九龍雑談スレ10 (709レス)
1-

1
(1): 05/24(土)19:10 AAS
トワイライトスレ;;
仲良く使って;;
人気・モメサ分析・婆婆・焚かれてる関連の話禁止;;
アフィカス出禁;;
持ち込み持ち出し禁止晒しヲチ禁止;;
キャラヘイト・中傷禁止;;
660: 05/25(日)23:20 AAS
ファックファック🀄🀄🖕;;
661: 05/25(日)23:21 AAS
誰か有名な俳優が銀行に勝手に写真使われて訴えたけど敗訴したんだっけ;;香港婆はなぜかドヤってたけど;;
662: 05/25(日)23:21 AAS
赤信号みんなで渡ればって奴だよな;;ほぼ肖像権ないとか;;
663: 05/25(日)23:22 AAS
>>651
ケーポ通ったからわかるけどケーポ好きと嫌韓を両立させてる婆は多かった;;
664: 05/25(日)23:23 AAS
とんホにルイクートレカ欲しいのに全然ないのなぜなの;;yesカード買うしかないのかな他の俳優いらないんですけど;;
665: 05/25(日)23:24 AAS
ケーポはどうでもいいけど普通に文化とか好きだよ;;でもクソみたいな民度のトラブルたくさんあるから嫌韓もやってる;;
666: 05/25(日)23:24 AAS
トレカなんていらない;;
667: 05/25(日)23:26 AAS
ルイクーは自称猫;;
668: 05/25(日)23:26 AAS
人気者は自引きするしかない;;日本と同じ;;
669: 05/25(日)23:27 AAS
アクスタとかも向こうの古参は持ってるのかな;;
670: 05/25(日)23:28 AAS
メルカリとかにも全然でてなくて香港俳優ってまじで最近まで狭い世界で流行ってたんだなって痛感する;;
671
(1): 05/25(日)23:33 AAS
アクスタなんてここ10年ぐらいだし;;それより前はラバストだった;;それも最初は絵ばっかりで人間の写真使ったアクスタはもっと最近;;
672
(1): 05/25(日)23:33 AAS
向こうのルイクー古参とか下手するとサモハンくらいの婆でしょ;;
673: 05/25(日)23:34 AAS
>>671
確かにそうか;;そうだよね;;
674: 05/25(日)23:35 AAS
>>672
サモハン70だよ;;
675: 05/25(日)23:37 AAS
古参の高齢そろそろ死んで子供がメルカリに大量出品するかもだから狙え;;
676
(1): 05/25(日)23:39 AAS
昔は日本でも香港明星専門誌とかあったけどね;;若い頃のルイクーやアーロン載ってた;;
677: 05/25(日)23:39 AAS
映画板に難民の報告しなくていいよ;;
678: 05/25(日)23:42 AAS
グッズだって出るようになったの最近だよなあ;;せいぜいポストカードとかでしょ;;
679
(1): 05/25(日)23:44 AAS
カネナラナイヨ!!;;
680: 05/25(日)23:51 AAS
>>679
それゴッドギャンブラーのやつ?;;
681: 05/25(日)23:53 AAS
>>676
なんか香港キング?みたいな店あったらしいけどつぶれてた;;韓国とかに比べて香港の日本市場少なそうだね;;
682: 05/26(月)00:00 AAS
レイラムまた椅子ダンスやってるけどゲストはリッチーじゃない;;
683
(1): 05/26(月)00:01 AAS
90年代に香港映画についてたファン層ってアイドルヲタとはちょっと違ったような;;インファナルアフェアはホモ食いつかれてたけど;;
684: 05/26(月)00:01 AAS
椅子ダンスすっきゃの〜;;
685: 05/26(月)00:02 AAS
2003年公開のインファナルアフェアのヒットが最後の花火?;;冬ソナの日本放送も2003年だからちょうど入れ替わったのかもね;;
686: 05/26(月)00:10 AAS
冬ソナで釣れたのって当時で50〜60代じゃないの;;香港迷()はもう少し若いんじゃない;;
687
