnD9(1) AAS
最近ゼロ元気ないけど実際どうなん??
249: 2021/10/08(金)21:38 ID:kNA/eSO2(1) AAS
口だけ番長かなww
250: 2021/10/09(土)13:40 ID:YVPHfEvz(1) AAS
ガソリン店頭価格3年ぶり160円台 原油高、家計の負担に

レギュラーガソリンの店頭価格が5週連続で上昇し、およそ3年ぶりに160円の大台に乗った。原料の原油高が背景にある。
世界的に新型コロナウイルスのワクチン接種が広がり需要への回復期待が強まる一方で産油国からの供給が絞られており、
需給が締まっているためだ。ガソリン価格への原油高の影響が強まり、家計の負担が重くなる。
251: 2021/10/10(日)08:19 ID:U5KEiZge(1) AAS
京都府内、雇用調整金1200億円 昨年2月から今年9月 リーマンショックの4倍

 新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けた企業に代わって国が休業手当を支払う雇用調整助成金(雇調金)の支給額が、京都府内で9月末までに
総額1200億円に達したことが9日までに、京都労働局の集計で分かった。米リーマン・ショック後に4年余り続いた支給額の4倍の規模に膨らんでいる。
252: 2021/10/11(月)10:20 ID:pGBdnNk7(1) AAS
>>238
金無いくせに無駄遣いをやめろ!!
253: 2021/10/12(火)08:38 ID:jGU7tp4O(1) AAS
>>244
ドリームホーム(東証一部、AVANTIAグループ600億円企業へ、2022年8月期予想)
254: 2021/10/13(水)10:50 ID:RV3a7BQT(1) AAS
不正受給、6億円超、認定数600件以上、悪用相次ぐ。

新型コロナウイルスの拡大で打撃を受けた中小事業者向けの給付金制度は、悪用事例が後を絶たない。中小企業庁によると、不正受給
の認定数は10月7日時点で持続化給付金が632件(約6億3千万円)、家賃支援給付金15件(約3200万円)に上る。
刑事事件に発展するケースもあり、組織的犯行も目立つ。警視庁が10月に詐欺容疑で逮捕した風俗店経営者らのグループはSNS
(交流サイト)で勧誘したベトナム人留学生らに個人事業主を装わせて持続化給付金を申請、総額で約1億円を詐取したとみられている。
留学生を中心に、約100人に不正な受給申請をさせていたという。
暴力団関係者が指南役で関わる例もみられ、「資金獲得の新たな手段として利用されている」(警察幹部)という。

日本経済新聞
255: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
256: 2021/10/15(金)07:31 ID:GGZeZDaF(1) AAS
ガソリン店頭価格162円、7年ぶり高値 家計に負担

資源エネルギー庁は13日、11日時点のレギュラーガソリンの店頭価格(全国平均)が1リットル162.1円になったと発表した。2014年10月以来、約7年ぶりの高値をつけた。
原料となる原油の調達コスト上昇が背景にある。新型コロナウイルス禍からの経済回復や産油国の減産で需給が締まっているうえ、円相場の下落も重なる。ガソリン高で
家計の負担は増しそうだ。
前週からは2.1円(1.3%)上昇した。年初比では26円(19.1%)高い。原料の原油は、米国市場の先物価格が約7年ぶりの高値圏で推移している。新型コロナウイルス禍
からの経済再開で需要が急増する一方、産油国の減産で供給は伸び悩んでいる。円安が進行している点も原油の輸入コスト上昇につながっている。
257: 2021/10/17(日)15:38 ID:H/TbGQF/(1) AAS
やっぱり税務調査入ったな!
258: 2021/10/18(月)05:53 ID:BRuaBjPM(1) AAS
コロナ禍、雇用調整金不正受給が増加 従業員休業装うなど簡素化手続き悪用

新型コロナウイルス禍の長期化で国の雇用調整助成金の支給規模が拡大の一途をたどる中、不正な受給案件が増えている。
京都労働局が2020年度以降に京都府内で確認した不正受給件数は、9月末時点で12件、計9120万円分に上る。
京都労働局によると、不正受給は20年度が1件120万円分だったが、21年度は半年間で11件、計9千万円分に急増している。
厚生労働省の全国集計では、9月末時点で162件、計14億5千万円分に達している。

コロナ禍で資金繰りが切迫する企業が続出し、国は支給上限額を引き上げるとともに、従業員のタイムカードや給与明細
の写しなどを提出すれば申請できるように手続きも簡素化した。
不正受給案件では、簡素化された手続きの悪用が目立っている。従業員が休業したように装ったり、雇用していない人に
休業手当を支払ったように見せかけたりする手口が多いという。

京都労働局は、不正が疑われる場合、書類の精査や事業所の訪問で事実関係を確認し、不正が判明すれば、助成額とその2割
省2
259: 2021/10/19(火)21:37 ID:SKvc3YEr(1) AAS
emi・park国分建設破産へ 負債7億9000万円

