次期掲示板にスムーズに移動する為の話し合いスレ (80レス)
1-

1: マリモ★ [] 2012/11/03(土) 23:16:37 ID:???0 AAS
REDSTONEBBS(新)に伴い、今後は次期掲示板について話し合うスレです

ここでは自由に移行のための話し合い、掲示板の宣伝・誘導・各掲示板のここがオススメなどのお話が出来ます
閉鎖時のこのスレッドは他と同様にスレッドストップとなります

新REDSTONEBBS終了後から生まれた掲示板リスト群
【真REDSTONEBBS】外部リンク:jbbs.livedoor.jp雑談が主目的の特殊な板)
【レッドストーン したらば掲示板】外部リンク:jbbs.livedoor.jp住民による自治推奨板)
【REDSTONE したらば総合案内所】外部リンク:jbbs.livedoor.jpしがらみの無い完全に中立的な板)
【REDSTONEちゃんねる】外部リンク:rsch.y2blog.com現役ゲームプレイヤーの作成した板)

すべてのレッドストーンBBSはここから始まった
【REDSTONEBBS】外部リンク:jbbs.livedoor.jp現状でインフラがすべて整っている板)
71
(1): ピクルスの師匠★ [] 2012/11/17(土) 20:39:37 ID:???0 AAS
やっぱ真面目に書いてる時の管理人さんの話はちゃんと読むと面白いw

自分の掲示板は作ってる間に、旧で扱われいる内容と(新)で扱われいる内容この際だからみんなワンセットにしちゃおう
1つの掲示板で完結できるようにしようって単純な発想から来ているので一応今までの掲示板のなごりの職スレや新規要素のアリーナスレが同時に存在してたごった煮の新REDSTONEBBSが理想?(モデル?どっち使ったっけな?…w)
って最初言ってました

なので
>でまぁ、ピクルスの師匠さんは見た感じそうした従来通りの掲示板を維持したいというのは見て取れるんだよね
これは間違ってないですし、それはつまりこういう事だって言われるとまさにそうです
というか今までの話を同じように話すだけの本当にもうただの移植でしかない

利用実態っていうのは年々利用者のニーズが移っていくのでやっぱり気にしないとダメですよね・・・
実際丸々持ってきたスレがほとんどなのであの時流行っていたスレも1年を通せば今ではほとんど需要が無いと思われるスレが多い。
スレ立ての回転率から考えても鯖スレ アリーナスレ3つがほとんどであとたまに人気のある職スレが数個回れば良い方だと思うんですよね
ただ旧(新)て分散してたユーザがまとまれば少しは回転率も上がるかなとちょっと甘い考えも
新BBS時代に名前のネタ元のピクルスも掲示板がいくつもあって住人が分散しているのはって言ってた覚えがありますし、それがまとまるなら…ただまあこれは旧がもう本当にダメにならない限りは無いですねw

>正直、旧当時のネトゲ
ユーザ層が変わってきてる?というか特定のユーザ層しか残ってないというのは感じますね
新情報を発見しよう 情報を共有しようって人が居ないのは公開テストスレを見てもわかる
覚醒関係のアップデートはあれのままで終わるならバクチかもしれませんね ギルド戦大好きって層に売り込まないといけないから正直今のRSでは…
今後のキラーコンテンツとして変化していくのは結構説得力はあるかもしれない(キラーなんちゃらの使い方あってるか知らないが)

うーん、難しいですなあorz

あとあんまり関係ないですが話聞く限りうちのBBSの(新)説明文は進化に掛けたのは正解だった…w
72: 準備中★ [] 2012/11/17(土) 21:41:03 ID:???0 AAS
>>71
核となるコンテンツがあるネトゲなら、意味のない変化とかはむしろ必要無いだろうし
別に私は今の(新)に不満があって閉鎖と決めた訳じゃないからね、今のままじゃ今後に見込みが持てなそうという事で決めてるw
某所のような粘着が続く理由も、今回の対応で完全とはいかないまでも断ち切れるというのもある。
その上でたぶん間違いなく続くと思うけどねwww
(新)閉鎖後、仮にピクルスの師匠さんの管理する板を推す事になってそっちが主流になろうと全然OK。
だからこそ、こうして広告的な利用も認めてるしキャップも再付与してあげてる。
(新)設立時に言ってきた事と同じ。
どこを利用するか、したいのか選ぶのは利用者ってほんと当たり前の話してるだけw
利用すらされてない所で、毎回のようにこの対応はあーだこーだと話題に出される身に一回なってみなさいwwww

今のように、これといった意見も出ない、行動もほとんど無い中で文句はいくらでも出てくる状態だから
まぁ誰かしら動くしかないって事だね。

分散というか旧住人と(新)住人はそんなに分別はされてないはずだよ、どっちも見てるのが多いんじゃないかなw
その上で(新)は特に変わらず旧の回覧が徐々に減ってきてるから、旧の需要が減ってきてるんじゃないかって言える気がする。
最近だと(新)は3900前後、旧は2500前後かな?
そういうのもあって、掲示板として覗く、利用する価値に変化は確実にあると思ってる。

