[過去ログ] 【迫 稔雄】嘘喰い ◆311號©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
812: @無断転載は禁止 2016/05/08(日)21:09 ID:H4Nvpnz00(1) AAS
>>759
どっちかっていうとちゃんみだっぽい
813(1): @無断転載は禁止 2016/05/08(日)21:09 ID:yOidzswY0(3/3) AAS
嘘喰いを実写にするなら三池崇史で。
たぶん迫師匠も三池崇史の映画は観てる。
814: @無断転載は禁止 [age] 2016/05/08(日)22:06 ID:3JJ6BMKl0(1/3) AAS
>>506
な、俺達みたいな常識人からしたらその縋ってくる様な馴れ馴れしさに寒気がするんだよな
815: @無断転載は禁止 [age] 2016/05/08(日)22:15 ID:3JJ6BMKl0(2/3) AAS
>>520
その知性の低さが何に起因するものなのか…きっとお前の親を見れば解るんだろうなぁ
>>532
うわぁやっちまったなぁ、爆死確定なのに誰が金出すんだよ作者のポケットマネーか?
816(1): @無断転載は禁止 2016/05/08(日)22:28 ID:VtEKyohk0(3/4) AAS
るろうに健診とかカイジとかピンポンとか微妙に成功している例があるから断ち切ることができない
817(1): @無断転載は禁止 [age] 2016/05/08(日)22:33 ID:3JJ6BMKl0(3/3) AAS
>>761
あー…あぁ〜…そうか、これはその…アレだ、観る価値の無い映画って事だよな
やっぱそうなるよな
818: @無断転載は禁止 2016/05/08(日)23:12 ID:vMYHU8LI0(1) AAS
>>816
それらの作品と嘘喰いを同列に考えちゃだめだろ
るろ剣のアクションと嘘喰いのアクションなんて全くの別物だし
819: @無断転載は禁止 2016/05/08(日)23:19 ID:YLD+HeLi0(1) AAS
ちょっと前にやたらスレで執拗に実写化したらの話振ってる奴いたけど
やっぱり関係者が無理やりそういう話題にしようとしてたのかねぇ
820(1): @無断転載は禁止 2016/05/08(日)23:26 ID:nWTePiuS0(2/2) AAS
嘘喰いの知名度ってあまりないし予算を多く組んでくれる気がしない
そうじゃなくても邦画の漫画原作って安っぽいのに
821: @無断転載は禁止 2016/05/08(日)23:33 ID:kIFaYRjh0(1) AAS
>>813
おまえ完全にアンチだろ
三池の作品見て言ってるのか?あいつは原作を完全にぶち壊して自己満足しかしないぞ
822: @無断転載は禁止 2016/05/08(日)23:37 ID:0Jc/EQM60(2/2) AAS
映画化したらコミックが売れるんじゃよ
823: @無断転載は禁止 2016/05/08(日)23:41 ID:4+lhV/Rp0(1) AAS
マルチメディア展開すると本当めんどくさいな
824: @無断転載は禁止 2016/05/08(日)23:45 ID:VtEKyohk0(4/4) AAS
普通にその作品のファンが増えるのはいいけどアニメ化等で人気出るとうざいファンが増えるから嫌
みたいな気持ち誰にでも少しはあるよね
825: @無断転載は禁止 2016/05/08(日)23:49 ID:/tHRN2tV0(3/3) AAS
>>820
集英社は、テラフォーマーズで金出したばっかだからなぁ
ここから更に、キングダムとデスノートがあるからな
ネームバリュー的にはこれらより下だから、あんまり予算厳しそうな気がする
826: @無断転載は禁止 2016/05/08(日)23:51 ID:1dnI9R8+0(5/5) AAS
とはいえ10周年お情け実写化ってのもそれはそれでそんな金ないやろとなるし
商業的にちゃんと目途立たせて作るんじゃないのかね
827: @無断転載は禁止 2016/05/08(日)23:56 ID:7vQ61iVg0(1) AAS
いきなり実写映画で面食らった人が多いんじゃない
展開するならアニメだと思ってたし
828: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)00:04 ID:lme70jJ90(1/4) AAS
>>817
あのさぁ…
829: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)00:18 ID:0LSbfmJB0(1) AAS
今まで伸ばし伸ばしで先送りにしてきたパンしゃぶ編は盆までに始まりますか?
