【訃報】明石昌夫が死去 68歳 B'zサポートや数々のアーティストの楽曲手がける [シャチ★] (998レス)
上下前次1-新
1(9): シャチ ★ 05/24(土)14:27 ID:jEhST/WJ9(1) AAS
5/24(土) 12:01配信 音楽ナタリー
外部リンク:news.yahoo.co.jp
音楽プロデューサー・明石昌夫が本日5月24日に死去したことが、ミュージックユニバースのX(Twitter)公式アカウントにて公表された。68歳だった。
1988年からビーイングアーティストを中心にB'z、ZARD、大黒摩季、華原朋美、西城秀樹、SIAM SHADE、Janne Da Arc、島谷ひとみ、TUBE、WANDS、V6、MANISHなど数々のアーティストの楽曲を手がけた明石。1997年まではB'zのサポートメンバーとしてベースとマニピュレートを担当し、“3人目のB'zのメンバー”と呼ばれた。自身のバンド・AKASHI MASAO GROUPでも活動を展開。また、洗足学園音楽大学で教授を務めていた。
ミュージックユニバースは明石が特別監修 / プロデューサーを手がけていたボーカルオーディション。Xでは彼の功績を讃えるとともに「今後の弊社からのアーティストサポートについては、水谷隆プロデューサーをはじめとして改めてご報告いたします」とアナウンスされている。
949(1): 05/25(日)01:06 ID:/kL/OLww0(5/6) AAS
100レスマンid転生したか
明石の追悼なんだから静かにサブスク聴いとけよ
950: 05/25(日)01:06 ID:eddBUWmC0(6/13) AAS
>>942
いつまでもフォークソング時代から仕組みが進歩しないんだろうな
アレンジを軽視しすぎ
JPOPなんてものはアレンジで決まってたことくらい
21世紀に入ってからのカバーブームのいまいちさ加減で思い知るだろうにな
951: 05/25(日)01:07 ID:eddBUWmC0(7/13) AAS
>>949
別人ぶるのはやめたのか
ID変えたって口調でわかるぞお前だけは
コソコソすんなよ
頑張って反論してこい
952(1): 05/25(日)01:08 ID:5XBWGWgA0(1) AAS
Youtubeでこの人が語ってた事を信じるならば
自分のやりたいことをビーズに全部やらせてネタが尽きて解雇された
というか解雇してくれと思ってたと
自分で言ってた
953: 05/25(日)01:08 ID:/kL/OLww0(6/6) AAS
異常かよw
話通じない人と話すことはありません
954: 05/25(日)01:10 ID:nw+Z/iFG0(1/4) AAS
個人的にはあんまり知られていないbeforU IIの
アルバムがすごく良かった
noriaも追悼ポストも泣ける
b’z初期の打ち込みの大好き好きだから今のハードロック路線はあまり好きじゃない
955: 05/25(日)01:10 ID:eddBUWmC0(8/13) AAS
長戸本人降臨か
956: 05/25(日)01:11 ID:38Epo3bJ0(1) AAS
アレンジャーとしてのレベル
池田大介>>>>徳永暁人>明石昌夫=葉山たけし
957: 05/25(日)01:11 ID:dHwmwb5E0(1) AAS
このスレ歴史改変主義者が暴れてるな
たった30年前の事なのに恐ろしい
958: 05/25(日)01:13 ID:eddBUWmC0(9/13) AAS
>>952
同時期に他のアレンジャー仕事も全部外れてたし信憑性はあるんじゃね?
酷使されて使い捨てにされた典型だと思うけどね
少なくとも「明石はB'zファンの女を食いまくってた」は違うだろうな
そういうことはあったかもしれんがそれが外された理由ではない
だからサポメンは97年まで続けてた
959: 05/25(日)01:14 ID:JJIcwhL30(2/4) AAS
>>945
佐久間さんもゴーストいたんじゃないの?
