[過去ログ] 林田力 東急不動産騙し売り裁判こうして勝った7©2ch.net (898レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
518: 2017/07/30(日)16:54 ID:AHcTpxQ6(1/10) AAS
ブランズ林田力『東急不動産だまし売り裁判』2
マンションコミュニティで投稿すると削除されます。
書名『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』
トウキュウ フドウサン ダマシウリ サイバン : コウシテ カッタ
著者:林田力(東急不動産消費者契約法違反訴訟原告)
発売日:2009年7月1日
価格:1100円+税
仕様:四六判、19cm、本文110頁
発行:ロゴス社
ISBN978-4-904350-13-3 C0032
省1
519: 2017/07/30(日)16:55 ID:AHcTpxQ6(2/10) AAS
【三枝利行】東急不動産不買運動2
2chスレ:estate
東急不動産の三枝利行社長が福島県いわき市のゴルフ場「新たいらカントリークラブ」跡地の取引で反社会的勢力の一員らの立会人を務めたと批判される。
東急不動産を「いわき市100億円事業」から撤退させた「現社長署名の契約書」流出騒動
外部リンク:gendai.ismedia.jp
東急不動産の汚点「太平洋クラブ」
債権者説明会に3千人が殺到。優良ゴルフ場を切り離し、預託金会員に尻ぬぐいをさせる詐欺まがいの手口。
外部リンク[html]:facta.co.jp
東急不動産ソリューション営業本部係長・高田知弘(逮捕当時36歳)が顧客女性に嫌がらせ電話を繰り返したとして逮捕された。
外部リンク:book.geocities.jp
省4
520: 2017/07/30(日)16:57 ID:AHcTpxQ6(3/10) AAS
ルフォンリブレ木場 口コミ掲示板・評判
飲食店とかが入っている雑居ビルが並んでいる印象です
永代通りとは一変して寂しそうな感じもします
ストリートビューを見る限り、すぐ近くにスナックなどが並んでるみたいですね。まだあるのでしょうか?
騒音など夜の環境が気になります。
Fタイプ見ると4.3畳の部屋にベッドと机が配置されてますけどこれはさすがにキツそうですね。
マンションの周囲はビルや建物がギッシリですね。
木場はイトーヨーカドーが売りだから、イトーヨーカドーまで9分っていうのは遠すぎでしょ。
プラウド木場はイトーヨーカドーまで1分でほんとよかったんだけど高速が近くてうるさすぎ。
ここは人気なさそうだね。この投稿数だと
省2
521: 2017/07/30(日)16:58 ID:AHcTpxQ6(4/10) AAS
ルフォンリブレ木場 口コミ掲示板・評判
ここはないな・・・・
1LDKが半数以上で、投資や賃貸に回すやつも多いだろ。どんなやつが住むかわからん。
あと値段高いね。
確かに。 入居早々理事会崩壊しそう。 ある程度割り切らないとここは買えないですね。
投資用マンションはオーナーが居住していないので理事会への出席率も低く、
マンションの管理状態が悪化するという話を聞いたりしますよ。
管理組合のやる気がないと管理会社がマンション維持に手を抜き、
結局資産性が下がってしまう事を理解していないのかもしれません。
横のスナック雑居ビルでカラオケ鳴りまくりで女性買うかなあ
省2
522: 2017/07/30(日)17:02 ID:AHcTpxQ6(5/10) AAS
東急不動産の新築分譲マンション「ブランズ二子玉川テラス」(東京都世田谷区玉川)は
乙卯研究所(いつうけんきゅうじょ)跡地に建設される。このために土壌汚染が気になる
ところである。
東急不動産の新築分譲マンションではTHE TOKYO TOWERS(中央区勝どき)で土壌汚染疑惑
が起きた。THE TOKYO TOWERS建設地には日本食料倉庫の倉庫として利用されており、ネズ
ミや害虫駆除のため、さまざまな駆除剤が多量に使われていた。現在は使用禁止の毒物や
劇物成分が入ったものが長年に渡り使用され、土壌を汚染している可能性が高いという。
中央区がミサワホーム側が所有していた頃の調査では「鉛は環境基準値の15倍、砒素は
12倍」といった結果が出ていたとする(山岡俊介「土壌汚染説も飛び出す、三菱東京U
FJとミサワホーム巨額債権放棄の裏側 」アクセスジャーナル2007年5月28日)。