830: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)00:23 ID:LJFhaFAj0(1/2) AAS
>>802
卍貼るって決まった時の刻のカード引いた獏さんが言った『確か…』
831: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)00:31 ID:epqgeHLL0(1) AAS
ラストシーンはあんた嘘つきだねからカリ梅袋ポイで終わるのが想像できる
832(1): @無断転載は禁止 2016/05/09(月)00:41 ID:5N+NYx5G0(1) AAS
スポンサーの都合で、カリ梅がうまい棒に代わったりするんだろ
833(2): @無断転載は禁止 2016/05/09(月)00:47 ID:GDq3nYvP0(1/4) AAS
>>832
スポンサーと事務所の都合で、梶くんが女性化するってとこまでは想像がつく
834: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)01:37 ID:DVPAucwA0(1) AAS
マルコがもこみちなら笑う。多分無いけど
835: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)02:34 ID:hgCQyOjA0(1) AAS
キャストや内容はたぶんズコーになるだろう、ってか確実にズコーだから
特典付き前売り券やグッズ展開だけ楽しみにしとくよ
836: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)02:44 ID:edgELTLg0(1) AAS
映画のために一ヶ月休載とかしないでね
837: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)02:51 ID:3rJfmXN10(1) AAS
邦画は漫画に寄生するのやめてね
838: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)03:43 ID:WY9pAblZ0(1) AAS
>>833
女っけがないから本当にあり得る。
それなんてLIAR GAME?ってことになるけど
あとはなぜかピーチが専属とかな
839: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)05:49 ID:P4w6RJSy0(1) AAS
ライアーゲームはフクナガというヒロインをきもいキノコ男にされたんですが……
840: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)05:59 ID:BtfDJDNG0(1) AAS
そもそもヒロインだったんですかね…?
841(1): @無断転載は禁止 2016/05/09(月)06:08 ID:NvQ9iEA/0(1) AAS
テラフォは外人キャラが全部日本人になってるけど
嘘喰いは全員日本人だし問題無いな
842: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)06:27 ID:GDq3nYvP0(2/4) AAS
>>841
つカラカルが日本人になりそうな未来が見える
つジョンリョは謎のパワーが働いて、韓国のアイドルがやりそうな気がする
843: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)06:28 ID:dZhGPYXj0(1) AAS
そもそも獏さんが本当に日本人かどうかの保証は無い
廃坑のテロリスト編やるなら外国人必須(マルコレオ伽羅カール、声だけだがラロも)
844(1): @無断転載は禁止 2016/05/09(月)07:15 ID:llqyuWHS0(1) AAS
漫画読み直してたけど、天災くらって、くそっやられた!!ってイライラしてガンガン机殴ってて空気が無くなって息できなくなって我に返って手を止めた流れが実に自然でこりゃ気付かないわ
1回勝てばいいアドバンテージ持ってる奴が不慮の事故で帳消しになったんだから、その様見てるラロにとっちゃメシウマwwwwざんまあああいあああああwwwwみたいな気持ちになるわ
ほんとよく書けてる
845: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)08:22 ID:uEpUHmXv0(1) AAS
あ〜やっぱ慶舎さん死んでたか
846: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)08:36 ID:3NMH30if0(1/3) AAS
実写化とか梶が女になってたりAKBとかのブスが選ばれたりするんだろ
んでゴミみたいなアクション見せられる
847: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)08:39 ID:tu5zYmHu0(1) AAS
邦画の時点でいくら予算つぎ込んでもゴミになるのが確定してるじゃないか…
848(1): @無断転載は禁止 2016/05/09(月)08:40 ID:3NMH30if0(2/3) AAS
>>570
ほんとコイツが興奮して崖を壊さなかったらジョンリョとかただの避けるの上手いだけの奴だったのにな
マジ死ねよ番台
849: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)08:41 ID:3NMH30if0(3/3) AAS
>>680
生田斗真www池沼かよお前
850: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)08:43 ID:u4jKHDUm0(1) AAS
>>833
