(施主の)家を建てる予定の人が集まるスレ 138軒目 (883レス)
1-

1
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/19(月) 06:39:52.47 ID:UvAiChC60(1) AAS
「家」に関する情報交換の場です
家を建てる予定の人だけでなく
家を既に建てた人の書き込みもok
基地外はNGにしてスルーしましょう

次スレは>>970が立ててください

前スレ
(施主の)家を建てる予定の人が集まるスレ 136軒目
2chスレ:tomorrow
(施主の)家を建てる予定の人が集まるスレ 137軒目
2chスレ:tomorrow

970よ、なぜ建てないんだい?
874: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/12(水) 13:43:52.88 ID:38waMqNx0(1) AAS
ほーん
見た目とブランドは同じ意味だと

バカなのかな?
875: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/12(水) 20:07:23.11 ID:Uo+/cusrM(4/4) AAS
見た目がわからないセンスだから
ブランド選んでるわけで合ってる
つまりダサイブランド選んでる
876: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/06/13(木) 07:58:54.57 ID:Va0LiiBo0(1) AAS
ある工務店に話聞きに行ったら
各ハウスメーカーの一覧を作ってて
例えば
積水ハウス
地震に強い◎ デザイン◯ コスト×

一条工務店
にはコスト◎デザイン×って表示してあったけど

これは個人の好みでしょw
俺は一条工務店のデザインは好きだわ

自分達の評価は
地震◯デザイン◎コスト◎
になってたw
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/13(木) 10:32:14.41 ID:38UU4AQJ0(1) AAS
コスパじゃなくてコスト?
コストって価格のことだけど
一条ってそんな安かったか?
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/13(木) 12:25:00.24 ID:+nAFCj4n0(1) AAS
ブランドとメーカーとライセンスをごっちゃにしてて草
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/13(木) 13:33:52.67 ID:BvBlFfsj0(1/2) AAS
>俺は一条工務店のデザインは好きだわ
会社が用意するのは建材で、意匠は個人が行うものです。
展示場やパンフレットの意匠は本社商品企画部などに所属するヘッドハントした建築家もしくは外注です。

あなたの家の意匠は支店ないし営業所の建築学科卒ではない高卒などの人が大半は行いますが、
担当する彼の意匠を全て開示してもらう必要があると思います。
過去の図面の設計者名も必ず確認しましょう。
880: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/13(木) 14:56:58.67 ID:m0N/vwXTd(1) AAS
家は運。それにつきる。
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/06/13(木) 16:03:15.39 ID:UH6d7agu0(1) AAS
土地は運要素強いな
882: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/06/13(木) 16:08:29.37 ID:WI+dgVca0(1) AAS
>>841
家建てブルーじゃないが、嫁と仲が悪くなることはあるな。
大きな買い物で人生の決断を迫られるし、注文住宅なら一から色々決めなきゃいけない。
手続きの書類も面倒くさいし、そういうすり合わせや話し合いの中で価値観の違いに気づいたり、
相手がそういう面倒事に対応してくれるかどうかがわかったりする。
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/13(木) 16:19:29.81 ID:BvBlFfsj0(2/2) AAS
仕事のできる人できない人がフルイにかけられるな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.345s*