[過去ログ]
林田力 東急不動産騙し売り裁判こうして勝った7©2ch.net (898レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
477
: 2017/07/21(金)22:31
ID:dVhFNFnI(6/9)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
477: [] 2017/07/21(金) 22:31:48.70 ID:dVhFNFnI 東急不動産(仮称)ブランズシティ久が原計画 「奇跡の森」が消えた 朝日新聞2015年01月18日 戦後まもなくの航空写真をみると、一帯は空襲を受けたが、この林が焼け残ったのがわかる。 土地を所有していた親子はここ数年で相次いで亡くなった。 登記情報によると、2013年に別の親族に所有権が移り、昨年1月に東急不動産(渋谷区)に売却された。 同社は、12階建て、278戸の大規模マンションを計画する。昨年末に始まった基礎工事の準備で、樹木のほとんどは伐採された。 反対運動を起こした住民グループの連絡役、宮川達雄さん(60)によると、開発については昨秋の住民説明会で初めて知った。 「あっという間に伐採されてしまった。住民にとってシンボルだっただけに悔しい。区には何とか残してほしかった」 林は市街地にあるため、建物の高さや容積率など規制が緩い。同社によると、林にあった樹木で残されるのは、小さい10本程度になる見通し。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1493220951/477
東急不動産仮称ブランズシティ久が原計画 奇跡の森が消えた 朝日新聞年月日 戦後まもなくの航空写真をみると一帯は空襲を受けたがこの林が焼け残ったのがわかる 土地を所有していた親子はここ数年で相次いで亡くなった 登記情報によると2013年に別の親族に所有権が移り昨年1月に東急不動産渋谷区に売却された 同社は12階建て278戸の大規模マンションを計画する昨年末に始まった基礎工事の準備で樹木のほとんどは伐採された 反対運動を起こした住民グループの連絡役宮川達雄さん60によると開発については昨秋の住民説明会で初めて知った あっという間に伐採されてしまった住民にとってシンボルだっただけに悔しい区には何とか残してほしかった 林は市街地にあるため建物の高さや容積率など規制が緩い同社によると林にあった樹木で残されるのは小さい10本程度になる見通し
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 421 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s