帝国データバンク土浦支店は19日、木造建築工事の「emi・park国分建設」(茨城県牛久市田宮)が事業を停止し、事後処理を弁護士
に一任して自己破産申請の準備に入ったと発表した。負債は約7億9千万円とみられる。

同社は1976年創業。価格を抑えた注文住宅を中心に手掛け、ピーク時の2015年12月期には売上高21億3800万円を計上していた
260: 2021/10/21(木)11:11 ID:Jh1rsIxg(1) AAS
コロナで観光客消失、のれん外した民泊に休業ホテル 京都に「日常」戻らず

のれんを外した民泊や「臨時休業」の張り紙を掲げるホテルが民家の間に並び立つ。
コロナで一変
地区では市内への訪日外国人客らが急増したことで、数軒しかなかった宿泊施設がこの5年間で70軒ほど増えた。
新型コロナウイルス禍の前は観光客がキャリーバッグを引く音が途絶えず、飲食店は人であふれかえっていたという。
コロナの感染拡大で観光客の姿は消えたが、かつての日常は戻らなかった。宿泊施設の建設に伴う地上げなどで住民が
次々と地域を離れたからだ。
■人口減り衰退
急激な旅行者の増加は「観光公害」と呼ばれる現象を巻き起こした。京都市では18年の外国人宿泊客数が5年前から4倍に膨らみ、路線バス
の混雑や騒音、ごみの投棄などが問題視された。市も民泊の規制を強める条例を定めるなど対策に追われたが、当時官房長官だった菅義偉
省3
261: 2021/10/23(土)08:38 ID:WGkg+KPT(1) AAS
ここんとこ、金融の依頼がばかりや銀行なんで貸さんのかいな?
262: 2021/10/26(火)09:59 ID:??? AAS
京都はダメ
もうおわり
263: 2021/10/26(火)10:38 ID:i0Q7r7Op(1) AAS
活気が無いわ!
264: 2021/10/27(水)13:27 ID:eMMi2p7S(1) AAS
またお亡くなりになられました。ご冥福をお祈りいたします。
265: 2021/10/28(木)07:27 ID:IkVa4Vz/(1) AAS
ガソリン一段高、1リットル167.3円 全国で160円以上に

ガソリンや灯油の価格が一段と値上がりした。資源エネルギー庁が27日発表した調査(25日時点、全国平均)によると、ガソリンの店頭価格が1リット
ル167.3円、灯油(配達価格)は同114.7円だった。ガソリンは全都道府県で160円以上となった。
原料の原油価格は騰勢を強めており、家計を圧迫して経済活動の足かせになりかねない。
266: 2021/10/29(金)21:37 ID:nCGd1RfF(1) AAS
ガソリン代キツイ
267: 2021/10/31(日)11:25 ID:dW/bCKcK(1) AAS
まだまだ上がるガソリン等や電気代等お米以外の食品等

相次ぐ値上げで一人年間6万円以上の負担増に
268: 2021/11/01(月)19:25 ID:IdMEWv4X(1) AAS
負債100億円 飲食業のコロナ関連破たんとしては過去最大 アンドモワ[東京]が破産申請へ

アンドモワ(株)(TSR企業コード、港区芝2−12−15、設立2006(平成18)年4月、資本金1億円、飛高社長)は10月29日までに事業を停止した。
会社関係者によると、「近日中に債権者宛てに弁護士の受任通知を発送し、東京地裁に破産を申請する予定」としている。
 負債総額は約100億円で、飲食業のコロナ関連破たんとしては最大となる。
269: 2021/11/02(火)15:12 ID:Tm6bbO5Y(1) AAS
「家族崩壊」「死んで返すしか…」スルガ銀行被害者の悲痛な現状 FRIDAYデジタル

今年3月、シェアハウス問題は約882億円の借金帳消しという異例の条件でオーナー側との和解が成立した。しかし今度は、アパート・マンション融資に伴う
「スルガ銀行不正融資被害者同盟」が5月に発足。約300人がスルガ銀行に対して、約805億円という巨額の賠償請求を行っているのだ。

「被害者同盟」の訴えについては本誌10月22日号で詳報した。現在、スルガ銀行との間で交渉を続ける「被害者同盟」のメンバーは、一様に極めて厳しい経済状況
に立たされており、「3億円の借金を背負った」、「家庭が崩壊した」、「生命保険で支払うしかない」といった悲壮な声は取材を重ねるほどに出てきた。スルガ
銀行の融資を受けてマンション・アパートを購入したことを境に、人生が一変してしまった人々の実像を追った。
270
(1): 2021/11/04(木)11:18 ID:Y9A7d20c(1) AAS
LED照明で グッドデザイン賞受賞 のD−LIGHTが自己破産を申請             帝国データバンク

