Civilization6 (Civ6) Vol.175 (830レス)
1-

1
(6): (ワッチョイ 3dc1-h53F) [] 02/08(土)17:39 ID:wJTCPZNG0(1)調 AAS
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

Sid Meier's Civilization VI 2016年10月21日発売
次スレは>>970の人が立ててください。
無理な場合は以降の人が宣言して立てること。

※前スレ
Civilization6 (Civ6) Vol.174
2chスレ:game VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: (ワッチョイ 0f83-h53F) [sage] 02/08(土)17:40 ID:TS5Rv8qo0(1)調 AAS
・バンドル
☆ Anthology
  ★ Platinum Edition
    ◇ Gold Edition
      □ Digital Deluxe
        ▽ Civilization & Scenario Pack Bundle
          ▼ New Frontier Pass
            ◎ Leader Pass
───────────────────
☆★◇□       Sid Meier's Civilization VI
☆★◇□        └ ( アステカ文明パック )
      □       ( デジタルサウンドトラック )
☆★◇□▽     バイキングシナリオパック
☆★◇□▽     ポーランド文明 & シナリオパック
☆★◇□▽     オーストラリア文明 & シナリオパック
省22
3: 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 4fb1-HBi6) [sage] 02/08(土)20:13 ID:wZRIdp940(1)調 AAS
>>1
建て乙
(アジェンダ、スレ立てにかなった)
4: (ワッチョイ 3fd7-zLlH) [sage] 02/08(土)22:01 ID:zZHUWeWW0(1)調 AAS
>>1
そなたのスレ立てはユピテルが天空を支配するがごとし。
実に見事である。
5: (ワッチョイW ff5b-LhgA) [sage] 02/08(土)22:23 ID:Re+2PRn90(1)調 AAS
私は>>1が好きだ
6: (ワッチョイ 3ff1-xdMq) [sage] 02/08(土)22:40 ID:V7QMdNd/0(1)調 AAS
>>1
5chにスレを建てたことがあるだろうか
7: (ワッチョイW 7fe7-CmeP) [sage] 02/08(土)23:26 ID:EJ05UEX40(1)調 AAS
あと>>1乙だけ・・・
8: 警備員[Lv.34] (ワッチョイW d3b1-VKKz) [sage] 02/09(日)18:34 ID:/WLYym7Z0(1)調 AAS
隣人ガチャtierリスト
tier1:ローリエ、ギルガメッシュ
tier99:モンテスマ、チャンドラグプタ、ジョンカーティン、アリエノール
9: (ワッチョイ 3b78-euVe) [sage] 02/09(日)18:38 ID:ESGYHFE80(1)調 AAS
最序盤で奇襲さえかけられなければクリアできるゲームだもんな...
10: (ワッチョイW 8ec1-tynJ) [sage] 02/09(日)18:48 ID:iRxXSkGh0(1/2)調 AAS
中盤の蛮族移住がクソすぎて出たら数ターン戻して消してる
圧倒的な強ユニットで都市目の前に出してくるの太古より理不尽に感じるわ
11: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ebb1-w5Nl) [sage] 02/09(日)18:51 ID:+lCyIsbt0(1)調 AAS
バビロンはゲームから取り除いたほうが健全
悪さしかしない
12: (ワッチョイW 0a47-9Bmo) [sage] 02/09(日)19:01 ID:qFXiMdU50(1)調 AAS
>>1
スレは海で生まれ… 先史時代の巨大な獣へと進化し…
ついには二足歩行する人類に行きついた。
今、人類の大いなる旅路が始まる。
文明のゆりかごから始まるこの旅は、やがて星々へと至るだろう
13: (ワッチョイW 8a03-o1ku) [sage] 02/09(日)19:03 ID:kxljcluJ0(1)調 AAS
カニビーム最近見ないな…
14: (ワッチョイW 8ec1-tynJ) [sage] 02/09(日)19:48 ID:iRxXSkGh0(2/2)調 AAS
アリエノールで忠誠プレイしようとしたらパンゲアなのに地続きじゃないことが判明して頭を抱えている
15: (ワッチョイW 6a54-1GPV) [] 02/09(日)19:58 ID:nE5tchOZ0(1)調 AAS
ミネルヴァの最後のレベルの効果の攻撃的なスパイ活動って成功率100%のやつも含む?