省6
523: 2017/07/30(日)17:09 ID:AHcTpxQ6(6/10) AAS
情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ)
政・官・財、マスコミ、闇社会と、あらゆる巨悪追及の情報ぺ−ジ/04年10月9日創刊。不定期。
「東急不動産」トップの反社疑惑
6月26日に開催された「東急不動産ホールディングス」(3289。東証1部。東京都渋谷区)の定時株主総会は、大荒れが予想されていた。
同日、発売された『週刊新潮』(7月3日号)が、主要子会社「東急不動産」の三枝利行社長が、あろうことか、
福島県いわき市にあった「新たいらカントリークラブ」のゴルフ場跡地の売買で、反社勢力の一員らの立会人を務めたとして、
今年4月に公開質問状を出され、さらには数千万円を要求されたとの記事が載ったからだ。
当然ならが、この記事の件は株主総会で取り上げられた。が、会社側が懸念したような大荒れにはならず、事なきを得たようだ。
だが、それを持ってこの疑惑、解消したかといえばそんなことはない。
調べてみると、この疑惑、本当に社長のクビが飛んでもおかしくない内容であるようなのだ。
省1
524: 2017/07/30(日)17:13 ID:AHcTpxQ6(7/10) AAS
■土壌汚染訴訟で東急敗訴=川崎市の責任認めず−東京地裁 ?時事通信 - 2012/01/16
東京急行電鉄が購入した土地の土壌汚染の原因を川崎市搬入のごみ焼却灰と認定し、約48億円の賠償を命じた公害等調整委員会の裁定は不当として、
同市が東急電鉄を相手に債務の不存在確認を求めた訴訟の判決で、東京地裁(木納敏和裁判長)は16日、川崎市の賠償責任を否定した。
木納裁判長は、汚染原因には川崎市が搬入した焼却灰も含まれると認定したが、投棄したのは焼却灰を譲り受けた埋め立て業者であり、市に管理監督責任はないと指摘。
有害物質を除去する義務はないと判断した。
判決によると、東急電鉄は1992年、川崎市宮前区の土地を購入し、2000年にマンション建設用地として転売したが、
その後トリクロロエチレンや鉛などによる土壌汚染が発覚。契約を解除され、建設費用や土壌汚染対策費用の支払いを余儀なくされた。(2012/01/16-20:47)
■川崎市に汚染除去責任なし 公調委裁定とは逆判断 ?千葉日報 - 2012/01/16
東急電鉄が学校法人から購入した川崎市宮前区の土地から、高濃度の有害物質が検出されたのを受け、市に汚染除去の義務があるかが争われた訴訟の判決で、
東京地裁は16日、市の責任を認めず、汚染除去工事費など約48億円の賠償を求めていた同社の請求を棄却した。
省2
525: 2017/07/30(日)17:14 ID:AHcTpxQ6(8/10) AAS
東急不動産・アソシアコーポレーションサイトブログご説明批判
外部リンク:sites.google.com
偽証罪告訴状
外部リンク[htm]:www12.atpages.jp
アソシアコーポレーション、トラブル相手の
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
東急不動産アソシアコーポレーションご説明批判
外部リンク[html]:hayariki.weebly.com
526: 2017/07/30(日)17:15 ID:AHcTpxQ6(9/10) AAS
東急リバブル東急不動産は近隣住民の反対を無視して景観破壊の大型マンションを建設し、購入者には不都合な事実を隠して問題物件を販売する企業です。
各地で反対運動や裁判が起きています。
527: 2017/07/30(日)17:17 ID:AHcTpxQ6(10/10) AAS
東急リバブル東急不動産だまし売り裁判Part5
▲ 二子玉川ライズ タワー&レジデンスの環境破壊、風害(東京都世田谷区)
▲ ブランズタワー文京小日向で過去に高さ違反で建築確認取り下げ(東京都文京区)
▲ 東急不動産、騙し売りで提訴される(神奈川県横浜市、アルス横浜台町)
▲ 東急不動産らのマンション「御殿山ハウス」が販売中止(東京都品川区)
▲ 東急不動産らのマンション「ジェントリーハウス品川大井」に反対運動(東京都品川区)
▲ 東急不動産、マンション購入者の年収を暴露(東京都港区、キャピタルマークタワー)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s