むしろバクマンを女にした方がいい気がする
851: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)09:10 ID:dtIt56d50(1) AAS
>>570
伽羅(´;ω;`)
852: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)10:24 ID:NWFm839E0(1) AAS
>>844
獏さんにしてみれば上に伝わるのかも分からないから、内心ヒヤヒヤだったろうな
853(1): @無断転載は禁止 2016/05/09(月)11:48 ID:I7OTsUo/0(1/2) AAS
実写ドラマ化って警察関連の映像化出来るんかな。
854(1): @無断転載は禁止 2016/05/09(月)12:12 ID:lme70jJ90(2/4) AAS
伽羅とジョンリョを間接的に頃した番代が最強だよ
855: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)13:07 ID:F2GUHAus0(1) AAS
>>848
死んだじゃん
856: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)13:14 ID:sZD4Oe6K0(1) AAS
>>853
警察が悪役のドラマなんて山ほどあるし余裕だろ
857(1): @無断転載は禁止 2016/05/09(月)13:22 ID:JpL/92si0(1/2) AAS
>>854
崖で限界状態で闘っている人間に対して、岩石を落とすとか卑怯としか言いようがない。
858: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)13:54 ID:lme70jJ90(3/4) AAS
>>857
その限界状態の戦いに興奮して四股を踏んじゃっただけなんだよなあ
859(1): @無断転載は禁止 2016/05/09(月)15:32 ID:kNNPD1bR0(1/2) AAS
タワー編読んでるのだが
カラカル=ニコラなのかね?
教えて下さい
860: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)15:44 ID:JpL/92si0(2/2) AAS
>>859
そだよ
861: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)15:45 ID:vYKADETA0(1/2) AAS
コーヒーフレッシュ編にパチャンガが先行登場しててワロタ
862: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)15:55 ID:kNNPD1bR0(2/2) AAS
サンクス
5.6週目にして分かった真実
863(1): @無断転載は禁止 2016/05/09(月)16:15 ID:L1hzGquT0(1) AAS
梶ちゃんが女キャラにされるかもってのはみんな思うんだね
どうせならおもいっきし滑って誰も寄り付かないようにしてくれ
864: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)16:30 ID:x6onMkJh0(1/2) AAS
剛力「しょうがないなぁ…」
865: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)16:54 ID:RTva1QjT0(1/2) AAS
企画進行中の段階だから、Twitterとかで「どうせ梶は女になるんだろう」とか「主演は藤原か小栗旬だろうな」って
あからさまに皆が呟けば違う人になるかもな
866(1): @無断転載は禁止 2016/05/09(月)16:57 ID:b33DPvzT0(1) AAS
梶ちゃん女にしたら獏さんに恋したからついていくみたいになっちゃうじゃん
同性だから獏さんの魅力が引き立つんじゃん
867(1): @無断転載は禁止 2016/05/09(月)16:59 ID:qHOy4B+Z0(1) AAS
そんな事いったら漫画だから出来るんじゃんって話だからな
実写化に辺り障害となるもの考えたらまだまだヌルイヌルイ
868: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)17:07 ID:IYlHt1QJ0(1) AAS
どーせ原作ファン向きに制作されないのはわかってるし
それなら全く別物として良作・話題作りになってくれれば御の字かな
梶女体化とか定番すぎて新鮮味がないから
いっそマルコを女にしてパンチラアクションハードモードとかしてほしい
廃ビルで壁にM字開脚風に着地してるとことか
CG駆使すりゃできるだろ
869(1): @無断転載は禁止 2016/05/09(月)17:10 ID:vYKADETA0(2/2) AAS
逆に獏さんを女にすればいい
870: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)17:13 ID:GDq3nYvP0(3/4) AAS
>>867
そうそう
ここから配給会社決めたりどこが製作委員会に名を連ねるのかで中身も全然変わってくるわな
松竹か東宝か東映か
フジか日テレか朝日かTBSか
AKBかジャニかEXILEグループかとかさ
ものによっては門倉さんが長瀬智也とかになりそうな予感
871: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)17:16 ID:x6onMkJh0(2/2) AAS
>>869
天海祐希やろなぁ
872: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)17:22 ID:hMu8/4au0(1) AAS
梶が女化?