16: (ワッチョイW 0a6e-tynJ) [sage] 02/10(月)04:51 ID:uk6iLyxu0(1/2)調 AAS
DLC入れてから大陸で制覇勝利した覚えがないんだけど
他大陸を攻める場合って1都市落としても次を責める間に忠誠で反乱される気しかしない
ジェット爆撃でもちょっと間に合うと思えないんだけどどうしたらいいんだろ
17: (ワッチョイ 5346-Z3xl) [sage] 02/10(月)05:11 ID:E/IqEsPZ0(1)調 AAS
外洋越えて攻め込む頃には技術リードしてるから、渋滞して上陸戦に苦労しつつも軌道に乗ったらあっという間に制圧できる感じ
別大陸の都市で航空機が多数展開できるだけの状況になるまでは空母でカバーすれば良いんじゃない そこら辺用意するのにターンかけるより陸軍で制覇し切った方が速いから俺は全く使わんけど
18: (ワッチョイW 7ff5-L6iN) [sage] 02/10(月)06:12 ID:pG5UxVBu0(1)調 AAS
爆撃でいくつかの都市を削りきってからまとめて落とせば問題なく維持できるし最悪都市焼いて更地にしてから滑走路だけ建てながら前進すればいい
完全体ロボなら滑走路要らずで自由に蹂躙できるからもっと楽
19
(1): (ワッチョイW 4674-h2pK) [sage] 02/10(月)09:24 ID:3ylozNBf0(1)調 AAS
上陸して都市Aを落とす
都市Bを攻めてる時に都市Aが反乱
都市Bを落とした後、都市Aの反乱の鎮圧に向かう
都市Aを攻めてる時に都市Bが反乱
都市Bを鎮圧してる時に都市Aが…
を繰り返してヽ(`Д´#)ノ ムキー!!ってなる
20: (ワッチョイW 0a6e-tynJ) [sage] 02/10(月)09:27 ID:uk6iLyxu0(2/2)調 AAS
なるほどなーありがとう
21: (ワッチョイ 860d-i3aG) [] 02/10(月)09:30 ID:gcYV1fFB0(1/2)調 AAS
>>19
Aを鎮圧しないでCを落とせ
そのあとAを鎮圧すればAは維持できる
22: (ワッチョイ 3b78-euVe) [sage] 02/10(月)10:13 ID:ymFvtEiG0(1/2)調 AAS
総督
ビクターLV2+12
社会制度
辺境守備隊+2
プラエトリウム+2
植民地省+3
モニュメント+1
これだけで忠誠心+20
これに宗教、快適性・・・
反乱される前に周りを攻め落とすのに十分な時間稼げると思うけれど・・・
23: (ワッチョイW 7f5e-9Bmo) [sage] 02/10(月)11:19 ID:Yrlx9yaW0(1/3)調 AAS
そもそも爆撃が飛ばせる段階でそんなに都市ほしいか?
ウランでもほしいのか?
落ち着いてから自国の開拓者送り込めばいいじゃん
24: (ワッチョイW 8a03-o1ku) [sage] 02/10(月)11:31 ID:V9mfvQ4Y0(1/3)調 AAS
制覇勝利狙ってるって話だから橋頭堡として残したいんじゃね
25: (ワッチョイ 860d-i3aG) [] 02/10(月)11:43 ID:gcYV1fFB0(2/2)調 AAS
別大陸の都市本拠地以外全部破壊するのが一番楽なんだけどね
26: (ワッチョイW 7f5e-9Bmo) [sage] 02/10(月)11:46 ID:Yrlx9yaW0(2/3)調 AAS
なら余計じゃね?
プレイヤースキルとしての諸兵科連合がある程度出来てるみたいだから橋頭堡なんか作るより片っ端から都市破壊で進む方が楽だろ
首都はまぁ後で料理するとして…
27: (ワッチョイW 7f5e-9Bmo) [sage] 02/10(月)11:48 ID:Yrlx9yaW0(3/3)調 AAS
波瀾入れたせいで自由都市祭りでめんどくせぇ事になったならあるけどなぁ
28: (ワッチョイW 8a03-o1ku) [sage] 02/10(月)11:51 ID:V9mfvQ4Y0(2/3)調 AAS
爆撃機出来てるならそのまま押しきった方が早いのはその通りではある
29
(2): (JPW 0H42-Ucxg) [] 02/10(月)12:22 ID:55G62YAOH(1)調 AAS
用水路なんていまだかつて建てた事なかったけど、
工業地帯と合わせると中々強いのね
他にもなんかいい豆知識とかない?
科学の隣接って山ないとこだとなんかある?
区域密接させるしかない?
30: (スッップ Sdaa-26Jk) [sage] 02/10(月)15:13 ID:dHDX4Pgnd(1)調 AAS
>>29
ジャングル二つで1、礁は一つで2
つまり海亀は超当たり資源
31: (ワッチョイ 6af1-mSP7) [sage] 02/10(月)16:23 ID:a5jwD0Gb0(1)調 AAS
今出張用の8GBしかないノートPCにインストールして遊んでるけどわりとこのスペックでも動くのね。
グラフィックは最小限だけど十分遊べる。
32: (ワッチョイW 8a03-o1ku) [sage] 02/10(月)18:38 ID:V9mfvQ4Y0(3/3)調 AAS
>>29
戦争するときに有り金巻き上げて借金チャラにするとか
33: (ワッチョイ 3b78-euVe) [sage] 02/10(月)18:54 ID:ymFvtEiG0(2/2)調 AAS
俺も用水路あんま活用しないわ
活用できる時だけするって感じ
絶対に用水路 全都市用水路様様ーーーって感じじゃない
異端なんだろうか
34: 警備員[Lv.34] (ワッチョイW d3b1-VKKz) [sage] 02/10(月)20:38 ID:BftjDYms0(1)調 AAS
異教徒の糾弾するの面倒だし制覇やってると軍勢は遠方にいる事が多いから宗教勝利オフにしてるな
35: (ワッチョイ 0a0d-2Ob3) [sage] 02/10(月)23:04 ID:dSj4nOCK0(1)調 AAS
黄金時代になると人情家の機嫌悪くなるのかなり皮肉が効いてて好きw
36
(1): (ワッチョイW 87e7-BUD+) [sage] 02/11(火)12:19 ID:DuOYC/0i0(1)調 AAS
神マップシャッフル、クソ立地ばっかりでまったく勝てる気がしない・・・。
一回でも戦争すると戦争しない奴に科学でぶっちぎられて終わってしまう。
神で勝てるマップってどれになるんだろう?