D−LIGHT(株) (TDB企業コード、資本金1億1000万円、東京都中央区銀座1-8-2、代表鬼倉氏)は、11月1日に東京地裁へ自己破産を申請した。

申請代理人は野間弁護士(東京都千代田区内幸町2-1-4、三宅坂総合法律事務所、電話)ほか3名。
 
 当社は、2006年(平成18年)6月に設立。2010年11月にLED照明の開発業務に業態を変更。外部に製造を委託するファブレスメーカーとして、LED照明およびリチウム蓄電池の開発・製造、販売
を手がけていた。大手高速道路会社のグループ会社と高速道路灯をはじめ、各種LED照明を共同開発し、「ELREY DLIGHT(エルレイディライト)」のブランド名のLED照明は、2011年に公益財団法人
日本デザイン振興会によるLED照明球分野での グッドデザイン賞 を受賞するなど高い評価を得ていた。
その後、取引先の取扱商品の変化などにより、徐々にリチウム蓄電池の販売にシフト。当社公表によると、北海道胆振東部地震に伴うブラックアウトを背景に防災需要が高まり、公共施設向けの受
注が増加した2019年3月期には年売上高約250億円を計上していた。
271: 2021/11/05(金)07:26 ID:24QUli15(1) AAS
ガソリン店頭、7年3カ月ぶり高値 168.7円

資源エネルギー庁は4日、ガソリンの店頭価格(1日時点、全国平均)が1リットル168.7円だったと発表した。
原油の調達コストの増加に伴う国内元売り各社の卸値引き上げが波及した。2014年8月以来、およそ7年3カ月ぶりの高値を更新した。
272: 2021/11/07(日)21:49 ID:DUTlyVwI(1) AAS
税務調査 税務調査
273: 2021/11/08(月)14:43 ID:wI6h37Zt(1) AAS
また辞めたなww
274: 2021/11/09(火)13:45 ID:Og4AxBX2(1) AAS
>>270
LED照明で グッドデザイン賞受賞 のD−LIGHTが自己破産を申請             帝国データバンク
275
(1): ひろ 2021/11/10(水)06:39 ID:xlu369KW(1) AAS
エ◯ハウジングの下畑さんは私の周りでも評判とても悪かったです。
銀行では足組んで偉そうにするわタメ口で銀行員の方に話すわでこの人が担当やった事を本当後悔してます。
お勤めされてる会社様はとても良くしてくれたのにこの担当だけは高額な買い物って事を分かっておられないみたいですね。
276: 2021/11/11(木)14:56 ID:JcoCdTne(1) AAS
>>275
零細企業の社員はその程度だろうなw
277
(1): 2021/11/12(金)09:17 ID:fk31TB1J(1) AAS
なぜ破綻危機?…茶室付きの豪華な役所に怒る京都市民

京都市は現在、深刻な財政難に陥っていて、突然『保育所を廃止にする方針』を打ち出したり、市バスや市営地下鉄の『運賃の値上げ』を決めたり
と、“市民の痛みを伴う改革”を行っています。そんな中、今年9月に改装工事が完了した京都市の市議会議場。“京都らしさ”にこだわって宮殿の
ような趣になっていました。財政難の中で京都らしさはどこまで必要なのか。市民からは怒りの声が上がっていました。

財政難で『運賃も保育料も』値上げ検討

京都市営地下鉄は、全国の鉄道の中で学割率は2番目に低く、さらに通学定期が1か月で1000円以上値上げになる可能性。

(京都市 門川大作市長 今年6月)
「このままでは10年以内に京都市の財政は破綻しかねません」
京都市はすでに実質8000億円以上の借金を抱えていて、将来の借金返済のために積み立てていた減債基金も2005年度から切り崩しを続け、5年後には
この基金も枯渇。破綻を意味する「財政再生団体」に転落する危機に直面しています。
省5
278: 2021/11/13(土)08:45 ID:UUuusb2u(1) AAS
違法勧誘 容疑で京都府教育庁職員ら逮捕

アムウェイ(東京)に入会させる目的を告げずに、マッチングアプリで知り合った女性(23)をエステに連れ出し、入会を勧誘したとして、京都府警は
11日、特定商取引法違反の疑いで、京都府教育庁の主事、森口卓也(26)=京都市中京区=と自称自営業の岡田真理(38)=同市山科区=の両容疑者
を逮捕した。2人は「勧誘することは事前に伝えていた」などと容疑を否認している。

逮捕容疑は共謀して3月27日、マッチングアプリで知り合った京都市の女性に対し、アムウェイ入会への勧誘であることを隠して誘い出し、「この化粧水
がおすすめ。会員になったら安く買える」などと入会を勧誘したとしている。
279: 2021/11/14(日)09:53 ID:NZnMukfn(1) AAS
零細企業での購入等は必ず後悔する
280: 2021/11/15(月)09:51 ID:9Ins+WGV(1) AAS
神奈川県内トップクラスの売り上げだったパン・洋菓子店経営の「ベルべ」の負債額、50億円を大きく上回る見込み 帝国データバンク

11月8日に事業を停止し、事後処理を弁護士に一任していた(株)ベルベ(TDB企業コード、資本金1200万円、神奈川県大和市大和東3、代表石川氏)の負債額が判明した。