勿論管理人が全て決める物では無いんだろうけど、見ての通り今はそういう行動してくれる人が少ないから難しいのよw
そういう点で、過去の旧とか新当時の掲示板のイメージは多分捨てた方がいいと思うよ。
ついったー、その他ツールが普及してる今、掲示板なりの利点はまだまだあっても決して王道じゃなくなってきてるからね。
73
(1): ピクルスの師匠★ [] 2012/11/17(土) 22:26:56 ID:???0 AAS
>今のように、これといった意見も出ない、
根本的に変えないと現実に直面して、この掲示板を誰かが新規に作っては渡り歩くっていう負の連鎖はこれからもサービス終了まで続くんでしょうなあ

>掲示板なりの利点はまだまだあっても決して王道じゃなくなってきてるからね。
まともな情報は個人ブログや情報サイトで 掲示板は情報よりも皆で騒いだり煽り合いでって使い分けるように移行してるのは否めないかも
そういった意味で煽り合いを出来ないようにした掲示板は苦戦しますな、何でも屋じゃないけど一つの掲示板やサイトで色々出来るようにっていうのもニーズの実態にはあってなさそう
あんてなも新規項目のRSチャンネルはすぐ外して動画関連の新着情報確認にシフトしたし
74: (新)名無しさん [sage] 2012/11/18(日) 19:09:40 ID:pi98vEEY0(1) AAS
>>73
だってさ、師匠的にはどう?

22 名前:名無しさん 投稿日: 2012/11/18(日) 12:02:08 ID:pRfaOFDc0
新Ⅱも誹謗中傷禁止なんだよな?
ふと思ったんだが新Ⅱをそのままリンクのしたらばとして採用してもらう事もできるんじゃね?
それか、リンクのしたらばに新Ⅱのルール持ち込んでスレ立てと削除権もらってサポとして活動すりゃいんじゃね?
ぶっちゃけめぎどらおんとか今の住人の誰よりも行動力あるだろうしあそこの奴らもそれを認めてるだろ
広告取っ払ったって事は収益目的じゃないんだろうし、収益目的だとしても広告のいくつかを自分のIDで付けてもらうとかって事も出来るよな
それにこれなら3ヶ月で投げたとしても引き継げる奴が居る訳だから後の心配も要らん

リンクとしがらみがあったりして無理なんだろうかとも思ったが相互リンクしたりしてるみたいだし
一つの考えとしてどうなんだろうなこれ、新Ⅱ管理人見てたら回答欲しいもんだ

23 名前:名無しさん 投稿日: 2012/11/18(日) 12:21:24 ID:pRfaOFDc0
1、リンクに新Ⅱを付属したらばにしてもらうパターン
2、新Ⅱのルールやスレをリンクのしたらばに持ち込み、広告付加等の条件付きでサポ就職するパターン

1の場合新Ⅱ側は道楽工房全体からアクセスが望めるし、複数の副管理&サポが手に入る
リンク側は掲示板目当てのアクセスが望めるし管理人として掲示板管理に割く時間を他に使える

2の場合新Ⅱ側は責任を持たず自分のやりたい事が出来るし、広告付けて貰う事でほぼ半放置の収入源
掲示板だけじゃなくてリンクの方のTOP広告1個付け替えてもらうだけでも効果出そうだしな、アクセスを増やす事が出来ればだが
んでリンク側は優秀なサポゲット

どっちの場合でも疲れたり飽きたら即辞めれるしな
問題児でも気にせず受け入れてるし、やろうと思えば実行出来ると思うがどうなんだろうな
(新)からも真からも敵視される可能性があるけどリンクはその辺気にしない奴らだからなぁ

って一人で煮詰めてもつまらんな
75
(2): 準備中★ [] 2012/11/18(日) 21:59:26 ID:???0 AAS
>ピクルスの師匠君。

>後出しジャンケンジャンケンポン!

あのね、こういう事やりたいのなら今の状態のこのスレ自体ここに要らないし君も規制して追い出すからね?
私が何に対してキツく当たってるか、もう一度よく考えてみるといいよ!
76: 準備中★ [] 2012/11/19(月) 23:09:47 ID:???0 AAS
ピクルスの師匠君の場合過去の利用状況から見ても、まぁリア都合等あるとしても2〜3日明ける程度だろうから
明日明後日までに反応無ければ、>>75として規制&このスレ自体閉鎖として板設定も見直します。
このスレ建て依頼者もピクルスの師匠だからね。

今の所、設定を変えた意味がほぼ無いし。
後出ししたければいつまでも待ってなさいなw
いい加減、この手の最初だけアピールだけ張り切って後は利用者、協力者任せみたいな管理者には飽き飽きしてるので。
77: 準備中★ [] 2012/11/21(水) 00:46:01 ID:???0 AAS
さて、実際待つまでもなかったんだけどピクルスの師匠について>>75の通り
再度キャップの剥奪、そして残念ですが両ホスト共に規制としました。
この後、規制設定の変更、このスレの今後に関しては明日以降管理・運営スレにて報告します。