今時は主演2人とも男の方が女にもウケがいいんだぜ
873(1): @無断転載は禁止 2016/05/09(月)17:24 ID:GDq3nYvP0(4/4) AAS
芸能界バランスを考えてありきたりな感じだと、
貘さん 菅田将暉
梶くん 波留
マルコ 剛力彩芽
伽羅さん 山崎賢人
夜行さん 舘ひろし
佐田国 阿部寛
カラカル 厚切りジェイソン
蘭子 菜々緒
お屋形様 松田翔太
省5
874: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)17:46 ID:oItgS6f30(1) AAS
菅田将暉くんは過去編の漠さんって感じがする
875: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)17:56 ID:khIIChDe0(1) AAS
>>873
芸能界は〜とか言いながら自分のセンスの無さをひけらかすのは止めるんだ
876: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)17:58 ID:yBHUb/bW0(1) AAS
矢沢永吉
877: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)18:01 ID:B0UjlUBG0(1) AAS
>>863
前田敦子「私の出番のようね」
878(4): @無断転載は禁止 2016/05/09(月)18:36 ID:f7ik1nSR0(1) AAS
この迫のコメントはマジなの?
別物として見ますなんてもう完全にダメだったときの常套句じゃん
879: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)18:41 ID:I7OTsUo/0(2/2) AAS
>>866
この作品の魅力に恋愛要素なんて欠片もないはずなんだけど、実写ドラマ化とか映画化すると
必ず恋愛要素ぶち込みたい方々が居るみたいだからな。
880: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)19:17 ID:LJFhaFAj0(2/2) AAS
>>878
馬鹿過ぎて嘘喰い読んでも8割くらい理解できてなさそうだな
読んでて楽しい?
881: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)19:28 ID:05Ev3jBo0(1) AAS
2年くらい前に医龍に出てた高橋克典が撻器に似てたっけな
撻器に似せた画像作ってた人もいたな
882: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)20:08 ID:3Hyv8+MF0(1) AAS
実写映画化?
チッ
一体こりゃあ
何の陰謀だよ
883: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)20:33 ID:lme70jJ90(4/4) AAS
>>878
この人嘘喰いに色々騙し取られるタイプの人やん…
884: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)20:38 ID:fJpKAFbY0(1) AAS
>>878
>>783を
885: @無断転載は禁止 2016/05/09(月)21:07 ID:RTva1QjT0(2/2) AAS
>>878
ぐっぐ…
886: @無断転載は禁止 2016/05/10(火)00:16 ID:zBSM68bL0(1/2) AAS
原作ファン向きじゃなくてもウケればWinWinだとは思うが
嘘喰いから何の要素抽出したらウケるのかもよくわからん
887: @無断転載は禁止 2016/05/10(火)00:41 ID:SMM3iZN30(1) AAS
実写化で盛り上がってる(?)ところだけど
ラスボスって本当にお館様なんだろうか・・・
今までの敵ってユッキーみたいな例外はあるけど大抵は極悪非道な輩ばっかだったけど
切間創一が相手だとどうも盛り上がりに欠けてしまう
実力うんぬんじゃなく
まぁ迫ちゃんのことだからそこは考えてるか
888: @無断転載は禁止 2016/05/10(火)00:47 ID:zBSM68bL0(2/2) AAS
極悪非道じゃないからこそ純粋に勝負できるとも言えるんじゃなかろうか
まぁ真の邪悪みたいなのが登場してお館様と手を組んでってのもそれそれでアツいと思うけど
889: @無断転載は禁止 2016/05/10(火)00:51 ID:1jWJAaNK0(1) AAS
今までやってたラロとの卍勝負がまさにそれじゃないだろうか
890: @無断転載は禁止 2016/05/10(火)07:05 ID:9Ehxx8GI0(1) AAS
あ〜やっぱアノマ伽羅さんだったか