負債は金融債務を中心に50億円を大きく上回る見込み。なお、今後については破産申請となる可能性が高い。

当社は、1973年(昭和48年)3月に個人創業、76年(昭和51年)4月に法人改組したパン・洋菓子の製造販売業者。「ベルベ」の名称で、路面店や商業施設、駅ビル、高速道路SA
に店舗を構え、神奈川県を中心に東京都、静岡県に計28店舗を展開していた。

創業以来、変わらない「素材・品質・味わい」へのこだわり、「手造り製法に妥協しない」をモットーとし、近隣住民から高い評価を得ていた。近年は健康・天然酵母にこだわった
商品開発に取り組み、積極的な出店攻勢から2020年6月期の年売上高は約25億6000万円を計上するなど、県内トップクラスの売り上げとなっていた。
281: 2021/11/16(火)13:04 ID:c+g7V3kr(1/2) AAS
後悔しない不動産・建築業者業者選び 1(地方編) 更新

・株式上場企業(1部・2部・ジャスダックやマザーズ)もしくはその子会社又は傘下企業等、地方の場合無ければ、地元シェアNO1企業。 (選ぶ)
【※独立・自営のフランチャイズ加盟企業は弱小零細の集まりだから絶対選んではいけない。※もちろん系列企業等も含む ※因みにフランチャイズは
金銭で商標や名前を借りているだけのシステム(消費者は紛らわしいのでよく騙されいる)】

・年商最低必須の100億以上の企業 (選ぶ)
【ホームページ等で確認できる、売上を掲載していない企業や年商100億未満は弱小零細の為、無くなる確率が大きいので絶対選んではいけない。後で必ず後悔する】
※過去の統計だが不動産建築ではトップライン(売上)が50億未満の場合、倒産等が特に多い。
※基本的に売上を掲載していない企業は、全て弱小零細の分類になる。(上場企業等や地元高シェア企業は必ず売上を掲載している)

・決算期が終わっても、最新では無く過去の古い売上げを(1年前や2年前)ホームページ等で掲載し続けるいる企業等。(もちろんこれは絶対に選んではいけない)
【どうみても売上が伸びてないか減少している可能性が大=衰退期に入ってる=危険シグナル、先では倒産等消滅する可能が大きい】
省6
282: 2021/11/16(火)13:05 ID:c+g7V3kr(2/2) AAS
・グループ会社等で観光系ビジネス(飲食やビジネスホテル・民泊等)を経営している企業(もちろんこれは絶対に選んではいけない)

・建築や住宅関係のセミナー等をよく開催している会社。(もちろんこれは絶対に選んではいけない)
【既存では顧客が広がらないので新たな獲物を獲得するツールとして開催している/そもそもネットワークビジネスやマルチ商法等にでも有るように、悪徳系には大昔か
らセミナー商法が浸透している】

・支店・店舗等が拡大傾向に無いのに、求人募集している会社。(もちろんこれは絶対に選んではいけない/【支店・店舗等が拡大していないのに社員やスタッフ等
がどんどん退職している可能性大、先では倒産等消滅する可能性大】)

・上記中小零細企業企業なのに、沢山法人数がある会社。(もちろんこれは絶対に選んではいけない/実態が分かりにくいように反社会系等に多くみられる)

・上場企業等では無い会社等をM&A(買収や資本業務提携等)したりしている会社。(もちろんこれは絶対に選んではいけない/【大きく売上等が減っている可能性大、売
上維持や顧客が必要の為、M&A(買収や資本業務提携等)している可能性大。様々なデータから20%以上売上減等は先で倒産等消滅する可能性大】
省2
283: 2021/11/16(火)16:20 ID:P5qem+Be(1) AAS
タコ焼き鍋
284: 2021/11/17(水)21:27 ID:wC7WS6Rz(1) AAS
>>277

無駄遣いをやめろ
285: 2021/11/19(金)21:36 ID:T/6NyQ5h(1) AAS
建設・工事業の倒産が250件に〜新型コロナ関連倒産2392件〜 帝国データバンク

2021年11月19日16時現在、新型コロナウイルスの影響を受けた倒産〈法的整理または事業停止(銀行取引停止処分は対象外)、負債1000万円未満
および個人事業者を含む〉は全国に2392件(法的整理2204件、 事業停止188件)確認されている。1億円未満の小規模倒産が1397件(構成比58.4%)
を占める一方、負債100 億円以上の大型倒産は5件(同0.2%)にとどまっている。

【発生月別】昨年11月に発生した感染第3波と年末年始の需要消失、そして年明けの緊急事態宣言と再発出・延長の影響で今年3月以降に件数が急増
。そうしたなか、第5波の影響で9月の件数が最多となっている。現時点で11月発生の倒産は47件確認されているが、今後150件前後まで増加し続ける見込み。
286
(1): 2021/11/20(土)11:40 ID:VpzveaAu(1) AAS
ゼロ 西院 事務