(1): 05/26(月)00:15 AAS
でも昔はテレビや雑誌で香港映画や香港俳優の紹介あったし逆に韓流なんてなかった;;冬ソナきっかけに韓国発のものがどんどんパイを奪っていったイメージ;;
688: 05/26(月)00:16 AAS
インファを入り口に香港はまったオタは5年くらいかけて担当変えていった感じかな;;
エグザイルド公開のあたりまでは俳優の来日イベントとかあったけどその後どうしてもヒット作がそんなになかったし;;
689: 05/26(月)00:17 AAS
>>687
久々に最近レンタルDVDの店行ってるけど韓国コーナーに比べて香港コーナーの少なさがやばい;;いや韓国が多すぎる;;
690: 05/26(月)00:20 AAS
香港好きと韓国好きは特に被ってなかった;;
創作するおたくで韓国のメロドラマを好きな人ってそんな見たことなかったな;;
単発映画でも話題になったのって箪笥くらい;;
691
(1): 05/26(月)00:27 AAS
>>683
あれでホモやるの?;;
692: 05/26(月)00:29 AAS
韓国メロドラマ好きと被ってるのは中華ラブ史劇好き;;
693: 05/26(月)00:29 AAS
香港映画知らんけどアンディラウくらいなら名前は知ってた;;あとジャッキーとか;;
694: 05/26(月)00:30 AAS
普通に旅好き界隈とかないのか;;エンタメ前提で入る人多いんだね;;
695: 05/26(月)00:32 AAS
ひとりっぷの人が香港180回くらい行ってたと思う;;
696: 05/26(月)00:34 AAS
おっさんずラブちょっとすこだった時あって映画がたしか香港舞台で女優さんで香港すこな人がいた記憶;;
697
(1): 05/26(月)00:35 AAS
普通に香港旅好きな人いたよ;;だからこそ九龍城砦の資料が日本に大量にあったわけで;;
698: 05/26(月)00:36 AAS
それにまあ民主化運動支持する気骨のある俳優さんは映画に出られなくなって香港を出たりしたし香港で製作される映画自体も減ってるし現地の治安もあれなのでそのあたりのファンは徐々に他のジャンルに移っていった;;
699: 05/26(月)00:38 AAS
男子がみんなカンフーの真似してたのがちょうど谷垣さんくらいの世代だよね;;
700: 05/26(月)00:39 AAS
>>691
イベントで唯一島ができた香港映画じゃないかな;;
701: 05/26(月)00:47 AAS
>>697
いつの話してんだ;;
702: 05/26(月)00:48 AAS
新宿とかにあった明星グッズのショップはyesasiaが出来てパイを奪われた感じなのかな;;
だいぶ値段違ったし;;LCCも出来て円高の時は自分で買いに行く人増えたと思う;;
703: 05/26(月)00:49 AAS
池袋にオタク系譜のケーポの店あるけど香港も扱わないのかな;;新大久保とはなんか違う;;
704: 05/26(月)01:46 AAS
コンテンツが少なすぎる;;
705: 05/26(月)01:48 AAS
物理グッズは需要あるから黄金期の作品リバイバルに合わせて昔の写真集再販とかやってほしいけどリバイバルじゃヒットと言えるようなブームにはならないんだろうな;;
706: 05/26(月)01:54 AAS
今も権利持ってるメーカーならそれこそ柔道龍虎房みたいにBlu-ray出し直しとかやれるけど;;最近の作品は配信のせいでそもそも円盤権もってなさそう;;ネトフリで配信済のものは円盤絶望的だよね;;
707: 05/26(月)02:08 AAS
TLに回って来たフランス版円盤限定特典みたいなこと日本もやれる?;;
708: 05/26(月)02:18 AAS
舞台挨拶は入るでしょ;;
709: 05/26(月)02:33 AAS
あの舞台挨拶期間限定公開だったし無駄に画質が良すぎた;;一応ぶっこ抜いたけど多分特典に入るよね;;
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.003s*