37: (ワッチョイW 0ad7-9Bmo) [sage] 02/11(火)12:36 ID:wsBeO79z0(1)調 AAS
>>36
マオリテラ、群島インドネシア、ツンドラマシマシパンゲアロシア、クメール湖、ダイコロパンゲア、群島ポルトガル
この辺りなら神に寝てても勝てる
38: (ワッチョイW 8a03-o1ku) [sage] 02/11(火)12:55 ID:PU4hs5I60(1/4)調 AAS
群島ギターチャのジョングラッシュは一度やってみて欲しい
39
(1): (ワッチョイW 53ae-HdGS) [] 02/11(火)13:00 ID:GWicd0iL0(1)調 AAS
7つの海とか海MAPは運ゲーだけど大陸に1人ってのがままあるから
そういう時は序盤の奇襲ないからぬくぬく内政で楽勝よ
40: (ワッチョイ ff83-Z3xl) [sage] 02/11(火)13:32 ID:AhOD/W4D0(1/2)調 AAS
難しさを求めて神シャッフルやってみたのではないのか
41: (ワッチョイW 9ba0-FDdN) [sage] 02/11(火)14:33 ID:VQbHif070(1/2)調 AAS
亡びるのもまた文明(運命とかけてる)
42: (ワッチョイW 7fba-W0Mw) [sage] 02/11(火)15:00 ID:7h3zjB1N0(1)調 AAS
>>39
七海で1人だけ島に生まれるのはクソ立地じゃね?
43
(2): (ワッチョイW 8ec1-tynJ) [sage] 02/11(火)15:34 ID:UjPQ7p2M0(1/3)調 AAS
civって7が出たらみんな7へ行くとかそういうゲームでないのか
44: (ワッチョイW 8efa-9Bmo) [sage] 02/11(火)15:39 ID:9KDfoPxm0(1/3)調 AAS
ヴェネツィアの遺産ってうまく使えた事ないんだけどどう使ってる?
海マップだと効果自体はめちゃくちゃ強力なんだけどなぁ
45: (ワッチョイ 6af1-mSP7) [sage] 02/11(火)15:41 ID:tyQcWkZK0(1)調 AAS
神マップシャッフル、難しいにもほどがある。
勝利条件を制覇のみに限定しないと蛮族の先進ユニットラッシュを処理してるうちに
他の大陸からバンバンロケット打ち上がっていくのを眺めてるだけになってしまう。
46: (ワッチョイW 9ba0-FDdN) [sage] 02/11(火)15:44 ID:VQbHif070(2/2)調 AAS
海ってプレイヤーが出力伸ばしづらいからNPC有利なだけになるんじゃね
ちょっと遊びづらいね
47
(3): (ワッチョイW 6359-FNKG) [] 02/11(火)15:49 ID:CACWTKWU0(1/2)調 AAS
最近やり始めたんだけどマジでどうすればいいのか分からん
なんか練習できる設定とかありますか
48: (ワッチョイW 065b-nf+S) [sage] 02/11(火)15:54 ID:I+vCwuZr0(1)調 AAS
最低レベルで何回もやる
方針を決めて進めてあっちこっち手を出さない
ミスっても最後までやる
49: (ワッチョイW 8efa-9Bmo) [sage] 02/11(火)15:55 ID:9KDfoPxm0(2/3)調 AAS
>>43
いまだに最高傑作は4だと思ってるからナンバリングが進めば無条件で面白くなるってコンセプトのゲームじゃないのとある程度ModやDLCが揃ってからが本番だと思ってる。
ちな7少しやったんだけど面白いは面白いけどやっぱりまだまだ中毒になるほど洗練されてはいないかな
50: (ワッチョイW 8a03-o1ku) [sage] 02/11(火)15:57 ID:PU4hs5I60(2/4)調 AAS
>>47
AI弱くして慣れるまでマップ極小パンゲアでやるといい
キャンパスや工場のボーナス意識して建てるようにしとけば勝てるようになるはず
1-
あと 780 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.252s*