アホの坂田

早く辞めさせて下さい

西院店一同
287
(1): 2021/11/20(土)14:52 ID:??? AAS
契約書に借地権は発生しないと謳っておきながら、権利金をとってるウチの会社
役職者は権利金の性質を全然理解していない
礼金にしておけばいいのに、昔からの流れだと言って権利金にしてる
288
(1): 2021/11/21(日)20:05 ID:0xiJmkau(1) AAS
長栄もいよいよ12月に上場、これで財務(自己資本比率)も上向くだろう。
外的要因で低金利状態も長く続かない可能性があるからな〜上場できない不動産会社は資金繰りが一気に悪化する。
289
(1): 2021/11/22(月)07:48 ID:78LN3kHI(1) AAS
>>287
冗談だろ??
そんな状態でよく営業できるなww
290
(1): 2021/11/23(火)16:22 ID:??? AAS
>>289
冗談のような本当の話だぞ
もう辞めるから知らんけど
291: 2021/11/24(水)09:50 ID:0rqkvzF8(1) AAS
>>290
そりゃ辞めて正解かもしれないよ!?次も不動産会社だろ!?
292: 2021/11/26(金)11:18 ID:Zq1UZpD4(1) AAS
南ア、新たなコロナ変異株を検出 感染者急増の要因に

南アフリカで、新型コロナウイルスの新たな変異株が検出されたと、専門家や保健当局が25日、発表した。
同国における感染者急増の要因になっているとみられている。
293: 2021/11/28(日)21:42 ID:nTySJc1W(1) AAS
新型コロナウイルスの新しい変異株「オミクロン株」の出現に世界の緊張が高まっている。その性質には依然として不明点も多いが、デルタ株よりも強い感染力が指摘されており、各国は警戒を強めている。

再びマスク着用義務、入国禁止…
294: 2021/11/29(月)12:34 ID:YXWGikUB(1) AAS
近畿一円で20店舗以上を展開する大手呉服販売店「きもの松葉」の社長らが、客から複数回にわたり前払い金を受けとるなど違法な販売方法をとっていたとして、11月29日に逮捕されました。
客の中には認知症の高齢者もいて、警察は販売の実態を調べています。
295: 2021/11/30(火)07:25 ID:O41ElCds(1) AAS
インバウンド期待に冷や水 新変異株、水際強化で観光地

新型コロナ緊急事態宣言などが全国で解除されて以降、日本人旅行者の客足が徐々に回復しつつある国内観光地。
インバウンド需要の復活にも期待を寄せていたが、新変異株を受けた水際対策の強化で冷や水を浴びせられる形となった。
296: 2021/12/01(水)13:59 ID:vitFn7Pa(1) AAS
>>286
いじめか!大体誰か察っしはつくけどな!
297: 2021/12/02(木)16:27 ID:ab+TbEki(1) AAS
あいつはそうゆう性格やわ!
298: 2021/12/04(土)17:13 ID:Go0yDN81(1) AAS
コロナ不況いつまで続く・・・・・
299
(1): 2021/12/05(日)09:55 ID:/pzcLWp/(1) AAS
>>101
まず無駄遣いを止めて、市長をどうにかしないといけない
300
(1): 2021/12/05(日)21:07 ID:??? AAS
>>299
どうにかすべき市長を選挙で落とさなかった市民が悪い
301
(1): 2021/12/06(月)10:45 ID:5i6vq8AX(1) AAS
>>300
確かにそうだけど、あの市長口先三寸でたらめばかり言うから、まともな一般市民は騙される。
302: 2021/12/06(月)20:55 ID:??? AAS
>>301
何度騙されたら目が覚めるのか
303: 2021/12/07(火)15:07 ID:ogN8MV/k(1) AAS
>>288
確かに借金多いわww
304: 2021/12/08(水)14:30 ID:dMcJ3niN(1) AAS
土地売却の利益申告せず6800万円を脱税か 大阪国税局が不動産会社代表の78歳男性を告発

土地を売却して得た利益を申告せず、所得税、約6800万円を脱税したとして、大阪国税局が大阪市の不動産会社代表の男性(78)
を、所得税法違反で大阪地検に告発したことがわかりました。
305
(3): 2021/12/08(水)23:35 ID:dR+IhHhS(1/2) AAS
>>13
馬鹿かよw
悪徳タマホーム業者の宣伝部隊が書いてるような内容だなwww
306: 2021/12/08(水)23:38 ID:dR+IhHhS(2/2) AAS
>>1
>※上記等を選別するだけで、トラブルの可能性が極端に低くなる。
まあそうだろうな
そして建物が超割高って事実がもれなく付いてくるがw
307: 2021/12/09(木)10:22 ID:1PGSJfct(1) AAS
>>13
誰でも分かりやすいです。
308: 2021/12/10(金)09:47 ID:hkr9P5IK(1) AAS
>>305
安物買いの銭失いで泣いている人が沢山いるのに、バカはお前だよww
309: 2021/12/11(土)14:50 ID:WjCviDiu(1/2) AAS
社長失踪で突如「全店閉店」人気パン屋倒産の顛末