といっても、一応規制に関してはピクルスの師匠で使用していた2ホストに限ってはいるけどね。
住人にも大体想像は付いているだろうけど、彼は自分でも言っているぐらい
無制限スレ1に付き100レスはくだらない程のヘビーユーザーw

しばらくはスレも寂しくなると思う、でも誤解のないようにこれも言っておくけど
彼は普通に対戦を盛り上げるようなレスがほとんどだし、ここに貼ってあるランクや放送関係のレスもほとんど彼による転載(?)物。
普通に対戦を楽しむような話題を中心にしていて、煽り中傷も少ないし利用者としてはむしろまともな利用の方が大半です。

あ、AA連投も大半彼だから若干どうしようか迷ってはいたけどw

スレ凍結前に、経緯は残しておかないとね、続く。
78: 準備中★ [] 2012/11/21(水) 00:53:45 ID:???0 AAS
100は言いすぎかな?wまぁ数えた訳じゃないしそんなに大差ある程盛ってもないからいいか。
これは(新)サポ前の師匠のレスの一部。これもサポ時に使用してたホストの物だけにしてるけど。
まぁこんな感じで元から彼は松支持のアンチだったんだよね、それでも大きくルールを逸れた内容は無かったので
サポ活動も当初は認めてたし、権限削除時、その理由から規制追加した時も片方のホストだけにとどめてました。

===ここから===
39 名前:名無しさん :2011/12/07(水) 21:28:35 ID:m86XVdfc
まったく動きがないでござる・・・

55 :名無しさん:2011/12/12(月) 19:49:45 ID:m86XVdfc
人こなさすぎるので松のサポーターに志願したらどうですか?
今いろいろと基準の見直しの段階入ってますから敵対するより(してないかもしれませんが)
一旦手を組んで向こうの中から変えてった方がいいかもしれませんよ
RSリンクの管理人さんも上手い世渡りの仕方で成功してますし

以上、意見兼助言でした。

60 名前:名無しさん :2011/12/13(火) 13:49:02 ID:m86XVdfc
気に入らないからという私怨で(新)という掲示板を作ったというのは伝わりました。
お互いすれ違いがあったようですが、ここで水に流して手を取り合うというのも大人だと思いますよ

87 名前:名無しさん :2011/12/17(土) 23:56:47 ID:Bu.i3FdI
話したかったことはそんな事じゃないのに
噛み合ってないから説明しなくちゃいけなくなっちゃったわけですね わかります!
===ここまで===
79: 準備中★ [] 2012/11/21(水) 02:08:43 ID:???0 AAS
で、今こうして過剰に対応してるのは何でだろう?という経緯。

私が松掲示板が存在してた時から主張してきて実行してきてる事は
管理者の【中立性】と、匿名掲示板で出来る限りの【管理の明確さ】なんだよね。
これは基本古くから続いていて利用され続けてる他ネトゲ板のしたらばを主な参考にしてる。
明確さって、【正しさ、じゃなくて】【これに対してはこうと言える、行える明確さ】
他のしたらば系列では、まずこれがあってわかりやすいからこそ住人も定着して、大きく崩れる事なく続いてるからこそ
中身も扱うコンテンツも鮮麗されてると思う。

これが無ければ、それこそいくら一時話題に恵まれて盛り上がろうと、基本掲示板で情報として扱える物が限られてきてる今の赤石だと
プレイヤー間の話題がどうしても間に混ざるのが避けられないから、炎上した時の手間でまず過去と同じループする。
協力者が仮に出たとしても、人やその場のレスによって毎回コロコロ変わっていたのでは板自体が落ち着かない。
協力者自体も続かない、一番問題なのが【管理者が中立性を保てない事】
良くも悪くも、特定の内容の肩を持つ管理になっていく。
これはあくまでも管理者視点での話だけど、こういう系列の掲示板としては致命的だと思うんだよね。

ま、一応長々と書いてるけどこうやってそれなりに真面目に考えてやってきたのが今まで。
勿論、私が手間をかけてきたのはあくまでもそれに対する【管理方法の提示】と【実行】
匿名掲示板でどうしても限界のある明確化の為にも、余計な手間をかけてでもまず中立性をという所だったんだけど
途中で電話で中断されて時間がやばいので続きは明日以降にorz
80: 管理人★ [] 2012/12/01(土) 12:05:41 ID:???0 AAS
当スレは、2011/11/30(水)の板開設から一年 REDSTONEBBS(新)としての一旦の区切りとして
ここでスレッドストップとなります。
新REDSTONEBBSの流れを汲む板として、1年もの間多数のご利用ありがとうございました。

以後、REDSTONEBBS(真)に移行後、板内容等リニューアルして可動するREDSTONEBBS(新)は
当管理人と副管理人による、交流、攻略方面を強くした方向性として
同じようにオンラインゲームREDSTONEに関する内容を扱う板として再稼働する予定です。
リニューアル後のご利用も双方楽しみにしています^^
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.064s*