960(1): 05/25(日)01:15 ID:JJIcwhL30(3/4) AAS
ユーミンも宇多田もみんな優れた編曲者にアレンジしてもらってるからねw
961: 05/25(日)01:15 ID:PDPLZQsi0(1) AAS
ジョン・ポール・ジョーンズみたいな感じなのか
962(3): 05/25(日)01:18 ID:JJIcwhL30(4/4) AAS
>>256
小室なんか才能ないじゃん
世の編曲家と比較するのもおこがましい
963: 05/25(日)01:18 ID:eddBUWmC0(10/13) AAS
>>960
そういう意味では布袋は優秀だったな
サードアルバムだけ佐久間のプロデュースを受けて
次からはアレンジからサウンドプロデュースから全部一人でやり出した
金のことしか考えてない薄情な松本とは根本的に音楽的な才能も意欲も違うんだろう
964: 05/25(日)01:18 ID:qWAYxVWS0(1/2) AAS
>>834
外人サポメンが批判しててもおまえただのサポメンだろとしか思わんなあ。
明石の場合はただのサポメンと思ってる人はほぼいない。
965(1): 05/25(日)01:20 ID:eddBUWmC0(11/13) AAS
それがどうした?
B'zが薄情な偽善者であることに変わりないだろうに
966(1): 05/25(日)01:22 ID:qWAYxVWS0(2/2) AAS
>>863
ハンサムに生まれていれば俺は違ったと言う人多くいるけど色々あって変なハンサムってのもいるよね。
967: 05/25(日)01:27 ID:nw+Z/iFG0(2/4) AAS
>>962
小室哲哉贔屓でだから言うけど
才能のないのにオールジャンルを
作れるのは凄いと思うけどね
968: 05/25(日)01:28 ID:vwYvQBK80(1/3) AAS
>>965
同意
ビジネスパートナーとしか見てない
長戸ってバーニング周坊と揉めて大阪行くしかなかった
969(1): 05/25(日)01:28 ID:eddBUWmC0(12/13) AAS
>>966
つべに日詰とかいう人のコンサートに
Tボランのボーカルと稲葉がゲストに出てる動画があるんだが
Tボランはお調子者のように明るく話し出し
日詰もおもしろがって「君しゃべり方かっこいいね」と言いながら茶化して真似をし会場が沸く
みたいな流れの後
稲葉に話が振るんだが
稲葉が暗い陰キャ全開でボソボソと下向きながらつまらない喋りをはじめ
会場も一切沸かず
日詰も「ああそう〜」だけで終わりw
省5
970: 05/25(日)01:29 ID:vwYvQBK80(2/3) AAS
>>279
これ
>>962
じゃあ200万枚を何曲も出してみて
971: 05/25(日)01:32 ID:vwYvQBK80(3/3) AAS
>>969
TMのサポートベーシストだね
日詰昭一郎
奇しくもその人も亡くなってる
972: 05/25(日)01:34 ID:eddBUWmC0(13/13) AAS
で、その動画のコメント欄にアホなB'zヲタクが
「稲葉さんはこの頃から謙虚ですね」とオンパレードで書き込みw
馬鹿なんじゃねーのかこいつらのファンと
ただのモテない暗い陰キャなだけで謙虚でも何でもないぞとwww
どういう生き方をすればそういう的外れな物の見方になるんだと
973: 05/25(日)01:38 ID:nw+Z/iFG0(3/4) AAS
ID:JJIcwhL30
は誰を認めているの?
974: 05/25(日)01:43 ID:lei3Z2ax0(1) AAS
あんだけ名イントロ作っても編曲だと印税入らないというね
小林や佐久間もだけど
975: 05/25(日)01:48 ID:/7eqfh+I0(1) AAS
レンタルVHS時代に
B'zのライブで見たな
ノリノリなおっさんだった
御冥福を御祈り申し上げます
私があの世にあったら
ベースを教えてください
976: 05/25(日)02:09 ID:oalQGuLS0(1) AAS
>>1
洗足…聖地か
977(1): 05/25(日)02:48 ID:gnOaq7hx0(1) AAS
>>962
トレンドを掴む商才は抜けてたと思うよ
音楽性は置いておいて
978: 05/25(日)03:19 ID:voPqxkr80(1) AAS
>>28
その通りだよな
979(1): 05/25(日)03:20 ID:nw+Z/iFG0(4/4) AAS
>>977
それでは90年代は誰が良かったの?