パンの製造小売業界で過去最大の倒産となったベーカリーチェーン・ベルベ。「パン工房ベルベ」「ブーランジェリーベルベ」の名称で大手町やお台場など
首都圏に28店舗を構え、近年も積極的に出店攻勢をかけていた同社だが、11月9日に突然の全店舗閉店と倒産を発表した。
突然の閉店を惜しむ同社のファンの声も聞かれる一方、同社の従業員への給与未払いや取引先への代金未払い、銀行への借金の未返済などがあり、利害関係者
への早急な説明が求められている。しかし、同社の社長の所在は現在わからなくなっており、問題解決には時間を要する見込みだ。

創業48年、順風満帆にも見えた人気ベーカリーにいったい何があったのか。
2021年9月18日にオープンした静岡・裾野店では、パンを買い求める人々が列をなし、駐車場も満杯の盛況ぶりだったという。消費者、取引先、金融機関などから
は直前まで、コロナ禍をものともせず積極的に拡大基調を続ける「優良企業」と見られていた。

しかし、2021年10月下旬に借入金の返済遅延、複数の取引先に対する支払遅延が判明。そして11月2日、事態が急変した。前日まで連絡の取れていた社長が書き置き
を残して失踪し、家族も会社関係者も誰も行方がわからなくなったのだ。残された専務取締役らが中心となり社外対応に当たっていたが、それまで経理面にタッチし
省1
310: 2021/12/11(土)14:50 ID:WjCviDiu(2/2) AAS
11月15日、事後処理を一任された弁護士から債権者宛てに届いた書面は、関係者に大きな衝撃を与えた。その書面には、ベルベは「現段階では約52億円の負債」を
抱えているというのだ。直前まで「優良企業」だったはずの会社が突然倒産したうえ、関係先に提出していた決算書の負債額(2020年6月末時点で約10億円)とは
あまりにかけ離れていたからだ。

実際、代理人弁護士に取材したところ、「倒産発表後、融資元として把握していなかった金融機関から借入金の返済について問い合わせがあり、当初把握していた
負債総額よりも膨らんでいる」という。つまり、決算書に計上されていない借金を抱えていたものとみられる。詳細は弁護士による債権・債務の調査結果を待つほか
ないが、「関係先ごとに複数の決算書を提出していたようだ。問題のある融資先との認識もなく見破れなかった」(取引金融機関)。

帝国データバンク
311: 2021/12/12(日)15:27 ID:f1yESNr0(1) AAS
自己資本が少なく(不動産・建設は40%以下)有利子負債がある所は、粉飾決算の疑いも視野にいれないといけない!!
312: 2021/12/14(火)13:40 ID:c/HqEOmt(1) AAS
ここ
313: 2021/12/17(金)08:46 ID:dAeaZjos(1) AAS
多分そろそろやで
314: 2021/12/19(日)21:49 ID:d2/WEGU1(1) AAS
京都で6人感染 オミクロン株濃厚接触者、新たに1人 新型コロナ・19日夜発表
315: 2021/12/22(水)14:45 ID:6uK+mwBs(1) AAS
>>13
確かに、ハウジングハウジングセンター(いろいろな会社がまとまって建築モデルハウスがある施設)にモデルハウスを展示できない弱小建築会社は論外やわ!
316: 2021/12/23(木)10:18 ID:GE3XVoka(1) AAS
海外会社を使い脱税容疑 不動産会社ら告発 税理士グループが指南か

海外にある会社に経費名目で送金し、法人税など計約6600万円を脱税したとして、大阪国税局は22日、大阪市の不動産会社2社と元社長2人を法人税法違反
などの容疑で大阪地検に告発したと発表した。関係者によると、元社長らは脱税を認め、「税理士から指南された」という趣旨の説明をしているという。特捜部は、海外在住の税理士らのグループが脱税行為を指南していたとみて、実態解明を進める。

告発されたのは、いずれも大阪市内の不動産会社「For Realize」と岸元社長(47)=大阪府吹田市=、「レオン都市開発」と北尾元社長(47)
=大阪市中央区。岸元社長は既に同罪で在宅起訴されており、特捜部は近く北尾元社長らも在宅起訴する方針。

関係者によると、2人は2016年までの3事業年度、タックスヘイブン(租税回避地)として知られるシンガポールやサモアの会社に、研修費や調査費などの
経費名目で資金を送金し、計約2億円の所得を隠していた疑いがある。

 2人は、送金した額の8〜9割を、シンガポールなどの会社から、さらに別会社を経由し、自身らがセーシェルやベリーズに設立したペーパーカンパニーに
移動。現金で引き出すなどした上で、国内に持ち帰って保管したり、高級腕時計や貴金属の購入などにあてたりしていたという。
省1
317: 2021/12/24(金)08:33 ID:NKVRSaqM(1) AAS
京都府で23日、海外渡航歴のない女性1人の新型コロナのオミクロン株への感染が確認された。前日の大阪の事例に続く市中感染となる。