891(3): @無断転載は禁止 2016/05/10(火)07:39 ID:laxUs4cU0(1/2) AAS
向井理、成宮寛貴、小栗旬、藤原竜也、菅田将暉、松本潤、綾野剛
この辺が来そうでこわい
Twitter上では貘役 藤原竜也を希望してる奴(ネタだとしても)がほんとに多くて驚いた
892: @無断転載は禁止 2016/05/10(火)07:52 ID:JEhLEbWP0(1) AAS
真面目に期待できるはずがねーし
893: @無断転載は禁止 2016/05/10(火)08:26 ID:TQv6RHiq0(1) AAS
実写映画とか目の汚れにしかならねえだろwww
観る価値無ぇよ断言出来る
894: @無断転載は禁止 2016/05/10(火)10:45 ID:tB5uc4Ev0(1) AAS
>>891
バトルロワイヤル良かったじゃん
ま、こっちは原作が糞だったから成り立ったてのもあるけどな
895: @無断転載は禁止 2016/05/10(火)10:48 ID:qXuLcoAcO携(1) AAS
なんかライアーゲームとクローズとテラフォーマーズを足したようなよく解らない糞映画が出来上がるんだろうな
896: @無断転載は禁止 2016/05/10(火)11:36 ID:H6JAv+VY0(1) AAS
>>891
成宮と菅田は演技できるからいいだろ
897: @無断転載は禁止 2016/05/10(火)12:13 ID:vEqqg+yc0(1) AAS
菅田将暉でググったが獏さんには合わないだろ
鬼太郎がいいとこだな
898(1): @無断転載は禁止 2016/05/10(火)12:43 ID:AvqqpooQ0(1) AAS
獏は岡田将生だろうな
899: @無断転載は禁止 2016/05/10(火)13:07 ID:Ps/l2X160(1) AAS
>>898
どう考えても梶ちゃんタイプでしょ
900: @無断転載は禁止 2016/05/10(火)14:07 ID:juXgQWBF0(1) AAS
よくそんな実写についてトークできるな
俳優やスタッフがだれでもどうせクソなんだからどうでもいいわ
901: @無断転載は禁止 2016/05/10(火)14:29 ID:DAlbtaHb0(1) AAS
大作でも無い作品は過度な期待しなけりゃちゃんと見られる作品にはなってると思うよ〉邦画
なんか売れまくってる作品はスポンサーの横槍ひどいからまぁ皆のテンション低いのはわかる
902(1): @無断転載は禁止 2016/05/10(火)14:37 ID:4fV0QG9K0(1) AAS
「はちの王子様」では、どういう結末になるんだろう?
あの後どっちが勝っても、めでたしめでたしとはならない気がするんだけど
903: @無断転載は禁止 2016/05/10(火)15:42 ID:KaYxHFF/0(1) AAS
>>891
割とマシなキャストじゃねそいつら
904: @無断転載は禁止 2016/05/10(火)16:20 ID:qUIktZZT0(1) AAS
真面目に廃ビルロデム編の映画化が一番ボロ出なさそうな気がする
うまくいけばキューブみたいな良質のB級映画になる…かも
905: @無断転載は禁止 2016/05/10(火)17:00 ID:2Sdad1240(1) AAS
ロデムにクソみたいなCG使ってクリーチャー化するんでしょう?
906: @無断転載は禁止 2016/05/10(火)17:33 ID:BJcDZ2Mi0(1) AAS
寄生獣の映画の興行成績いいからワンチャン
907: @無断転載は禁止 2016/05/10(火)17:44 ID:gXMIsZaU0(1/2) AAS
>>902
1巻から読み直せば分かると思うけど、親方様(ハル)は最初のほうはキャラが定まってない。
でも「はちの王子様」が出てきたのはかなり後半の方だから、綺麗にまとめてくれてると迫ちゃんを信じよう。
908: @無断転載は禁止 2016/05/10(火)18:51 ID:FqMqWAWj0(1) AAS
獏:ウエンツ
梶:剛力
909: @無断転載は禁止 2016/05/10(火)19:42 ID:qjQbUcy60(1) AAS
実写映画
もしかして2部構成とかの可能性も…
原作と似ても似つかなくても
原作知らない奴が興味持つきっかけになってくれりゃ十分か
910: @無断転載は禁止 2016/05/10(火)19:44 ID:48gi200W0(1) AAS
嘘喰い好きなら公開日にそうじゃないんだよなぁって思いながら堪能するっしょ
911: @無断転載は禁止 2016/05/10(火)19:53 ID:O1cF0u1L0(1/2) AAS
テラフォよりはクソ映画なりに楽しめそう
実写ルパンなんかも真面目に見る気なけりゃ良作
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 91 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*