980(1): 05/25(日)03:24 ID:Z/yv8Qxs0(1) AAS
B'zのサクセスロードを見るとこのパクリ野郎をさっさと切り捨てたのは正解
981: 05/25(日)03:25 ID:JjhQscjl0(1) AAS
あの借金踏み倒してたまさおが・・・辛いわ
982: 05/25(日)03:28 ID:dd0CVweQ0(1) AAS
最後のポストが財務省デモのパヨ思想で悲しくなったな
983: 05/25(日)03:33 ID:+iDLqIXa0(1) AAS
このスレ半日も1割以上同じ奴が粘着コメしててワロタ
984: 05/25(日)03:59 ID:lgQ/4kh90(1) AAS
切られたというよりこの人は人間的に問題があった
985: 05/25(日)04:18 ID:v84qo/Jb0(1) AAS
>>980
切り捨てたあともパクリ曲多くてB'z=パクリというイメージはより強固になっただけだったわけだが
986: 05/25(日)04:18 ID:j1/w41x90(1/2) AAS
T-BOLANメンバー・織田哲郎も葬式に来るかな
SIAM SHADEメンバーも
987: 05/25(日)04:20 ID:j1/w41x90(2/2) AAS
ショックだわ…
988(1): 05/25(日)04:22 ID:4cSygM6S0(1) AAS
ビーイング系誰もコメントださないのか闇
989: 05/25(日)04:22 ID:25SwR9zJ0(1/2) AAS
ビーイング全盛期支えた功労者だからね…
990: 05/25(日)04:24 ID:25SwR9zJ0(2/2) AAS
>>988
マ⁉
誰もコメント発表してないの⁉
991: 05/25(日)04:46 ID:vu7JtxjK0(1) AAS
ZARDは坂井泉水織田哲郎明石昌夫鈴木英俊で成り立っていた
これ豆な
992(1): 05/25(日)04:48 ID:pjXuCi1i0(1) AAS
B'zが薄情って騒いでるの本スレに住み着いてる妖怪だから触らない方がいい
993: 05/25(日)04:49 ID:GaEf5/Qe0(1) AAS
>>123
00年代以降のbzの曲なんて何の魅力も無いだろ
994: 05/25(日)05:05 ID:6Q8beI5g0(1) AAS
>>992
そういや以前アミューズ工作員がB'zのファンサイトを荒らしていたのがIPでバレて軽く祭りになったのを思い出した
995: 05/25(日)05:13 ID:OirePozU0(1) AAS
68は早すぎるだろ。病気してたのかな?
996: 05/25(日)05:21 ID:7k3q2Owe0(1) AAS
果てしない夢を~
997: 05/25(日)05:24 ID:+rmhCItK0(1) AAS
>>47
>あれま、ついこの間までビール片手YouTube配信してたのに。
これは生配信のこと?公式チャンネルのリストでは最新動画がちょうど1年前のやつなんだよね…
視聴者へのコメント返信なら1ヶ月前にもしてたようだけど
テーマ決めての動画配信は最終的にスピ系ネタまでを語り終えて、もう語るネタ自体が無くなってた感じだったのかね
何か「途中で色々やりかけのまま」という感じではなくて、本人としてはひと通り語って、大体満足してひと段落→そのままという感じに見える
本人の具体的な発信だとSNSでの4月28日のデモに参加ってのが最後になるのかな
998: 05/25(日)05:31 ID:OIfX8Jqb0(1) AAS
>>979
俺じゃないけどチャゲアスじゃないの?
ビーズの一番売れた曲もチャゲアスには敵わなかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.213s*