西脇知事「京都府でも市中感染が確認されたことは、他でも当然発生すると考えないといけない。特にこれから人と人との接触機会が増えることを考える
と、オミクロン株の感染拡大を防ぐためには、基本的な感染防止対策について引き続きのご協力をお願いしたい」

京都府の西脇知事によると、オミクロン株への感染が確認されたのは、京都府京田辺市に住む20代の女性。海外渡航歴はなく、いわゆる市中感染。今月
19日に症状が出て、翌20日に医療機関を受診したところ、新型コロナの陽性が判明し、23日、オミクロン株だと確認された。
318: 2021/12/27(月)08:09 ID:oKjeK58G(1) AAS
困窮相談、コロナ前の2.5倍、30万件

生活保護に至る前のセーフティーネットとして、生活に困っている人の相談を受ける全国各自治体の「自立相談支援機関」で、2021年度上半期
(4〜9月)の新規相談が計30万7072件(速報値)に上ったことが26日までに、厚生労働省の集計で分かった。新型コロナウイルス感染が
広がった20年度同期比では減少したが、感染が拡大する前の19年度同期(12万4439件)比では約2・5倍で、依然として高い水準が続い
ている。

NPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」(東京)では、食料配布の利用者が昨年より増加しているといい、コロナ禍の長期化によって
貯金が底をついたり、精神不調を抱えたりする人が多いと分析している。
319
(1): 2021/12/29(水)09:52 ID:FuVArd/n(1/2) AAS
絶対に選んではいけない建築業者シリーズ 1(建築・リフォーム会社 地方編)更新

・ハウジングセンター(いろいろな会社がまとまって建築モデルハウスがある施設)にモデルハウスを展示していない建築会社。(これは絶対に選んではいけない/ハウジングセンターに
モデルハウスも出せない弱小企業は論外です。)

・代表者(社長)が一級建築士を取得していない会社。(これは絶対に選んではいけない/代表者が免許資格は当然の事。資格も取得していない業者はトラブルが多発している。但し必ず一級建築士免許証を見せてもらう事。ただし上場企業は対象外)

・業界年商最低必須の80億以下の企業(これは絶対に選んではいけない/ホームページ等で確認できる、売上を掲載していない企業や年商80億未満は弱小零細の為、無くなる確率が大きいので絶対選んではいけない。後で必ず後悔する。)
※過去の統計だが不動産建築ではトップライン(売上)が50億未満の場合、倒産等が特に多い。
※基本的に売上を掲載していない企業は、全て弱小零細の分類になる。(上場企業等や地元高シェア企業は必ず売上を掲載している。)
※簡単に説明すると、売上はお客様からの支持率である為。
320: 2021/12/29(水)09:52 ID:FuVArd/n(2/2) AAS
・決算期が終わっても、最新では無く過去の古い売上げを(1年前や2年前)ホームページ等で掲載し続けるいる企業等。(これは絶対に選んではいけない/最新に更新していないの
はいろんな意味でも大きな問題だが、更に古い情報記載等はどうみても売上が伸びてないか減少している可能性が大=衰退期に入ってる=危険シグナル、先では倒産等消滅する可能が非常に大きい。)

・建築や住宅関係のセミナー等をよく開催している会社。(これは絶対に選んではいけない/既存では顧客が広がらないので新たな獲物を獲得するツールとして開催している/そもそも
マルチビジネスやネットワーク商法等にでも有るように、悪徳系には大昔からセミナー商法が浸透している。)

・欠陥住宅等で裁判になって負けても、ちゃんと賠償していない会社。(これは絶対に選んではいけない/裁判で負けても、逃げ回って払わない会社もある。)

※上記等を選別するだけで、トラブルの可能性が極端に低くなる。
※専門的な事項を含めあと約30項目ほどあるが、外形等から判断できる簡単な部分だけを記載しておく。
321: 2021/12/30(木)13:05 ID:kUoLk6Rv(1) AAS
emi・park国分建設破産 負債13億7500万円、大型倒産

帝国データバンクは29日、木造建築工事のemi・park国分建設(茨城県牛久市)が水戸地裁から破産手続き開始決定を受けたと発表した。
負債額は約13億7500万円。県内での負債額10億円以上の大型倒産は2年3カ月ぶり。

同社は1976年2月創業で、意匠性が高い注文住宅「フルオーダー住宅」を中心に手掛けた。ただ同業他社との競合などで業績が悪化。
さらに新型コロナウイルス禍で集客の柱だったイベントの開催自粛に追い込まれるなどし、事業を停止していた。
322: 2022/01/02(日)17:00 ID:qQhq1Nio(1) AAS
【速報】京都で新たに15人の感染確認 新型コロナ
323: 2022/01/04(火)20:02 ID:KiPcqFT6(1) AAS
>>319
確かに
324: 2022/01/08(土)08:19 ID:OHdc0imm(1) AAS
 京都府と京都市は7日、未就学児から80代までの160人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。調査中を除けば全員が軽症か無症状。107人の感染経路が不明という。
府内の感染者は計3万6649人になった
325: 2022/01/09(日)14:40 ID:MnQksD2x(1) AAS
金利が上がるな〜
326: 2022/01/11(火)16:59 ID:QHYK205H(1) AAS
>>305
好調 タマホーム(2000億円企業) 、22年5月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比9.1%増の120億万円
(従来予想は113億円)、期末一括配当は115円(同110円)
327: 2022/01/12(水)09:05 ID:kYi7niXC(1) AAS
「オミクロンの嵐」吹き荒れるイタリアの窮状
外部リンク:toyokeizai.net

東洋経済新報社
328: 2022/01/14(金)13:39 ID:JoIHSKI/(1) AAS
どうなるんだろう?
329: 2022/01/19(水)17:06 ID:7OFGOnDa(1) AAS
税理士法人から独立する際に顧客企業の情報を不正に持ち出したとして、京都府警生活保安課と中京署は19日、不正競争防止法違反(営業秘密領得)とマイナンバー法違反(不正取得)の疑いで、京都府長岡京市の税理士の男(39)と
京都市下京区のアルバイトの女(33)を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。
330: 2022/01/22(土)20:20 ID:ftk3pylX(1) AAS
京都府で新たに1533人感染 5日連続で過去最多更新
331: 2022/01/23(日)09:59 ID:qNE4+N9j(1) AAS
京都府と京都市は22日、新たに10歳未満から90歳以上の1533人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。5日連続で過去最多を更新した。
府内の感染者数は計4万7606人となった。
332: 2022/01/24(月)22:05 ID:zRRxxYRI(1) AAS
京都府によると1月22日時点の京都府内の病床使用率は45・5%。
333: 2022/01/26(水)20:31 ID:HbB8+rVz(1) AAS
R+house ハイアス・アンド・カンパニー(株)特設注意銘柄の指定継続 20220126
334: 2022/01/29(土)20:21 ID:6NHIPOX1(1) AAS
(CNN) 
米人気ドラマ「NCIS:LA〜極秘潜入捜査班」などに出演した俳優のバチク・マンガサリアン氏が、新型コロナウイルス感染症の合併症のため死去した。マネジャーが明らかにした。
78歳だった。新型コロナワクチンは接種済みだったという。
335: 2022/02/01(火)20:05 ID:NgWAoARh(1) AAS
京都府内の病床使用率は64・5% 1月30日時点
336
(1): 2022/02/03(木)14:40 ID:1wjv7ICN(1) AAS
一億総貧困化

数年前、一億総活躍が政権の目玉政策として打ち出された。少子高齢化に伴う人口減少社会にあって老若男女の誰もが活躍できる社会の実現を目指す、という
触れ込みだった。その実現によって国内総生産(GDP)600兆円を目指すとされていた。

現実はどうか。600兆円への道のりは遠く、世界に占める日本のGDPシェアは30年前の18%から6%程度に低下した。豊かさの指標ともされる1人当
たりGDPは直近で世界24位にまで後退し、アジアでもシンガポールや香港の後じんを拝している。経済協力開発機構(OECD)によれば平均賃金も30年
にわたり低迷し、先進国で最低レベルとされる。一億総活躍どころか一億総貧困化だ。

日本経済新聞
337
(2): 2022/02/04(金)14:06 ID:RAw7OwB+(1) AAS
財政難の京都市が、観光客に宝くじを購入してもらおうと、金運や開運に御利益があるとされる寺や神社の紹介に力を入れている。
京都府内で宝くじを買ってもらえば市に入る収益金の配分が増えるためで、観光客や寺社が多いという京都ならではの特色に着目した。
お勧め寺社とともに宝くじ売り場を掲載した折り畳みチラシを作成し、神仏の力も借りてさらなる財源確保を目指す。
338: 2022/02/05(土)20:08 ID:AvwroxI+(1) AAS
京都府内の病床使用率は55・0% 2月3日時点
339: 2022/02/06(日)03:48 ID:z0unaEa+(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
340: 2022/02/06(日)10:37 ID:J5fKxCif(1) AAS
未曾有の犯罪者の横浜不動産会社の菊池はヤバイ
341: 2022/02/09(水)14:58 ID:DLaxw4lX(1) AAS
>>337
ww
342: 2022/02/10(木)07:41 ID:CBmgrrmJ(1) AAS
新型コロナウイルス対策の持続化給付金をだまし取ったとして、滋賀県警大津署などは9日、詐欺の疑いで、京都市下京区の会社役員の男
と、住所不定の男を逮捕した。
343: 2022/02/11(金)10:46 ID:RTfno1Ig(1) AAS
京都のホテル稼働率、最低更新30%強 21年、外国人需要が消失のまま

京都市観光協会が発表した2021年の市内主要ホテルの平均客室稼働率(速報値)は31・1%で、新型コロナウイルス禍によって過去最低となった
前年をさらに3・4ポイント下回った。感染拡大のたびに利用が激減し、政府の観光喚起策「Go To トラベル」が再開されなかったことも響いた。
1-
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s